X



【⛄】プロが教える雪道の歩き方 長靴は意外とよくない リュックで両手をフリーに やや前傾姿勢 歩幅は小さくベタ足で着地
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
垢版 |
2018/01/22(月) 11:01:44.00ID:CAP_USER9?PLT(15100)

雪が降ってきて見る見るうちに積もってきた、でも外出しなければ……ということがありますね。特に都心部では、毎年、「雪による転倒でケガ人続出!」がニュースになっています。
そこで雪道で転倒しない歩き方を、“歩きのプロ”健康ウオーキング指導士・平山貞一さんに聞きました。

長靴は意外とよくない

ふだん履いている靴では、やはりスリップするのは避けられません。

「できれば靴底の溝が深いトレッキングシューズがおススメです。札幌などではビジネスシューズでも溝の深い冬用靴に履き替えます。
長靴派はほとんどいません。なぜなら札幌は本州と違って気温・湿度が低いため雪がぐちゃぐちゃにならないのです。

また、都心部で長靴を履くのも意外とよくないと言います。
「車や人通りが多いため、雪が踏みしめられた状態になります。こうした場所を歩いて滑りそうになった時、靴の中で足が動いてしまい不安定になるのです。
長靴の場合はピッタリサイズで履きましょう。また、横断歩道を渡るときも白く塗装された部分は滑りやすいので注意したいところです」(平山貞一さん)

滑らないようにするには、靴をひもでしっかり締めあげて足と一体化することがポイントなのですね。


両手をあけて、やや前傾姿勢を保つ

足下に注意しがちですが、実は手も重要なポイントです。

「手はバランス維持に欠かせません。歩くときは両手をフリーにしたいものです。最近流行しているリュックサックはいいですね。
荷物は背負うのが一番です。降雪時に傘を差したくなりますが、できればレインウエアにした方が手をフリーにできます。姿勢はやや前傾がベスト。最も多い、尻もち転倒を防ぐためです」(平山貞一さん)


歩幅は小さく、ベタ足で着地

平山さんが「服装」「姿勢」のほかに、雪道のベストな「歩き方」を教えてくれます。前傾姿勢を保ちつつ、下記の注意点を守って慎重に歩くとよいそうです。

〈1〉歩幅は極端に狭くして(自分の足のサイズぐらい)一歩一歩慎重に踏み出す。
〈2〉着地は靴底全体でベタ足で踏む。
〈3〉路面の状況をよく見て、滑りにくい道を選んで歩く。

また、すり足も雪に隠れた石などでバランスを崩すことがあるので注意が必要です。

こうした雪道の歩き方を覚えておくと、不意の雪でも対処できますね。
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201801/201801040145_box_img1_A.jpg

2018/01/19 21:10 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201801/040145/
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:13:08.37ID:KEIJxbXO0
小幅でペンギン歩きがいいのは間違って無いけどね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:13:50.47ID:iX/AzEb+0
雪道を舐めるんじゃない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:14:28.09ID:h0MaMLTC0
雪道での自転車のリアブレーキはケツが振れて転倒するから注意な
フロントブレーキを上手く使いこなすんやで
でも乗らないのが一番だけどな!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:15:31.60ID:pWRo3bJt0
トレッキングシューズの外側は滑らなくとも、中に雪が入ると中で滑るんだよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:15:44.81ID:8m6zjmdF0
釣り用のピンスパイクブーツ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:16:01.71ID:L3AJdik/0
ぐちゃぐちゃになってるとこ多いから長靴がいいかなあ。濡れて足くっさーになるからね。
まあ長靴持ってないけど。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:18:31.62ID:5OoKrqrh0
>>36
足がぐちゃぐちゃになるのがいいか
尻がぐちゃぐちゃになるのがいいかだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:19:57.92ID:XV5nUADy0
何のプロだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:20:00.33ID:zKLDwHNX0
俺に指図すんな。道ぐらい好きに歩かせろ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:20:27.02ID:Nu7nXQUW0
軍手でもいいから手袋はめとけ
転んだときのダメージが軽減されるしポケットから手を出すことによってバランスが取りやすくなる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:20:31.30ID:NVSyxy7qO
札幌の経験は東京に活かせない
東京は雪が積もることより溶けたり踏み固められたりしてツルツルになるから怖い
常に降り積もってる雪国の話は意味がない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:21:52.17ID:N77M5hwt0
足が埋まるくらい積もったところを歩けば絶対滑らない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:23:53.17ID:c5S4tvd20
こんな記事が配信されること自体が異常であり過保護的。
例えばニューヨークはもっと寒く、毎年寒波で死人が出るほどであり、
州知事が非常事態宣言を出すことだってあるような場所だけれども、
雪上の歩き方までニュースで流したりはしないだろう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:24:52.61ID:qsGTwfaL0
膝を伸ばさないのがコツ(´・ω・`)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:24:56.10ID:3ZYzJOsm0
雪国在住(青森)だけど、そんな歩き方しませんよ。片手にマイバッグとか普通。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:25:07.58ID:HX/52kUg0
凍傷になるから手はポケットに入れて
カカトから踏む感じで歩くんだよな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:25:39.02ID:KEIJxbXO0
>>48
半端に積もってぐちゃぐちゃな雪だと足もってかれるからね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:26:23.13ID:CTokiMwj0
これは素人に毛が生えた程度の歩き方だな
プロになると靴はフリーで滑る前に次の足を出して、
その足が滑る前に、また次の足を出す。これ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:27:04.87ID:KEIJxbXO0
てか雪道のプロってなんだ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:27:08.81ID:hcHn1edX0
雪道より雨の日のコンビニの方がクロックスで滑りまくる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:27:12.07ID:D68nPJbj0
サイズが合って無いなら長靴だろうとトレッキングシューズだろうと同じだろw
サイズが合ってる長靴を履けば良いだけだろ、阿呆かw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:27:31.65ID:WdvnU2Pf0
長靴は、いったん中に雪が入ってしまうと、溶けて中が水だらけ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:27:44.94ID:4gy8cxsh0
まあ、足首より高く積もらないなら長靴いらんわな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:28:04.40ID:NQzLN6fm0
要するに雪が
びちょびちょならぴったりした長靴がいいんだな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:28:18.83ID:s6gcJPhF0
雪国の人が親切に雪道の歩き方を教えてくれるスレですね  参考にします
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:29:06.06ID:CZjS0dvG0
イメージ的には土踏まず付近の足の真ん中で着地して
足で地面をつかむような感じだかな。

つま先とかかかとから着地ではない。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:29:12.24ID:5OoKrqrh0
>>53
俺なんか今日スニーカーだぜ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:29:46.72ID:pdjxjgFQ0
そうか、東京人は下駄箱にスノトレがないのか・・・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:29:59.51ID:KMU23qNM0
仕込み杖使えばいいんじゃないの
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:30:35.88ID:5OoKrqrh0
>>70
お前どこの光圀だよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:30:42.28ID:UXpWbfnU0
もうね5cm以上積もったら出歩くのは諦めましょう。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:30:53.31ID:64og4yXF0
足元気にしながら歩くと自然と前傾になるから転びにくくはなるな
ただ歩行者が溢れてる都会だと足元だけ気にするわけにはいかないような
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:00.65ID:IE93Qqgg0
おしっこしながら歩けばいい。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:40.25ID:7RQyQ4Xr0
つえの代替に傘使うのオススメ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:46.72ID:D68nPJbj0
足元ばかりに気を取られると車が飛ばした雪でべっちょりになる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:50.96ID:/xdGiQgK0
なんのプロだよw

こんなの雪国の小学生なら自然に身につけてることだ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:53.03ID:v/5hjoTm0
>>1
>長靴の場合はピッタリサイズで履きましょう。
ピッタリだとつま先が冷たくなって悲しい気分になるよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:00.40ID:5OoKrqrh0
>>76
前向きに転べると思ったら大間違いだ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:01.02ID:NQzLN6fm0
転ぶと筋おかしくなるのが困るよな
命を守ろうと自分の能力越えた動きしてるんだろうな。
0084総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:19.35ID:6p8pZEzp0
>>48
溶けかかった雪を スピードを上げて
歩行者に掛けるバカがいるな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:43.46ID:NG8i4KBF0
南関東は降ってもシャーベット状になり夜になると凍結して普通のゴム長では返って
滑りやすい。
そういうところはキリっと締まった小股歩きで裸足が最良ってことだな。w
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:57.82ID:GhTWbhNr0
>>1
札幌民エアプかな
長靴でも滑りにくいものはあるぞ
最近は真冬でも雨が降ったりするし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:34:08.46ID:/xQ0iRHf0
>札幌は本州と違って気温・湿度が低いため雪がぐちゃぐちゃにならない

なるほど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:34:31.15ID:VzZu3nnQ0
サンダルで充分
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:34:46.89ID:NQzLN6fm0
じゃ厚手の靴下に日本野鳥の会の長靴みたいのがいいのかな?
パッカブルとかいうやつ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:35:01.38ID:Nny+R0xe0
慣れればスリッパでも歩けるよ
凍ってるとこはスリスリ足で
雪んときは親指付け根から地面につくイメージ
転がる時は手をつくと怪我するよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:36:03.08ID:iQIWj29a0
靴底に溝の無い革靴で雪道を歩けば確実に転ぶ
道民のオレでも摩擦力などの物理法則を超えるような事はできない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:36:03.88ID:3ZYzJOsm0
>>61
身体が慣れているからかしら?
私は札幌生まれ・青森市在住
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:37:02.91ID:TGI8vS1M0
足全体が接地してから体重を乗せないと転ぶのは当たり前
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:37:23.01ID:YDxYZM4w0
足の裏全体で下す、蹴らない、ペンギンみたいに歩くといい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:38:53.08ID:gTESPO3g0
藁を足に巻け
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:38:56.68ID:NQzLN6fm0
織田裕二が乾いた氷は滑らないって言ってたろ
そもそも北海道の雪は滑りにくいんだって
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:39:28.26ID:pHapGXN90
雪国じゃ年金貰ってるジジババも
普通に自転車でアイスバーンを走るのに
5cmでこんな慎重にならないといけないのか???????
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:39:28.60ID:vxoGfpnb0
ペンギンの歩き方を真似しましょう
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:39:38.06ID:0jjLiC1e0
>>95
北陸なんだけど
関西人から違うって言われた
こんなもんだと思ってたんだけど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:40:20.48ID:4nfhOwpW0
同じ雪国でも本州と北海道だと全然雪道の歩き方が違うからな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:41:05.04ID:7RQyQ4Xr0
>>77
素直に塩まきなさい
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:41:22.32ID:iQIWj29a0
雪歩きマイスターのオレ様レベルとなると
片足が大きくツルってなっても華麗なタップダンスで転倒を回避することはできるが
それもちゃんとした装備があるという前提だからな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:41:45.18ID:fcDgQrg00
東京で滑って転ぶニュース映像を視聴者は楽しみに待っているんだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:42:03.31ID:gTESPO3g0
仕事トラックの運転なのに
チェーンもスパイクタイヤも
用意してくれない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:42:37.09ID:HX/52kUg0
蹄鉄のついた革靴あれは滑らなくていいよね
最初札幌に来た時、周りがみんなカチャカチャ言わしててそれ何の音かわからなかったわ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:43:12.75ID:7p+Iqjhx0
札幌みたいな都会でも、歩道にヒーター入ってるのは、ごく一部で
車も多いから雪がドロドロで汚い。
ズボンの裾は汚れるし、いい靴は履けないし、オシャレする人は嫌だろうな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:43:38.76ID:NG8i4KBF0
こんなの自然から学べばいいじゃん。
靴底にぷにゅぷにゅの肉球を施し周りを毛で覆うようなものを開発しろよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:43:53.76ID:YDxYZM4w0
小樽の長靴業者の長靴は滑らないよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:44:45.11ID:sjksPMb20
真のアイスバーンだと
新品のスタッドレス>越えられない滑る壁>靴
車から降りようとして地面に足つけた瞬間に、絶対に滑って転ぶ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:45:07.43ID:3ZYzJOsm0
>>106
そうかも。
粉雪・軽い雪系と濡れ雪・重い雪系で歩き方が自動的に変わる感じ。身体が覚えている
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:45:13.44ID:ulUBsnR+0
ワークマンの防寒ブーツで余裕
2380円
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:45:31.51ID:mwgPnGs30
関東みたいな水交じりのザクザク雪の時、ハイヒールは意外と歩きやすい。
かかとが雪に刺さってストッパーになる。
北海道出身関東済みの自分の実感。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:46:21.78ID:3ZYzJOsm0
>>120
あとアイスバーンとシャーベットの道でも
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:47:34.34ID:YP78Q9Sa0
ひげダンスのイメージで歩くと滑らないよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:24.90ID:iQIWj29a0
一時期、地元TVでペットボトルに滑り止めの砂を入れて撒きながら歩くという裏技的なことを紹介してたけど
やってる人はまったく見た事がない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:25.26ID:az8prtL50
都内のべしゃっとした雪だと長靴は足冷えて痛いから積もったら登山靴で通勤してるわ
タイルで滑るけど
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:37.30ID:LEni7P2+0
やや背を屈めて片足ごとに体重移動させてゆっくり歩く=ペンギン歩き
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:38.14ID:ug37jXuw0
この機会に登山靴買わせる気かよ
先ず都心部でこういった雪に対応している靴を持っているのは
せいぜい30%くらいのものだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況