X



【経済】ディーゼルエンジン発電で走行する新型気動車「GV―E400系」、JR東が初導入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2018/02/11(日) 11:50:13.94ID:CAP_USER9
 JR東日本新潟支社は、2019年度までに新型の電気式気動車「GV―E400系」を新潟県内で導入する。

 ディーゼルエンジンで発電した電力により走行するタイプで、JR東での導入は初めて。

 先月30日には、車両の量産に先立ち性能試験を行うための量産先行車が報道陣に公開された。新型車両は全長19・5メートル、幅2・8メートル、高さ3・64メートルのステンレス製。内装は温かみのあるピンクを基調とし、対面座席のシートの間隔を広めに設置するなど快適さを重視している。窓には紫外線をカットする強化ガラスを用い、照明は発光ダイオード(LED)を使用する。

 羽越線新津―酒田駅間、信越線新津―新潟駅間などで現在運行している気動車「キハ40系列」と順次入れ替え、計63両を導入する予定だ。今後、量産先行車での性能試験が行われる。

 同社運輸車両部の照井英之担当部長は「新しい技術満載の車両で、より安全・安心な輸送ができる。新潟の新しい顔として親しまれる車両にしたい」と話した。

http://yomiuri.co.jp/economy/20180208-OYT1T50063.html
http://yomiuri.co.jp/photo/20180208/20180208-OYT1I50022-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/photo/20180208/20180208-OYT1I50023-1.jpg
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:21:27.56ID:Cy1TP1ub0
JR北「キハ201を買って下さい」
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:21:43.66ID:NuGOytZE0
>>55
マイクロウェーブで受電するから必要ない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:21:46.71ID:Tcuh7o3O0
燃費はそこまで重視してないってことでしょ
整備費用>>>燃料代
になってるんじゃないの
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:22:19.09ID:hPWWxxhQ0
>>50
液体変速機を自前できちんと開発せず、ドイツの技術をパクってお茶濁していたツケだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:22:49.52ID:qPfeQH6y0
バッテリー駆動ではないんだね
ディーゼル機関の変速機や動力伝達装置が普及品じゃないから高コストになっているので、
ディーゼル機関で発電して電気モーターで駆動するようにシステムを分離したほうが、製
造と保守の両方でコストを下げられるというのがメリットみたい
0073転載OK
垢版 |
2018/02/11(日) 12:25:09.35ID:TYpiTKmZ0
今テレビタックルでマスコミの犬インチキ専門家がごまかし解説してる
北を招待したのはオリンピックの宣伝効果狙ったとかほざいてるけど人殺し国家を宣伝に使うなどあり得ない

下の告発とサイト読んでみ

本当はなにひとつ悪いことをしていない北朝鮮
平昌オリンピック報道でわかる北朝鮮情勢のインチキ

韓国がオリンピックに北朝鮮を招待するニュースやってるけどこんなこと本来ならあり得ない

韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている

滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)

以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)

しかし韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
それどころかオリンピックをボイコットしてる北朝鮮を自ら招待
自国民を何度も殺している相手を自国に招待
こんな国同士の関係などあり得ない

テロは全てインチキだったとしか考えられない
韓国民が反対している映像流してたけどあんな程度で済むわけないヤラセ丸出し、その証拠に五輪以外でもサッカーなど大きな大会で普通に試合しているところから国民もインチキだとわかっているはず
おそらく日本での北の大ニュースは韓国内では またやってるよ ぐらいの扱いだろう

そして日本のマスコミはテロが起きたときはあれだけ大騒ぎしたくせにオリンピック報道では過去のテロには一切触れていない。
これは視聴者にこのあり得ない状況に気付かせないための情報操作

また北の核実験、ミサイル発射実験を非難する日米韓だが、米は数十年前から核を保有、米韓は弾道ミサイル保有、その標的はもちろん北朝鮮

ということは北に実験するように追い込んだのはこの2国なので北の実験は単なる正当防衛    しかしその2国自身が北を避難しているというインチキ状態
そして日本のマスコミは北が数回の核実験を行った期間に米は10回以上行っていた事実を隠匿。そして北の実験を「挑発行為」と呼び悪党国家に仕立て上げている

日本のマスコミの北朝鮮報道は完全な情報操作

これが北朝鮮情勢の真実だから

下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だからgtr
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:25:38.11ID:RHUezIZA0
推進用の発動機だとピークパワーを稼ぐために大きいものが必要
モーターは一番パワーが必要な加速時から最大トルクを発揮出来る
重量級で最高速が低いものほどモーターが有利
発電用の発動機なら小型化できるし、一定回転数での運用だからメンテナンスも楽
車体はできるだけ軽い方がいい
ただし、ドカ雪には重たい車体ででかいエンジンの方がラッセル力はある
本当は電車に発電用発動機とバッテリーを積むのが最強だが
そんなことしたら車体重量が蒸気機関車なみになってします
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:25:39.68ID:wV5/T7pB0
>>58
他に書いている人がいるけどATの自動車のトルコンにあたる部分が従来型はメンテが大変だったり製造メーカーが少なくなったりするので今後メンテが大変になるからこのタイプが普及すると思う
ハイブリッド車は更に高機能だけどバッテリー周りの設備や重量が増えるし値段も高いから乗客の少ない路線では使われないかと
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:26:38.77ID:RHUezIZA0
小型原子炉積んだ蒸気機関ができるといいね
999の様に
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:27:29.97ID:UT32vjq2O
>>69
内燃機関が一番燃費を喰うのは頻繁にエンジンの回転数を変化させる時。
電気式にすると加減速操作に無関係に発電に効率が言い回転数で四六時中回す事が可能になるから
燃費はよくなる。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:29:06.42ID:fcWHT4Rx0
バッテリー搭載による重量増と燃費悪化を秤にかけないとな?この場合。
どっちによりメリットがあるのか。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:30:11.85ID:UT32vjq2O
>>77
脱線事故で原子炉が破損するとそこらじゅうが福一状態になるし、冷却水の供給を常に出来ないから無理とされた。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:30:14.70ID:eCvHmEIy0
結局、電気で動くから電車だろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:31:39.84ID:L2m8E+0H0
>>62
バッテリーの種類にもよるけど、危険だから省いたのかもな。
次期新幹線車両とか、京王線の新型車両にはリチウムイオンバッテリーが搭載されているというが、事故が起きればひとたまりもないもんな。
ありがと
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:34:43.59ID:b6cq1KmJ0
>>77
一応設計はいろんな所でされたみたいだよ。
放射能を防ぐ隔壁が重すぎるしやっぱり安全性も疑問だしで作られずに終わった。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:34:47.50ID:IAvQG/GG0
新潟から会津若松まで磐越西線で使えるの?
喜多方から先は交流だよね?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:34:55.56ID:Tcuh7o3O0
>>79
エネルギー変換ロスがあるから
通常は鉄道にしろ船舶にしろ燃費は多少悪くなるよ
経済速度で進んでる内燃機関は流石に燃費がいい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:35:36.98ID:dRSbcIgD0
>>66
ディーゼル機関車に旅客スペースつけたのが気動車か
いろいろ経緯あるみたいだけど、ややこしいな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:36:30.99ID:V/qZXnvA0
>>80
この車両はバッテリー無し。
エレクトリックディーゼルってやつだな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:37:52.92ID:wV5/T7pB0
>>84
危険だからというよりイニシャルコストが上がるし電池の劣化等によるランニングコストがかかる(電池交換)
それよりは自分で使う電気は自分で発電してそれだけを使うほうが安くなるってことみたい
電池分の重量を燃料の追加に回せるし
あと回生ブレーキのことを書いている人がいるけどやはり回収分よりイニシャルコストとランニングコストのほうが上回るって判断でしょ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:38:22.73ID:aXvPe+3t0
>>86
これは烏山線や男鹿線のような蓄電式じゃなく、
軽油を積んで自家発電させるタイプだから、
軽油を供給する設備があればどこでも走れる。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:39:44.39ID:xopWMq1S0
烏山線では知らせてる蓄電池電車とは別方向の
アプローチか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:41:19.03ID:zbC3AbO2O
>>86
HD300が北海道で極寒試験していたけど、極寒に耐えられるなら投入出きるね。
これで東芝も復活出来る。
良かった (;´Д`)ホッ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:41:59.70ID:uFgw/6dg0
むむ?
ディーゼルエレクトリック方式で済むのなら、その方が良いのかな
架線が不要だから、新設はもちろんの事、在来線も架線のメンテが不要になる
今後は、こっちに行くのか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:42:06.90ID:k3BisYFs0
>>30
フィットHVだけど、そんなによくないぞ。
マイナーチェンジした後の数値かもしれんが、
どれだけ良くても25km/lくらいにしかならない。
通勤距離が短いとガタ落ちだな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:42:54.31ID:YzvIGZ1b0
>>4
常に文句しか言わないよなお前
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:44:01.89ID:VQbzlGrm0
この技術を応用して浅草〜会津若松まで直通できる特急とか造れないのかな?
東武の運転士でも運転できそうだけど
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:45:47.63ID:3ptCM7lMO
>>99
つくづく同一会社でないのが悔やまれる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:46:00.55ID:0tE2wS8s0
EMP攻撃に備えてるんだね。
分かります。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:46:42.18ID:wV5/T7pB0
最近は燃費向上の為に軍艦にもガスタービンと電気推進積んだやつがあるし

>>86
車両に搭載の発電機使うから架線の電圧関係ない
そもそもパンタ付いてない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:47:37.24ID:8IA0d9Qj0
西も氷見線城端線に新車入れろ
高山本線も大糸線も越美北線もキハ120なのに、何で未だにキハ40キハ47なんだよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:47:42.35ID:sZDS6cGh0
エンジンもモーターも昔より効率が良くなって
来たからこの手のシステムが出だしたってことかな?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:49:25.13ID:3ptCM7lMO
>>105
西「お金ないから(キリッ」
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:50:37.61ID:N3W7t8pO0
電力会社から電気を買うより、A重油とかの化石燃料を買う方が安上がり?
バーゲニングパワーとして、電力会社に依存しない技術を見せたい?
意図がよくワカランな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:51:34.52ID:IAvQG/GG0
>>99
すぐてまえの会津田島までは直流電化してるから直流くかんは電車、非電化と交流区間はディーゼルって出来ないかね?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:51:52.60ID:w+L87bsa0
愛称はエレファント?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:52:12.54ID:zbC3AbO2O
>>104
あれは燃費だけが理由ではないんだ。
エンジンにシャフト直結だと前進から後進にするとき、一旦スクリューの回転を完全に止めてからギアを入れる必要があった。
モーターを噛ますことで、スクリューを止めることなくいきなり前進回転から後進回転が出来る利点があるんだ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:54:06.98ID:xopWMq1S0
>>24
電化区間に乗り入れるけど電化するほど需要のない
路線にはハイブリッド車の方が向いてるんじゃない?

運行本数そのものが少ないけど烏山線は東北本線に
多くの列車が乗り入れてるし
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:54:09.08ID:GA/WMK1T0
馬鹿でかいクルーズ客船もこんな方式だよね…。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:54:18.35ID:xeWW57OXO
>>105
キハ120でググると関連ワードがお漏らしなのは何でなんですかね?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:54:19.57ID:vIbcWvn50
蓄電池を噛まさないと必要な出力に応じて(給電不足が無いよう余分に)ガンガン回さないといけない

蓄電池を積めばその分重くなるにそのコストや蓄電池の寿命も問題に
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:54:27.34ID:nT3k5ad10
ガソリンとディーゼルの違いはあれど
ポルシェティーガーと同じ駆動方式
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:54:40.08ID:wV5/T7pB0
>>99
四季島みたいなやつってこと?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:55:20.07ID:Rxrnwdco0
>>111
ローカル線では電力会社の基本料金や電路の維持コストや送電ロスがバカにできない
だからDC車の方が総合的に経済的になってしまう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:55:45.96ID:DeQJF4OE0
DF50とどうちがうんだ(´・ω・`)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:56:42.21ID:/nNX076D0
>>37
概ねそのとおりだよ
変速機とエンジンを開発するコストが馬鹿にならない

それなら定速回転の汎用エンジンで電気を起こして
電車として走らせたほうがメンテも楽だし安くつく
それだけ

得られる出力はエンジン出力を超えられないし
2つの動力を積むのだから重く効率も燃費も悪い
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:58:53.80ID:jN3Zrqu10
>>3
ディーゼルとかの気動車部品は需要少なく高い
でまあ電気式気動車はモーターや発電機が重量の割に出力低くて過去に廃れた訳ですが
現在ではその組み合わせでも軽くて充分な出力得られて尚且つ気動車より部品安いので見直す向きがあると
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:58:58.04ID:GeIGZYlH0
じっさい石炭機関車とディーゼルじゃどっちがコスパいいんだろう
いまどき製鉄所じゃやまのようにコークス作ってんだし、場所によっちゃ
石炭機関車のほうがコスパ圧倒的に安かったりしないのかね(´・ω・`)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:59:03.12ID:Lw9Ke0l70
なんか非効率な話だね
ディーゼルエンジンで走行すりゃあ、もっと速くて馬力があるよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:00:41.45ID:wV5/T7pB0
>>114
それは統合電気推進みたいなギヤボックス使わないやつでしょ
自分が書いたのはCODLOGとかCOGLAGのつもり
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:01:42.13ID:xopWMq1S0
>>71
JR東海は武豊線を電化したから

やるんなら電化区間の関西本線を経由する快速みえ
にハイブリッド車の導入くらいなもんだろうな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:02:20.03ID:GA/WMK1T0
>>127
蒸気機関車の石炭車と、ディーゼル機関車の燃料タンクを比べてみれば、一目瞭然かと…。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:02:28.90ID:sY3roDL70
つまり発電しながら電気で動かすってことか
だったら、ディーゼル発電よりも
小型原発積んで原子力発電の方が効率がいいだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:02:39.24ID:/nNX076D0
>>127
石炭を焚いた蒸気機関車の燃料費は
昭和30年代の時点ですらディーゼルカーの3倍
国鉄が無煙化を推進したのはサービス向上より動力費の低減が目的
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:04:17.57ID:/ztuQjlL0
もともと鉄道にはモーターが一番向いてるんだよね
0からの加速時に一番トルクが出るから。あと、数分とか時間を限れば
限界以上の電流を流すことも可能だから、多少小型のモーターでも行ける。
ディーゼルを液体式変速機で駆動すると、発進時にもたつくんだよね
発進に必要な性能を確保するとエンジンも変速機も重くなる。
トルクコンバーターをなるべく使わないよう、多段ギアを用意してち密に
制御すれば効率は上げられるが、少量生産のためにそんなコスト掛けられない。
整備のコストもかかる。
電車ベースなら電動機部分は電車と共通部品、共通要員でメンテできるしな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:04:59.40ID:Jey+XRQs0
>>133
もう少し考えてから書いた方が
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:40.34ID:zbC3AbO2O
>>127
火力発電からもわかる通り、石炭か安いよ。
ただ勘違いされがちだけど、D51やC62クラスになるとパワー上げる為に重油併用で純石炭ではない。
煙に重油の燃えカスが混じるから、沿線の洗濯物に重油がくっつくトラブルが・・・
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:53.18ID:zbC3AbO2O
>>127
火力発電からもわかる通り、石炭安いよ。
ただ勘違いされがちだけど、D51やC62クラスになるとパワー上げる為に重油併用で純石炭ではない。
煙に重油の燃えカスが混じるから、沿線の洗濯物に重油がくっつくトラブルが・・・
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:09:26.62ID:wV5/T7pB0
>>112
つ四季島
交直区間と非電化区間全部走れる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:10:19.08ID:sh2IiQpe0
>>36
お金を払えば自宅の庭に
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:10:26.38ID:Bo7jxmKe0
線路の上を太陽パネル敷いたら、電線もいらねー
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:11:39.42ID:GeIGZYlH0
原子力電車は魅力的ね。問題はテロリストに車両ごと盗まれるリスクくらいか(´・ω・`)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:15:34.24ID:F7xNbLvH0
>>3
減速では充電。
要はハイブリッド。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:17:28.73ID:zbC3AbO2O
>>147
原子力列車は脱線のときに怖いな。
とりあえず、原子力飛行機を復活させよう!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:21:36.49ID:/E8LCPqZ0
四国は新幹線よりこっちをつきつめてほしい。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:22:43.19ID:Jey+XRQs0
>>155
シンカリオンがいけない不毛の地
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:23:24.29ID:GetGrJO60
>>150
そう。だから首都圏需要で莫大な数作られる「普通の電車」の部品が使えて
色々なうま味が得られる。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:23:26.52ID:X3FJf/kG0
>>78
変速機の問題解決に使われた方式なので 大体あってる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:26:11.02ID:GeIGZYlH0
ちと調べたけど新幹線あたりでも原子力電池で走行させられそうだが。
プルトニウム238を50kgくらい積んでだな、原子力電池で走行させれば
電気代は80年は不要。ただしテロリストに襲撃される可能性あるので
車両ごとにミサイルなど装備する必要あり(´・ω・`)
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:30:57.90ID:kTttWkeV0
>>70
ドイツだって電気式だよ

アメリカのデカいディーゼル機関車も全部電気式
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:33:13.45ID:GeIGZYlH0
ケタまちがってたわ。。。_| ̄|○
プルトニウム238が1kgで540ワットしか出力ないらしい・・・だめじゃん
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:33:33.18ID:Pm2b2DRz0
>>155
元々ディーゼルカーの多い四国ではあまり意味が無いと思う。
徳島県に至っては私鉄も含めて全線非電化だし。
JR東日本のような電車を大量に保有する会社だからこそ、
電車の部品を流用できるメリットがあるのだと思う。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:34:48.06ID:09IrcaS70
何だいキハ43000なんかと変わらんじゃないか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:35:14.40ID:5PmIcuuY0
こっちのが電車に構造が近いから扱いやすいんだろうな
同じディーゼル燃やすにしても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況