X



【車】トヨタ「アルヴェル」嫌われて売れる理由 マイルドヤンキーの厚い支持

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/01(木) 16:02:12.09ID:CAP_USER9
 トヨタ自動車が最上級ミニバン「アルファード」「ヴェルファイア」を一部改良して、1月8日に発売した。国内市場ではこのカテゴリーで敵無しの販売好調な2台。一方で、郊外のいわゆる「マイルドヤンキー」が乗る定番の「ヤン車」として敬遠する向きもある。より豪華で快適になった新型に試乗して、売れる理由と嫌われる理由を探った。

 アルファードとヴェルファイアは、3ナンバークラス大型ミニバンの兄弟車。フロントグリルの造形を作り分けて、アルファードはトヨペット店、ヴェルファイアはネッツ店で販売される。2台をまとめて俗に「アルヴェル」とも呼ばれる。かつてトヨタ「クラウン」のライバルだった日産自動車の兄弟車「セドリック」「グロリア」が「セドグロ」と呼ばれていたのと同じ用法だ。日産の「エルグランド」やホンダの「エリシオン」(国内販売は終了)など競合を押しのけ、国内大型ミニバン市場で7割超のシェアを誇る。

■マイルドヤンキーの厚い支持

 このほど一部改良されたのは、2015年1月に発売された3代目(後から投入されたヴェルファイアとしては2代目)。バンやセダンとのシャシー共用を避けて専用プラットフォームを用意する贅沢(ぜいたく)な設計で、先代に比べて乗り心地を大きく改善している。迫力と押し出しの強さでマイルドヤンキー層の支持が厚い一方で、政財界VIPや芸能人らが黒塗りセダンや高級輸入車から乗り換えて愛用する姿を目にすることも多くなった。

 実車に近づくと、その迫力に圧倒されて後ずさりしそうになる。ただでさえズシリとして大きい車体に、通行人や対向車をにらみ付けて威嚇するような、いかついフロントグリル。「中身の進化を表現する、分かりやすい外観を」(開発責任者の吉岡憲一主査)という理由で、改良前に比べてメッキ部分の面積が増えた。そのギラギラ感と鋭角につり上がったヘッドライトは、獰猛(どうもう)な肉食獣を連想させる。輸出先の中国や東南アジアでも、このいかつい顔が好まれるという。

 恐る恐る乗り込むと、安楽な乗り心地と広々とした室内空間に不満らしい不満は見つからない。あらゆる部分に、「乗員ファースト」とでも呼ぶべき居住空間優先主義が貫かれる。

 ハンドルを握ると、拍子抜けするぐらい運転しやすい。新開発の3.5リッターV6エンジン仕様は8速ATと組み合わされ、力強さと加減速のなめらかさは絶品。また、見切りの良さで車幅感覚がつかみやすく、総重量2トン超のヘビー級ゆえのおっとりした挙動のため、アクセルを踏み込んでも危なっかしい過敏さはない。逆に言うと、路面のコンディションが把握しにくく、独特の浮遊感も手伝い、気づかないうちに速度超過になりかねないところもある。さらに、車体に張り巡らされた遮音材のおかげで、外の騒音が入り込むのもかなり抑えられる。そこにJBLの高級スピーカーが備わり、大音量で音楽を鳴らしながら走れば、ますます車内は外界と隔絶したパーソナルな空間になる。

 運転マナーの悪い車種の代表格としてよく名前が挙がるのは、その外界から遮断された感覚が、周囲の道路状況を顧みない運転につながりやすいことも一因ではないだろうか。

トヨタ自動車が一部改良した「アルファード」(手前)と「ヴェルファイア」
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180130000022_comm.jpg
「エグゼクティブラウンジ」の2列目シート。要人の秘書などが後ろの3列目にすぐ乗り込めるよう、手動で瞬時に動かせる機能を備えた
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180130000023_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180130000024_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180130000025_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180130000035_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180130000055_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180130000057_comm.jpg

>>2以降に続く

2018年2月1日11時13分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL1Y4GFPL1YUEHF007.html
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:14:44.55ID:OAHxwLKD0
朝日は弱者の意見を代弁してると自負しているのなら
マイルドヤンキーとか言葉使ってチンピラを擁護してんじゃねえよ。

まあ在日・部落とかチンピラ多いから、無意識に擁護してるのだろうけど。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:15:01.74ID:wIEFXBgy0
なんかえらい大げさな表現で評価してるな
支那・朝鮮の記事みたいで感じ悪い

こういう書き方されると記者のセンスと出自を疑いたくなるわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:15:21.45ID:xBz9u3rt0
ヴェルファイアが出た時に買ったけど
ヤンキーが増えたせいか知らんが
更新時に任意保険料が上がったのには呆れた
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:15:30.55ID:kAZDGWAH0
アルファードは後列の乗り心地はかなう物なしと言われてるけどな
実際どうなん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:15:47.15ID:S9K3pezr0
トヨタのターゲット層がきもすぎ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:15:53.47ID:fnQJLKhY0
何回か知り合いに乗っけてもらったがほんまいい車だが
走ってるのを見ると下品だしあまり好きじゃない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:16:02.36ID:o241xLYy0
マーキングされてわかりやすくていいけどな
この車種を見かけたら近付かないこと
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:16:26.50ID:qh4ufRPb0
>>1
妙に日産ぽいところが嫌われてるんだろ
エルグランドからの買い替えを意識しすぎ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:16:34.60ID:WeiHLXVt0
実際乗り心地良いんだけど、DQNと被ると恥ずかしいってレベルじゃないし…
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:17:05.17ID:v6HgN5co0
マスコミと職人が乗るハイエースと共通部品
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:17:53.37ID:h029wDUS0
マイルドヤンキーだけじゃなくてヤン爺やヤクザもお気に入りだろ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:17:56.16ID:Uz1jBtyh0
VIP車なら運転してるのは、ただの下っぱの運転手。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:18:02.75ID:XZZdSV9n0
乗りたくない車ではあるけど売れるのはわかる。
死んでも嫌なのはエスクワイヤ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:18:04.65ID:/Sxb4M5u0
価格帯からすれば高級車だからな
軽ワゴンで喜んでいる層には買えない代物
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:18:05.03ID:RjD00clK0
俺もさ、DQNのイメージがあるから嫌ってたんだわ
でも家族がこれがいいって言うじゃん。ほいだでヴェル買ったんだわ
これがどら良いんだわ
お前らも乗りん。乗ってみりん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:19:00.91ID:BJQXulTP0
このチョウチン記事を書いた人はトヨタから幾ら貰ったんだろう?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:19:21.35ID:56H7xTLN0
え、あの図体で2.5ってw
走っててめっちゃストレス溜まりそう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:19:37.30ID:cVwafF4W0
糞ステマ
まともな日本人は乗ってないだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:19:39.34ID:bXJ+N9nV0
この間もハイエースに煽られたわ。だが道譲らなかった。次の信号で降りて来たけど、お前、例の事件知らんのか?って言ってやったよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:19:39.68ID:uxjTwxyB0
チラシ見たらアルファード570万って高すぎない?
そんなにするような車には見えん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:19:57.48ID:VbvNB5PH0
アホマーケッターが考えたマイルドヤンキーとか全く定着しなかったな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:20:09.22ID:F9L9d6h10
>>50
ああ。セルモーターがないから、補機バッテリーが急な冷え込みで
上がったら終わりだと身に染みてわかった。(´・ω・`)

まったく動かず、ギアさえニュートラルに入らない。全ての制御が電動アシストなので
ブレーキどころか、まずタイヤが動かない。ロックされてるようなもんだな。

そして、ドアを開けたらカギがかからなくなったwwwあれにはビビったわwwww
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:20:15.62ID:+N9cNCv/0
>>72
トヨタ車ってそういう部分あるよな
ホンダからトヨタに乗り換えたら快適すぎてトヨタオンリーになった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:20:29.90ID:0y7Q4pax0
>>58
いいけどやっぱミニバンだよ
セダンには構造上どうやってもかなわない
のり心地が及第点になった+セダンにはない広いスペースって事でアルベルが好まれる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:20:34.57ID:Z4tjA5wI0
「○○さんもアルファードすか?俺もすっよ! マジヤバいッスよね」とマイルドヤンキーに言われるのかw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:21:04.13ID:yCJtYvDv0
ウィンカーがおかしくない?

2回点滅すると消える仕様ってどうなの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:21:04.99ID:+kL3XFkK0
エスティマ「中途半端な俺ってまだこのままなの?」
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:21:48.83ID:g7oebek90
マイルドヤンキーではなくDQN糞ゴミ犯罪者だろ。だいたい車内に覚醒剤があるからどんどん摘発すべき
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:22:10.95ID:/Sxb4M5u0
アルファードは2車線以上の国道や高速で前の車がどんどん避けてく
こんな楽な車ないだろう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:22:33.20ID:0y7Q4pax0
>>87
おまえはアルベル買えん貧乏なだけだよな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:22:43.54ID:s8qaj2Hz0
マイルドヤンキーは名前の通り性格はマイルドだからな
おばあちゃん思いの優しい子が多い
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:22:55.27ID:1MUAcPYV0
マイルドヤンキーの人は大体背骨が曲がってるから右手で12時のところ持ってるよね。
体が捻じれているから性格も捻じれてるんだろうね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:22:57.64ID:wvUyh2pc0
新型アルファードの黒に乗ってるのは屑ばっかりだね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:23:16.30ID:Ecsvk25i0
>>2

ファーストクラスじゃなくて
ビジネスクラスレベルだな

マジレスしてごめんな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:23:40.31ID:Nvw38zuB0
トヨタ ピクシスの俺は勝ち組
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:23:44.64ID:3GHFSAtu0
まともなセダンがなくしてこういう
田舎モン丸出しの車種ばかり出しやがって
うんざりするわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:24:03.74ID:l8eWKFDd0
ただ下品で無用に威嚇的なだけの、センス0の知性を感じない糞箱車

ださいのひとこと
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:24:23.43ID:wVjJGVez0
マイルドヤンキーがこんな高い車買えるの?
ワゴンRとかかと思った
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:24:30.01ID:YrFsaRYf0
車に飽きる事を考えるとなぁ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:24:36.05ID:iUpLMBAr0
この手の記事でいつも思うけど、マイルドヤンキーとかいうやつらなんでこんな金持ってんの
それとも他に使い道無いから車には金出せるみたいな感じなのかな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:24:49.63ID:pNTXq+6I0
お前ら馬鹿にするけど実際乗ればめちゃくちゃ快適やぞ
特に中長距離運転なんて高級セダンより視点上にあるんで楽かもな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:25:22.83ID:QPQNHt930
乗ってる層の問題もあるけど
デカいのに非力なエンジン、足まわりふにゃふにゃで風に煽られる
見た目も厳つくて雰囲気悪い。
買ってまで乗ろうと思わないな。ハリアーも同じ感じがしてる。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:25:22.98ID:drIQarKv0
なんだよマイルドヤンキーとか
ヤンキーなんて概ね屑なんだよ
屑にマイルドなんかつけて胡麻化してんじゃねーよ、ゴミが
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:25:30.20ID:6MmnCrqS0
ヴェルファイア
ヴェルファーレ
ヴェルメゾン

マイルドヤンキー御用達の三大ヴェル
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:25:31.51ID:Gv4KnfsC0
DQNが好む車種リスト2018年度版(絶版車含む)

車名            DQN指数
・ヴェルファイア(トヨタ)  ★★★★★(殿堂。DQNカーの頂点。)
・アルファード(トヨタ)   ★★★★(ヴェルファイアより年齢層高し) 
・エルグランド(日産)    ★★★★ (あえてエルグランドを選ぶ通なDQN)
・オデッセイ(ホンダ)    ★★★★ (旧型のほうがDQNが多い珍しい車種)
・ステップワゴン(ホンダ) ★★★★(別名ステップDQN)
・ヴォクシー(トヨタ)    ★★★★(いつかはヴェルファイアが合言葉) 
・ルミオン(トヨタ)     ★★★★(やっぱりDQNは四角い箱が大好き) 
・bB(トヨタ)        ★★★★★(国産初のDQN専用車) 
・ルーミー(トヨタ)     ★★★ (今後の飛躍が期待されるルーキー)
・クラウンマジェスタ(トヨタ)★★★ (新車は爺、中古はDQNと住み分け)
・クラウンアスリート(トヨタ)★★★ (乗っているDQNは全然アスリートじゃない)
・シーマ(日産)        ★★★ (古いタイプのDQNが好む)
・マークX(トヨタ)      ★★★ (クラウンを買えないDQNが乗っている)
・チェイサー(トヨタ)     ★★★★(ドリフト系DQN)
・アリスト(トヨタ)      ★★★★★(中古は10万以下で買える) 
・旧レクサスGS(トヨタ)   ★★★★(中古は不人気で安いので人気)
・旧レクサスLS(トヨタ)    ★★★(やっぱりレクサスの旗艦は人気)
・セルシオ(トヨタ)      ★★★★★(殿堂。説明不要)
・ハイエース(トヨタ)     ★★★★★(殿堂。土方専用車)
・プリウス(トヨタ)      ★★★★★(殿堂。キチガイ運転DQN多し)
・ランクル(トヨタ)      ★★★(盗難されて涙目DQN多し) 
・プラド(トヨタ)       ★★ (安い割に図体はデカいので人気)
・ハリアー(トヨタ)      ★★★ (カッコつけDQN多し)
・ベンツ(Sクラス、ゲレンデ中心)★★★ (昔から中古でも全DQNの憧れ)
・BMW             ★★★ (暴走系DQN多し)
・アメ車(ハマー、キャデラック、ピックアップ含む)★★★★(バカが好む)
・ワゴンRスティングレー(スズキ)★★★★ (マイヤンギャル専用車)
・ムーブカスタム(ダイハツ)   ★★★(マイヤン主婦専用車)
・タントカスタム(ダイハツ)   ★★★(マイヤンギャルママ専用車)
・NBOXカスタム(ホンダ)     ★★★★ (マイヤン全般が支持)
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:26:26.35ID:Y+aigF3c0
> 大型ミニバン

変な日本語だな、これ書いた朝日新聞の記者は何の疑問も持たなかったのか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:26:38.17ID:VKy1Wk2R0
>>103
あれ、「頭が池沼です」というステッカーを接着剤で張り付けてやりたい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:26:53.82ID:eiFnEA5X0
欠陥暴走王トヨタイラネ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:26:59.24ID:uso3MtHt0
6人家族だと満足できる広さがコレしかない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:27:17.85ID:CL1heU6t0
博報堂が一生懸命マイルドヤンキーなんて言葉を広めているけど、あんまり
流行らないよな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:27:24.46ID:z/ABePBe0
「マイルド」とか余計な言葉つけて誤魔化すな半端モンがw
スジ通せる意志と度胸身につけてから出直せ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:27:32.27ID:fnOdDxGk0
昔の高級セダンのほうが怖かったよな
別に後ろにこんなの走っててもたらたら走る自信あるわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:27:41.09ID:/Sxb4M5u0
クラウン、アルヴェルは乗り出し600万だからな
安物BMWより高額
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:27:51.89ID:Nvw38zuB0
別にいいじゃねえか
乗り心地ええぞ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:27:55.20ID:2GGvkxqt0
この2台の黒が来ると、親指隠す
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:27:56.13ID:NLa8D42K0
マイルドヤンキーにチョイ悪オヤジ  いざとなったらヘタれる小心者。
 
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:28:21.27ID:89Y5+/cE0
やっぱり、ミラーのとこや鍵さすとこにアレがぶら下がってるの?

https://youtu.be/tMNsuJ5maCs
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:28:22.98ID:SCxxz30Y0
>マイルドヤンキー

びっくりドンキーにいそう。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:28:27.32ID:JxfYhR0O0
>>20
客層に合わせてわざとだろ。つーか世界中の車がみんなそうじゃん。
アホな客しか買わんからアホなデザインにする。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:28:31.33ID:VfSpLs7q0
でも高い車だから

ヘタレ眼鏡君たちには買えないから
僻んでいるだけ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:28:58.47ID:fnOdDxGk0
だいたいこういう車を荒っぽく運転してるのはシャバ僧だからな
逆に落ち着いて運転してるほうがこわいよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:28:59.82ID:Bf7+pgjE0
アメリカでヒュンダイとキアが全く売れないので
こんな記事を書いてみましたwww
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:29:10.77ID:c3kqzuaQ0
ラベリングに謎のカテゴライズは関係なく

メーカーや販社にとっては、大切なお客様
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:29:11.46ID:KMnPaZfm0
皇太子ご一家が私用車でアルファード使ってる。マイルドヤンキー車w。
2列目は雅子さまと愛子さまの定位置。
皇太子はまさかの3列目秘書席w。
ウソと思ったら画像探せばすぐに。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:29:12.25ID:zBQdl97E0
ニューモデル期待してたけどあんなゴツゴツした顔じゃ買わない
400万-500万のミニバン検討してるけどエルグランドしか選択肢が無い
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:29:25.34ID:GtebriPV0
厳つい高級車ってよりあのフロントデザインはロータリー式の除雪列車を連想してしまう
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:29:38.94ID:bAcahZv50
アルヴェル乗ってやっすいアパートとかちっさい一戸建ての駐車場にギリギリで止めてるやつアホかと思うわ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:29:59.31ID:/AoPvYIgO
マイルドヤンキーでも何でもいいけどさ
ろくな車庫もなく、まともな手入れも出来ず、扱いも雑
そんなヤカラに限って黒を買うんだよな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:30:10.97ID:SCxxz30Y0
アルヴェル検索した。

寸詰まりの土方みたいに見える。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:30:24.35ID:/Sxb4M5u0
600越えの車となると
小金持ちはすぐにアウディとかBMに走るんだよな
あとで後悔してるよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:30:30.01ID:0y7Q4pax0
>>128
マイヤンなんてまさにネット上のおまえらなのになんで敵対心持ってんだ?
田舎に引きこもって友達とわいわいする保守層

ネットの時代遅れの掲示板に引きこもってわいわいする保守層

一緒だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況