X



【米国】高校銃乱射のパークランド、フロリダ州で「最も安全な街」に選ばれていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/02/15(木) 13:24:48.88ID:CAP_USER9
高校銃乱射のパークランド、フロリダ州で「最も安全な街」に選ばれていた
2018.02.15 Thu posted at 12:13 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35114755.html?ref=rss

(CNN) 14日に銃乱射事件が起きた米フロリダ州パークランドは昨年、同州で「最も安全な街」に選ばれていた街だった。
ワシントンに拠点を置く住宅安全関連の業界団体の分析に基づくもので、同団体によると、パークランドの人口は3万1507人。昨年に報告があった暴力犯罪は7件、窃盗などの犯罪は186件のみだった。
同団体はウェブサイトでパークランドについて、フロリダ東岸の野生動物管理区域に近い裕福な都市であり、意図的に公園に似せて設計されたと指摘。「多くの特色と魅力を備えており、住む場所としての人気は上昇している」としたうえで、過去25年間の人口増加率は821%を超えたと述べていた。
一連のランキングについては、米連邦捜査局(FBI)が最近まとめた犯罪報告書の統計のほか、自前の住民データや調査に基にしたとしている。
ただしFBIは、犯罪報告書のデータを使って各地域をランク付けしたり、比較したりすることに対し、強く注意を促している。その理由として、地域ごとの独自性や、犯罪水準をめぐり多様な説明があることに言及。また、こうしたランク付けの基になる分析は単純かつ不十分なものである場合があり、誤解を招く内容になりかねないとしている。
当局によれば、パークランドの高校で起きた今回の乱射事件では少なくとも17人が死亡した。容疑者の身柄は拘束されている。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:38:11.69ID:LDEZnQhk0
>>102
それはあり得ないw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:45:03.94ID:RaZBDQXe0
>>102
それに日本は自殺が多い。
10万人あたりの殺人数と自殺数を足すと
アメリカと日本が20人くらいで
メキシコは21人くらい。

日本は銃乱射しなくても人を自殺に追い込む陰湿な国ともいえる。
あんまり他の国を悪くいえないわな。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:09:05.91ID:Z0mzHvgL0
ボンクラ アメ公ワ シンデモ ジュウヲ ハナシマセンデシタ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:09:38.29ID:Lnd9LMNE0
犯人生け捕りにできたのね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:11:40.03ID:Z0mzHvgL0
テロのスパイラルと銃のスパイラル、根源は一緒
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:15:20.36ID:L83/DBpZ0
わっはははwwwww
飛んだ大恥をかいたねww
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:15:35.60ID:qpTGiMmY0
安全基準がだいぶ違うようだな
被害者の生徒が外に出るとき被害者なのに武器待ってませんと全員両手あげて出て来なきゃいけないって異常だろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:16:14.43ID:Z0mzHvgL0
そのうちレーザー光線銃とかw もっと殺傷能力の高い武器を携帯しだすな。
防衛という体のいい言い訳の元で。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:19:40.66ID:I1EYffmJ0
主よ許したまえ
彼は自分が何をしているかわからないのです
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:22:37.78ID:/OoNBB1R0
全員いつでも撃てるのに

事件が少ないのはすごいな

日本なら日本人なら誰でもよかったと乱射する奴が

毎日警察に射殺されそう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:22:39.04ID:7YSzEYCS0
何を基準に選んだかは知らんが
単に
「最も安全な街」にはじかれた基地外がまたいただけな話だろ

拳銃は持とうが持つまいがどうでも好きにすればいいが

自動小銃は駄目だねってなぜ行けないのか?

駄目だわ

アメ工は
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:26:43.70ID:qvqKNQTf0
女房が欲しいなら持っていけ。犬はちょっと待ってくれ…。銃は絶対渡さん!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:30:14.21ID:Ms6ixywJ0
撃たれる前に撃て

生き残る最善の策
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:34:29.20ID:BOVbjRqS0
安全→当たらなければどうということはない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:42:42.48ID:/hypWPIX0
>>55
銃乱射事件を起こすような学生を育てた環境の中には街も含まれてるだろ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:47:16.35ID:joQa2tns0
NRA「17人が銃で武装していれば、何も問題は起きなかった」
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:48:40.69ID:zGbg9sUw0
銃乱射事件で使われる鉄砲って、AR-15ばっかりなんだけど。

なにか理由があるのだろうか。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:51:06.85ID:TS3loni70
>>6
君たちの崇拝している白人だよw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:51:56.07ID:IFN6/Ooy0
世の中には気違いが溢れているのに、よく一般人に銃を持たせるよな。
どの国でも百人に一人は統合失調症だし、うつ病の患者はもっと多い。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:59:13.42ID:zjcoOs/M0
銃の普及が進んでいる=安全な町

アメリカ土人国の常識である
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:01:59.97ID:N92toPMv0
米国にはいじめはないと言ったら、在日がネットワークを使って
米国にいじめを伝えてしまったんだよな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:03:50.16ID:U78Zl2zX0
別に矛盾はしてないだろ。
過去のデータからはフロリダで一番安全だっただけ。
未来がどうかは分からない。

日本でも地震で同じ勘違いをしてるから馬鹿にできない。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:12:05.21ID:1WhvyDcw0
>>92
警備員騙して中に銃を持ち込めれば安全にマンハントが楽しめるな。
今回の学校と同じだよ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:14:51.71ID:NjsKw4gc0
>>141
安いしアマゾンやウォルマートで普通に買えちゃうからなぁ
まあアマゾンは美術品とかスポーツ用品とか濁して売ってるけど
0151名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2018/02/15(木) 20:15:02.01ID:QeMrt5ru0
高校生がみんな銃を持っていたら応戦出来た。
もっと銃を
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:19:22.55ID:1WhvyDcw0
>>107
学校には銃の持ち込み禁止、法律で決まってる。
従って教員も警備員も銃は持ち込めない。
警官が来るまで安全にマンハントが楽しめる。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:26:02.73ID:b63hAj6g0
この犯人は虐められていたというよりも、元々札付きの悪で
退学処分になった野郎らしいね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:36:48.52ID:JqBLsQ9V0
またトランプが話しそらすために日本に難癖つけてきそうだな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:46:46.30ID:1WhvyDcw0
安全に狩りを楽しんだ後は非武装状態で両手を上げて優雅に投降。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 21:19:45.57ID:lcqv9Tj00
そのうちディズニーランドでも銃撃事件が起きるんじゃねーの
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 22:10:32.76ID:cZPWtKt20
これでも銃規制しないんだろ

いつ宇宙人やゾンビ集団が攻めてきても反撃できるようにするために
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 22:40:16.47ID:i740br6A0
銃を持った基地外が1人でもいりゃ関係ないからな、抜いた瞬間に蜂の巣にされるくらいのセキュリティがあればともかく
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 07:43:26.98ID:8zwegcJy0
一般市民が銃持てる国で安全な地域なんてないんじゃない?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 07:47:45.24ID:jUQ9UKsc0
parkさんの火病が感染っちゃったか
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:11:39.17ID:hHcbaxOU0
>>19
ロボコップを教師にしたほうが早い
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:13:23.19ID:hHcbaxOU0
>>68
各家庭に常備されてる銃と火縄銃を強制交換で
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:30:46.57ID:eA3yj5qJ0
>>24
まあ確かに簡単に返り討ちにあうようなデンジャラスな学校なら逆に起こりにくいのかも。銃乱射は治安関係なさそう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:06:38.96ID:rZICvNse0
全生徒に銃の携帯を義務付けておけばここまで被害は拡大しなかっただろ


アルマーニに標準銃作ってもらえよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況