X



【国会】働き方法案「今国会成立期す」=政府の提出方針支持―公明代表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/02/24(土) 15:07:03.48ID:CAP_USER9
働き方法案「今国会成立期す」=政府の提出方針支持―公明代表
2/24(土) 14:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000070-jij-pol

 公明党の山口那津男代表は24日、東京都内での党会合で、政府が今国会に提出する方針の「働き方改革」関連法案に関し、「国民の理解を深め、今国会での成立を期す」と述べた。

 裁量労働制に関する不適切な調査データ問題を受け、野党が法案提出の断念を迫り、公明党内にも影響を懸念する声があるが、山口氏は政府の提出方針を支持する立場を明確にした。 
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:21:07.22ID:s7vV02QX0
ヒャッハー!アベノハタラキカタカイカクだあっ!
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:22:46.68ID:MNcgfxe00
だからさ

「働いたら負け」

って言ってる言葉の意味をよーく考えろ

「働く」

って何?人間の労働を金銭化することだけが労働なの?
お金を稼がずに働けば、税金抜かれることないよね
お前らは働けば自分や周りの人が幸せになるけど
お前らが失敗してるのは、自分の労働を金に換えてるからじゃないの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:23:13.79ID:8/1nNIIF0
データを捏造したという事実が労働者に不利な残業代ゼロ法案である事を物語っているな
労働者に有利な法案ならデータを捏造して国民を騙す必要は無いわけだし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:25:17.11ID:MNcgfxe00
専業主婦って働いてるよね
でも、二つの家庭で専業主婦を入れ替えて家政婦として雇って金を払うと
税金と社会保障費を払う必要が出てくるよね

何をされてるのか分かる?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:26:52.64ID:I+kfdW0a0
>>11
際限なく労働できる法律を作りたい与党と、それに反発する野党
こないだ与党が嘘データで進めようとしたらそれがバレて、野党の反論データについてはデータなんて関係無いと喚いた
0032憂国の記者
垢版 |
2018/02/24(土) 15:27:22.72ID:/sMuaJOn0
残業代ゼロ法案公明も愈々ゴミになったね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:28:50.31ID:+vDckISz0
未来永劫搾取しかないんだよなぁ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:29:04.60ID:HhmFmmAL0
技術を持ってるやつは早いとこ中韓に逃げとけ
日本にいたら死ぬまで働かされるぞ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:30:31.42ID:MNcgfxe00
君たちね、これが現実なんだよ

https://seniorguide.jp/img/sng/docs/1001/869/160329futan01.png

日本は働いたら4割持っていかれるの
消費税上げて45%、おそらく自民党は五公五民を狙ってる
基地外だよ

我々がそれに対して抵抗するには

「お金から逃げる」

お金を稼がないことが重要なんだよ
でも働くなと言ってるんじゃない
お金を稼がずに働いて、自助・互助することが重要なの
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:30:35.57ID:Odo0XPgp0
安倍総理の答弁を聞いてると、フレックスタイム制度を合法化する法案というふうにしか聞こえないし、
国会でなんで揉めているのかさっぱり分らないんだよね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:30:38.46ID:69saOJO20
韓国は若者ですら失業率10%だからな
ぶっちゃけブラック企業にもなかなか入れない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:31:05.08ID:A8S76bYg0
安倍不支持だがこれは賛成だな。雇用の流動化にむけてこれと解雇規制緩和に取り組んで欲しい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:31:34.16ID:/m5U84ds0
いい加減、

婦人部は逆らうかもね
ずっと信濃町にはイライラしてるようだし
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:34:01.90ID:8/1nNIIF0
これからの時代は脱北ならぬ脱日だな
中韓の若者に倣ってアメリカへ移住する人が増えそうだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:36:17.28ID:MNcgfxe00
企業も君たちも頭を切り替えなさい

企業だって従業員を幸福にしたくない訳じゃないんだよ
だけど、君たちを正社員で一人雇うと莫大な社会保険料を政府に取られる
雇いたくても雇えないんだよ

だから君たちも頭を切り替えなさい
企業は社員を正規雇用しなくていい、むしろアルバイトで雇いなさい
その代わり企業は福利厚生として、農地を所有、社員に開放
できた農産物を社員に分配しなさい

とにかく対価を金として与えず、福利厚生の一部として与えなさい
社員はそれで幸福になれる、給料の多さは必要ないんだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:38:43.81ID:K9Hu5GLw0
0歳から子どもを保育園に預けて、汗流して家族全員、企業のために働きたまえ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:42:06.11ID:pXEXkX9i0
締め付けだけはサクサク法案が通っていくな。支持率落ちたら「改憲するする詐欺」
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:43:49.66ID:UzBtbwxD0
>>5
有権者の定率(定期的に国民の投票で決定)以上の希望がある場合は国民投票・国民発議できる様にすれば、与党でも国民多数が反対な事は強行できないし、
野党でも国民多数が賛成な事は実現しやすくなるので政争ではなく政策論争に積極的になるし、業界団体や国外勢力などの圧力に左右されにくくなります。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:44:00.94ID:MNcgfxe00
>>44
中国ガー、北朝鮮ガー詐欺な
国家の存在理由は「敵」がいること
敵がいなければ国家が存在する理由なんて無い
だから国家は敵を捏造する
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:44:51.45ID:tIlzca8+0
この流れだと、次は国民皆保険制度の改革だな
その前に、生活保護の抜本的改革
当然の流れだろう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:47:42.56ID:qYpGgUUu0
順調でなによりです
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:49:33.47ID:pXEXkX9i0
>>46
奴隷政策を通すために外に目を向けさせるって、もう特亜を笑えないよね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:50:41.09ID:g6+iYmaW0
総公務員活躍法案のが先だろ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:51:08.22ID:8/1nNIIF0
中国朝鮮などより安倍政権のほうが100倍も有害だわ
歴史を振り返ってみると外敵が脅威となった事はほとんど無く日本人の敵は常に日本人であった
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:53:30.69ID:BNPheZIP0
タックスヘイブンって海外にあるだけでなく国内の宗教法人使うというオプションもある
宗教家はアベノミクスで相当儲けたんだろうな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:55:22.57ID:LMGL3fVt0
ブサヨ騒いでるけどまだ法案も提出してないどころか閣議決定もしてないんだよなw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:56:36.03ID:LMGL3fVt0
そもそも提出もされてない架空法案で国会議論するのって無駄じゃね?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:59:13.32ID:5YzNzkeX0
>>54
安倍内閣は「安倍昭恵は私人」の閣議決定に専念してるからな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:59:32.74ID:oN0dY3wI0
まずは公務員に仕事させろよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 15:59:46.81ID:nqsf7you0
>>36
FTは違法だったのか

0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:01:27.00ID:hSDqd7+U0
>>1


データ捏造させた責任者(=安倍官邸)の処分をしないと国民の理解は得られない


安倍の裁量性労働=ただ働きで労働者の過労死が激増するぞ!


安倍・国内で増税して海外にバラマキ、詐欺に税金、

残業時間で嘘をついて労働者を奴隷・過労死させる安倍。
安倍自民党の裁量性労働は残業代ゼロでいつまでも奴隷のように長時間働かされる法案


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517398335/24

↑  きちがいの安倍の改憲で日本は死ぬぞ! 


安倍は日本の癌。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000110-mai-soci

<裁量労働制>厚労省ずさん調査 異常データ新たに117件

裁量労働制に関する厚生労働省のデータ問題で、
厚労省が問題となった「2013年度労働時間等総合実態調査」
を再度確認したところ、同じ人の残業時間が1週間よりも
1カ月の方が短いなど、異常な数値が新たに87事業場で117件見つかった。


アホ安倍は算数もできんのか?


安倍による日本人の奴隷化
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:01:57.75ID:nqsf7you0
>>50
円安、白タク、民泊、カジノ、世界の工場
安倍ちゃんが特亜そのものだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:02:53.30ID:iqJ7TRSX0
大企業に寄り添ってしまったらおしまい
裁量労働制は民間企業にはそぐわない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:03:24.79ID:C8uW6qAA0
一応庶民派の創価学会までこの法案通すとか
それでも信者やってる奴って奴隷なの?w
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:15:08.10ID:Zf03hjSm0
ナッちゃんは、東大出で頭が良いらしいけど、

ばかだ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:15:19.20ID:tIlzca8+0
「大衆とともに語り、大衆とともに戦い、大衆の中に死んでいく」
この板には、草加もいるんでしょう。
これは、どう解釈したらいいの?教えて
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:16:59.80ID:mtSvWscs0
どうせ法案成立と大臣辞任をセットにして、3日間くらい空転
予算委員会集中審議で立ち上がり
これで与野党合意だよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:30:48.16ID:IRKXXQwz0
消費税増税した国民の生活より国の帳簿が過剰にキレイになることを優先するようなやつが
創価学会の信者の事なんて考えてるわけねえだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:32:05.43ID:1azQJWM90
創価学会では安倍について行く執行部に
非難轟々だそうだがw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:32:44.35ID:H6AkOypU0
 
まるで経団愚連の飼い犬だな
ちったぁ格差社会の解消や非正規の劣悪な労働環境を改善する気にならんのか?
 
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:59:53.46ID:edjmCX1L0
公明党って、あれだけマインドコントロールされた集票マシンを抱えているから
唯一のメリットが
自民みたいな財界 経済団体や官僚の言いなり
民主系3党みたいな 連合 自治労みたいな労働貴族の言いなり
にならなくても良いことだったのに
過労死促進法を自民よりも進めるとはな。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 17:02:22.52ID:6NQyUFWU0
労働者がバラバラになったところで創価入信を勧めるのであります
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 17:06:24.71ID:es+CO0bF0
>>1

もう法案撤回と厚労大臣辞任は必然だ

【厚労省】質問違う調査を比較 裁量労働、厚労省「不適切」と謝罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519007749/
【菅官房長官】「極めて不適切だった」 裁量労働制と異なる聞き方で調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519017861/

【残業データ】労働調査、厚労相7日に不備把握
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519080631/
【厚労省データ誤用】安倍首相、裁量労働の再調査せず 加藤厚労相、故意否定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519126110/
【国会】裁量労働制 独法調査では「一般」上回る 安倍首相、労働時間増認めず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519216730/
【国会】裁量労働を巡る残業異常データ117件 「過ちは認めるが、結論をひっくり返す必要はない」 働き方法案で厚労相
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519272149/
【厚生省データ誤用】「なくなった」資料…実はあった!段ボール32箱分、労働時間調査票 厚労省で野党確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519428224/
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 17:31:34.16ID:69Y6zh0d0
公明党の存在意義はもう無いよ ここまで自民にしがみついて
いるなら自民に吸収してもらうしかない 俺も3年ぐらい前ま
では選挙で入れてたがもうやめてる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 17:33:30.49ID:es+CO0bF0
>>1

公明党はもはや「上級国民の党」だろw

【世論調査】年金カット法案6割が反対、TPP成立にも8割否定的 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1480301036/
重要政策、理解に課題 年金法案に反対57% 本社世論調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H1V_X21C16A1PE8000/
【世論調査】政党支持率 自民党44.9%、民進党8%、日本維新の会4.1%、公明党3.9% − 共同通信★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480499105/
> 年金支給額の抑制を強化する年金制度改革法案の賛否を問うと、反対(58・0%)が賛成(33・8%)を上回った。

【政治】カジノ解禁に「反対」57%…読売新聞世論調査★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480943045/
【NHK世論調査】カジノ法案に「賛成」が12% 「反対」は44%に [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481543985/
【社会】カジノ解禁に反対=69%、日ロ首脳会談評価せず=54% [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482047043/
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 17:42:47.82ID:d2uoEnVL0
多くのサラリーマンは
1月から4月までは社会保険
5月から6月までは税金
のために働いている
税金は、無能な公僕の給料、
使わない兵器購入に使われる

搾取されずに
人間らしい生き方を
取り戻したいなら、今すぐ

物理 儲け

で検索して下さい。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 17:43:37.11ID:vVxlSSzf0
こんなの本気で法案成立させるつもりなの

反逆政府なんて不要だろう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 17:46:01.01ID:es+CO0bF0
>>1

公明党はもはや「戦争の党」だろw

【共同世論調査】「共謀罪」に反対45・5%、賛成33・0% 一月調査とは賛否が逆転 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489371126/
【朝日世論調査】「共謀罪」法案、今国会成立「不要」64% 「必要」18% [5/16]★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494935657/
【共謀罪】衆院法務委で可決…与党が強行採決★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495176941/
【共同世論調査】内閣支持44.9%…10.5ポイント急落 不支持43.1% 加計「納得できない」73.8% 共謀罪採決「よくなかった」67.7%★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497796565/

【調査】安保法案 今国会で成立“反対”65.6%★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441585742/
安保法制整備は7割が「必要」でも、安保法案成立「評価しない」が6割
http://www.sankei.com/politics/news/150921/plt1509210010-n1.html
【安保】<各社世論調査>安保「国民への説明が不十分」8割に [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443015398/
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:07:00.64ID:NxpkgL/I0
サビ残奴隷制度。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:07:54.27ID:pSwEEz3p0
じゃあ個々に強くなろうよ
人様あてにしてるからグズグス言うんだし
0079憂国の記者
垢版 |
2018/02/24(土) 18:18:06.84ID:/sMuaJOn0
◆公明党支持者へ

お前らもいよいよ人殺しに手を貸すのか?
過労死遺族はこの法案が通ったらさらに過労死が増えるとしている。
公明党とか創価学会って人でなしということになる


よーく考えたらいいんじゃないの?創価学会はそんなことを題目にしてるかね?
0080憂国の記者
垢版 |
2018/02/24(土) 18:19:34.10ID:/sMuaJOn0
まず公明党の小選挙区を完全に落選させ
次は比例の当選者をゼロにしていくということを
すでに戦争法反対の連中は始めている

神奈川でも落選したよねえええええええええええええええええええええ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:21:30.12ID:Ym3p+B/K0
なりふり構わずって感じですな
スポンサー(経団連)の意向だからな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:32:34.10ID:1IYeHHgz0
結局、金持ち大企業が、何かとかこつけて経済弱者から搾取したいだけなんだよ。
結局、国家が担保すべき、国民の生活水準や、労働力の再生産機能はおざなりにされる。これは国民の契約者たる国家の債務不履行に等しい。
国民の生活水準が改善されなければ、労働力の再生産機能は低下するし、人口減少にも拍車が掛かる。
20年あれば労働力を再生産できるのに、過去のデフレ期において構造改革を強行して大企業への富の分配を優先し人口減少問題を放置した。
次は貧困層の人口を輸入しようとしてやがる。こんな追加税収よりも、異文化衝突をなだめる費用や秩序・健康・老後の社会保障コストの方が肥大化するのは想像にたやすい。
自分たちの悪行を棚に上げて、どの口で少子高齢化を訴えるんだよ。
大企業金持ちを優遇すれば富が滴り落ちる「だろう」 ←これは試すくせに、低所得者層を直接優遇して全体的な還元利益を享受する政策は試さない。
低能道化小泉やゴミ下痢シンゾウのあの痴呆の様なアホ面を良く見てみろ。国民は一体、何を期待してるんだか。
「愛国」「憲法改悪」「北朝鮮緊張」「○○改革」・・・いずれも、貧乏なくせに自助努力ベクトルを錯誤した大衆を惑わすための目くらましに過ぎない。
いい加減気付けよ皆。自民党には投票するな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:40:36.95ID:PqBRagb50
公明党が創価信者の期待を裏切っているというより創価学会自体が多くの信者との乖離を深めているからねえ。
選挙での「大勝利」体験だけではお腹は膨れないし国政選挙での票読みも怪しくなってきているみたいだね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:41:50.54ID:aGl+2dLN0
 なにせ死本奴隷世界は信長様やカタフィ〜大佐が国土と国民無税で
潤し守る王様がいないワニからね、支配してるのはお札無限に刷って利子付けて
各国資本世界に貸してるユ○ヤ様ワニから
大企業もすべて株主資本様に操られ、石油消貧、電気3D鉄の棺桶
お車様で死ぬまで車上生活する世界ワニよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:42:56.46ID:meFm1yoR0
学会員がタダ働きになろうが過労死しようが山口には関係ないんだろう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:44:54.48ID:2aP6B8/S0
ユーチューブで『フランス革命』と検索すると
色々出てくるけど、ご紹介したい次の二本は格別
良かったら見てね

【世界史】 フランス革命1 革命の勃発 (19分)
【グロ注意】フランス革命 グロシーン集 処刑虐殺など 字幕表示推奨
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:07:22.81ID:tIlzca8+0
大作先生は、承認されているのか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:15:31.86ID:EuJPl2xF0
捏造DATAを宗教が支持してて国民ドン引きなわけだが
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:29:17.33ID:jw74uOBP0
記事は意図的にカットしてるな
同一賃金などの下りを聞けばなっちゃんの考えは理解できる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:34:45.83ID:M1aLZBsH0
>>2
創価無職ビンボーお前が働け
即レスしてないで
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:38:47.06ID:x6hAaT8Q0
正直この法案なんて一般人興味ないよ。パヨや野党が騒いでいるだけ。
それより朝鮮や韓国の馬鹿っぷりのほうが国民の怒りをかってる。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:41:09.02ID:rLkM0Odu0
失われた20年で改革ほど胡散臭いものはない
経団連の都合の良い改革だけだった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:42:28.92ID:M1aLZBsH0
企業がどんどん採用して過労死が増大するな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:44:11.61ID:rLkM0Odu0
>>29
何言ってんだオマエは?
現状になってしまったのは自民党の改革せいなんだが
同一労働同一賃金が騒がれてるのも、何十年もかけて非正規を増やしたからだろうが
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:46:11.42ID:mxXraNDL0
【政治】塩崎厚労相が残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言 (音源あり) ★2 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430368572/  
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:51:20.53ID:fj1voPpj0
>>21
そうなんだよ
忙しくて買ってもたまの休日に使わねーだろうな
気力も体力もないって物欲が本当無くなる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:53:15.50ID:GL7B6C100
裁量労働制の導入にあたっては、労使協定の締結か労使委員会の委員の5分の4以上の多数による議決が必要、っていう重要な前提条件を認識せずに法案が大企業迎合だとか残業が増えるとか非生産的な議論してる人はバカなのかしら。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:54:49.60ID:BVchgB490
創価会員の会社員は文句言えよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 00:10:25.83ID:SZBBYyrr0
>>99
労使協定の締結なんて
どんな中小企業でも、ブラック企業でもやってるよ。
正確に言うと、やってること になってるよ。
労基署に届ける書類には、挙手による同意 とか適当に書いて。

労働組合のない中で比較的ちゃんとしてる会社でも、午後6時頃から総務人事の責任者から 説明会があるから集まってくれ と言われ
もう予め 従業員代表は誰って決まってて
管理職は その一瞬だけ退室し 「異議無し」でシャンシャンと決まり、その結果エッセンスを総務人事の人間が労基署へ出す。
詳しくない従業員は、何がなんだか分からないまま。
それは1年に1回だから、中途採用の者は 全く事情を知らないし。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 04:54:09.36ID:Tu4gr3Vs0
>>90
一方で働かせ放題法案でもあるわけですが。
経団連が推してる時点でねぇ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:45:23.88ID:GyKkn/pM0
>>101
過半数代表者な
組合があっても労働者の過半数に達していなければ駄目なんだよ
一応、過半数代表者選出はひっそりと公示していると思うよ
あとは適当に信任投票やって信任が上回れば
過半数代表者決定で36協定も楽チンっていう話だよw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:04:35.59ID:fuhT1Tua0
>>1

年金カット法案に、共謀罪、安保法案、カジノ法案、そしてこの奴隷制度法案
公明党終わったなw

むしろ庶民の敵だろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 03:21:12.84ID:wTXtmUUm0
山口は奴隷賛成派
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 03:23:43.57ID:l6s/TR6B0
公明党が政権に絡むようになってから日本がおかしくなってきた
金と組織力にものを言わせた宗教団体が政治のみならず行政やメディアに影響力を行使している
すごく危ない状況だと思うんだ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 04:39:27.49ID:JOJoJc9r0
日本の政治家はどうしようもねえのしかいない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 12:21:43.46ID:e8aLtjmI0
黙って会員から金取ってりゃいいのに政治に口出ししやがってだから嫌われるんだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 12:23:00.15ID:DZHHH7pB0
大臣の座に目がくらんで癒着しすぎ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:28:35.86ID:bV3PD/Ts0
>>106
その通りだわな
アベノミクスで株や不動産バブルが起こると宗教法人も何もせずに資産が膨らむ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:11:41.16ID:H49IhyOg0
幹部豪邸
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:53:38.90ID:KoTkUOG40
どういうことだかわからないが
時間と金のことは気にせずに死ぬまで働けと言っているんでしょうか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:05:20.95ID:+JKhzsB20
今まで過労死認定されていたのも認定されにくくなるのかな?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:48:08.79ID:Oz90Z/G50
この裁量労働制って、公務員も対象 ?

やつら、半日で帰るだろな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:50:39.26ID:bRb7X4FX0
裁量労働なのだから過労死は自己責任となりそうだな。

ジャップランド人の絶滅はかどりそうだわw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:53:07.81ID:eyEwskwk0
創価もどっぷり金権政治にはまったな
宗教法人でもともと旨い思いしてたけどな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:57:06.04ID:y8Cv5+fM0
創価が恐れる機関へ登録できました(´・ω・`)
今後、教育関係者、教育産業、創価学会企業、自治体、公明党、地方議員、
自民党、立憲民主、民進党などの議員、警察、公安、裁判検察消防など
おかしな揉み消しができなくなりましたね。俺が全て永久凍結して

情報削除を非常に困難にしてやるから覚悟しておけw

何度消されてもバックアップ起動して書き直してやるからw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:01:13.93ID:TLBOVNTc0
支離滅裂の売国奴の集合体
平たく言えば犯罪組織
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:01:16.86ID:D/2Z7bkq0
働き方改革の目標は、ビビッドな経済活動だべ?
事由な転職、好きなGitHubプロジェクト、面白いガレージ起業への参加やら、自由に働いて、最低限でも生活できる事。
そんなダイナミックな労働環境を作る事。
その一歩なのかもしれんが、その旗振り役が竹中なのは、なんか違わね?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:44:28.23ID:ew4ROr6Z0
創価は、安倍追従だわな

国民搾取みたいなもんに賛成か?

人が死んでるし、遺族も反対してるのにな

会議にも労働者側を呼んでいないことも今日明らかになりたしたな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:45:02.20ID:ew4ROr6Z0
>>115
だろな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:48:01.52ID:ew4ROr6Z0
>>113
自己責任になる可能性がふえるんじゃね?

みずから決めて働くわけで

しかし、実態はそうではない

まあ過労死問題が大企業でもいろいろあるから、
それを少なくできる狙いもないのだろうかね?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:50:48.23ID:ew4ROr6Z0
>>92
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:58:49.27ID:pMN0zyqt0
公明は自民と比べれば多少マシだと思ってたのにな
賃金定額残業させ放題なんて制度作ったら信者も死ぬぞ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 04:02:24.93ID:CbwiQ/Xs0
裁量労働で過労死させたら
年金払わずに済むのでラッキーと
自公や財務省が法案をゴリ押しの構図が透けて見えるw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 04:04:56.01ID:8/J5GUIb0
これ通したら怠け者はサボりまくりで手抜きまくるし
真面目な奴は死ぬまで働かされるんじゃ
というかまるで共産主義な政策じゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況