X



【車】テスラが明かした「モデル3」生産地獄の実態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/10(土) 14:55:40.68ID:CAP_USER9
世界最大の輸送能力を持つ大型ロケットが現地時間の2月6日、米フロリダ州のケネディ宇宙センターから発射された。

 成功させたのは、イーロン・マスク氏が設立した宇宙輸送関連会社スペースXだ。ロケットの先端にはマスク氏がやはりCEOを務めるテスラのEV(電気自動車)「ロードスター」が乗せられ、火星の軌道に投入された。現在は同車に搭載されたカメラがとらえた宇宙の様子がネットに配信され、大きな話題になっている。

 一方、なかなか軌道に乗らないのは、マスク氏の本業、EV生産だ。

■2017年度は約2150億円の赤字

 翌7日に発表されたテスラの2017年度通期決算は、最終損益がマイナス19億6140万ドル(約2150億円、前年同期比で約13億ドルの悪化)と、過去最大の赤字となった。高級車の「モデルS」や「モデルX」は好調だったが、昨年7月からスタートしたEV「モデル3」の量産立ち上げに今なお苦戦し、先行投資がかさんでいる。

 モデル3はテスラ初の量産型EVで価格は3.5万ドルから。2017年7月に出荷を始めたが、納入台数は7~9月期がわずか260台、10〜12月も1500台にとどまった。週5000台の生産目標は、当初2017年末までに達成する計画だったが、今年6月末までに延期された。延期は今回で2度目になる。

 ボトルネックは大きく2つある。電池パックと車体の組み立て工程だ。

 モデル3の電池生産は2017年1月、米ネバダ州に開所した世界最大の電池工場、ギガファクトリーで行われている。作られているのは、パナソニック製の円筒型リチウムイオン電池「2170」だ。パナソニックが作った電池のセルを、テスラがモジュール化(組み立て)する。

 この組み立ては、ロボットを活用した完全自動化ラインで行う予定。しかしこの4つの工程のうち2つの立ち上げを委託していた業者が機能せず、結局テスラ自らが行うことになった。

 そのため、当面は手作業での組み立てを余儀なくされた。これには自信家のマスク氏も「われわれがいささか自信過剰になりすぎていた」と肩を落とす。車体組み立ての行程においても、同じく部品の自動組み立てのスピードが上がらない。

 そこでテスラは、2016年に買収したドイツの自動生産設備大手グローマンのチームを動員して、自動化工程に人を配置する半自動化ラインを導入。完全自動化が可能になるまでの「つなぎ」として活用することにした。

 決算発表の当日に行われた電話会見でマスク氏は、「モデル3の苦戦はあくまで時間の問題。全体計画の中で現在の誤差は極めて些末なことだ」と強気の姿勢を崩さなかった。だが一方で、自ら「生産地獄」と表現する現状について、「こんな経験は二度としたくない。(11月の)感謝祭の日ですら、ほかのテスラ社員と一緒にギガファクトリーにいた。週7日、みんながバケーションを楽しんでいるときもだ」とも漏らした。

■パナソニックに「テスラリスク」

 モデル3を巡る想定外の苦戦は、テスラに電池を独占供給するパナソニックにも影を落とす。5日に発表した2017年4~12月期(第3四半期)決算において、同社はこの生産遅延の影響で売上高で約900億円、営業損益で約240億円のマイナス影響を受けたと公表した。この結果、2次電池事業は54億円の営業赤字に沈んでいる。

 業績全体は増収増益で通期計画を上方修正しており、いたって好調。だが、成長事業と位置づける自動車電池事業の最大顧客はテスラだ。その先行きには一抹の不安がよぎる。2017年12月には、トヨタ自動車からの呼びかけで車載電池事業における協業検討を発表したが、それが結果的に「テスラリスク」をやわらげることとなった。

 パナソニックの津賀一宏社長は、1月上旬にラスベガスで開かれた家電見本市への参加後にギガファクトリーを訪問し、「現状を見てテスラ社との打ち合わせをする」と語った。打ち合わせの結果、どのような方針で合意したのかが気になるところだ。

 最終赤字が続く中で、テスラの財務リスクは膨らんでいる。2017年度のフリーキャッシュフロー(企業活動から生み出される余剰資金)は約34億ドルの赤字と、前年の倍以上に拡大。自己資本比率も15%を下回る。

 これまでは新モデルの購入予約金と、増資と社債といった市場からの資金調達により「錬金術」のごとく資金を生み出してきたテスラ。期末時点の保有現金も、約33億ドルと前期からほとんど変わっていない。さらに1月末には、モデルXとSのリース債権を流動化し、5億4600万ドルを調達したことを発表した。

■ツイッターはロケットの話題一色

※全文はソース先で

2/10(土) 6:00 Yahoo!ニュース
東洋経済オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180210-00208352-toyo-bus_all
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:34:54.95ID:vgIXJqnq0
もう車より、自家用ドローン(4〜5人乗り)を開発した方がいい気がする
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:35:13.73ID:UcGkPb7H0
製造なんか片手間の飾りのおまけ、新作発表の花火打ち上げが本業だろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:36:10.18ID:fE+S0lQ30
電気自動車が成功しないようにトヨタが必至にロビーしてるおかげだな
電気自動車のモーターはエンジンと全く構造が違うから
既存の技術や設備が一気に陳腐化するからな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:36:24.22ID:r89ip7Xf0
>>424
水を車に積むとか言ってんの?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:37:02.16ID:/9Qja0Eu0
>>1
SpaceXで遊んでる余裕もないだろうに。そういうところで余裕があるように見せるのは
バブルの時期にフェラーリを社員に貸したりして話題で資金調達しようとした時代
そっくりだな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:37:56.13ID:RcuyCulC0
>>433
だからその水素ステーションの構築費用が
一台数億円
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:38:24.43ID:f0DFYll20
東京オリンピックの頃には国内でもEVの普及が進んでるだろうよ。
銀塩フィルムのカメラが衰退したように、時代は一気に切り替わる。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:38:27.71ID:CFe6src70
まぁイット屋さんがモノづくりを舐めたらこうなるのは自明w
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:39:01.19ID:NTi1fuVg0
>>384
うちも消費税が上がったときに解約したわ
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:39:24.24ID:lymOo31f0
うるせーなモデル3つくってんだよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:39:25.21ID:7/UyU+3n0
これで完全ロボット生産が完成したら、アマゾンの自動倉庫みたいに世界を席巻するかもしれん。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:39:46.84ID:ToVqY70o0
>>439
家庭用に効率が悪い水素製造機を入れるとなるともっと高コストになると思うが
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:40:47.72ID:zpLfhro30
>>429
ばーか(笑)

効率なんか関係ない・・・というか、経済効率最高なんだよ

ホンダ、高圧水素の新ステーション 18年から設置  2017/10/25
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22644710U7A021C1TJ2000/

駐車場にポンっと置いて配水管を繋いでおけば
太陽光などの再生可能エネルギーで発電した電気で水を分解して水素製造して


無人で
いつのまにか
タンクに水素が溜まってる

コンプレッサー(圧縮機)を使わないので小型で静音
振動も排気ガスも無し

しかもその水素は

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/

の【石油から造って売られる水素】と【おなじ値段で売れる】

70メガパスカルの高圧水素をFCVに売ることもできるし

ホンダのFCVを流用した、燃料電池発電設備を併設すれば
EVに電気を売ることも
一般住宅やマンション、店舗などに電気を売ることもできる

価格は国の補助金を含めて5千万〜6千万円台
東京都では、都の補助金も併用すると【ほぼ無料】
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:24.30ID:+CdRP9NS0
>>444
完全では無いけど

ギガファクトリーがそうなるハズ、だった
ところが現実はこれ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:32.77ID:aI7FTyJU0
>>439
車内で水素を生成するって事は1億円クラスの水素ステーションの機能を車に搭載するって事だよ
水タンク、電気分解セル、水素圧縮機、水素タンク、冷凍機
これら全部を車に詰め込むと通常の燃料電池車比で車重10倍、価格10倍になるだろう
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:48.23ID:Sq1qVZ8H0
>>434
ドローンってのは無人機のことだから人が乗ったらドローンじゃないよ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:13.97ID:r89ip7Xf0
水素作るのに水を電気分解で作る
って言ってる時点で勉強不足だな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:16.94ID:f0DFYll20
>>446
電気→水素→電気だと、元のエネルギーの1/10になるよ、話にならん。
揚水発電なら5割、バッテリーの充放電なら9割は戻ってくるのに。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:29.52ID:+CdRP9NS0
ギガファクトリーを世界中に作るぞ!!

ってのも最初の計画
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:44.00ID:DRbzrqqc0
読んでねーけどトヨタが呆れて離れるわけだw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:52.04ID:R021s01Y0
温暖化問題が大嘘だった時点で電気自動車に固執する意味がなくなった。投資家達も資金を引き揚げるしかない。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:43:26.90ID:kP9UNflz0
どちらも大事だけど、プログラムを組むのと実物を作るのは全く違うからな
通貨でさえ実物軽視みたいな風潮だけど人間である以上は実物も大事
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:43:38.21ID:zpLfhro30
>>439
おまえが【ガソリン買って、灯油買って、ガス買って】支払うから

水素ステーションの構築費用が一台数億円でも

エネオスも、イワタニも、東京ガスも、大阪ガスも、平気です
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:43:40.79ID:aI7FTyJU0
>>447
せっかくトヨタからNUMMIの工場を破格の特価で譲ってもらったのに
テスラには生産のノウハウが無いからこのありさま
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:44:27.24ID:zpLfhro30
>>451
商売に、そんなの関係ありません
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:44:56.42ID:8/uYvaYt0
>>448
サイエンスZEROで燃料電池を逆のプロセスで稼働すれば
水素が作れるってやってた。

効率のほどは知らんけど。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:45:01.46ID:Fo1khTfi0
EVの最大企業日産は、世界3拠点で月産1万台が実績ベースで手が届くところに来た。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:45:48.67ID:r89ip7Xf0
スターウオーズに出てくるような
ロボット生産工場を目指してんだろうけどな
現代ではまだ無理だしそんな事したら仕事無くなって
買う奴が居なくなる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:45:52.54ID:rwMmaHoP0
>>452
ギガ何とかも要するに南海株式会社の時代からバブル期に出てくるあり得ない計画の一種だね

テスラの本体は夢
大規模金融緩和が生み出した夢
泡沫の夢
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:46:10.82ID:CvWz+48f0
アナログ技術でふんぞり返って、米のデジタル化の波を笑っていたら
美味しいところを全部米に持って行かれて、足腰立たないくらいボコられたことを
日本人なら覚えている

テスラはなんだかんだでオーストラリアの蓄電所も成功させた
パナのバッテリーが余ってるなら、そっち系にまわせるから問題ないわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:46:18.76ID:Tdkv40TS0
>>457
破格の特価というのはアホのお前の妄想だろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:46:30.89ID:lFD+xHSn0
>>1
別にテスラがこけても中国は脅威は健在なんだが
マスコミ向けのこんな記事に何の意味があるんだバカらしい
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:46:56.99ID:kP9UNflz0
テスラにはリアリストはいないのかな
本気で構想ぶち上げても優秀なリアリストがいないと、潰れる
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:47:04.67ID:MjZ3Yqk30
実態はブラック労働な上にドンブリ勘定だろうね
研究開発より人件費でかすぎて
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:47:18.28ID:8oJ8J5Xg0
昔のロールスロイスとかロータス、フェラーリ
なんかと一緒で小規模生産のメーカーレベルって
事でしょう
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:47:25.29ID:Zp9XyGgn0
>>438
それってフサイチの頃のメイテックみたいだな。バカ息子がF40を大破炎上させていなかったっけ?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:47:48.74ID:FgTUXHtk0
相対的に アマゾンとか すごくうまく自動化しているイメージとか作れてすごいねって。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:48:04.22ID:ToVqY70o0
>>465
日本って半導体とかそっちは強かったでしょ
人件費が安いからOA化が進まなかったというだけで
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:48:22.16ID:32XQhRe90
電池の性能が既に限界に来ているから電池の強烈なイノベーションでもないかぎり
ジリ貧まっしぐらだろうね。太陽光発電の素材もシリコンに変わるタイプが
できたと言われては消えてを繰り返していまだにシリコンが主流なのと同じ現象が
EV車のバッテリーにも言えるね。結局リチウムイオン電池が一番良くて
今の蓄電が最高レベルなのでこれ以上の伸びは望めませんで何十年とたっていくことだろう。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:48:41.46ID:xUUlgct40
テスラは今、モデル3のバッテリーモジュールライン建造で
失敗した業者に対して、損害賠償請求の準備に入っている
のだろうよ

自分達や代わりの業者にやらせた分と、生産遅延による
販売機会の逸失諸々が確定してから、全部まとめて請求
するはずだ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:48:50.67ID:lFD+xHSn0
テスラが成功しようがしまいが
どこかに救済されて残るでしょプレイヤーは一人じゃないんだから
下らないニュース、日本も落ちぶれたなこんなニュースに需要があるなんて
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:49:21.18ID:CFe6src70
名古屋で実車見たけどアホみたいにデカくてワロタわw
ガルウイングとか実用性ガン無視で、
ナビもアイパッドプロ並のサイズw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:50:02.31ID:FI8/dI2N0
>>1
アホだなぁ
完全自動化なんかできないし高くつくから人間が汗水たらしながら組んでるのに
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:50:18.94ID:RcuyCulC0
>>473
スーパー301条の圧力の後
頭切り替えず昭和のまま凝り固まってたから
アメリカに追い越された
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:50:40.06ID:PffK2oPA0
>>1ばーど ★







































0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:50:54.66ID:uUTLgZ5S0
批判されて仕方ないと思うが、次々に新しいことやって失敗事例を生み出すアメリカの風土は悪くないと思う
自分に実害がなければの話だけど
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:51:02.18ID:7UDYgEGV0
EUがEVって言い始めたのは、ディーゼル詐欺がバレたからだよ。
他では最早競争にすらならない状況下で、EVってぶち上げておいて、
多少なりとも延命を図ろうとしてるだけ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:51:26.48ID:aI7FTyJU0
>>460
作れるけど効率が悪いから一般的にはやらない

今の水素の製造の主流は化石燃料の分解から作られる
そこで作られる水素の本来の目的はアンモニアの生成でありEV用はおまけみたいなもん
あとは製鋼メーカーのコークス炉からの副生ガスくらいだな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:51:36.15ID:0oWXooar0
電気は諦めて核燃料にした方がいい
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:52:53.18ID:CvWz+48f0
>>473
DRAMとか部品系の生産は強かったし
素材系は今でも強い
が、デジタル制御がスカだった
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:52:54.43ID:FI8/dI2N0
>>476
変なおじさんが小さな女に声かけただけでもニュースになるからな
それよりは有意義だとは思う
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:53:01.56ID:lFD+xHSn0
>>484
三菱がジェット機飛ばせてませんくらいのニュースだろ
でもテスラの自動車はちゃんと販売されてる
三菱がジェット機飛ばせなかったらIHIにチャンスが来るそんなわけじゃないから
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:53:12.24ID:hZFh+J0A0
バッテリーに発電に送電網と色々越えるべき壁が多すぎる
隙間需要がせいぜいだよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:53:16.72ID:rwMmaHoP0
>>481
そんなものは堺の商人の時代から日本にもあるよ
日本は経済失政によるデフレでこの20年ほど停滞しているだけだな

もっとも、人間は歴史からは学べないのだがw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:53:27.30ID:+0Dou14O0
>>371
なら日本語勉強しような
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:54:45.58ID:ToVqY70o0
>>479
ここら辺の原因は終身雇用制もあるかもな
終身雇用で若者をコキ使える使わないといけない環境で
マンパワーでゴリ押しできる分野はそうするのが最適解だった訳だし
逆にマンパワーでのごり押しの効かない分野は割と早いうちに機械化が進んでる

結局ユーザーが求めないと提供する人間も出てこないし伸びないよね
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:54:47.04ID:kP9UNflz0
>>478
道路インフラの作り直しと、道路上を走る車全てレベル5じゃないと無理だからね
いくらかかるんだよって話し
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:54:48.95ID:B7pXG6FD0
>>476
なんでそんなに的外れなレスしてるの?
頭が悪いから?
今まで電気自動車がブームになるという報道を散々してきたんだからその現状を伝えるのは報道として正しい事じゃね?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:54:55.04ID:r89ip7Xf0
全個体電池次第で電池市場は大きく変わるからな
トヨタ系の実用化がいつになるかがカギだけど
商品化までが遅いのが日本のネック

中みたいに安全性そこそこで商品化するのは
危険だけどシェア取れるからな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:54:56.71ID:zpLfhro30
>>439
おまえが【ガソリン買って、灯油買って、ガス買って】支払うんだから

水素ステーションの構築費用が一台数億円でも

エネオスも、イワタニも、東京ガスも、大阪ガスも、平気です

ちなみに

エネオスも、イワタニも、東京ガスも、大阪ガスも、
東京オリンピックに間に合わせるために、
本気で東京で、水素インフラの建設を開始しはじめた

それには建設資金が必要だから

エネオスも、イワタニも、東京ガスも、大阪ガスなどが販売する
日本全国のガソリン・灯油・軽油・瓦斯の価格が安くなることは無い



つまり、どんなクソ田舎に住んでいようが、おまえらは
ガソリン・灯油・軽油・瓦斯の料金で

エネオス、イワタニ、東京ガス、大阪ガスが建設する水素インフラの建設費を支払わさせられる

のさ

嫌なら、ガソリン・灯油・軽油・瓦斯を使わずに生活するしか無い

つまり

水素が嫌なら、ガソリン・灯油・軽油・瓦斯を使うな m9(^Д^)プギャー

原発が嫌なら電気使うな m9(^Д^)プギャー と言われた反原発派と、もはやおまえらは一緒なのだ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:55:22.74ID:FI8/dI2N0
>>473
生産現場を知らんのだな
ああいうところは仕事が楽でそこでバイトするにもコネみたいなのが必要だったりした
逆に言えばそのコネで楽なバイトにありつけた無能が
あ〜ボタンまちがっちた〜つって何百万無駄にするようなことをやってた
それのどこが強いんだよw
無知ってのは恥ずかしいね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:55:32.22ID:rwMmaHoP0
>>488
航空機が一発で完成するわけないだろ?
航空機の開発史を見てみろ

ジェット機飛ばせてないニュースもテスラのよいしょニュースも、全部選別された情報じゃねえかw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:55:51.65ID:xouq7kwn0
>>483
コークスは製鋼ではなく製銑工程で使用するから、
コークス炉を持っているのは製鋼メーカーではなく
製銑工程を持っている銑鋼一貫メーカー。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:56:09.91ID:tXvKfDjs0
>>491
君の日本語が不自由なんだから君が勉強しなきゃいけないんだが?
君の場合、知能にも問題がありそうだが
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:56:21.00ID:FI8/dI2N0
>>493
生産工程の話をしたんだけど
運転の自動化も無理だと思ってるから同意
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:57:04.70ID:RcuyCulC0
EVが盛んなのは中印市場を目処にしてるから
中印の車の排気ガスの空気汚染公害がひどいから
中国がEVに転換したいと
それで日米欧のEV市場に火がついた
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:58:07.53ID:zpLfhro30
>>439
おまえが【ガソリン買って、灯油買って、ガス買って】支払うんだから

水素ステーションの構築費用が一台数億円でも

エネオスも、イワタニも、東京ガスも、大阪ガスも、平気です

ちなみに

エネオスも、イワタニも、東京ガスも、大阪ガスも、
東京オリンピックに間に合わせるために、
本気で東京で、水素インフラの建設を開始しはじめた

それには建設資金が必要だから

エネオスや、イワタニや、東京ガスや、大阪ガスなどが販売する
日本全国のガソリン・灯油・軽油・瓦斯の価格が安くなることは、当分の間無い・・・

つまり、どんなクソ田舎に住んでいようが、おまえらは
ガソリン・灯油・軽油・瓦斯の料金で

エネオス、イワタニ、東京ガス、大阪ガスが建設する水素インフラの建設費を支払わさせられる

のさ

嫌なら、ガソリン・灯油・軽油・瓦斯を使わずに生活するしか無い

つまり

水素が嫌なら、ガソリン・灯油・軽油・瓦斯を使うな m9(^Д^)プギャー

原発が嫌なら電気使うな m9(^Д^)プギャー と言われた反原発派と、もはやおまえらは一緒なのだ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:58:17.15ID:AMoJamPd0
製造業を舐めすぎだよ
他所を顎で使えばどうにかやるだろと思っちゃったんだろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:58:44.15ID:aI7FTyJU0
>>498
日本の場合は研究開発の過程でも事故を一切許さないマスゴミの歪んだ監視が有るからね

10機くらい墜落して100人くらい開発者が死んでも笑って許せるおおらかさが必要だ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:59:26.55ID:lFD+xHSn0
>>494
ブームって法規制されてるんだから
地デジを何のためにしたのか未だに意味不明だが法律で決まったらしょうがない
電通煽りなんて生易しいもんじゃない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:59:52.72ID:kJ4RO0Lw0
>>451
発電した電気の保存の一形態だよね
電気のままで保存して移動するのは難しいから
前に例に出てたのは海上で発電して水素にして回収、陸上に運んで使うとかだったかな
発電に適していても送電線を引くのが非効率な場所はあるし
日本の場合は資源が無いのでエネルギーの供給源や保存法を多様化してリスクを下げるって目的もある
効率だけを追求すると、それが仮定している前提が崩れるとどうにもならなくなる可能性があるからね
先の戦争でも日本は資源を求めて南方に進出せざるを得なかった訳で
ロシアから割高な天然ガスを買ったりするのは外交目的だけじゃない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:00:43.71ID:32XQhRe90
>>481
はじめて飛行機に乗った時にこれは日本人の感覚では生み出せなかっただろうなとは思った
リスクを恐れず新しい事にチャレンジしていくアメリカの文化的風土も
イーロン・マスクのまったく新しい事業に挑戦していく気質は非常に高く評価できるが
宇宙事業もEV車も事業レベルまで落とし込んでいくとなると現実との乖離が
まだまだ大きくその乖離とのギャップを埋めていくまでの間、投資家達をつなぎとめて
おくことが難しくなってきたと言うのがイーロン・マスクをとりまく現状なのだろう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:00:46.37ID:5ylO7+oP0
>>505
21世紀になってから開発してる国でもそんなに墜落させてる国なくね?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:01:38.13ID:8WOS+kEy0
仮装生産システムのお手本
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:01:45.19ID:aI7FTyJU0
>>502
インドや中国の目指すEVってタタ.ナノクラスのシティコミュータのEV化だからな
電池は鉛蓄電池で素行距離は1充電で60kmレベル
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:03:15.52ID:lFD+xHSn0
>>513
足回りを抑えた方がインフラを支配するのが発展史だからそれでいいんじゃない?
1台も走ってない日本よりもいいぞ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:04:49.78ID:TAxCIP/z0
テスラにもJの国の法則が発動ww
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:06:05.51ID:f0DFYll20
>>513
日本の地方でもガソリンスタンドはどんどん潰れていくし、
貧困化も進むから、そういう格安EVが主流になるだろ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:06:41.37ID:xUUlgct40
最終的にテスラが世界を席巻するかどうかは別として、
電気自動車の時代が来るのが遅れる原因を作った件の
業者は、人類の敵として地球上から消滅するべきでは?

早くその業者の名前を晒してほしいんだが
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:06:57.01ID:hRPaoO6j0
>>327
鉄道は、日本では旅客メインの発展をしているけど、
アメリカでは歴史的にはともかく今は貨物メインで
発達している。発達の方向性が違うね。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:05.10ID:bC//02wB0
テスラはR&D専業にすべきなんだよw

ドイツでも組み立ての自動化ロボができないんだから、

生産は人力でコストが低い中国に丸投げすべき
まあ、中国に生産拠点を移すとトランプに叩かれるかもしれんけど
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:31.51ID:R021s01Y0
トヨタがEVに舵を切らないのはアイシン精機の問題があるからで市販できるEV車の開発はもう終わってると思う。テスラに勝ち目はそもそもない。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:33.16ID:lFD+xHSn0
トヨタも外国車みたいな車を作りたいってところから始めてボロ車作るところから始めたからな
なんでチャレンジに否定的(ドヤァ
の人がいるんだろそんなのデートレやってるAIに言わせとけよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:08:19.10ID:e0KGT6c30
>>520
電気自動車は1980年代にはもう技術が確立されてできると言われてた
その当時から石油との兼ね合いだと言われてたよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:08:23.98ID:duCalSKvO
去年末まで
まるで明日からEV以外禁止みたいな勢いで報道してたのに
年明けてからパッタリ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:10:09.64ID:143bxvKb0
例えば事故直後のグチャグチャになってるプリウスとかあったとしたら普通に触れるの?感電しない?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:11:18.80ID:eNV9k47M0
>>451
日本がやろうとしている水素エネルギーは、その最初の電気を生み出すエネルギーをゴミから得るんだよ。
だから経済性がある。

ほっといたら爆発しかねない危険なゴミがオーストラリアにあって、燃料として使えなくもないがそこまでの需要が無い。
だから水素にして日本に運ぼうって訳。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:11:21.55ID:j1ePC9lb0
内燃機関+自動化が早いか、電気+自動化が早いか見ものだわな。
テスラがこけようがこけまいが、EVになろうがなかろうが、とりあえず自動化は着実に進歩してください
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:12:03.21ID:0fIz2M2z0
>>524
とっくにミライ市販してんのに開発もクソもないわ。
今の電池技術じゃまともに売れる車にならないだけ。
中国みたいに国策で半強制でもしない限りは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況