X



【IT】懐かしの日本語ソフト「一太郎」健在 官公庁の「排除」の動きに「頑張れ」コール★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/01/20(土) 15:47:04.46ID:CAP_USER9
1980〜90年代に日本中を席巻した日本語ワープロソフト「一太郎」(いちたろう)。とっくになくなったと思った人も少なくないのではないか――。

ところがどっこい、官公庁という意外な場所でしっかり活躍していた。その役所のひとつが「一太郎」をやめて「ワード」に統一しようという動きを見せたことから、ネットユーザーの間で「頑張れ!一太郎コール」が起こっている。

■「一太郎!! お前、農林水産省で生きていたのか」

きっかけは、時事通信が2018年1月13日付で報じた「文書作成、ワードに統一 農水省、効率化で働き方改革」との記事。それによると、農林水産省は現行、文章作成ソフトをジャストシステムの「一太郎」とマイクロソフトの「ワード」を併用してきたが、ワードに統一する方針を決めたという。

これまでは一太郎の使用頻度が高かったが、一太郎の操作経験がない若手が増加。「ワードに統一して」という強い要望があった。ワードだとスマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代の削減につながるとしている。

この記事には、ネットユーザーから、

 「いつの時代の話だ。20年前に終わった話だろ」
 「Officeの導入なんて働き方改革と言わない」

というツッコミとともに、

 「一太郎!! お前、農林水産省で生きていたのか!!」
 「大学生の時、MSを買うカネがなくて一太郎を使っていた」
 「今の高校生は知らないだろうが、細かい操作は一太郎のほうが上なので、使い慣れると楽なんだが」

などと、懐かしむ声が相次いだ。

一太郎は、ジャストシステムが1985年から販売している日本語ワープロソフト。1980〜90年代にはトップシェアを誇ったが、ウィンドウズの普及とともにワードを使う人が増え、シェアは減った。

しかし、公文書によく見られる多くの罫線で仕切ったフォームを作成する時に適しているため、官公庁ではまだ使うところがあるようだ。あるネットユーザーは、

 「文部科学省は長らく一太郎の牙城だったが、外部の先生方に文書を頼むとワードなので、いちいち変換しなくてはならない。最近、本省もワードでの提出を認めるようになった」

と明かしている。

官公庁が、一太郎からワードに切り替える動きに対しても、

 「日本企業の日本語による文書作成ソフトを捨てて外国企業のソフトだけになったら、働き方改革ではなく売国改革だ。誤字脱字が増えて公文書がさらに乱れる」
 「国産品奨励で全省庁がワードをやめて、一太郎にしようよ」
 「かつて国産OSトロンが見捨てられたように、一太郎も見捨てられる運命のようですね」

といった批判的な声も寄せられている。

■一太郎は、本づくりが好きな人向けに進化し続けていた

ところが、こうした心配の声にもかかわらず、一太郎は健在だった。ジャストシステムでは、2018年2月9日に最新バージョンの「一太郎2018年プレミアム」を販売するため、現在予約受け付け中なのだ。

J‐CASTニュース編集部は1月18日、ジャストシステムの担当者を取材。今回の農林水産省の「ワードに統一」の報道については、個別のユーザーの件には答えられないとのことだったが、担当者は「一太郎は、日本語を扱う非常に多くの人に使われ続けています」と語り、「2018年プレミアム」に搭載される新機能について、こう強調した。

 「文章を書いたり、本を出したりすることが好きな人向けに、入稿した文章を編集して出力する機能の向上に力を入れました。家庭のプリンターで『折り本』や『つづら折り』を作ることができます。たとえば、女子会で旅行に行く時などに、画像を貼りつけたガイド本を簡単に編集することができます」

最近は、自分が書いた文章を電子書籍にして、インターネットで販売する人が増えている。書いた作品をA4版2ページの形にキレイに編集。アイコンタクトの画像に変換してネット上に公開できる。また、文章を書く時に重宝する辞書「広辞苑第七版」も付けた。

さらに、担当者はこう続ける。

 「文字のフォントも2017年と違って新しく『イワタ書体』を採用しました。文芸作品や広告コピーによく使われる書体で、新海誠さんが『小説 君の名は。』で使っていた文字と同じです」

一太郎は進化を続けているようだ。

2018年1月18日 18時35分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14176860/

★1:2018/01/18(木) 21:21:22.87
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516278082/
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:47:55.62ID:4OIaBd560
PCもそろそろゲイツを卒業するべき段階だろ
ようするに、周辺機器が使えればいいわけで
周辺機器向けの公開プロトコルを策定すれば
ゲイツ7の寡占は一挙に崩壊
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:50:15.20ID:4OIaBd560
>>257
奴隷憲法→軍事力弱体化→アメリカの軍事植民地
→和製OSトロンがアメリカの横槍で縮小

結局、奴隷憲法の問題
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:54:25.87ID:XqVIxGzQ0
>>258
Linuxの知名度が出てきた頃から似たようなこと言われてるけど、何も変わらん。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:54:42.30ID:y7SoIQqg0
>>147
うーん、ターゲット環境を理解できてない開発者も低レベルだが、
結局はさ、開発部門に超優秀な人材をそろえられなかった経営陣の責任だよ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:56:45.97ID:dKvV38bq0
>>242
たぶん、実際に表になって見えるので、安心感があって原理を理解しやすいからだろう。
サーバにある とかだと、不安になって意味が分からなくなり、

紙が好き というのが公務員脳。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:58:29.18ID:1Tk7tmeo0
一太郎はいまからでもバンドルやったらいいいじゃない?
マイクロソフトが年間使用料いくらとかくだらないことやってきてるしな
キングソフトなんかにシェアとられてちゃいかんぜ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:58:45.48ID:rgmF10OF0
>>1
何が懐かしだよ
十分現役やぞゴルァ

標準日本語IMEのヴァカさ加減は異常
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:01:22.34ID:zR7Bb1QJ0
一太郎、花子、手裏剣だったっけか
エクセルもどきのは名前なんだっけ?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:04:25.32ID:zR7Bb1QJ0
三四郎だwなついなw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:05:28.07ID:dKvV38bq0
アプリケーションに、人名を付けるとか、日本人はナニカンガエテイルノダロウカ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:06:51.81ID:Y19keaaL0
一時期、商標かなんかの問題でジャスト346(さんよんろく)を名乗ってたな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:07:05.52ID:SWg9jbgS0
レガシーソフトは要らない。面倒なだけ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:07:16.74ID:K/lWQ0Dx0
>>196
そりゃソフトの問題ではなく書式設定の問題
一太郎でもWordでも起こり得ること
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:07:47.83ID:+prRmFEj0
>>1
売国改革?
自民党の得意技じゃねぇか。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:08:15.20ID:IsbIzYhV0
一度だけ音声入力とのタッグ版が出たけど続かなかったな
あれが成功していればなあ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:08:31.70ID:SWg9jbgS0
リブレオフィスでも使ってればいい。
オープンオフィスの頃と違って妙に活気がある。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:15:22.61ID:SWg9jbgS0
そもそも日本のメーカーがインターネットをPCでやりたがっていなかった。
規格乱立の激しいPCよりも規格統一が進んでいたゲーム機でやりたかったようだ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:17:03.93ID:ga7T8B1v0
>>248
バリバリの理系だったけど、大学のレポートはWindows版の一太郎で書いてたわ
当時は手書きが普通だったから、ワープロ打ちだけでも少し評価高かった
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:18:24.31ID:ga7T8B1v0
>>273
表計算ソフトの三四郎ね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:20:09.95ID:MN+sWmBo0
UNIX系OS使ってるほうが官公庁にふさわしいけどなー
もちろんオフィススイートはLibre Office
WindowsとかPC初心者かよ
尊敬できんわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:26:17.93ID:Y19keaaL0
>>284
会社がへんなマンガ雑誌に手だしてつぶれたんじゃなかったっけ。
JGはアウトラインフォントが使えて出力がきれいだったね。学生の頃にレポートに使ってた。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:28:53.16ID:tvczlS5b0
ワープロだの一太郎だのワードだと言われるとコンバートスターを思い出す
まだ有るみたいだけど需要あるのか?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:41:57.61ID:IsbIzYhV0
一太郎は使い続けるが花子はいらん
代わりに、ビルダーのウェブアートデザイナーだっけ?
いまは名前違うかもしれないけど
あの程度の画像ソフトおまけにつけてくれ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:46:08.78ID:of6H1wnr0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

● 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:50:12.33ID:w2S8MSok0
(´・ω・`)一太郎はDOS版までだが、FEPはwinOSでもATOKを買ってたな
      それよりDOSのVZ editorのスピードをを超えるエディターがWinOSに出て来ないことが残念
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:56:38.43ID:ID0CoGhD0
>>280
PCは徐々に規格統一が進んでた
Cバスは駆逐されていったし
>>261
Linuxプリインストールマシンが15年前くらいから出てきたけど程なくして消えたな
ホリエモンもリナから手を引いたし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:57:29.98ID:yIT6FUY80
>「一太郎2018年プレミアム」

胸熱だな。個人的には買わんけどw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:58:33.02ID:XqVIxGzQ0
>>292
デファクトスタンダードを打破する可能性を秘めた物扱いだったけど、
やっぱり沢山の窓とちょびっとの林檎でしたとさ、ってな。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 00:16:28.73ID:2Ck8g81E0
>>109
VPlus から使ってたけど
Windows版がクソ過ぎて使い物にならず
Accessに負けちゃった感じかな

でも最近はAccessがどうとか聞かない気がするけど、
今データベースソフトってなにが主流なんだろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 00:19:48.30ID:m8ImzHDO0
さっさとワードに変えろや非効率
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 00:59:49.02ID:slAH1HYl0
一太郎エクセルバンドル出さなかったのが敗因かな

エクセルをみんな欲しがってたのにね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 01:19:06.16ID:nBapfeqS0
うちの会社は古い文書で一部一太郎のがあるからとビューワーだけ入ってる
かと言ってwordが使いやすいソフトだとも思えない
せめて表やちょっとした図形入れたときにズレたりするのは何とかしてほしい
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 02:02:15.54ID:jB7wBnct0
>>297
俺もアシストカルク買ったぞ。
それとか、MSのCコンパイラが高かったからPowerCなんてものも買ったりしたな。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 03:27:21.14ID:y8v318ie0
昔買ったPCに一太郎7が付属していて当時ユーザー登録したけど、
あれから20年近くたったが、いまだにバージョンアップするたび郵送で
お知らせのパンフレットが来る。一度も買ったことことないが。

今は自宅ではMSOffice互換の無料ソフトLibreOfficeと同じく無料のMSOfficeオンライン併用して使っている。
データの互換性は全く問題なく、私的な利用はこれで十分。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 03:31:59.63ID:vMzjLt220
軽くて使いやすかったよATOK
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 04:52:21.65ID:w03Unfja0
>>170
OASYS以上に打ちやすい環境はなかった
ローマ字入力時ですらOASYSは快適だった
特に複文節変換を再変換して確定するのは楽しかった
学習能力がなかったから、変換順位が変わらなかったので完全に候補順を会得したら凄まじく早く打てた
脳で黙読するより早く打てたので怖かった
目でスキャンして、直接手が作業する勢いだったので、原稿を読み終わって画面を見たら、ミスタイプの修正まで完全に終えたデータが表示されてたっけ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 04:57:50.49ID:w03Unfja0
親指シフト純正仕様の
データ入力専用キーボード出してくれないかなぁ
欲しいよう
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 05:04:23.08ID:w03Unfja0
ページレイアウトは、Adobe CC
入力はOASYS純正キーボード
ってのが理想の環境だけど、
そんな物は手に入らなので、その場にある環境で作る
MS-IMEは、変換方法をATOKモードに変えれば使いものになる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 05:08:24.12ID:w03Unfja0
Wordは、初期設定をカスタマイズする方法を会得すればどうとでもなる
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 05:14:10.00ID:w03Unfja0
ATOKは悪くないけど、どんなに頑張ってもOASYSほど早く打てなかったから
一太郎が最高の環境とは思わない
Wordカスタマイズすれば、かなり一太郎に近づけるので、十分使用に耐える
ATOKはあればいいなぁ程度にしか思わないが
OASYS環境は、心の底から本当に欲しい
最高の入力環境だった
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 05:33:06.50ID:B0/k3oDS0
>>88
という事にしたいのですね。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 05:43:49.77ID:Bj7PiEwP0
>>313
昔は8太郎とか言ってたけど、西暦方式になっちゃったから百太郎にはならなそうだね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 06:48:36.38ID:/ttsC3fg0
一太郎、花子、三四郎ってあったよな。
花子と三四郎ってなんだったっけ?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 06:50:04.44ID:bmAwN3xz0
使ってない人に限って一太郎の文句を言う感じ。
ユーザーは大体満足しているだろう。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 06:59:15.91ID:IBXNeUxi0
スマホのAトークは使いもんにならんけどな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:12:15.34ID:aKoS7cI00
>>25, >>37
OS国産化なら、Debianベースの官公庁認定Linuxでいいな。
Debianベースで動くソフトなら、同系列のディストリなら動かせるだろうし。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:21:24.47ID:ZsNMu3Ak0
基幹システムは統一しろ(´・ω・`)
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:22:37.75ID:mbVkLcdl0
今はメモ帳に固定長ゴシックしか使わんな
字体の間隔をいじって横幅を揃えるのは欧文の仕様で、日本語には合わん
大昔使ったワープロならP1.EXE がよかった
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:24:16.46ID:ekJZZ1kh0
ワープロ?
フロッピーディスク?
あの・・・
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:26:53.15ID:2WOgCA0e0
MS-IME だろうが Google-IME だろうが、キー操作の設定は ATOK

MS-IME の変換の仕方は、本当にイライラする
日本語の素人が設計したクソ UI をいつまでも
引きずってるから、使いたくない
もうその変換は確定してるんだからいじるなよって思う
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:28:17.20ID:bmAwN3xz0
>>2
2018も買うよ。
執筆活動に便利な機能がバージョンアップされるし、フォントもついてくる。絵描きさんがグラフィックソフトを買い換えるようなものだろう。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:28:23.50ID:iRqz3v1U0
MS-IMEって、変換しようとしたら何秒か固まって待たされることあるでしょ?
あれなんなの?すごくムカつくんだけど
メモリ16GBも積んでて全然余ってるのにもっと丸ごと読み込んじゃうような設定ないの?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:31:40.02ID:w/Prfys50
一太郎なんか使わないからどうでもいいが
 
ATOKってやつとか富士通のがいら立つ。

携帯で。

B19FDDはキャリヤとASUSしかないので使ってるが消せるようにして欲しい。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:33:29.93ID:w/Prfys50
一太郎やOASYS使ってる人には年金資格はないことにしよう
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:34:42.50ID:w/Prfys50
文字だけでも140ページくらいからWORDとPDF以外は動かなくなること知らんの?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:37:51.65ID:w/Prfys50
使いこなすのがWindowsやLinuxで
与えられたものをそのまま使うのがMac

従って日本の役所は Mac互換機を使うべきである
それならWordでもExcelでも無料だ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:41:19.99ID:HEMhtL9I0
昔、一太郎初期は、何度もバージョンアップが見苦しかった、金儲けかと思うほど。

今は、大分良くなったのかな。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:45:23.04ID:zWBdeHOO0
ずっと一太郎使ってたから
初めてword使ったとき使いづらすぎてびっくりしたな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:05:23.99ID:+uXkxi2O0
さっさとスタンダードなWordに置き換えろや
と別の分野なら言うところだが
これに関してはWordがクソすぎてどうしようもない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:35:23.36ID:JLEJCGFD0
>>303
> かと言ってwordが使いやすいソフトだとも思えない
> せめて表やちょっとした図形入れたときにズレたりするのは何とかしてほしい

賛成! それと、箇条書きにするため字下げすると、
ワケのわからない動きを勝手に始めるのは止めてくれ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:41:00.79ID:JLEJCGFD0
>>328
> 文字だけでも140ページくらいからWORDとPDF以外は動かなくなること知らんの?

企業内の業務マニュアルを作りたい。大きさA4で図表がバリバリ入ってるケース。
これだと限界は、どのくらいですかね?
・ワード : ページまで
・一太郎: ページまで
・PDF : ページまで
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:44:41.96ID:Pc3RFSUJ0
>>331
わかる。Wordは不自由すぎる。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:48:15.03ID:JLEJCGFD0
>>283
> UNIX系OS使ってるほうが官公庁にふさわしいけどなー

まぁ、これには賛成。

> もちろんオフィススイートはLibre Office

本当にそうかな? オレもリブレには期待していて、少し調べてみたが、

リブレは2年に1回くらい大幅なバージョンアップがあって、機能が追加される。
これは良いこと?なんだけど、反面、その機能追加の度に、メニュー体系が変わり、
操作手順が変わる。すると操作法を、イチから再学習しないといけない。

この「再学習」の手間が非常にハラ立つわけだ。

MS-Office だって、2007で同じことをして、大ブーイングだったでしょ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:49:21.33ID:cOCfowgb0
罫線捨ててワードパットで統一しろ
ワード使うなんて税金の無駄遣いだ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:00:03.95ID:Pc3RFSUJ0
>>330
民間企業なんだからそりゃ金もうけが目的だろう。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:04:36.00ID:5+1c+bs40
文書作成でワードが最も優れているわけじゃないし
効率を考えるなら環境に依存しない体裁とフォーマットに徹底すべきだ
役所はもうちょっと真剣にやって欲しい
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:14:40.71ID:Pc3RFSUJ0
ワードユーザーに聞きたいのは、「文書作成においてワードが優れている点」がどこにあるかということ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:20:30.10ID:d+rr4VUD0
日本語ワープロ、
アメリカ企業よりはるかにたくさんの
漢字特許で防衛できる技術をもってただろうに
特許権を武器にしてガチガチに独占体制つくればよかったのかな
他の言語にも応用できる

もう20年以上前だから、特許もきれてるだろうけど
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:20:52.59ID:Fc/ouIgK0
国産を残すなら政府が補助金だしてパソコンにプリインストールすれば
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:24:31.20ID:fndWGsiz0
IMEもGoogleの奴で十分
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:26:22.16ID:T4+di6ea0
DOSワープロで夜中まで残業して資料作ってた頃を思い出すわ
手書きした方が早いやろ!とか思いながらグラフ印刷して切り貼りしてたりしたわw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:28:41.40ID:d7Y8ILRp0
>>345
ワープロ専用機に一番近いPCソフトが一太郎だろし
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:30:59.55ID:4FYusMF50
マイクロソフトはひどいことするよね。

マイクロソフトがOSで支配的地位を築けたのは
こういうソフト会社のおかげでもあるのに
マイクロソフトはOSで支配的地位を占めるようになったのをよいことに
ほとんどパクリかというような機能のソフトを組み込み
こうやって次々と優れたソフト会社を排除してきた。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:34:17.51ID:mb1ZLLoC0
オープンドキュメントが普及したらワードに拘る必要もなくなる…そう思っていた時期もありました
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:38:35.94ID:j0/TWmHH0
プロテクトが無いから爆発的に使用者が増えた。
書店も本家以外のマニュアルが山程あった。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:53:26.93ID:zB2S9Whq0
>>314
西暦の下二桁で○○太郎だと2004〜2013が
Ver4〜Ver13と被るんだよな
特に2011〜2013は当時Ver11〜13を現役で使いこなしてた奴がいたから下二桁だと混同するわ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 10:05:57.19ID:zB2S9Whq0
>>233
>>247
HO_CAD Paoは有料だけど製品代金や利用料を支払う形式ではなく、Paoを使用するためには期間無限のメンバー登録が必要でメンバー登録の際にカネを払う必要があるというもの
官公庁や教育機関は無料てのは、官公庁や教育機関の使用実績が宣伝になるのと、
ソフト販売代金徴収や利用料徴収の形式にはしたくないからメンバー登録料にしてるんだけどこういう形式では公的機関からカネを取れない(公的機関はこういう支出を認めない)のでやむなく無料にしてるんだろうよ


http://ho-cad.com/
アソシエート メンバー ■入会金:¥10,800円(内消費税800円)
コマーシャル メンバー ■入会金:¥54,000円(内消費税4,000円)

※入会金は、初回入会時のみとなります。
 メンバー登録継続時には、新たな負担は発生致しません。
 日常の仕事などでHO_CADを利用される方はアソシエートメンバーでご入会ください。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 10:18:07.98ID:h9QbYNE70
ロータス123は何故負けた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況