X



【蜊蛄】タイの妖精が日本デビュー! ※池や小川に放さないでください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/31(水) 08:49:25.40ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/life/news/180131/lif1801310007-s1.html

 「タイゴースト」という名のザリガニがデビューした。体の色が部分的に白く抜け、赤や青などの色彩を交えているので妖精のように美しい。

 本来は茶褐色をしているアメリカザリガニの色彩変異個体の子孫たちだ。

 昨春以来、タイから日本に輸入され始め、ペットショップやネット上で売られている。色とりどりで魅力的だが、淡水の生態系に悪影響を及ぼすアメリカザリガニなので、池や小川に放すのは厳禁だ。

http://www.sankei.com/images/news/180131/lif1801310007-p1.jpg
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:09:42.52ID:5tYGJBWi0
許可制で税金かけて、保健所が定期的に巡回するようにしとけよ
また外来種汚染の原因になるぞ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:10:38.76ID:d/B6RZ2i0
ブルーギルを日本にもちこんだクズが許せない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:11:02.26ID:klGkbP2F0
兄さんが知らないわけないだろ。
放流するのをわかっててなんで輸入許可するんだよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:19:54.54ID:tbmbTstO0
>>127
外来生物やペットは全て登録制にして
数年に一度の検査と死亡したら遺体の提示。できなければ罰金ぐらいすりゃいいのにと思う
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:22:30.44ID:MWka9H5R0
逃げられるかもとか考えないんだな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:23:29.96ID:3b1HUCl70
>>147
ザリガニとかジャンボタニシとかウシガエルとか元々食用目的だった奴らは実際旨いらしいよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:24:54.10ID:5rc63k5A0
アクア界隈で一瞬流行って一匹一万以上で取引されてたけどもうブームが去って半額以下になってるわ
でもこれで新規アクア民が増えてくれねえかなあ…ないか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:25:44.78ID:Rl3hlMol0
下のはアメリカだなw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:28:35.13ID:KrwnRpfx0
>>1
ケミカルウォッシュザリガニ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:30:07.33ID:8wGrCU470
ロリータちゃんじゃないのか・・・(´・ω・`)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:30:26.61ID:/nYaI7D00
タイから来た妖精と聞いてネコジャンプを思い出したヤツ↓
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:30:58.41ID:3+sqLQH60
錦鯉との交配に成功したのか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:33:58.22ID:wmRewfZY0
きれい
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:34:48.57ID:N5JJ2g8p0
>>22
うむコレだな
俺もなんか懐かしい感じがした
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:38:08.28ID:agzvz/lk0
シナチョンとかの特定外来生物の移入を禁止しろよ。今居る特定外来生物も処分しる!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:38:50.42ID:wmRewfZY0
すぐ共食いしてくっさくならない?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:42:43.84ID:N6mmToSU0
鼻に挟みたい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:44:45.29ID:3Etu1Z8z0
>>174
ID調べてみこいつはタイの妖精だけじゃなくいろいろな種類のザリガニ売ってる
送ったのはカブトムシとクワガタだけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:45:19.01ID:6dZAu+nq0
>>6
憲法で保証されてるからだよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:46:27.79ID:i/ZLY16u0
放しても既存種をやっつけて繁殖するほど強そうには見えないが、、、
これと既存種の子供は普通の色だろ?きっと?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:47:45.19ID:Ekn6Tvtr0
アメリカザリガニとか元々外来種なんだから全部駆除すればいいのに
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:49:00.27ID:q7IKSohy0
錦鯉みたいに、伝統になったりしてなw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:49:02.37ID:CBnmhzBLO
ロシアの妖精さんが好きです
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:49:12.39ID:DyqZ+zRJ0
捨てる馬鹿が出るのは分かりきってんだから規制しろよハゲ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:50:20.97ID:jn0xtYHD0
後にグリル厄介でTOKIOが食べることになるのか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:50:26.06ID:yen6v1M+0
鯛なのか妖精なのかどっちなんだと思ったらザリガニだった
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:51:15.27ID:oL01HL9a0
CBXかよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:51:20.36ID:3b1HUCl70
アメリカザリガニは繁殖力強すぎて駆除が面倒くさいから規制されないのよ
矛盾してるように感じるかもしれないけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:51:38.47ID:y96O/I/K0
>>1
禁止しろや
環境省はアホ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:52:07.74ID:mkBwS+ZF0
このガラじゃ、アッカンと呼べないやん。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:52:37.72ID:lNkBsk600
小学生時代にザリガニを鍋で茹でた友人、今何してるかな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:57:25.76ID:9RlHGu1s0
>>199

知ったかすんなカス。特定外来生物法で除外されたのは
単に法律が制定されたときにはすでに完全に日本に定着していたからというだけ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:58:44.59ID:+aASxT680
もうじき川で色彩豊かなザリが観られるようになりますね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:02:50.80ID:Ubot8IMY0
>>203
帰化して長期間経ったものが特定外来生物に指定されないわけではないんだが
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:07:42.46ID:SVSJGcmt0
脱皮したてのザリガニが青かったな
戦時中はご馳走だったらしいが
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:17:03.19ID:wmRewfZY0
エビは綺麗な青い色素持ってる
甘エビの刺身に卵ついてるとギョッとする
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:22:21.07ID:iE5qojSP0
ものすごいアメリカンカラーだし、逆輸入してやったら人気出そう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:56:44.16ID:Ok2kXBEn0
バンダイ「白青赤・・・ん?黄色が足りないですね。これではグッズ展開は無理です」
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:09:43.96ID:18ebWPfi0
増えすぎた場合は食用にしたらいい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:17:11.11ID:+W4IH3Uf0
いろいろな色のエビは一時はやったな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:23:00.18ID:HkxswcDY0
初夏のプール水抜き大清掃は
毎年誰が放ったんだか異常に繁殖したザリガニ回収からだったなあ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:26:14.14ID:wmRewfZY0
ザリガニの幼生て魚のえさにならないから殖えるの?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:30:10.49ID:qf628+B00
>>1
ルアーみたいだな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:32:46.17ID:WSokhfbZ0
>>226
うん
アメリカザリガニの天敵あんまりいないからね
鯉ぐらいだろうけど全部食われないだろうし鯉もほぼ外来種らしいし
ならニホンザリガニは、というと元々日本全国にはいないし虚弱体質だから勝手に自滅している
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:32:47.56ID:lDprfnlc0
アメザリさんはずっと前から用水路なんかに普通に生息しとるで
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:33:51.96ID:cXuVTNUP0
なんかエッチなのを予想してた
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:35:42.38ID:jEUdTabw0
オーストラリアみたいに外来種の動植物の輸入持ち込みを全面禁止にすればいいのに
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:37:13.92ID:6u2HPFzN0
タイランドのぞうさんとかムエタイとかきらびやかな踊り手と思わせておいて魚かと思ったら
ほんとにタイランドの方かよ

しかもただのアメザリ
今更悪影響もくそもないんだが…それをいうならアメザリ全頭捕獲くらいぶちあげるべきなんだよ
はようせい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:39:00.29ID:Mrb4exf20
環境省の役人が輸入業者からパンチバックもらってんだろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:39:29.14ID:6u2HPFzN0
>>3
おそらく遺伝的に野生型のほうが強いので淘汰される
>>18
??????
…アメリカでの在来種…??
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:42:32.49ID:6u2HPFzN0
>>26
関係ない
二ホンザリガニの好む環境はアメリカザリガニには寒すぎる
スワンプクレイフィッシュだけに元々泥沼がテリトリで
二ホンザリガニは泥沼にはいない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:45:23.30ID:Wt+732Kj0
川で捨てて繁殖すれば目立って捕まえやすくなるんじゃ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:48:38.03ID:6u2HPFzN0
>>211
エボは血液が青いんだよ
その色だろう
生エビの握りはシャリが青くなることがある
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:49:52.07ID:sEOPfC9h0
>淡水の生態系に悪影響を及ぼすアメリカザリガニなので、池や小川に放すのは厳禁だ。

そうやって言っても、放す奴は必ず要るんだよね
その手の生態系に影響与える外来種は、最初から輸入しなけりゃいいのに
ひと時の金儲けのために外来種入れ、後から生態系保護のために税金使う
あほくさ

まぁアメリカザリガニについては今更すぎるけどな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:52:31.05ID:RN5FIBF40
「押すなよ押すなよ」と言いながら目で合図を送って来る感じの※だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況