X



【ドイツの労働者】週28時間労働の権利を獲得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/09(金) 18:36:13.41ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/business/35114535.html

2018.02.09 Fri posted at 17:04 JST
ロンドン(CNNMoney) ドイツの金属産業労組IGメタルは9日までに、週28時間労働を導入することで経営者団体と合意した。これを受け、組合員230万人の大部分はより柔軟な労働時間で働くことが可能になる。

高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」を傘下に収めるダイムラーなどの労働者は来年から、最大2年間にわたり週28時間労働を行う選択肢を手にする。期間後は週35時間労働に戻る見通し。

今回の交渉はドイツ南西部の企業700社以上の代理人との間で行われた。ドイツ産業界全体に波及効果を及ぼすとみられている。

IGメタルは労働時間の柔軟化について、子どもや親戚の面倒を見たい従業員の助けになると説明。その場合の給料は労働時間短縮を反映して少なくなる見込みだとしている。労働者はまた、週40時間以上働いて稼ぎを増やす選択肢も手にする。

ドイツでは失業率が低水準にあり、経済成長も力強い。こうした状況が労働者の追い風になっている。

IGメタルの労働者を雇用している企業は、幅広い層の従業員に同様の条件を提示する見込みで、組合に加入していない労働者も今回の合意から利益を得るものとみられる。ダイムラーは、2019年を皮切りに全従業員に新たなフレックス制を提示する方針。

ただ、新たな労働時間の導入に抵抗を感じる企業もありそうだ。今回の合意に応じた経営者団体は、「痛みを伴う」妥協だったと説明。多くの企業にとって受け入れがたい結果なのではないかと付け加えた。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:38:01.84ID:3Uir76/w0
>>545
要は経営者が社員に何をさせたらいいか分かってないんだよな
その結果出てきた言葉がこれ

ユ○クロ「従業員も経営者目線で考えて自分でアイデアを出せ」

アホ過ぎる
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:39:27.95ID:9mCdHSmK0
その代わりドイツでは長時間労働且つ重労働のブラックな仕事はトルコ人にやらせてるからな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:43:55.08ID:LadMYwrV0
>>615
でも民主主義の特性上
老人の得票数が多数を占めちゃったらもう排除しようがない
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:01:41.66ID:dAbGLZVT0
日本人は全員囚人で労働刑という懲役を受けているんだよ
あまりにひどい懲役に自殺して逃げる人もいるし
一億総活躍とか労働刑が無期懲役になるかもしれないし
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:16:53.94ID:DUvTA8lk0
おい、ブラック企業の経営者見てるか―?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:17:40.95ID:DUvTA8lk0
日本も人間の労働時間はこれぐらいにして、後はAIやロボットにやらせれば良い。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:42:35.41ID:R73PVmZO0
ドイツ人て朝早く働き始めて夕方4時に終わって家に帰ってるよね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:56:21.41ID:B7k4/Heu0
>>190
地方交付金廃止して減税すれば日本だって東京はドイツ以上のことができるよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:05:58.24ID:9T5gEk4Z0
日本の労働組合なんて機能してないも同然だろう
過労死しても遺族に対して弁護士と相談して賠償請求してくださいという姿勢だからな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:27:36.50ID:2Yy3J1gp0
非正規は組合員ですらないしな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:45:50.33ID:T/D5BvTY0
くれぐれもヴェルタースオリジナルを生み出したドイツに粗相のないように
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:49:09.03ID:3nnNBqWo0
>>489
誰も移民に一切問題がないなんて一言も言ってないが?

日本の労働者、国民は、移民を受け入れないことでそういう面で「得」してるわけで
だったら奴隷がいない故のマイナス面、
例えば長時間労働だったり、自国民が低賃金になったりを受け入れろ、
他国の都合のいいとこばっか見てんじゃねぇって言ってんだよ、ボケ。

海外は、海外は、の低知能。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:31:28.74ID:dQ2rpzuM0
変える必要なんて無いだろ。
下手に規制したらバランス失ってメチャクチャになるのがオチ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:34:17.16ID:KACO5rhn0
いいなあ政府が労働者や国民に味方する国は
日本とは真逆じゃないか・・・
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:18:07.12ID:/9nRrunE0
日本人が何も言わないから労働環境も変わらない。
言わなきゃやってくれないよ、政府なんて。

移民には期待している。彼らは日本人のように「周りに合わせるのが美徳」で育ってきてないから。

たぶん超時間労働やサービス残業等おかしな事にバンバン声を上げてくれると思う。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:19:33.96ID:D5H25jcb0
>>631
日本の労働環境が大きく改善されるとしたら
外国人労働者によるものだろうと前から思ってる
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:25:01.23ID:eToTAKxy0
週で28時間か・・・
日本人は2日で28時間働いてるのにこの差は一体・・・
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:31:09.58ID:kcbsc84y0
日本は他の先進国の中で一番生産性が低いという
一杯残業してるのにこれいったいどういう事だ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:07:14.43ID:WwS2XgBv0
やっぱ日本は人権の無いアジアの国か、
欧米白人様には追いつけなかったなあ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:25:12.05ID:FDCmXtXd0
>>632
また「外圧」頼みっすか

ペリー来航→開国
敗戦→GHQ改革

ジャップさんは自分じゃ何もできない民族なんですね
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 07:56:32.44ID:rB2x1LA+0
>>631
いやー今の若い子らはそれほど遠慮してないよ
時間ぎりぎりにしか出勤しないし、残業は全部付けるし、有休も取る、と当たり前にやってる
んで、上の世代の管理職は30〜40代くらいの社員には理不尽な要求言うくせに若い子らには何も言えない卑怯者だとよくわかったわ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:05:41.02ID:vKG22rgm0
>>637
じゃあおめぇが自分で言えよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:06:40.19ID:vKG22rgm0
>>638
残業全部つける、はうちの会社ではあり得ない
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:07:59.69ID:S0VWLn1cO
>>638
今の若い世代はイクメンどうのって煩いからだろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:09:59.41ID:vKG22rgm0
>>632
実際、うちの中国人従業員の自己主張力は凄いもんw
やかましいはやかましいけど、自分の意見を通す。
フィリピン人はすぐサボるw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:12:26.53ID:DQ8DtXFK0
ドイツ流の再分配だな
それだけ労働者が増えてるということでもある
ある意味深刻だ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:15:27.83ID:k235G6A80
残業60時間以上で幸福度が上がるなどというニュースを流す国が最近ありました
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:16:52.53ID:DQ8DtXFK0
本当は失業者だらけになるんだろうけど
ワークシェアで凌いでる
その分の給料は出すだけましだが
所詮ユーロに支えられたシステムだ
ドイツへの一極集中はやがてドイツを蝕む
現にメルケル体制は崩壊してきている
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:18:36.08ID:d9byY2EMO
日本の労働は生活残業を禁止するだけで、相当変わると思うんだけどな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:19:40.57ID:DQ8DtXFK0
CNNの報道って共産国の報道と同じだな
苦痛に歪む顔の写真を修正して笑顔に変えて天国だと宣伝する
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:20:38.46ID:7zDVqx/40
>>644
もはや正気じゃないな
特攻死や万歳突撃死した爺様達を戦後日本人は狂っていたと言うが、あちらのほうが百倍理解の余地はある
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:22:17.20ID:xVEZ63xq0
むかしの経済的にいいころの日本もみんな早く家に帰ってきてなかった?
テレビでプロ野球やってたころってもうその時間にはみんな家に帰ってて晩酌やらしてただろ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:11:52.13ID:qJE3Ez8Z0
毎日終電まで残業とか
それで年収200万とか
頭ジャップすぎる
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:13:24.95ID:jkzexxkC0
ドイツ 週28時間労働
日本  週40時間労働(ザンギョウあり)

(・∀・)ニヤニヤ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:18:02.30ID:Oa5ejlyr0
俺は水曜日が休みの方がいいな

月曜日:あと一日働けば休める
火曜日:明日は休みだ
木曜日:あと一日働けば休める
金曜日:明日から2連休

楽しい
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:20:32.70ID:oeAqHLwN0
超非効率な日本人には導入は無理だよな。一つの作業にどんだけ時間かけてんだよ
ってな会社ばかりだからなw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:32:15.11ID:3QYmxPrR0
>>648
まったくだ
60時間越えで幸福感、なんてのはランナーズ・ハイみたいなもんで
根本解決からは ほど遠い
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:15:10.91ID:TeReNw4R0
カップラーメン上手い!

みたいなもんだな。続ければ体に悪い
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:17:31.97ID:TeReNw4R0
>>651
マジで移民が何とかしてくれると思っている。

というか、それしか我々に打つ手がない
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:28:40.24ID:fZ+QoKMo0
そもそも業種によっては残業や勤務時間という概念すらない
フレックスや裁量労働には残業は一切発生しないという勘違いも
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:28:47.92ID:alwse0Pa0
>>653
不動産に転職しよう


  
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:30:53.40ID:ei2HKzap0
代わりに移民を奴隷のようにこき使うんでしょ

ローマ帝国が奴隷に働かせて、市民がベーシックインカムで暮らせてたように
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:31:47.78ID:9BbKyf/k0
日本人はアメリカの犬であり政府の犬会社の犬だからな
ストライキやデモを白い目で見るような民族だから仕方ない

ドイツ人ならデモやってたら対抗してさらに大規模ででもやりだすからな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:56:41.54ID:8MR5+iEr0
ブラック企業ランキングを氷河期世代が作り始めたのが1999年

10年ほど前はフルキャストのデータ装備費問題とかネットカフェ難民、新卒派遣問題などがあり、
練炭自殺から硫化水素自殺で若者が雇用問題から自殺しまくってた時期である。
ワタミの過労裁判というのも2008年の26歳の女性=氷河期末期世代によって成立した。
今ではブラック企業書類送検、ブラックバイト告発と先人の犠牲によって若者はブラック業界を避けることが出来る
若者の雇用、若者の労働環境と連日マスコミでも連呼で、自己責任で自殺に追い込まれた時代とは完全に反対の対応。
この平穏な時代が到来したためか、ゆとり世代に言わせると10年前に日本にブラックは無かったらしい
最近になって急にブラックというものが出現したから問題視されてるというような認識なのだ。
若者がここまで無知で生きられるほど労働環境は若者のために改善されたのだろう


12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab3-opLR):2016/01/03(日) 09:13:41.82 ID:+AdrIJ6ya
>>8
そもそもブラック企業という概念がないんだろ
日本も10年前はなかった


【悲報】自殺がどんどん減ってる、昔は自殺やネットカフェ難民とか流行ってたのに・・ [無断転載禁止]c2ch.net [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451962445/
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:59:04.82ID:zZtuvdQA0
>>660
彼らは黙ってはいないと思うよ。この平和な国で
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:00:18.27ID:zZtuvdQA0
>>661
何で日本人て分かりやすく自分の首を絞めるのかね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:02:33.15ID:tRZZX7ML0
>>662
氷河期世代が犠牲になるお陰で今の若者の雇用や労働環は良くなった
有り難いことだ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:05:21.53ID:f4QbkfYh0
常識的に考えればITで効率よくなったんだから時間が減って当たり前だよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:15:16.91ID:lY/CeN+d0
週28時間勤務いいね
丸1日徹夜仕事して
徹夜明けにあと少し仕事したら
もうその週は休み
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:22:11.93ID:hvHXnxcH0
>>669
日本は何故
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:26:13.91ID:7WKM9sVy0
白人は汚れ仕事やブラックな労働は移民や有色人種に任せてるだけ。
ドイツでもそういう労働はトルコ移民などにやらせてるしな。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:52:53.94ID:PqGTnGBX0
>>672
古い伝統を重んじるお国柄だから
慣習を変える勇気も無いから
おかしいと思ってもみんなが動かないと動けないから
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:13:04.70ID:qf7pW2vZ0
>>671
ドイツは質については神経質だぞ?
ドイツと日本は両極端。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:55:21.03ID:V+1Vmt8h0
よっしゃ!
社畜自慢なら負けへんで
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:50:15.43ID:DkegEkCb0
>>675
自分の生活の質には神経質だけど

仕事のレベル関しては、責任の及ばない範囲に気なんて使わない。
職人気質どうかなんて、それぞれの人次第。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 03:45:23.47ID:LqmvjmyL0
後進国っていうかむしろ退行してるだろ
鎌倉時代ですら御恩と奉公って概念があったのに、もう奉公&奉公じゃねーかw

「残業代もボーナスも休みもやらないしいらなくなったらすぐ切るけど、昔同様に愛社精神はしっかり持って忖度しまくりなさい」ってな

ほんと、退行してるし腐敗してる
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 03:47:11.61ID:77RteBH00
課されるタスクは変わらないで、終わったら休んでいいよってなるだけ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 03:54:29.41ID:X2UnU3Ig0
ドイツ、難民雇用の「1ユーロジョブ」制度…時給は130円
http://www.afpbb.com/articles/-/3087477

ドイツを見習え
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 03:56:53.78ID:DWi6iCSx0
俺は人のこと言えないな。
実際の労働時間はドイツ並みだな。
単純作業は部下や派遣に丸投げしているし。隙間時間があったらサボっているわ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 03:59:56.75ID:s2McxWIJ0
移民にキツイ汚い長時間労働を押し付けられる国はやっぱ違うなあ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:56:13.37ID:nhHNBYLd0
一方日本は、契約社員を裁量労働解禁する事を
オリンピック開会式の日に発表した。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 08:36:48.18ID:8Y9LozJq0
週28時間(1日5時間36分)とか別に普通でしょう。
週40時間(1日8時間)は忙しい時の最悪状況でもこれくらいまでにしなさいよって条件で、
普段は1日6時間でも週30時間だし。
今の日本がキチガイなだけ。
週の労働時間は忙しくても最大でも40時間までにしなさいよってはずなのに、
最悪状況の40時間を定時にして定時に帰ると早く帰ったと文句を言うというキチガイしか日本にはいないだけ。
昔は7時、8時にスーパー閉まるし、外食屋や居酒屋なんか全然無いし、夕方になるとみんな返って銭湯行って風呂入って、家で夕食食べながらテレビでプロ野球やるがデフォだよ。
残業なんてバブルでするようになったわけで、今が稼ぎどきだって高額な残業代を貰える正当性があったからね。(学生バイトですら今の正社員やりウハウハな大金)
今は悪徳経営者によって、残業当たり前みたいなのだけ残して、残業代ない、少ないのに残業当たり前とかいう異常状態。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 11:16:38.37ID:JPQOrkoU0
働かざる者食うべからず・・・
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 11:53:07.62ID:6Aa6iEX40
>>685
「美しいくり、日本!」
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 11:58:36.21ID:l6FNXZEk0
>>691
これは最大2年までで子育てとか親族の世話とかのための制度
日本にも子育て中に週30時間労働という制度はある

大きな違いはドイツ人はしっかり制度を利用するけど
日本は周囲の圧力や空気もあって、制度を活用できないことだな
要するに日本人一人一人の意識が変わらないと、どうにもならない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 11:59:45.62ID:aol9V8Et0
ま、他人が働かないことにとやかく言う日本の伝統は封建下の五人組制度つまり
あいつが年貢を納められなかったら俺が余計に納めなきゃならんふざけんな!
っていう連帯責任相互監視システムから来てるんだよなぁ
もう伝統芸だからドイツが28時間だイタリアがシエスタだと言っても変わらんだろうね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:01:18.99ID:l6FNXZEk0
まあ腕だけ磨いて、個人事業主になるのがいいよ
トータルで見れば日本は安全で暮らしやすい国だし
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:03:12.38ID:1/lUre230
ヤバい、日本の誇るものが本当にサブカルチャーだけになってきてるそ(´Д`)⤵
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:05:52.53ID:IfwjBAHW0
生産効率世界28位の日本じゃ絶対にムリw
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:07:30.30ID:hokTVNOm0
日本も一日5時間労働あとは年金ジジババや無職ビンボーガイジニートカルトを働かせればいい
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:12:11.60ID:6aJXZ6w30
>>692
そう、事実上の制度ナシ状態
しかも労働時間の長いわりに生産性がドイツよりずっと低いゼロ成長経済
労働に関するなんていうのか精神性みたいなものがちょっとずれてる
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:26:20.34ID:6aJXZ6w30
>>694
個人事業でサバイブできるのは結構な話ではあるんだが
日本の企業や組織の思考回路が変わらないと国際競争に敗れて没落の一途をたどるよね、国として
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:34:04.01ID:l6FNXZEk0
>>699
結局のところ、外資系企業や外国人労働者が増えることで
影響されて変わっていくしかないのかなと思う
残念ながら自力で変わっていける気配がまったくない
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:44:18.71ID:6aJXZ6w30
>>701
ほんとにそうだね、日本人がみずから改善の方向に進む気配はゼロ、国民性だろうね
外国人労働者の増加で変わっていくか、あるいは優秀な人材が労働条件のいい国外に出ていくのか、どちらが先か
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:00:55.28ID:OlHvikxg0
ドイツは無茶苦茶やる経営者の出現を


どうのようにして規制しているのだろうか?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:39:29.49ID:Kya+LI3A0
お前らさあ
お前らの労働時間短縮や
お前らの賃金アップには
お前ら労働者1人1人が昨年よりも
会社への売上や利益を上げてないとダメなわけよ
会社に入る金と残る利益が昨年より上がらなきゃ
お前らへの支払いが上がる訳ないやん?

昨年比でお前らは生産性上がって
昨年より会社の利益を上げたの?
労働時間短縮しても売上と利益を毎年上昇させ続けていけるの?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:43:28.87ID:gwYhI0eQ0
そういう寝言は無法状態のサービス残業無くしてから言えボケ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:45:29.19ID:6Aa6iEX40
>>701
移民には期待している。
彼らは「我慢して協調」を美徳として育ってきていない。

彼らならストライキも先導するかもしれない
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:49:43.21ID:6Aa6iEX40
契約社員の裁量労働解禁が閣議決定されたスレ落ちたw

何なのこの国
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 19:46:11.85ID:vg2JqgZK0
最悪忙しい時でも週の労働40時間までにしなさいって慢性的40時間だとアウトで、
1日8時間労働を規定してる会社は慢性的どころか最悪条件を常に押し付けてるわけでそれだけで逮捕案件なんだよね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 20:45:10.60ID:dzJ5uQWe0
俺達の自業自得だ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:54:45.15ID:Js1rA2ecO
デトロイトの組合は強く、自動車労働者の待遇は良くなった。
高給を勝ち取ってメデタシメデタシ


しかし・・・
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:14:38.22ID:LaNQPor60
日本のGDPが低いのは、日本の経営者が、奇跡的に無能だから
と、プライムTVで言っていた
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:00:26.19ID:GNsmDg2A0
確かに近年の経営者やオピニオンリーダーには小物臭しか無いな
貧すれば鈍する

オマケに産業競争力には製造業への派遣拡大を推し進め、事後収賄よろしく
パソナの重役に居座った竹中平蔵が またしても潜り込んでるし。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:06:24.29ID:I8YoMgFL0
>>713
21世紀はじめにカリスマ扱いされてたのは屋台骨を外すタイプの経営者だしな
そりゃ支出減らせばだましの黒字は出せるわけで。資本家を煽って財務で生きてるような会社ばかりだからな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 05:25:38.57ID:3DMykyDw0
8時間は仕事の為に
8時間はやりたいことの為に
8時間は睡眠の為に

200年前のイギリスで生まれたキャッチコピー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況