X



【IT】おむつの替え時はIoTが教えてくれる時代だ 子育てをサポートするデバイスが次々登場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/22(月) 02:45:00.50ID:CAP_USER9
http://toyokeizai.net/articles/-/205115

2018年01月21日1
ぼへぼへ : 某エンジニア

ぼへちゃん、海外の友人と久しぶりに会いました。かわいいお子さんと一緒です。

毎日子育てで多忙な日々を過ごしている友人。ですが最近では、そんな子育てをサポートするデバイスが登場しています。

たとえば、おむつについている不思議なもの。実はこれ、おむつの状態を監視するセンサーです。これをおむつにつけておくと、湿り気を感知してスマートフォンに通知がきます。そう、おむつの替え時をお知らせしてくれるんですね。

これだけではありません。友人の使っている哺乳瓶も最新のデバイスです。この哺乳瓶、ミルクの温度や、赤ちゃんがミルクを飲んだ時間や量をスマートフォンに記録できる機能を持っています。ミルクを飲まなくなったなど気になることがあれば、蓄積したデータを小児科医に送信することもできます。

このように、最近はIoTの活用先として子育て市場が注目され、「Baby Tech(ベビーテック)」と呼ばれています。ラスベガスで開かれた世界最大のテクノロジーショー「CES 2018」(1月9日〜12日)では、ベビーテック専用のエリアが設けられるほど。

子育てをサポートするデバイスとして、今後もどんなモノやサービスが出てくるか楽しみですね。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:36:57.98ID:A8kPkcJE0
>>72
言ってる意味がわからない
なんで使い捨てなの???
電子機器を使い捨てにするわけないじゃんww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:38:23.73ID:MJLGuHBr0
>>68
通信はBluetooth?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:38:58.88ID:A8kPkcJE0
なんでデバイスとオムツが一体型の使い捨てなんだよ
どう考えても別にするに決まってんじゃんww

イチャモンにもほどがあるわwwこのアホwww
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:39:48.70ID:A8kPkcJE0
>>74
普通に考えてそうだよね?

>スマホに通知するなら、
>一旦はインターネットに接続しなきゃいけないんだけど。

バカ丸出しwww
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:40:06.83ID:yPhCr3z10
>>66
つまり、昔から言われている女は子宮で考えるというやつですね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:47:23.75ID:HItrL/hp0
>>77
そういうこと、生理とかああいうのは生産性を低める
高度な人工知能を埋め込めば女性はもっと世界に羽ばたける
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:48:09.40ID:8UK9qNYd0
何から何までサポートされてるのに文句は絶えない
家事も育児も自動化がどんどん進んでる

男の仕事も自動化してくれや
なんで逆に厳しくなってるんだよ…団欒の時間も無いわ

男が育児のサポートしなきゃいけなくなったのも核家族化のせいだろ
昔は家の誰かが見てくれてたしな
育児が大変だーっていうのも全部自業自得なんだな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:50:14.47ID:HItrL/hp0
>>79
これからはどんどんサポートしてくれるだろう。育児なんて国家がやるべき仕事になる。
受精卵を遺伝子操作して高知能の子供をどんどん作ってそれを人工知能を搭載したロボットが育てる
人間はもっと創造的なことをすればいい。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:11:20.45ID:pMTlAWKe0
IoTって書いてあるのに意味を理解してないとか
どんなネトウヨだよw低脳すぎる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:14:22.08ID:yPhCr3z10
>>78
かなり誤解があるようだが、面倒くさいからもういいや。すまんな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:40:16.25ID:Pi0DJb1h0
ま、普通に考えてそこに金は出さないだろう。
IoTとか言ってるけどインターネットが始まって20年で個人向けでネットが必要なものはあらかた出尽くしたんだよな。冷蔵庫や電子レンジにネット機能組み込んだって使わんだろ。ましてや通信回線の費用を月額払うIoTなんかいるか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:46:59.68ID:BwXl9pEV0
ID:A8kPkcJE0のバカっぷりに草
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:48:37.18ID:1Z6rwIxD0
>>81
ID:A8kPkcJE0によると、IoTはBluetoothのことらしい。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:55:58.21ID:A8kPkcJE0
>>87
この商品のHPによると
(略)そのために台湾の産学連携開発チームが開発したIoTデバイスが「おむつセンサー」である。
(略)「一人一人のお子さんの情報を解析しているわけではないですが、こうした情報の総体を
ビッグデータとして取り扱うことで、紙おむつメーカーだけでなく医療機器の開発などにとっても有益な情報が得られます」

どう考えてもIoTだと思うけど・・・
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 06:01:32.41ID:izBJ2Dm40
>>88
そのリンク貼ってくれや。「自分で探せ」だと説得力ゼロだからな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 06:04:31.44ID:A8kPkcJE0
>>89
探す必要ない
その文章をそのままコピペすればいいだけ
猿でもできることはやれ!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 06:06:16.41ID:g6/SdiWf0
>>90
リンクを貼らない理由はあるの?そのままコピペすればいいじゃん(笑)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 06:07:14.62ID:A8kPkcJE0
>>91
お前が猿か人間かを確認できる
猿と会話してもしょうがないからねw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 06:08:04.00ID:aVDC0NBw0
>>92
リンクも貼れずにドヤ顔のバカ猿www
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 06:55:27.99ID:ghKTIa9I0
事後じゃねえか
うんこが出ますベビー版かとおもったのに
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 06:56:12.06ID:mMDggtE60
>>88
台湾ねぇ
台湾の子育て常識に「赤ん坊が泣いても抱いてはいけない」というのがある
泣き止んだら抱けというのだ
俺は同意しかねるがね
やっぱ泣いたらすぐお母さんが来てくれる、ていう信頼感が大事だと思うので
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 07:08:34.30ID:7izKruk40
>>40
何が理由で泣いたかわからんだろが。
そこの切り分けをあらかじめやっといてくれれば楽なのよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 07:09:26.17ID:vxoGfpnb0
>>98
紙オムツセンサーでそんなことわからんだろw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 07:11:37.86ID:VYOnHejy0
>>98
なぜ泣いたか、あるいは理由なんてないのか、そこを手探りで
試行錯誤しながら赤ん坊とコミュニケーションをするのが
人間の子育てなんだけど。システムトラブルの切り分けとは
全く違う営みだよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 08:13:25.28ID:AXs7VCR+0
子供は子供が教えてくれるが必要ないで。寝たきりの爺婆の方が必要なのでは
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 08:33:42.63ID:xT4DuktQ0
IoTって10年前だとユビキタスネットワークと言われてたもの
無線機とセンサーを組み合わせてネットワークを形成する技術だと思うけど
屋外だと電源取れる場所は限られるし電池だと1年も持たないと思われる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:25:56.50ID:h4WC9EyF0
こいつらの間抜けなところは買うと言う行為と覚えるという行為のコストを忘れてるとこだと思う
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:28:09.76ID:SA3p+Z0V0
これは必要ないな
赤ちゃんは不快だったら泣いて知らせるし
そうやってお母さんとコミュニケーションとった方がいいんでは
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:41:34.09ID:ULVPW9RL0
>>106
最近のオムツは性能良くなっていて
吸収率が良く不快感はあまりないんだよ

しかしいつのまにか
おしっこでボンボンになってる事はよくある
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:48:49.55ID:jRdqqCFj0
>>13
最近のオムツは性能が上がって不快感が少ないらしく、幼稚園入る年でまだオムツの子は増えきてるよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:56:41.31ID:fpQDPL0/0
湿気で判断するより、重さで測った方が便利じゃね?
センサーと糸とかで。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 10:01:33.58ID:UStgLwZF0
育児よりもママ友づきあいの方が面倒だから
女のつるむ習性をなくして、周りを気にしなくていい社会にした方が出生率上がるんでないの
DQNの子はロボットに躾や勉強も見てもらった方がいいだろうけど
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 10:13:08.71ID:SfkYDCCQ0
おむつなんて目視もしくは触れば確認出来るし要らん罠
介護になら使う人いるのかも?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 10:21:22.67ID:8p6wADtd0
うちの猫は障害持ちでオムツしているんだけど、
濡れれば替えてくれと言いに来るよ

それに比べてうちの子供の赤ちゃん時代は、
遊びを中断するのがイヤで、替えようとするとものすごく怒って、
幼稚園に通うようになっても帰ってきて自分でオムツに履き替え、自分で取り替えていた
数日でやめさせたけど
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 10:48:15.68ID:HItrL/hp0
>>110
すべての子供がロボットに見てもらえばいいんだよ。
母親は忙しいからね。仕事をしたほうがいいんだよ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:49:56.39ID:jOh7pAMq0
こんなもんいらんわ
子供を抱っこすればオムツの具合くらい分かるし子供も教えてくれる
臭いもするしな
センサーなんか着けて子供を放置する気かよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:23:37.16ID:qShl/0ja0
トレーニングパンツとかもあるからなぁ。
わざと不快にしてオムツ卒業させる。
うちは幸いトレーニングパンツの厄介にはならなかったが。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:50:10.79ID:eBd4uEP50
要らねー
オムツくらい抱っこして子どもの顔見たら分かるよ
授乳記録も育児日誌で十分
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:15:06.11ID:ZeC9/cvb0
>>2
親も初めての子育てだと最初のうちはなんで泣いてるか区別がつかない
あと子供が減ってるからか外出先で赤子が泣くと嫌な顔されたり、嫌味言われたりするのよ
便利になるのは必ずしも悪いことじゃない
使うか使わないかは自由だがね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:21:51.96ID:wH87fFhq0
>>6
犬猫の自動エサやり機もそうだったよね。
しかし、この手のデバイスって何故か人権無視!との批難浴びるんだよな。
そんな事言うなら実の親族の面倒をみない、介護士を奴隷並みに扱う、
これらの方がよほど人権無視だと思うよね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:25:02.76ID:aOIkhO7e0
ますます、子供に無関心な時代がやってくるな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:29:29.22ID:bA6GPAwr0
こういうのって、故障で明らかにおかしいレベルの長時間お知らせにならなくても、放置しちゃうおばかもいるんだろうなあ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:32:06.44ID:t9cRcrKD0
>>1
湿度センサー付きの飛びっ子作ればいいんだな?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:33:29.91ID:Vf3Cwvkm0
機械アレバ必ズ機事アリ
機事アレバ必ズ機心アリ
 
             荘子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況