X



【話題】小学校卒業式の「袴スタイル」 親のインスタ映え競争が激化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2018/02/13(火) 10:45:57.78ID:CAP_USER9
 東京・銀座の公立小学校が高級ブランド「アルマーニ」の制服を採用して物議を醸しているが、間もなくやってくる卒業シーズンでも、ここ数年沸き起こっている問題がある。小学校の卒業式での「袴(はかま)」着用はアリかナシかという議論だ。

 袴といえば、成人式や大学の卒業式の定番だと思われていたが、近年は公立小学校の卒業式で着る子どもたちが増えている。小学校によっては卒業生の3分の2が華やかな袴姿で出席する学校もあるというから驚く。

「私たちの世代からいえば“はいからさんスタイル”、今は広瀬すずさんが2016年に映画『ちはやふる』で着ていた袴姿がかわいくて、子どもにも着せたいと思う親がますます増えたような気がします。着付けや写真撮影までしてくれるレンタル店もたくさんありますしね」(東京在住の40代主婦)

「はれのひ騒動」ではないが、もちろん着物業界の過度な競争が背景にあるのも間違いなさそうだ。

「いま、呉服業界全体の売上高はユニクロ1社の売上高より少ないほど着物が敬遠される洋服社会。レンタル業者を含め、七五三や成人式だけでなく小学校の卒業式もターゲットにして何とか着物を着る機会を増やしてもらおうと必死になっている」(呉服業界関係者)

 そうした状況下で、親たちを悩ませているのが費用負担だ。成長期の小学生ゆえ、卒業式の袴はほとんどがレンタルで、安い店では数千円〜1万円程度で袴一式が借りられるが、着付けやヘアセット、写真撮影まで含めたら、どうしても3万円以上は覚悟しなければならない。高い袴でも借りようものなら10万円を超えるケースも珍しくない。

 そこで、経済的事情で卒業式の衣装にお金をかけられない家庭もあることから、「袴の着用禁止」を通達する小学校も出てきた。学校側が規制する理由はそれだけではない。

「着物を着慣れない子どもたちが袴をはいてくると、檀上で卒業証書をもらうにも動きにくかったり、一人でトイレに行ったりするのも大変。過去には帯がキツすぎて気分の悪くなる子どもが続出したこともあった」(千葉県内の公立小学校元校長)

全文はURL先でどうぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180213-00000004-pseven-bus_all
http://amd.c.yimg.jp/amd/20180213-00000004-pseven-000-1-view.jpg
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:50:30.29ID:raS7SZ1e0
>>381
たいした容姿じゃないから小さい頃にやっておくんだよ
歳とったらさらにキツくなるから若い内なら許される
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:50:38.73ID:idpYiXtr0
>>399
普通にわかるだろ
小学校からやり直したら
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:51:14.46ID:W0BKexjB0
校長先生がかつらをとって、「今日はハゲの日です」って挨拶したら伝説になるで
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:51:33.14ID:uZGjs4+y0
袴を履く時の作法すら知らんアホ親に限って履かせたがる。
国旗の扱いも知らんクソ珍走が国旗振り回す。
同じようなもん。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:51:48.62ID:3YHO33f50
昔の元服と考えるなら束帯に烏帽子だろ
袴なんて普段の通学じゃないんだから
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:51:53.87ID:AA4uGi850
娘はスーツなんだが、ほとんどの女子が袴を着るので少し可哀想だ
周囲が袴ばかりだから袴を着たがるけど……うーん
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:52:04.27ID:Q4uw40OqO
汝の人格やほかのあらゆる人(子ども)の人格のうちにある人間性を、
いつも同時に目的としてあつかい、
けっして(子どもを)単に手段としてのみあつかわないように行為せよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:52:21.71ID:g41p7j3y0
うちの子の小学校(都内某市)は、なるべく進学先の中学の制服着るように言われてる。いい私立の制服来てる子はやっぱり目立つ。ある意味袴より目立つ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:52:39.08ID:KSsZB5gE0
>>406
分かるけど、正しく書いた方がいいって指摘も合ってる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:53:02.91ID:ElVeIIgA0
率先してやってたのは女性教員なんだから今更止めろと言われても
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:53:19.71ID:W0BKexjB0
成人式で花魁姿やヒゲサングラスで箱乗りをするんやから、ちょうどいい練習になる
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:53:48.44ID:7toSlqhR0
普通の着物を腰ひもと帯で着付けたら飛んでも跳ねてもトイレで捲りあげても崩れないと思うんだけど
マジックテープで簡単着付け!とかは生活動作に耐えられなそう
写真用にどうぞ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:53:53.62ID:PgSHZIF50
>>80
はれのひ、はキッズ部門も有ったぞ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:54:02.31ID:Q7yf0X1j0
教員も結構、着てるからね 
パンツ見えそうなAKB風なんちゃって制服よりましなんじゃないの
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:54:03.00ID:OjbQRBwp0
>>399
国語の成績悪かったろう
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:54:19.67ID:VZZ2cZzT0
ぶっちゃけみんなインスタ飽きてきてるだろ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:54:22.41ID:I3UMMEJR0
>>412
一番頭良い女子校の制服は一番地味なんだけど、かえって目立つw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:55:17.21ID:EHLFWgB70
>>410
子供が着たいというなら袴をお勧めするよ
女の子だと友達同士の輪にはいれないならなあ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:55:50.43ID:uZGjs4+y0
幼稚園時も有ったが、
タトゥー入ったようなクソ親グループ数人が着物で出席したがって、
周りにも声かけ出すんだよ。
クソ田舎の寺の娘のDQNゴリラお前だよ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:56:22.18ID:I3UMMEJR0
>>424
桜陰もいい勝負ね。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:57:06.28ID:7toSlqhR0
>>410
着たいものを着せたらいいじゃん
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:57:12.73ID:SyuDkhF70
>>423
「おぉッ! 桜蔭!?」みたいな…
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:57:22.32ID:KSsZB5gE0
>>427
親が着物で来たがるの?
親の勝手だと思うよ
好きな物きて出ればいい
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:57:30.90ID:uZGjs4+y0
>>414
アホ発見。無知は黙ってろよ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:58:02.67ID:tokVEkkz0
>>423
頭弱い親子向けにオサレ制服にする必要もないしね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:59:16.06ID:uZGjs4+y0
>>431
そうだよ。
クソ親グループが主人公の卒園式。
子供の事は思い出のアイテム。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:59:19.19ID:1Dnob3nP0
昔は習い事以外で子供の袴姿なんて見なかったのに
面倒臭い世の中になったな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:59:29.65ID:Ux+FraPD0
男性教師「チェッ、ミニスカじゃねえのかよ」
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:00:05.96ID:s9odTNWi0
ダサいよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:00:58.55ID:EHLFWgB70
小学校入学式くらいなら親が見て可愛い格好で決めるんだが
12歳くらいになると女の子はうるさい
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:02:06.48ID:ABk7omOh0
>>4
昭和生まれだけど、普通にフォーマルな服着て卒業式したけどね。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:02:17.64ID:GfbVpwV20
>>440
日本の伝統衣装であり晴れ着でもあるのに
本人の晴れの日に生徒にだけ禁止する方が解せないが?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:02:19.75ID:7toSlqhR0
バッシングされるだろうけど
子供の着物可愛いよ〜
そもそもどんな不細工でも子どもだからこそ可愛い
自分には子供いないけど姪っ子が着せ替え人形になってくれてる
身内で唯一の子供だから8ポケットが彼女に集中
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:02:38.62ID:KSsZB5gE0
>>436
大人なんだから自分が好きなもん着て来ればいいと思うけど
集団でつるみたがるのはバカっぽい

昭和時代は入学・卒業式とか着物の親チラホラいた
黒留だとみんな1枚は持ってて、行事の際にはとりあえず着とけみたいな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:03:13.05ID:uZGjs4+y0
>>431
勝手に一人でやればいいのに、
派閥作って周りも巻き込むのが面倒。
声がデカイ親の勝手の為に子供を出汁にしてくる。
うちらwの卒園式。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:03:22.02ID:88goMYT/0
すごいな。
ttps://ameblo.jp/studioaquarius/entry-12174552904.html
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:03:56.34ID:oGMynpMX0
>>441
本人が着たいならそれでいいよ
袴なんて振袖ほど高くないし着付けも簡単だし
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:04:06.53ID:uZGjs4+y0
>>442
分かったから黙れ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:04:43.49ID:1Dnob3nP0
十数年前から小学生向けの雑誌がおかしくなってきてる
ファッション特集とかダイエット記事とか
だから体重が38kg以上になりたくないとか言い出すし
要らない情報で子供達が汚染されてる感じ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:04:49.65ID:ZT94J5Kf0
インスタw
すっかり見栄っ張りのおもちゃだな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:04:55.84ID:ABk7omOh0
>>441
一部のおしゃれに無頓着な子以外は、綺麗な格好したがるからね。
0457三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2018/02/13(火) 13:05:14.79ID:bEVS1P780
こういうところで何とか和服が残ってるんだよな。
簡素化しつつ中高の制服にも袴が普及すれば良いのに(男子も含めて)。
ベトナムなんて制服はアオザイだろ。
子供頃から習慣づいてないと民族衣装を着る機会が減って廃れていくだけだ。
着なれてくれば崩してカジュアル化もするだろうけど、何かの式典でしか着ないんじゃ高級化するばかりだ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:05:15.74ID:gH0Ds+H+0
美少女の姪が袴だった
地元新聞に写真のったわw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:05:22.39ID:7toSlqhR0
>>434
ロングスカート
乗馬用なら膝の上くらいの位置に股があるズボンみたいになってる

スカート状なら捲ってトイレ
ズボン状なら片足分に両足いれてスカートのようにしてから捲ってトイレ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:05:33.71ID:/Rv+IUf40
AKB風のスーツに嫌悪感がある層の選択肢として袴が急拡大したんだと思う
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:06:01.77ID:KSsZB5gE0
>>447
確かに面倒だね
バカってそういうとこでしか存在感示せないから
でもそんな人らとは生きる世界が違うから、そのうち関わり無くなるよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:07:11.31ID:Zv1BpqJD0
>>447
袴を着せたくなければ勝手に着せなければいいのに
着たい人にまでやめさせようとするとするのが面倒
って場合もあるだろうなあ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:07:11.77ID:8mYUHfc+0
うちの子は袴に全く興味を示さなかったけどな。

スーツがいいと言ってる子もいたが、過半数が袴だから気が進まないのに袴にした子もいた。
目立つギャルっぽい集団が袴だと本人がその気なくても着なきゃ恥ずかしいってのがある
ほとんどが地元の公立中に行くような地域だからな。 私立や中高一貫公立に行く子は2〜3割
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:09:46.67ID:7toSlqhR0
友達に合わせて袴、でもいいじゃん
着飾った写真ってあとから見返して嬉しいもんだよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:11:46.83ID:n6vuccEG0
>>451
中学生向けの雑誌でイラスト付きでフェラチオのハウツーとかあったからな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:12:10.24ID:VoIB1xr20
袴は専門課程以上の学校を修了した人が着られるもの。
義務教育中のこどもが着るのはおかしい。
第一、一人でトイレに行けないだろ。
お付きのばあやでもいるのかしら。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:13:21.31ID:7toSlqhR0
>>469
着物だとトイレ行けないって知的能力的にやばくない?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:13:50.84ID:JQLbyMWs0
式は体育館で上履き履かなきゃいけないのに知人の子が袴にするって言ってるなあ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:14:14.77ID:dj0UpgFZ0
うちの子の小学校からは、もう秋くらいに控えめな禁止のお手紙が来てた
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:14:27.43ID:CysDhKSZ0
インスタ蝿って。(笑)
そんなに良いね。欲しいの?

プライベート売って金に変える。ならともかく。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:15:12.60ID:CysDhKSZ0
>>472
袴自体は良いだろ。
和服に触れるのも悪くないと思うが。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:15:38.00ID:A0RTgdgP0
親世代でもインスタグラムって恥ずかしくないのかね。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:15:50.43ID:8mYUHfc+0
袴にした子、朝5時に予約した美容院でセットして来たといってた。
で、式が終わる頃にはぐったり疲れてた。
大学でも袴着るんだからなにも小学生でそこまでして着なくても、って思った。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:15:52.40ID:CysDhKSZ0
>>469
和式便所って、和装用に出来てるだろ。(笑)
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:16:54.48ID:CysDhKSZ0
>>477
和に触れる事自体は悪くない。
ただ、DQNが着せたがるのが問題。(笑)
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:17:33.52ID:dj0UpgFZ0
>>474
文化じゃないんだよね、コスプレなんだよね
履き慣れないもの履いて躓いたり、トイレの手間、その他諸々考えたら、小学校の行事向きではないよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:17:38.76ID:0porTkME0
中学の制服は支援級の子か貧乏な家の男子
いいところの私立中学に受かった子しか着ないなあ
女子で公立中の制服着る子はいなかった
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:17:57.43ID:B/43xOnE0
大学卒業の時に着せればいいじゃない
そのうち、子供は一生独身だろうからと
文金高島田で卒業式に来るのがでてきそう
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:18:29.44ID:VpOfZhQ+0
小学校の卒業式に花魁の格好させる親も出そうだな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:19:07.24ID:B0msubsn0
日本の文化だからとてもいいことじゃない、男子は羽織袴かな。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:19:14.75ID:yHvZt6KN0
小学生の親って、おまえらが心配するよりずっとカネ持ってんだなwww
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:19:18.26ID:Io3KihQt0
トイレの時に小6じゃ袖やら肌襦袢の扱いが慣れてないから大変だろうって話に
なんで挙って噛み付くのやら
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:20:26.77ID:VoIB1xr20
先生が袴なのは大学を卒業しているからで、教職につく人は大学の卒業式に合わせて一式誂えるのが当たり前。
それを教え子の卒業式にも着る。
決してコスプレみたいな軽い考えで着てるのではない。
着たいなら最低限専門学校を卒業式するまで待てばいい。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:20:29.44ID:7toSlqhR0
>>487
12歳女児ってそこまでバカじゃないぞ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:20:33.77ID:TLPtXBO60
作務衣じゃ駄目なんかい?
白の作務衣とかカッコええで?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:21:08.97ID:ABk7omOh0
>>479
DQNほ大学行かないから、ここでしか着れないかもしれないし
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:21:41.39ID:nZWt7Vjh0
インスタとは関係ないが、写真スタジオとかタレントぶって馬鹿みたい
結構な確率で衣装かぶってる上、背景も同じでつまらん
節目の家族写真ならいいと思うけど

それでも屋外とかで、日常の延長で
自然に撮影したものの方がずっと人物の表情もいきいきしてるし
ああここに行ってこんな想いをしたんだなって伝わって来る

子供本人達が満足げならまだ救いはあるが、
1〜3才とかの誕生日おめでとう写真で本人がクソつまんなそうにしてる写真
親だけのエゴに偏りすぎると酷い写真が出来上がる
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:22:23.67ID:EHLFWgB70
>>481
いないよね
流石に親としては周りと違和感なく子供が喜ぶ格好にしたい
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:22:45.47ID:JQLbyMWs0
>>488
そんな子は少数派だよ
うちの小4も着物は着慣れてるけど周りの子は浴衣のときの下駄すら履き慣れてないし

うちの近所に唯一いた薙刀の先生は御高齢で辞めてしまわれた
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:22:54.61ID:TzoSJh400
おお、つまんで持ちあげてササササと走るスタイルが!
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:23:05.39ID:7toSlqhR0
>>493
そこまで言ったら七五三だって大人のエゴ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:23:53.21ID:pCh6pAOW0
今時の小6女児なんて大人びてるから
結構かっこよく着こなしてるよ
近所の小学校の卒業式の日、ちらっと見かけたけど
女子大生?って思うくらいおしゃれだったし
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:23:57.54ID:nZWt7Vjh0
森三中大島の夫の鈴木おさむが、年賀状は出さないし子供写真もいらねえって言ってたくせに
自分の子供生まれたらブログに写真あげて、今まで子供写真いらないって言ってたけど
自分にできると送りたくなる。今までは年賀状はやらんと周囲にもアナウンスしてたが
皆さんはどう思う?と検閲してイエスマンしかいないブログで誘い受けしてて寒イボたった
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:24:32.66ID:iDJucSoO0
ジャージでいいだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:24:34.37ID:psQMouZK0
ガキみたいな親共いなくなってほしい
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:24:40.17ID:ABk7omOh0
>>493
お前病んでるな、ヤバイわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況