X



【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン★5 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:50.33ID:CAP_USER9
29日放送の「スーパーJチャンネル」(テレビ朝日系)で、持ち家を手放す高齢夫婦を通じて、住宅ローン破綻の実態について迫った。

この日は、夢のマイホームを手にしながらも、思いもよらぬ誤算に苦しめられる夫婦を特集した。現在、低金利を背景に住宅購入者が増える一方で、住宅ローン破綻の悲劇も増加しているそうだ。

番組では、70代の夫と60代のある夫婦に密着。住宅ローンが支払えなくなり家の売却を決意したそう。
夫婦は、18年前に駅から徒歩5分にある3LDKマンションを35年ローンの3050万円で購入した。当時の夫婦は50代前半で、完済するころには80歳を超える。

しかし、腕利きの職人だった夫が高齢になっても働ける見通しがついたのに加えて、月々の返済が家賃並みだったこともあり一大決心したということだ。
だが、ここに誤算があった。夫が高齢に伴い体力が衰え働けなくなってしまったという。さらに定年後にボーナスがなくなり収入が激減した。

現在は、夫婦でパートに出て生計を立てているが、700万円あった年収が半分以下となり、月々11万円のローン支払いが困難になってしまったということだ。

妻は「この先、あと何年払っていくんだろう」「今、元気なうちに何とかしたい」と家の売却を決意したと語る。
なお、残債は約2400万円あり家の売値は約1500万円だったそうだ。今後は、差額のおよそ900万円を借金として返済していくこととなる。夫婦は、家賃5万円の2DKアパートでつつましく暮らしていくそうだ。

密着した夫婦が悔やむのは「住宅ローンを組んだ年齢が遅すぎた」ことだという。
番組では、住宅ローンの返済者も高齢化しているため、その破綻が生じる誤算は、誰の身にも起こりうることを忘れてはいけないと、警鐘を鳴らしていた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14228820/

★1: 2018/01/31(水) 10:42:27.06
※前スレ
【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン★4 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517410368/
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:32:02.78ID:7a1uM6az0
駅から徒歩15分超えると資産価値はなくなる

団塊世代、団塊世代Jrが超高齢者となる20年後は
人口が2000万人も減る

外国人2000万人移民させない限り
2030年は空き家だらけの日本となる
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:34:21.10ID:PZTuR5QW0
買うなら東京駅から30分圏内の
買い物に便利な大きな駅で
徒歩10分以内のマンションか戸建てがベスト
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:34:37.47ID:xti2KlCs0
年収600マソ
ローン残1900マソ
月々7マソ
残24年
44歳

どう?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:41:03.69ID:SC9yi+B90
普通は、流動資産(現預金・債券・株など比較的換価が容易なもの)で2千万円準備してから、低利でローン控除のある住宅ローン2千万円を借りるんだよ。

最悪、病気なんかでリタイアしても返せるようにということと、住宅ローン控除を考慮したローン金利以上の配当利回りを得れば逆ザヤも狙える。

当然、株の値上がり益も、まとまった金額で運用した方が取れるから。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:41:31.46ID:2Sr92dJh0
銀行が個人を破綻させても金を貸す時代か
酷い世の中になったもんだな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:41:43.54ID:3PynB/g/0
>>39
繰り上げ償還は
期間を短くするんじゃなくて、
毎月の支払を減らすんだぞ
いざというときのリスクヘッジになるから
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:43:03.48ID:IsGfT1dq0
みんな無理して新築買うよな? ローンのために働くのか?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:46:24.09ID:lUIaYGUx0
>>365
そうだよね
カツカツと言いながらローン残高と同じくらい預貯金がないと
何歳であっても同じ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:48:16.98ID:InquD19s0
>>361
>持ち家の方が色々と都合がいいんだよ

反論するなら、大金持ちの豪邸に家を貸すような大家が居るわけねえって、レスしろよ。
経営者で持ち家が都合がいいのは、自宅を担保にする場合。
それは普通に中小零細の社長だが、数十億レベル以上になると、そういうメリットはなくて、自宅を社宅にするわけだな。
つまり、株を持ってる自社の持ち物にして、借りる。
ぜーんぶ、自社の利益が必要経費で払ってくれて、住めるんだよ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:49:37.55ID:xti2KlCs0
>>368
ありがとう
先は長いけど頑張るわ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:56:14.93ID:dskY+6i70
>>363
今は東京駅から20分の山手線近くにいるが、
仕事によってはあまり東京駅に近くなきゃ・・みたいなのが
必要とは思わない。
買い物が便利はその通りだが、それが東京である必要もないのでは。
その考え方がタワマン信仰になるんじゃないの?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:01:48.36ID:2pNpgcoi0
>>72
ごく一部
中古マンションなんて売れない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:01:49.22ID:InquD19s0
>>374
山手線内は逆に不便だよね。
山手線から外の方が大型スーパーも豊富で、電車もバスとかのインフラも便利なんだわ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:05:30.40ID:2pNpgcoi0
>>366
もうだいぶ前からです
日本が景気悪くなってからは、人を騙す商売という面が強くなってきた
銀行勤めてたら病む
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:08:52.47ID:HpU7Rl/K0
こんな無茶なローン組ませる方も馬鹿だろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:12:17.63ID:GlX/JeU50
>>369
家族の為に働いて家を買うんだよ。
独身だったら買ってなかったと思う。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:13:49.09ID:qizoSDYb0
キャッシュでマンションを買う人って何%くらいいるんだろう?
たまに不動産屋で相談すると珍しそうにみられるから。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:14:16.74ID:HTT3ChCu0
551 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7701-wbgk) sage 2018/02/01(木) 20:11:48.35 ID:iHI2YVUO0
はいここで
宮本徹

エンゲル係数がトレンドにあがっていますが、総務省の分析は14〜16年の上昇幅1.8ポイントのうち、
円安などによる食料品の価格上昇が0.9、節約志向の強まりによる消費の抑制0.7、夫婦共働き世帯や単身高齢者の増加にともなう外食や調理済み食品などへの支出増0.2です。景気拡大でなく生活苦の拡大です
https://twitter.com/miyamototooru/status/958893329051041792
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:14:22.13ID:dEIQWMeK0
>>382
だよな
ここは独身のやつが多いから
イマイチ伝わらないみたいだけど
女房、子供とマイホームは資産
云々よりも値打ちあると思うわ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:15:14.55ID:d4ubs7fA0
>>382
これな
ヒキニートには分かるまい
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:16:20.17ID:DV0jRWjc0
家買うためにコツコツと貯金の投資で3000万貯めたが使うのが惜しくなってきたw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:17:04.34ID:fzwTIamF0
高齢だと孤独死とか警戒してアパート貸してくれなくなりがちだから
マイホームもありなんだよなぁ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:17:44.39ID:3mmeJlOG0
五十代前半で35年ローン
子供とリレーかよ
子供い迷惑だろw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:18:11.46ID:InquD19s0
>>378
時系列を含めた未来までの鳥瞰図でビジネスを考える余裕が無くなったら、終わりだよね。
経営は、時間を含めた三次元で考えるのが当たり前のはずなんだけど、
破綻する人間や企業は時間軸を抜きにして今しか考えられない、二次元で考えてる。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:26:06.08ID:98DOzS3f0
>>371
経費に夢見すぎw
不動産の購入は資産/資産の仕訳やで
会社がそんなもん買ったら税金ガッポリいかれるわ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:26:59.06ID:+YSiWgyE0
毎月11万円を18年も払ってきたのに元金が600万くらいしか減らないもんなのか?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:27:29.79ID:eqIPaaxc0
そうほら家の前みてみたらいい、舗装してあるだろ?
欲すれば欲するところその足元から首絞めていく
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:27:46.32ID:zr3CC+ON0
>>367
両方選べるんだよ
期間短縮もあるし月々の金額減らすのもあるから好きな方選べば良し
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:27:58.69ID:InquD19s0
>>382
洗脳され過ぎちゃって、疑うことすらしないのか。
庶民が新築の家を買うなんて、昭和の一時期の高度成長の時代だけだよ。
買えば上がるから、バブルの時代まであがったし。
そりゃ、買うわ。
それ以外の時代は、収入に応じて買ったり、借りてたんだよ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:29:03.03ID:2Sr92dJh0
初期は利子を払ってる段階
なので驚くほど減らない

金貸しが一番嫌がるのが一括返済だし
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:32:03.04ID:eqIPaaxc0
家建てる時にとにかく安くしてくれ、で省けるもんは
まず道路だろ
公道出るくらいまでなら問題ないし
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:33:25.51ID:pTVGsRGh0
45歳以上になると会社でも出世しない奴はリストラ要員や出向要員になって
給料も安くなるよ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:35:30.38ID:WC4TgN910
金利が高ければ元金が減っていかないからなぁと、条件変更して実感した
面倒だったけど休日等を利用して動いて交渉して良かった
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:35:58.24ID:InquD19s0
>>393
なんでよ。
数億、数十億円以上の利益があるレベルの金持ちなら、当然、法人に払わせるだろ。
借入金もあるから、相殺されるし。
相続税もメリットあるだろ。
節税の基本じゃねえの。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:36:49.02ID:WCZsNxjk0
これは貸す方が悪いだろ

つーか、日本の銀行は担保取ってるんだから、返済不能になれば担保から回収しろよ
担保から回収できないと思うなら貸すな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:38:14.34ID:eqIPaaxc0
建てるにしてももう持つもん建てないと持たないだろう
シンプルにする方がいいよな、内装業者別に入れたらいいしとにかく建売が
なぜ売れるのかわからんな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:39:28.11ID:+7v8KpUk0
どうせ作り話だろ
80歳まで返済が続くローンを銀行がOKするわけがない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:39:59.62ID:zr3CC+ON0
首都圏で一軒家って基本的に同じ場所で同じサイズならマンションより1〜2千万高いからな
1千万の違いをポンって出せるやつはあんまいないだろ
だからみんな現実的な選択肢としてマンションに住むんだよ
一軒家欲しいやつはさらに電車で20分離れて駅から15分以上の僻地行かないと同じ値段にはならない
通勤に往復4時間もかけたいやつはあんまりいないし、できるだけ通勤時間の少ない駅チカのマンションを選ぶ
あとは日当たりとかもある
都会の一軒家は隣の壁に手が届くとか目の前にマンションあるとかそういう感じだから当然日当たり悪い家が多い
マンションの高層階のほうが日当たりいいんだよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:45:41.30ID:j+Jv31IN0
そもそも遅いし高い?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:46:37.09ID:rEuwnqK/0
>>369
うちの親がまさに無理して収入や貯蓄に見合わない新築を買う馬鹿の典型だったな
貧乏だ貧乏だと言って他の出費は滅茶苦茶ケチってたのに家だけは郊外とは言え駅近の新築マンション
手取り収入の半分近くがローンの返済と管理費修繕積立金で消えてたみたい
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:47:49.09ID:uez8s1nq0
俺の意見だけど50代で35年ローンってアホだが浪漫ある
認めた銀行も浪漫あるよ

契約なのに銀行に騙されたって空気はおかしいと思う
定年でボーナスなしになるのに考慮しなかったのはガチでアホだが
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:48:03.79ID:Ulz9BTcg0
>>400
割合はどれくらいなんだろね
リストラ出向要員とそれ以外
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:52:09.98ID:EYPJpwG40
家をローンで買うと金利と減価償却分が丸損。
これをどこまでリスク込みで許容するかだ。
安めの中古なら減価償却低め、金利少な目で行ける。
快適性とのトレードオフだが新築プレミアムなど背負っても仕方あるまい。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:03:09.89ID:Vf3TOWNH0
家が傷んだのでローン2000万で建て替えた、って話なら有りそうだけどな
それが払えずに土地ごと失う人は多い
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:04:15.40ID:dBktM8/A0
>>406
それな
80までになったのも割りと最近だったはず
20年前とかなら65歳か70歳までしかローン通らなかったとおもうぞ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:09:12.51ID:s9kTZ3Jn0
ああ働くのだりいいいいいいい
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:12:53.01ID:lRIrZSNH0
ローンを借りる「信用」のない連中が騒いでも金にならんぞw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:13:34.75ID:niEsxYMh0
男児一生の仕事ってのがまやかしだったんだな
途中でいろんな制度が変わったからな
半世紀先なんて予測出来ない
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:13:45.80ID:LItjOGUj0
>>394
何度も出ているが
何をどうやってもならない
どこかに嘘がある
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:14:04.14ID:v1NivUCL0
100歩譲って80代までとか35年とかの長期ローンを組む場合は
ボーナス無し、均等払いで月々5万〜7万くらいになるような物件にしておけ
30代以上だと賃貸の家賃が10万なんて珍しくないが
それを基準に家賃並みなんてのは絶対にダメだからな
60過ぎ70過ぎにそんな家賃を払えるのは一握りの人だけだ
大半は5,6万がせいぜいだって事を覚えておけ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:17:42.58ID:lohhBxNs0
>>382
家族が増えたから買うという選択肢もあるからね。
子供できたから、今の場所より広くと考えるとだいたい2、3万は家賃があがる。
そりゃ、安いとこ探せばいくらでも下は出てくるが快適性と小さい子供の騒ぎっぷりを考慮すると。

それならば現状と同じ支払いくらいならローン組んで買うという選択肢が出てくる。
各種税金払ってもだいたいトントンになったりするから。
あとは多少の節約で定期的な修繕費用を捻出しておく。
そして給与が激減しないことを祈るのみw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:18:10.00ID:dEIQWMeK0
確かにリタイアして
家賃毎月払うのしんどいよな〜
ローンさえ払えば家は残るもんな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:21:35.06ID:bKk/0VFq0
>>410
お前が不自由なく暮らせるようにと無理して広々した快適なマイホームを建ててあげたんだよ。
そんな親を悪くいうな。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:26:04.79ID:KbKjvB7F0
>>403
なにを払わすんだよ
払えば全部経費になるとでも思ってんの?

不動産を買っても経費にならないの
現金という資産が不動産という資産に変わるだけ

固定資産税、建物の減価償却費、維持管理費、光熱費ぐらいは経費計上できるけど、
そんなのお前のいう利益からしたら微々たる額じゃん
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:04.34ID:v1NivUCL0
>>426
年金生活は家賃無し持ち家で夫婦二人分でやっと生活できるレベルだからね
受給年金にも所得税掛けるわ、国民健康保険や介護保険
生きてるだけでお上が金を吸い上げるんだからやってられないね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:36:59.64ID:LItjOGUj0
>>430
3050万を35年ローンで月々11万
この前提条件から金利は2.6%と計算できる
すると18年後の残高は1800万円になる

どこにも嘘がないならこの計算になる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:42:55.27ID:2AwNoPTw0
35年ローンとか、よほど考え足りない人じゃなきゃ組まないと思う。
底収入なのにローン地獄とか、不仲の最大原因なのに…
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:55:18.80ID:rGuS0pOw0
そもそも70歳越えると金なんて貸してもらえない
80歳までローン組ますか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:55:28.24ID:A7r1Qsvj0
30代の連中も平気で35年ローン組んでるよな
60歳の時点で退職金で残りを清算する予定みたいだが、今の時代
50歳で配置転換、リストラの可能性が凄く高くなる
退職金だって年金だって、現在の水準よりも削減されるだろう
今は目に見えない問題が、年を取っていくごとに顕在化してくる

ローンを組む連中は、問題を先送りにしているとしか思えない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:55:36.54ID:eCXzoj810
借金の怖さを知らん奴多いな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:00:14.41ID:CsWjMhhH0
>>371
4割と6割

まずどっちが多く見える?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:04:06.06ID:i0vAw8/L0
おいおい、50代なんてバブル真っ盛りだろ?金たくさん持ってたんじゃねーのか?
これから氷河期世代の40代がこんな有様だぞ?

40代で年収300未満が増えまくっている現実 厚労省
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/

国は今後住宅政策を真剣に取り組まなきゃダメだろうな。
家なんか売れないぞw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:05:42.43ID:m8iCFqNR0
普通は、定年退職前に、ローン返済完了
50歳前半からローン開始なんぞ、正気の沙汰ではない。
この夫婦は、既に痴呆症が始まっていたか、
極端に低知能だったかだ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:09:38.32ID:gzeEdd6P0
73歳返済まで、あと2300万あるわww


住宅ローン控除の期限まで4年あるから、それまでになんとか一括返済しよう。
現在、貯金1700万とローン無しの持ち家が他に3戸。
計画的に行動してるかどうかなんだよね…
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:10:11.30ID:bK2tmQEF0
ほとんどの人間が先行き不透明な今の世で35年ローンなんて組んではいけない。そのぶん利息を搾り取られるだけ。繰り上げ返済考えてるなら、最初から短期でローン組むべき。

期間を15年、長くても25年ぐらい(職業に関わらず返済終了60歳リミット)とし、ボーナス返済無しで月々返せる額から借入額を算出する。

それで希望額を借りれないようなら、そもそも借りるべきじゃない。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:13:18.22ID:Uv7PbILi0
>>442
うーん・・・
心配性すぎて損するタイプだね。

少し前の金利なら1%切ってたから、頭金ゼロ35年ローンで借りるのが金銭的には一番お得だった。
借りれば借りるほど、返済期間を長くすればするほど儲かっていた。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:40:12.75ID:hksvq/ky0
3年前に中古一戸建て買った。
全額キャッシュでも行けたが、
調べた結果0.5%35年変動で2000万借りた

おかげで、不動産にかかる税金は
固定資産税と住宅ローン減税で完全にチャラ

住宅ローン減税10年終わっても
繰り上げ返済するより、運用してた方が
儲かりそうだから悩む

俺みたいなのが不通だと思うが?✌
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:41:10.26ID:tuQmYngd0
>>440
いや、確信犯だろ
一生に一度ぐらい新築の自分の家に住みたいという願望をかなえたかっただけ
うまく行けばローンも返せると踏んだ
売って借家住まいに戻った今も案外後悔していないと思う
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:43:47.40ID:dEIQWMeK0
>>446
ごく一般的な考えだと思う
返せる分の貯蓄なかったらホントに
怖いもんね
オレも団信あるから何もなければ
25年ガッツリ借りるつもり
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:44:21.22ID:AnFQqsyj0
48歳、2年前に完済した

でもこれからは修繕費がたくさんかかるんだよなー
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:46:54.35ID:HjEDmBiA0
この人、多分親子二代のローン組んでたんじゃねーか?
80までのローンなんてそれしかねーし。
つーか、固定金利が10年固定で0.5パーとかにまで下がってんのに借り換えしなかったのか?
どうも良く解らん。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:50:23.55ID:x4PZS+Bg0
今はみんな30過ぎて結婚するだろ? 住宅ローン組むのが35歳前後なんだよ。
35年返済で70歳過ぎまでローン組んでるのがざらにいるよ。
なおかつ子供できるの遅いだろ。男が35〜40歳くらいで第一子誕生とかなんだよ。

そいつらの親世代(今の50〜70代)って、20代で結婚して子育て始まって、
30歳前後でローン組んで定年までにやっとのこさ完済してたんだよ。
給与は年功序列で、住宅価格自体が安い時代ですらその状態。

はっきりいって無理ゲーだよ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:52:56.98ID:v1NivUCL0
>>439
【国交省】17年住宅着工、3年ぶり減 持ち家需要低迷で96.4万戸 賃貸アパートの建設は一服
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517394628/

土交通省が31日発表した2017年の新設住宅着工戸数は16年に比べ0.3%減の96万4641戸となり、3年ぶりに減少した。
持ち家が2.7%減の28万4283戸と需要が低迷した。
同省の建設経済統計調査室は「低金利の環境が長く続いており、住宅購入を急がない人が増えている」と指摘した。

貸家は0.2%増の41万9397戸、分譲住宅は1.9%増の25万5191戸だった。
地域別の総戸数をみると、首都圏が0.7%増、中部圏が0.3%増の一方、近畿圏は2.1%減った。
戸建て住宅は増加したが、マンションは減少した傾向が共通している。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:56:39.60ID:pmYH/T450
世帯年収900くらいだけど途中病気したからずっと借家。団信xなんで。でも結果的に借金ないのは楽だよ。資産小さくてもバランスシート自己資本90%だもの。カードの引き落としだけ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:57:50.82ID:/Jf9CK6d0
>>429
年金に税金かけて介護保険やら健康保険徴収。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:59:09.13ID:Lb1Ofwl7Q
これ今に始まっことじゃないだろ

2009年あたりから増えてきた
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:59:21.60ID:tZfDMAb20
>>452
確かにな。
とはいえ一生賃貸は無理だな、医療が進歩して平均寿命も上がるし。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:02:20.49ID:2qstmPQh0
>>448
最初は住宅ローン減税の10年過ぎたら一括で返済しようと思ってたけど、保険って考えたら少々金利が上がっても借りとく方が賢いと思いだした
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:03:22.60ID:CsWjMhhH0
>>452
>>189参照
だいたいみんな15年で返済してる
35年もずーーっと払ってると思ってる方がバカ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:09:02.99ID:3O7nCAaO0
>>452
住宅ローンの金利が天地の開きがあるんですけどそれは無視?
今1%ちょいで3000万借りたら30年でも総返済額は4000万くらい
あなたの言う親世代は金利8%〜10%がザラ、3000万を30年で返したら9000万とかだよw
今のほうが断然買いやすいと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況