X



【テレビ市場】 東京五輪に向け需要増の予測 4Kテレビは半数超も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/26(月) 22:34:57.57ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180226/k10011343921000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

2月26日 20時16分
低迷が続く国内のテレビ市場は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて今後3年間、需要が増え続け、2020年には、特に画質が鮮明な「4Kテレビ」の割合が、初めて全体の半数を超えるという予測がまとまりました。

これは、電機メーカーなどで作る「電子情報技術産業協会」が26日、発表したものです。

それによりますと、国内のテレビ市場では、来年10月に予定されている消費税率引き上げの前の駆け込み需要や2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けた買い替えで、需要の増加が続くとしています。

具体的には、去年の出荷実績が427万台余りだったのに対し、ことしの需要は501万台と、4年ぶりに前の年を上回り、来年は685万台余り、再来年は793万台余りと3年連続で増加するとしています。

また、特に画質が鮮明な「4Kテレビ」は、去年の出荷実績では全体の35%を占めましたが、ことし12月に本放送が始まることもあって需要は一段と増加し、2020年には全体に占める割合が55.1%と初めて半数を超えると予測しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180226/K10011343921_1802261810_1802262016_01_02.jpg
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 13:40:33.53ID:XA/5v2gC0
東京五輪は4k8kどちらでも見れるけどね
東京大阪札幌のnhkに行ったら今でも五輪を8kで見れるかもね
見れなくても8k映像は見れるから
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 13:48:16.21ID:xmtoqQOJ0
まだ4Kチューナー付きでTVもレコも売っていないじゃん  さっさと出せよ
話はそれからだ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 13:54:42.00ID:OfJ8d1fV0
例えばいま4KTVを買うと、右旋のチャンネルは見られるの?
左旋のチャンネルはアンテナから必要みたいだけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 13:54:56.11ID:NPvcvpoH0
テレビって、壊れたりとかで必要なときに、その時の主流を買うのがほとんどだよな?
機能や性能で買い換える人がどのくらいいるんだろう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:01:20.17ID:yKGevBt40
4kチューナーなんて存在するのか?
スカパーだけだろう?
なのに、なぜ4kの需要があるんだ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:06:42.37ID:oWMJYuxq0
× 予測
○ 希望
0134あみ
垢版 |
2018/02/27(火) 14:08:44.89ID:O8FA9eID0
今、テレビ離れが加速中。
こないだマンションのごみ集積場に4Kテレビ捨ててあった。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:11:30.50ID:PlHvtK6D0
んでも普通に働いてる社会人は東京五輪は生中継では見られないよね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:18:13.73ID:Eyo4KfEM0
>>128
地方のnhkでも見れるよ
で、こんな小さなモニタで4k8kはいらないという結論にしかならない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:18:44.92ID:XA/5v2gC0
>>129
出てるだろ
入ってなかったら4kテレビって売れないんだから
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:21:09.44ID:XA/5v2gC0
>>130
古くないアンテナならいいでしよ
ケーブルとか、分配機とかが買い換えないといかんかもしれんが
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:25:10.09ID:XA/5v2gC0
>>134
オンボロ買って画質に失望か壊れたか引越し先でもっといいのにかいかえるんじゃ?
4kって言っても100万円から5万まであるからどの辺を言ってるかで全く違うし
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:26:06.71ID:XA/5v2gC0
>>135
時間帯は変わらないよ
金出してるのは同じ人達だから
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:31:24.80ID:722sUBKY0
ビックカメラのテレビ売り場にAQUASの8Kが置いてあったけど
4Kよりも更に細かくて凄いな!
あれはたしかに欲しくなったわ
老後の楽しみの一つとしてありだとは思う
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:31:31.31ID:OfJ8d1fV0
でも本放送が始まっても結局は
BS1『メジャーリーグ中継』
BSpremium『大河ドラマ4K版』
日テレ『太陽にほえろ4K版』
テレ朝『暴れん坊将軍4K版』
TBS『水戸黄門4K版』
フジテレビ『鬼平犯科帳4K版』
テレビ東京『バスの旅4K版』
こんなのばかりでしょ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:39:02.78ID:xmtoqQOJ0
>>137
4K液晶テレビ ブラビア
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X9000E/spec.html

※ 2018年から放送開始予定の「BS・110度CSによる4K・8K放送」を受信する機能は搭載していません。
放送を楽しむには、今後発売される別売のチューナーが必要です

アンテナも既存のBSアンテナでは受信出来ない      終了
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:40:48.33ID:/laj/8Kv0
>>1
地デジが4Kにならなければ、4Kにする必要もない。
モニタで十分だな。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:41:13.96ID:1qqgIcF+0
ほんとぉ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:42:07.65ID:1eVKLQmC0
今どき2Kとか小さい液晶しかないだろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:47:23.37ID:geO+jzwT0
4Kは半端なんだよな。
人間が認識できる限界の16Kなら買う気もおきるけど
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:49:08.98ID:gl82qh8j0
来年はラグビーW杯がある
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:50:23.77ID:XA/5v2gC0
>>142
もう既に料理番組とかは撮影やってるし
笑点に至っては8kで撮影してるし
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:52:15.04ID:XA/5v2gC0
>>144
スカパープレミアムの4k放送が見れるから4kテレビで全く問題ないんだが
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:52:24.18ID:UnrYc7Bj0
これを希望的観測と言わずしてなんと言う
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:53:29.44ID:XA/5v2gC0
>>148
16kなんて判別できないよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:57:03.13ID:XA/5v2gC0
>>151
むしろシャープは4kは超高価格帯になると踏んでそれでだして
4k相当を遅れて出てたから後の祭りで失敗したけどな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 15:01:23.37ID:XA/5v2gC0
そもそもシャープが死んだのはアベノミクスのせいだし
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 15:23:45.58ID:DBWLSVI30
4k放送始まればそのまま見れると思って4kテレビ(モニターw)買ってしまった情弱が
量販店に見れねえぞゴラァと怒鳴り込む未来しか見えない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 15:30:39.53ID:XA/5v2gC0
>>136
でも特別nhkがアピールしてるんだよな
比較検討してないからどう違うかはわからんけども
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 15:40:37.73ID:c3An/Ea00
4Kはどうでもいいけど、有機ELが安くなったら買い替えを考えるわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 16:16:46.59ID:XA/5v2gC0
有機elって出た手だから液晶の方がコスパいいんじゃね?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 16:44:03.37ID:jvpg1XVC0
料理ならより美味しいほうが良いし
ネットならより高速通信の方が良い

テレビもより綺麗な方がいいに
決まっているのに、4Kイラネ連呼

今の日本人の民度の低さに
嘆くしかないわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 17:43:31.49ID:+b3HaBbv0
録画できなければ意味ないだろ
今どきリアルタイムにTVの前に座って観るとかビデオもない70年代かよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:05:25.15ID:4eeOIUAW0
テレビは32型が25000円だった忘れてないからな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:57:55.73ID:V8QwFngU0
>>161
結局コスパの話だろ。
ドンキのジェネリックレグザは完売したんだし。
4Kだろうが8Kだろうが単価が五万円以下になれば普及するよ。

でもそれ以上の値段のテレビに価値を感じる人間が少ないだけの話だ。
今はスマホもタブレットもあって、動画はいくらでも見られる。
解像度が4倍キレイだからといって、その映像に必ずしも4倍の価値があるわけじゃないからな。
スポーツ中継とバラエティじゃ高解像度の持つ意味が違う。

サッカー中継をダゾーンで見るならテレビよりタブレットの方が便利ということは当然考えられるわ。
かつてテレビが家庭向け映像を独占していた時代と今を同一視するのは時代錯誤すぎる。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:59:20.13ID:wT5/UUrR0
羽生の映像もyoutubeにNHKがアップしてるし、テレビ要らない。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:05:33.85ID:XA/5v2gC0
>>165
ドンきのを買うって安物買いの銭失いだな
毎日手のひらに乗せた小銭を数えて何を買うか食べるか苦悩してる生活してないんなら
買うべきものじゃないと思うけどな
色々足りない部分や汚いとか5ちゃんねるでもなけりゃ買う意味無いね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:10:31.24ID:XA/5v2gC0
タブレットで満足するって画質音質気にしない人なんだろうね
1時間以上見たりするのによくそんなんで満足するなって思うけどな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:35:31.21ID:2VPqqaRD0
サッカーなんかこそ4K 60pの
60インチ前後のテレビで
見るべきだろ

>サッカー中継をダゾーンで見るなら
>テレビよりタブレットの方が便利
>ということは当然考えられるわ。

ちょっと何言ってるかわからんw
出先から気軽に見れるメリットなら
分かるが、自宅にいるのにタブレット
とかスマホで見るのか?

4kテレビ買って、スカパー契約すれば
チャンピオンズリーグ決勝とか
スカパー!4k総合にて生放送で
見れたんだぞ
(今年は放送予定知らんが多分無理かな)
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:37:26.30ID:lwmxos0F0
4K需要って、そんなにあるのかなー

羽生君の色白神経質顔とかドアップで見たいのか。。。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:39:38.42ID:ZeCC7iaP0
>>170

無いと思う。ブルーレイだって未だにDVD駆逐しないし。DVDの時なんてコンビニでもテープ見なくなったのに。大抵の人は画質の為だけに壊れてない物を買い替えたりはしない。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 23:22:02.22ID:RTDjRybX0
>>117
> 平昌五輪では売れなかったのか

普及してないし まだ高いし 今回撮影側の機材やカメラの性能 カメラアングルだとかが性能良すぎで

地デジで十分 何の文句あるの

跡見に行った人間が寒くて凍え死にそうだったということ 沙羅ちゃんのジャンプカメラでとったらゴーグルつけてるし

誰だかわからずオマケに米ツブのように小さかった という落ち

行く必要もないわな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 23:32:10.72ID:XA/5v2gC0
UHD BDが30億円市場に。2017年の映像ソフト市場はBDシフトが進む

だって
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 23:33:46.16ID:ImTEyxAD0
4Kって普通に録画できないんじゃないの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 00:14:34.33ID:c6AcYwg50
わざわざいらんわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 00:53:46.71ID:fPI//5Ly0
>>172
近くでやってる野球でさえも超巨大なレンズ付けてるのに
ジャンプをムービー1個で撮ろうとかおおまちがいだよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 00:57:15.99ID:ITadPWQ00
この前終わった冬季オリンピック、テレビで全く見なかったな
あとでつべに上がってる動画見ておしまい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 01:27:08.98ID:fPI//5Ly0
まあ俺は統一Korea応援してたけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況