X



【国際】ロシア外相「北方領土は大戦の結果 ロシアの一部に」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/13(火) 19:42:46.08ID:CAP_USER9
ロシア外相「北方領土は大戦の結果 ロシアの一部に」
2月12日 19時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180212/k10011326011000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_055

ロシアのラブロフ外相は国営テレビのインタビューの中で、北方領土は第2次世界大戦の結果、ロシアの一部になったとする自国の立場を改めて示しました。
ロシアのラブロフ外相は、国営テレビが外交問題について幅広く聞くインタビューに答え、11日にその内容が放送されました。

この中でラブロフ外相は、北方領土について、「日本側は、四島を含めて第2次世界大戦の結果が揺るぎないということを認めていない。しかし、国連憲章によれば、戦勝国のすべての行いは揺るぎないものだ」と述べ、第2次世界大戦の結果、ロシアの一部になったとする自国の立場を改めて示しました。

さらに、1956年の日ソ共同宣言で、平和条約の締結後、色丹島と歯舞群島を日本側に引き渡すとされていることについては、「いつ、どのような条件で引き渡すのかについては、追加の検討が行われるべきだ」と述べ、仮に平和条約が締結されても、自動的に2島を引き渡すわけではないという立場を重ねて示しました。

また、日本との北方領土での共同経済活動をめぐっては「国家の枠組みを超えた制度を作る必要はない」として、日本側が創設を求めている「特別な制度」の下ではなく、ロシアの法律の下で行われるべきだと主張しました。

★1:2018/02/13(火) 06:16:21.18
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518483499/
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 00:26:15.47ID:LgPS3UgG0
あのう「破棄した後での宣戦布告」っていう手続き論が分からないんです
宣戦布告文には中立条約の事など何も触れてないわけで
中立条約の破棄手続きなど取らず外交関係を断絶し戦時関係に入った事で
破棄になっとるだけなんですが
実力による破棄ってのはこの事なんだけどなあ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 00:29:22.06ID:NhckHQr20
>>771
別に外交関係は断絶してないし
ソ連が攻めて来る前は、連合軍の対ソ連支援の輸送船すら
日本海を通過させてたんだが
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 00:32:44.52ID:NhckHQr20
>>759
それはソビエト連邦の話であって
ロシアは対象外なんじゃないか?
ロシアはソビエト連邦を維持せず崩壊させたんだから
ソ連に対する約束事は全部無効だろう
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 00:42:05.31ID:LgPS3UgG0
>>773
『国際法辞典』 [筒井若水 編集代表]
【外交断絶】
……また戦争に突入すると自動的に外交断絶となった。

ていうかそこでは中立条約の不延長通告のことは書いてないよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:10:54.43ID:Utq1/Cgk0
で、ネトウヨはなぜ北方領土を取り戻すために立ち上がらないの?
国後島に決死隊を結成して上陸するくらいしてもいいと思うけどw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:18:25.25ID:LTMyF/XB0
>>1
>>、「いつ、どのような条件で引き渡すのかについては、追加の検討が行われるべきだ」と述べ、仮に平和条約が締結されても、自動的に2島を引き渡すわけではないという立場を重ねて示しました。

何度読んでも笑える
これで返還0で経済協力3000億を約束したのだから救いようがない
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:30:22.25ID:hA7/0mZB0
もう終わった話だ 74年経って旧島民は誰もいない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:33:17.29ID:Xp6k9dhF0
え?安倍がプーチンにプレゼントしたんだろ?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:43:15.34ID:K6eTtOZl0
アメリカに文句言うべきだな。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:51:46.95ID:udy4HYYh0
日本にとってロシアは単に侵略者
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 02:01:15.78ID:rfadYq2U0
北海道を取られなかっただけよかったと思ったほうがいい
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 07:12:47.08ID:Utq1/Cgk0
安倍がロシアに献上したんだから文句言うなよ

未だにガタガタ言うやつは慰安婦合意をひっくり返そうとする半島人と一緒だぞ


北方領土はロシア領
安倍が合意した
国際的な約束事は覆らないw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:18:45.05ID:SqNtKxgD0
そうだな、
アベガーはまあ、ほっといて
保守層を黙らせて合意に漕ぎ着けそうなのは現状、安倍だけだ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:42:55.22ID:b4Wiea/j0
盗っ人猛々しい。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:47:56.14ID:c7bFtWQS0
愛国者なのに竹島尖閣と北方領土では扱いが違うネトウヨ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:50:25.92ID:0CsoEiiWO
未だに安倍支持するやつはアホ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:58:26.02ID:FXXs9zIh0
70年以上も返ってこないのに
今更いらねえだろ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:12:34.56ID:0CsoEiiWO
そんな無責任な政党はいらん
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:18:17.15ID:FXXs9zIh0
サイパン陥落で降伏しとけば
どんだけ被害少なかったか
怨むなら当時の指導者を恨め
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:29:16.62ID:eghtrrfj0
日本は負けたんだから勝った国の言う事をきけ
何のための戦争なんだよ
暴力で相手に言うことを聞かすのが戦争だろ?
戦争で奪われた領土は戦争で取り返すしかない
日本が今やらなければならないのは北方領土を返せと叫ぶのではなく
次の戦争時に必ず勝ち組に入り相手国をぶちのめして領土を取るための作戦を練れ
軍事を拡大しろ、国民全員で軍靴の音を鳴らせ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:34:09.90ID:FXXs9zIh0
沖縄だって実質アメリカの領土だし
本土も基地や空はアメリカのもの
北方領土ぐらいたいしたことない
負け犬はおとなしくしてろ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:36:23.14ID:FXXs9zIh0
そんなに欲しけりゃ自衛隊で占領すればいい
そんなこと誰もできないだろ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:37:22.09ID:wPVfhNpQ0
ロシアの領土を見れば分かるだろ
あれが結果なんだよ

欧州で戦争ばかりして領土を取ったり取られたり
あの連中は、そんな歴史なんだから
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:55:33.17ID:HWsFhAXY0
中国 ロシア 「北朝鮮は傀儡国家。 韓国さえ落とせば、極東の赤化は完了したも同然」
ロシア 「金一族は、ロシアが送り込んだ工作員」
中国「戦わずして勝つとは、まさにこの事!」
北朝鮮「日本はATM!」「オリンピック飯ウマ!」
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:00:10.62ID:c3ZvykJW0
>>789
>>保守層を黙らせて合意に漕ぎ着けそうなのは現状、安倍だけだ。

贈国の合意か
凄まじいな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:05:48.05ID:M3r6E7TM0
安倍のような交渉力のない知的障害者がプーチン大統領と領土問題で会談してしまったことが日本にとっては最大の不幸。
プーチンに子供扱いされ、北方四島返還絶望、おまけに3000億円の経済援助を自ら申し出るという理解し難い事まで行ってしまった。

北方領土返還は絶望となり、一億国民は悔し泣きしているのに、いまだにノホホンとしている安倍。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:24:55.19ID:g6ypICrG0
ロシア経済分野協力担当大臣(笑)
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:32:19.33ID:hgmrUK0U0
今の日本の日米安保ベッタリの外交・安全保障体制で、ロシアと領土交渉したところで、
アベがやろうが誰がやろうが、結果は大して変わらん。

憲法改正して自主防衛できて核持って、さらに北海道に大規模水陸両用部隊でも配属するところまでできて、
そこでやっとまともな交渉が可能になるだろう。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:38:52.19ID:c382qNtP0
いつか返ってくると思ってるから日本人は黙ってるんだけど
北方領土はロシアのものって言われると戦争したくなってくるな。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:43:52.56ID:ECZurnYC0
新潟で便宜図ってやってるスケーター達はなんなの
北方領土問題とは別物というすり替えロジックに騙されてなし崩しで認めさせられてるやん
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:46:49.98ID:O0hzOQxA0
自主防衛の気概もなく北海道が中国に乗っ取られそうなのに、北方領土を返せとか何言ってんだよと。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:52:53.00ID:zvKxoNYx0
反ムネオや反アベの連中が
ロシアはシカトすれば数年後には
ロシアの方から北方領土返還せざるを得なくなる!

と言って
あれから70年…ロシアからは何の話も無し!

返還を推し進めたムネオや橋龍を徹底的に潰し
アベを罵倒しているが

いったいお前らが何をもたらしたの?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:56:34.55ID:g6ypICrG0
>>808


安倍は返還0で経済協力3000億を約束
大して変わらんどころか贈国
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:59:02.01ID:Xk+mI7Aw0
ロシアは中国がアメリカと同等の戦力を保持するのを待ってるのかね。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:12:26.26ID:g6ypICrG0
無能な働き者安倍
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:17:57.41ID:9rhsT7ck0
代わりに樺太くれ
日本列島だろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:20:01.57ID:g6ypICrG0
2島
4島
3島
クリル諸島全て
サハリン

どれを要求するかで日本は右往左往
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:22:30.82ID:crOjTjHt0
こういう結果なら、まだ棚上げにしておいて
ロスケの状況が厳しくなるまでジッと待っておいたほうがマシやったな

なんであのアホ、俺が解決するとかいって
能力もねえのにでしゃばってんだよ、糞が
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:37:00.24ID:hA7/0mZB0
>>800
大東亜共栄圏とかいってインドからオーストラリアまで大暴れして原爆落とされた野蛮国もあったけな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:41:12.25ID:hA7/0mZB0
>>796
まず国家総動員法を制定してだな
ジャップオスは丸坊主にして戦地に送り込め!
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:45:22.35ID:HXBGUm9N0
北方領土なんて東北の最果ての島が返ってきたからって日本に何のメリットがあるんだ?
もうすぐ死に絶える元島民とか、国としての面子とか実際どうでもよくないか
カニだけ売ってもらってほっときゃいいよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:56:11.32ID:hA7/0mZB0
>>825
まずお前は自衛隊に入れ!毎日銃を担いで戦争の練習をしろ!
他人を扇動するんじゃなくて、自分から率先して動け!
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:17:28.76ID:7w6aSuaD0
安倍「日本人から奪い取ったお金を差し上げますのでプーチン様許してください」
プーチン「もっと金よこせよ、金出さないと友達になってやらないぞ」
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:54:12.26ID:8vJhCTs50
>>829
3000億で仲良く握手
それを見た国民は安倍が何か凄いことを成し遂げたと勘違い

0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:03:10.48ID:p/J62MIY0
盗っ人が何か言ってるなw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:04:36.67ID:tx4qxfMj0
ソ連の一部だろ
でもってソ連は崩壊したからロシアに権利はない
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:09:32.15ID:jg81VgRN0
ソ連の侵略戦争だった、って認識でいいのかな?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:10:28.57ID:qmf2bzpFO
つまり、事実上の韓国撤退がアメリカ軍にあるって事か
湾岸の防衛ラインが下がると米海軍牽制であそこに作った基地は手放せんはな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:30:00.62ID:jK71wKGs0
返還0
経済協力3000億を約束

マヌケすぎ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:32:28.66ID:nLy5w+HX0
ギラドーガのプラモってインターネットが普及する前の代物だけれども、
買うべきか?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:33:42.60ID:YCBwG3Dq0
>>37
サハリンインフォ国後版によると色丹に新しい缶詰工場作ってるってさ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:38:25.08ID:YCBwG3Dq0
>>816
中国が増大するのは苦々しく思っている というか日本以上非常に警戒している。
現に中国が沿海地方は元々我が領土と言い出してる。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:41:18.25ID:0CsoEiiWO
国民はいつになったら
安倍の売国アホさ加減に気付くのか
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:45:30.95ID:SKFTDzbd0
>>839
どうかアナタ、北方領土を取り返す妙案を教えてくれ。案もいないのに批判だけは
ズルイ。きっと素晴らしい案をお持ちなのだろう。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:57:07.28ID:nLy5w+HX0
インターネット時代のメカトロニクス勉強中
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 18:16:37.10ID:kwfPGN9B0
大戦の結果にはならんよ

連合国が側の戦争参戦の大儀は、第一次世界大戦のベルサイユ条約から
カイロ宣言にまで至った、領土不拡大の原則。

ロシアの戦争の結果は、南樺太の返還までは認めらても、全千島、特に
北方領土は、侵略行為に当たるから、当然無効。4島の場合は、国際条
約の点から見ても、日本しか領土になった歴史がなく、ここをロシア領
とすることは、明確な国際法の違反です。

4島は、即時返還。及び、北千島までも、条約上日本領に他なりません。
原理原則で書くと、こうなる訳です。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 18:28:29.43ID:jK71wKGs0
>>840
その反論は飽きたよ
何もしないのが一番なのに
安倍は無能な働き者
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 18:36:15.53ID:0CsoEiiWO
>>840
ここまで安倍が
日露の間で決まってた返還の可能性を全部
ちゃぶ台返しのように
ひっくり返して売国を進めておいて妙案をくれだ?
バカを抜かすのもいい加減にしとけよ。アホが
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 18:53:49.95ID:jK71wKGs0
3000億の経済協力というと「金額は大したこと無い」とか「ただの援助」という反論がある。
でもこの経済協力というのはただ金を渡すだけよりも危険。
活動する過程で日露どちらの法律を適用するかが問題になる。
結局>>1にあるようにロシアは自国の法律を適用することを主張したまま。
日本企業が島で何か活動をするたびにロシアの法律に従うことになる。税金から建設の基準まで。
警察沙汰になっても同様。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 18:56:57.57ID:OUIpdyOB0
日本が負けるの解ってから一方的に条約破棄して侵攻しておいて
戦勝国面しているロシア人。
戦時中に日本だったしウネの父ちゃんは日本軍将校だったし戦後3年後に
建国したのに戦勝国とほざく「彼の国」並ですよ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 18:59:36.21ID:wGNZY0ej0
エリツィンのときにカネで買っとけよ!
バカ政府!
最もローコストで平和的な解決だったのに。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:01:05.97ID:wGNZY0ej0
>>840
ロシアが金で弱ったときに、カネで買う
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:06:46.85ID:f43ccvtB0
日本は北海道を掛けてジャンケンで決めたら
リスクを追わない者に受益なし
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:14:50.73ID:0CsoEiiWO
こんな侵略国と
しかも稚内からサハリンまで
海底トンネルとか繋げようとか言う話まであるからな
安倍とか最低やわ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:15:28.53ID:7Ucgxvgb0
ロシアが金で弱ったときに、カネで買うニダ

現実は、買えなかったよね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:18:14.85ID:cVDVFPPM0
暫くほっとけ
シベリアなんてそのうちチャイナに飲み込まれる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:18:32.52ID:ugyON+KO0
>>9
どうにもならない、今の日本じゃどうにもできない状態だと思ってる。

この手の問題は今も昔も圧倒的な金か武力を背景に言うこときかせるしかないでしょ。
正義はアナタにありますね、では返します♪なんて言う国は無いよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:20:58.95ID:jK71wKGs0
>>851
ゼネコンが儲かるから実行しかねない
安倍友が来たらやるだろうな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:30:10.67ID:q61Bi7i40
>>850
お前がロシアとじゃんけんしたらいいじゃん
でも負けて北海道まるまる取られたらお前の親族鏖な
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:34:11.13ID:nLy5w+HX0
コミックウォーカーにガンダムの外伝があると知ったのは
コミックボンボン以来
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:36:27.51ID:7Ucgxvgb0
福島瑞穂と北方領土を交換すれば良い
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:40:03.24ID:nLy5w+HX0
ロシアと日本は貿易をしていたのか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:40:04.00ID:f43ccvtB0
尖閣は九州を掛けて
竹島は四国を掛けて
ジャンケンで全て解決
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:46:35.87ID:nLy5w+HX0
資源を輸入していたのはほんのちょっと知ってるけれど、
極東から資源調達しているのだろうか。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:54:26.35ID:nLy5w+HX0
ロシアって兵器産業で工業国かと思う時があるけれど、資源国なんか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:55:37.08ID:jK71wKGs0
島では韓国の企業が港湾を整備
通信網は中国のファーウェイが担当
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:56:17.60ID:w9RluhAs0
そういや、フクシマのとき、
シベリア開放します、移住どうぞ、
って、ロシアは言ってたわな。 
このぐらいの厚顔無恥さのある外交力が
日本に有ればなぁと思う。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:59:39.14ID:w9RluhAs0
>>852
そこが政治力の無さ。
マスゴミが反買い取りキャンペーンしても、
ちゃんと2兆円で買ってたら、英雄だったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況