【⛄】プロが教える雪道の歩き方 長靴は意外とよくない リュックで両手をフリーに やや前傾姿勢 歩幅は小さくベタ足で着地

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
垢版 |
2018/01/22(月) 11:01:44.00ID:CAP_USER9?PLT(15100)

雪が降ってきて見る見るうちに積もってきた、でも外出しなければ……ということがありますね。特に都心部では、毎年、「雪による転倒でケガ人続出!」がニュースになっています。
そこで雪道で転倒しない歩き方を、“歩きのプロ”健康ウオーキング指導士・平山貞一さんに聞きました。

長靴は意外とよくない

ふだん履いている靴では、やはりスリップするのは避けられません。

「できれば靴底の溝が深いトレッキングシューズがおススメです。札幌などではビジネスシューズでも溝の深い冬用靴に履き替えます。
長靴派はほとんどいません。なぜなら札幌は本州と違って気温・湿度が低いため雪がぐちゃぐちゃにならないのです。

また、都心部で長靴を履くのも意外とよくないと言います。
「車や人通りが多いため、雪が踏みしめられた状態になります。こうした場所を歩いて滑りそうになった時、靴の中で足が動いてしまい不安定になるのです。
長靴の場合はピッタリサイズで履きましょう。また、横断歩道を渡るときも白く塗装された部分は滑りやすいので注意したいところです」(平山貞一さん)

滑らないようにするには、靴をひもでしっかり締めあげて足と一体化することがポイントなのですね。


両手をあけて、やや前傾姿勢を保つ

足下に注意しがちですが、実は手も重要なポイントです。

「手はバランス維持に欠かせません。歩くときは両手をフリーにしたいものです。最近流行しているリュックサックはいいですね。
荷物は背負うのが一番です。降雪時に傘を差したくなりますが、できればレインウエアにした方が手をフリーにできます。姿勢はやや前傾がベスト。最も多い、尻もち転倒を防ぐためです」(平山貞一さん)


歩幅は小さく、ベタ足で着地

平山さんが「服装」「姿勢」のほかに、雪道のベストな「歩き方」を教えてくれます。前傾姿勢を保ちつつ、下記の注意点を守って慎重に歩くとよいそうです。

〈1〉歩幅は極端に狭くして(自分の足のサイズぐらい)一歩一歩慎重に踏み出す。
〈2〉着地は靴底全体でベタ足で踏む。
〈3〉路面の状況をよく見て、滑りにくい道を選んで歩く。

また、すり足も雪に隠れた石などでバランスを崩すことがあるので注意が必要です。

こうした雪道の歩き方を覚えておくと、不意の雪でも対処できますね。
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201801/201801040145_box_img1_A.jpg

2018/01/19 21:10 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201801/040145/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:03:04.25ID:qVtJjZz90
ムーンウォークするわ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:03:11.15ID:BaiqEtzp0
↓マイケルおばあちゃんの画像
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:03:29.11ID:LP4Yy8HP0
長靴でないと靴下グチョグチョになるよ
北海道くらい寒ければ関係ないけど
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:03:34.03ID:fLv6xuue0
東京で雪降ると雪国の人たちが「これだから都会の奴は〜」って馬鹿にするけど
都会に対するやっかみだよね?
本当は都会に住みたいけど住めない悔しさを
ここぞとばかりに馬鹿にすることで
少しでも自分が優位に立ちたいってことだよね?
ね?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:04:12.82ID:trVkZwC60
トレッキングシューズを履こうが溝に雪が詰まってフラットになってしまうがな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:05:00.96ID:r4e35cWb0
野球のスパイクがオススメ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:06:28.12ID:ie88tofZ0
いやいやみな長靴が一番だよ雪国の子も長靴履いてますがな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:06:43.49ID:iI3S+li+0
匍匐前進なら安全だぞ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:06:44.51ID:r/DX+VW00
ホームセンターとかにシューズに後付けのスパイク売ってるけどあれ効果あるの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:07:39.12ID:a12eBqgC0
道民 「えっ、走らないの? 」
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:08:10.75ID:TKC0eqqw0
3本足歩行が安全
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:08:14.90ID:WdvnU2Pf0
積もったばかりの雪より、凍った雪のが危ない。
特に、一度溶けて再度凍ったのは、透明なので見逃してしまう。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:08:55.19ID:bEg6k8UO0
積もったら傘止めよう。危ない。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:09:09.63ID:5OoKrqrh0
雪道のプロじゃないのかよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:09:18.06ID:LiXcx5yR0
昔 北海道に住んでた頃 長靴の底に 金具がついてて 指で引っ掛けると

キバみたいなのがシャキーン!!と出て がっちり雪道を噛んでたよ まずすべらなかった

雪のないところは ガチャン ガチャンうるさかった
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:09:21.54ID:DnSYt/Mv0
歩くとき足が逆ハの字に開いてるガニ股は転ぶ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:09:34.26ID:iKJvbty00
小幅で足を上げずにペンギンみたいな歩き方を意識すると安定すよね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:10:57.56ID:5OoKrqrh0
>>21
ああ、スノトレについてたな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:11:59.35ID:KEIJxbXO0
いやいや長靴じゃないと濡れて悲惨だぞ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:12:03.65ID:4EECinep0
これ教えられないとやらない奴っているのかな?
滑りやすい床を歩く時と同じだよな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:12:08.75ID:O+8KL9up0
すり足であるくんだよ
雪国じゃ常識
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況