X



【雪道】走ることが出来ても止まれない 雪道をノーマルタイヤで走る際の注意点
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/01/23(火) 17:03:50.19ID:CAP_USER9
関東では、4年ぶりの大雪となったが、今シーズンは強い寒波の襲来が各地で想定されており、普段降雪がない地域でも積雪することが想定される。

そこで、JAFが「走れても止まれない、雪道のノーマルタイヤ」という動画を作成し、ノーマルタイヤの雪道での危険性を公開しているので、ご紹介しよう。

この動画では、ノーマルタイヤ、スタッドレスタイヤ、オールシーズンタイヤ、ノーマルタイヤ+チェーン、ノーマルタイヤ+オートソック、ノーマルタイヤ+スプレーチェーンの6種類のタイヤを使って、時速40kmで走行時の制動距離の比較が行われている。

なお、テストコースは、雪が踏み固められた状態の圧接路と、氷結した路面(アイスバーン)の氷盤路の2タイプの路面となっている。

まずは、圧雪路での制動距離の比較だ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/8/78504_1187_5b1f35aa04a717b847c532cacc8bb6b5.jpg

ノーマルタイヤでの制動距離は29.9m。最短距離の17.3mで停止できたスタッドレスタイヤと比較すると約1.7倍も制動距離が違うのだ。

つまり、雪道で前方のスタッドレスタイヤを装着したクルマが急停止した場合、ノーマルタイヤで追走していると約12.6m以上の間隔が空いていないと追突してしまうことになる(今回のテスト条件の場合)。

また、タイヤチェーンを装着していても、かなりの制動距離が必要となるので注意が必要だ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/3/43adc_1187_4fd89141bc6edd071b8896ee70fa6e1e.jpg

氷結路の場合は、さらに制動距離が伸びる。

ノーマルタイヤでの制動距離は105.4m。例えば、クルマ1台5mとした場合、なんと21台分の制動距離が必要となるのだ。
このような車間距離は通常走行ではとることは難しいので、ノーマルタイヤで氷結路は止まれないと表現しても大げさではないだろう。

最短距離で停止できたのはノーマルタイヤ+チェーンで59m。スタッドレスタイヤの制動距離78.5mと比較してもチェーンの方が氷結路での制動距離が短い。
今回試験で使われたチェーンには、スパイクピンが装着されていたので、氷結路での制動距離が高い結果となったが、チェーンの種類によって制動距離は変わりそうだ。

いずれにしても圧雪路と比較すると制動距離が大幅に伸びるので注意が必要だ。

なお、ノーマルチェーン+スプレーチェーンの場合、ノーマルタイヤ以上に制動距離が伸びてしまっているので、降雪後の氷結時は使わない方が良さそうだ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/f/6fe77_1187_90af0de577d0442ec71c5b9c06f88fe6.jpg

今回のテストを比較すると、ノーマルタイヤは走ることが出来ても、止まれないという表題のとおり、ノーマルタイヤの圧雪路、氷結路の制動性能が非常に低いことが分かる。

また、圧雪路はスタッドレスタイヤ、氷結路はノーマルタイヤ+チェーンが一番性能が高いという結果となっている。

ノーマルタイヤのドライバーは、圧雪路、氷結路での運転を控え、スタッドレスタイヤのドライバーも雪が溶けたり凍った氷結路になった場合は、より慎重に運転することが必要だ。

また、氷結路の急坂ではスタッドレスタイヤでは止まれない場合もあるので、スパイクが装着されたチェーンを装着することをおススメする。

チェーンの装着方法については、以前ご紹介したこちらの記事も参考にして欲しい。

※タイヤ、チェーンの種類や駆動方式などで制動性能は大きく異なります。
※出典:JAF

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14195392/

https://www.youtube.com/watch?v=gHwPjHD3vKg&;feature=youtube_gdata_player
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:16:05.71ID:S8diP1LZ0
四の五の言う前に スピード出さなきゃいいんだよ。50kgで走れ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:16:46.44ID:d/F/riUb0
>>911
軽ならまだタイヤ小さいと思うけど、でっかいタイヤを4本車庫に寝かしておくのは場所がもったいないと思う
車屋に金払って預けてる人もいるそうだが、そこまでするほどのもんでもない
だから俺は雪が降りそうなら乗らない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:17:10.66ID:Cx3t789c0
>>915
何事も過信は禁物という事。
スタッドレスでも同じ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:17:31.17ID:Xix5M2Xy0
軽乗用車が後輪だけにチェーン巻いててワロタ
でも普通に走ってたよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:18:04.49ID:Rg3dbbD60
>>917
ちゃんと走れればいいんだけど、首都圏の人は雪道経験が少ないから
どこまでが大丈夫かという判断が正確じゃないからスタックして迷惑かけるからなぁ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:18:17.01ID:UzZZOh4nO
四駆でも滑ったら同じ事。
四駆過信したゆとりが普通に事故る。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:18:18.40ID:VEWAtWdO0
注意点じゃなくて走るなつーの

自爆ならいいけど
高確率で他の車に突っ込んで大金使うことになるぞ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:18:41.96ID:sAl1JiRL0
>>1
雪道をノーマルタイヤで走る際の注意点

交通量の多いところをそれで走ろうとするな

人っ子一人いない大雪原を走りたいなら勝手にすればいい
だが都会で簡単に接触事故が起きるようなところをチェーンやスノータイヤにも変えずに走ろうとするな
大体そいつらのせいで後続が大渋滞を起こす
大雪が来るとわかっているならそのための装備をしろ
それが面倒なら大雪予想の二三日くらいクルマに乗るな
警察もスタックしてる車を大勢して笑顔で救出なんかせずに全部キップ切っちまえ
そうすればドライバーの意識も変わる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:18:45.25ID:b10gArc1O
>>912
四駆は発進がしやすいのと雪にハマりにくいだけ
止まらないし曲がらないのは一緒
例え四駆でも、この間みたいな大雪の時に無理矢理除雪されてない道走ると、
腹の下に雪がたまって固まり、タイヤが浮いてスタックする
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:19:10.73ID:XPHNMMdi0
ノーマルタイヤって言い方が変。北海道では夏タイヤ冬タイヤ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:19:30.81ID:zFdlksbD0
>>933
オールシーズンは氷結では乗ってはいけない
圧雪だとスタッドレスに準じてるだろ?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:20:29.53ID:Cx3t789c0
>>930
15インチのタイヤを、毎シーズン2階まで持ち上げてる俺もいる。
降雪地帯では、ガソリンスタンドが結構安く預かってくれるが、
今住んでるところは、1シーズン1万円・・
力仕事は終わらないw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:20:38.40ID:kMVE+vXQ0
保管場所がないから一年中スタッドレス計画してみるかなあ 乗り心地とかそんな悪くもないんでしょ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:21:09.82ID:GTkX2Hpa0
>>918
>>927

安定性

四駆のスタッドレス>四駆のノーマル>二駆のスタッドレス(前輪駆動)>二駆のノーマル(前輪駆動)>二駆のスタッドレス(後輪駆動)>二駆のノーマル(後輪駆動)

除雪車の乗り代わりに夜中の2時頃、10cm〜20cmの雪道をかっ飛ばしてた経験からの私見

20cm越えたら走らないわ〜 無理
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:21:35.73ID:d7D5ZUKT0
>>940
4WD神話を信じるのは勝手だけどまともに制動しているメーカーなんて俺はスバルしかしらない
他のメーカーがダメな理由が動画であるから探せばいい
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:21:57.26ID:URr5kWQI0
数年に1回あるかないかの雪道のためにスタッドレスタイヤなんか
買えるか! という奴には、数年に1回程度なら乗るのをやめりゃいいだけだろうと。
でも東京に住んで車う乗ってる人にはバカの絶対数が多いのかご覧のあり様だからなぁ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:22:10.34ID:Uv1Ia5A90
雪道をノーマルタイヤで走る際の注意点

雪道をノーマルタイヤで走ってはいけない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:22:33.74ID:Qttpchj60
>>929
>>673
仕事で逃げられないなら事前に準備しておけよ
チェーン付けられないなら練習しとけ
何日前から雪降ると報道されてたと思ってるんだ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:23:22.45ID:VVUn6+uD0
>>944
スタッドレスは雨には弱いぞー。
水が溜まってるようなところはずるっといくぞー。
やめろとまでは言わないが気をつけろよー。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:23:24.32ID:GTkX2Hpa0
>>939
そりゃ、そうだ

除雪車乗りに行くのに、たどり着けなかったのも何度かあるわ



早く除雪しろって五月蝿いのよ、飯も食わずに昼夜除雪してても、当然だろって顔されると……そんな集落は後回しにしちゃうわ〜 人間だもの
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:23:35.28ID:Cx3t789c0
>>929
会社に文句言っていいだろ。
社員の安全にため、会社の為、
スタッドレスを配備しろって。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:23:35.92ID:AklUYt9D0
>>943
俺は昔17インチを三階まで上げていたぞ
今はエレベータ+台車で運べるから楽チンだわ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:24:13.79ID:bGSH96XM0
>>16
まあサイズにも寄るが、そんなに高いかね?スタッドレス履いてる期間は夏タイヤは使わないから
減らないわけで、タイヤのみで考えれば高いわけでもない。スタッドレスタイヤ用のホイールだけが
余分に出す分って感じだろ。スタッドレス用のホイールなんて、14インチ以下ならスチールホイールで
十分だし、15インチ以上でもスタッドレス向けの安いアルミで十分なわけだし。
巻いたタイヤにしか効き目がないチェーンより、4輪スタッドレスにした方がずっとメリット大きい。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:24:25.51ID:d7D5ZUKT0
>>944
ノーマルより逆で乗り心地はいい操縦性はつらい
簡単に奇声する
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:24:33.00ID:4KD1jbSq0
スパイクタイヤを解禁しろ!
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:24:47.10ID:ZeOEnYEI0
>>940
それは今回実験して確認した
が、ああいうのはあくまで安全装置であって、それを見越してGのかかる挙動をするバカはどのみち何にのっても、何を履かせても事故る

厨房がまた叩くだろうけど、サマーでもその物理限界を超えない範囲で徐行する分には、走れるっちゃ走れるよ
ただ、本格的な雪やシャーベットになれば、流れの足を引っ張ったり、いくら徐行してもどうにもならなくなる
そうならない程度の、降り始めや少ない雪の中をサマーでそっと徐行して切り抜けてる車は多いわけで、
そういうのまで一緒くたにしてキャンキャン吠えるクソガキが多すぎ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:25:55.43ID:GTkX2Hpa0
>>947
チェーンでいいんじゃないっすかね?
チェーン駄目って禁止されてないんでしょ?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:26:05.31ID:URr5kWQI0
>>953
そこらへんはメーカーつーかブランドでも結構差があるね。
ブリザックは雨の日は走らせてはいけないレベルで弱いけど、
WINTER MAXX02はぶっちゃけノーマルとそれほど変わらない感じで
排水性が高い。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:26:09.09ID:zFdlksbD0
>>963
あのねぇ、スパイクタイヤというのはもう25年も昔に禁止になってる代物でだね
125cc以下のオートバイと自転車用にしかないんよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:26:16.24ID:VVUn6+uD0
クローラーアタッチメントには心惹かれる。
最高速度も80km/hまで出せるそうだ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:27:13.63ID:d7D5ZUKT0
>>957
ハイドロ実験動画しらないのかよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:27:27.84ID:VVUn6+uD0
>>968
何を優先して、何を削ってるかの差があるだろうしねえ。
あとは特許の使用・不使用とか。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:27:28.10ID:GTkX2Hpa0
除雪用機械はチェーン装着してる

それでも雪にパワー負けして何本か切れるんだよね


雪道はチェーン最強じゃないですかね?
よく知らないけど
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:27:52.80ID:Cx3t789c0
>>956
俺はもう50過ぎ・・腰も腕も疲れるんだよw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:28:27.84ID:tfJKnmPn0
>>35
左足でブレーキを揉むのじゃ!よいか、クラッチではない!ブレーキじゃぞ!
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:28:43.88ID:tdg4ZD9Y0
気温が7度を下回ったらスタッドレスの方がドライ路面でもブレーキ距離は短くなるし、夏タイヤよりも摩耗しないから、降雪以外でもメリットはあるよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:28:50.09ID:Qttpchj60
>>945
四駆のノーマル>二駆のスタッドレス(前輪駆動)>二駆のノーマル(前輪駆動)

ここが笑い所ってことでいいのかな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:28:58.06ID:GTkX2Hpa0
>>969
ごめん、なんか北海道以外で禁止
北海道だけ許可されてる、って勘違いしてたわ

本州では禁止になってるのは知ってるんだ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:29:18.33ID:kMVE+vXQ0
そうなんだよなあ 運転のプロであるトラックとかタクシーは関東では大体昔からのはしご型の金属チェーンなんだよなあ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:29:30.09ID:t2X+PzRg0
4駆 オールシーズンタイヤだが 止まる時は
何をしてもだめだな 止まれんわ
スタッドレス車の速度で追随しても
ブレーキ踏まれたら恐怖しかないな
圧雪路 氷結路 坂道では動き出す時だけだな
動けない何てのはない
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:29:41.25ID:u6zGHe6C0
>>951
そうなんですけれど
チェーンの練習はチェーン購入時の確認の時
いざというときにはそんな暇なし
結局恐ろしい時間をサービス残業に使って
それでも心配しながら出発
幹線道路いつまでもチェーンつけてられんって感じで
外したとたんに滑って付け直し

結局経験が少ないから大雪の日は地獄の時を過ごすのです。

あと自分だけチェーンつけていて自分だけガラガラ音出してスピード出ず
この状況で平気でいる神経は必要だけど俺にはない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:30:28.18ID:VVUn6+uD0
>>969
一応、まだ売ってる。
全面禁止ではなく、禁止されてる都市とされてない都市があるから。
ただ、売ってるとこ少ないし、あっても高いな。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:30:47.88ID:JmPvpV470
スタッドレスは曲がると登るためのもの。
止まれる距離はそんなにかわらんのね。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:30:51.68ID:URr5kWQI0
>>969
厳密にいうなら「禁止指定地域でかつ積雪路でも凍結路でもない状態」での
使用が禁止されているだけなので、積雪状態限定で履き替えを徹底できるなら
禁止指定地域でもスパイクタイヤは今も使用OK。
もちろん北海道でも期間指定でOKとなっている地域は結構あるので、そういう
地域ではその対象期間はずっとOK。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:31:09.70ID:u6zGHe6C0
>>955
その通りですけど
そんな中小経営者っていないんですのよ。
貧乏ですから。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:31:23.18ID:bGSH96XM0
>>969
北海道は、積雪のある道路のみという条件ああるが、スパイクは禁止されていない。
公道でなければ…つまりは競技用という形になるが、そういう場合も用途があるためスパイクは生産されている。
北海道以外の国内で公道での使用が禁止というだけで、全面的に禁止になっているわけではない。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:31:42.46ID:d7D5ZUKT0
>>984
え?変わるって記事だよねこれ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:31:46.86ID:+Sj2Mxnd0
こんなもの読んでフムフムと言ってる奴は雪があったら乗るな。
俺は損保会社だからお願いだから乗るな。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:32:09.42ID:Qttpchj60
>>982
バカなのはわかった
それで逆に迷惑をかけるならそんな会社やめれば?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:32:46.82ID:+2wWIlrZ0
最新のAWDシステム車にBSスタッドレスはいてるけど、性能が良すぎて過信してしまう。
雪の高速道なんかも電子制御でまっすぐ走るようにトルク配分してる
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:33:01.68ID:URr5kWQI0
>>967
チェーンはスタッドレスかスノータイヤで履いていないと
ちゃんと機能しないからねぇ。

なによりチェーンは切れる。ノーマルにチェーン履いてて切れたら
それこそ立ち往生するが、それでチェーン持ってりゃいいんでしょと
考えちゃう様なバカが後を絶たないから積雪渋滞が減らない。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:33:25.71ID:8muokMIF0
チェーンもスタッドレスも無くても意外と何とかなる
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:33:59.67ID:1P//yAqy0
イニDとかドリフトする奴らは冬はツルツルになってる中古のスタッドレスを履いて雪道走るの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 30分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況