X



【国会】「あまりにも玉木氏が興奮するから(笑った)。」 安倍首相苦笑いで玉木氏激高 働き方で論戦中−衆院予算委 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/02/27(火) 05:55:26.04ID:CAP_USER9
 「ばかにして笑う話なのか。そこに安倍政権の傲慢(ごうまん)さが表れている」。

 希望の党の玉木雄一郎代表が26日の衆院予算委員会で「働き方改革」関連法案をめぐり安倍晋三首相と論戦を交わした際、玉木氏の質問に苦笑いを漏らした首相に対して激高する一幕があった。

 玉木氏は同法案をいつ国会に提出するつもりかをただした。首相が「与党の事前審査中だ」として明確な回答を避けたため、玉木氏は「自民党どうこうは全く関係ない」と、あくまで政府としての見解を求めた。着席して聞いていた首相がここで苦笑いすると、玉木氏は「許せない」などと声を荒らげた。

 これに対し、首相は「あまりにも玉木氏が興奮するから(笑った)。しっかりと落ち着いた議論をしましょうよ」と呼び掛け、謝罪はしなかった。「議院内閣制だから与党での議論は法案提出と密接不可分だ」とも反論した。 

2/26(月) 21:46
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000110-jij-pol

★1:2018/02/27(火) 00:00:06.13
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519657206/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:41:18.19ID:yeKJZAfM0
昨日の国会は笑ったわ

平均の取り方、測り方すらバカ自民党は知らないんだもの
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:41:27.66ID:wTo5fuWG0
>>829
>>804
どう思う?wねえ?w
完全に安倍ちゃんマスゴミとグルでしょ?www
ネットでもアンタみたいな乞食に金掴ませて安倍ちゃんマンセーさせてさw
ドコが陰謀論なの?w
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:41:38.97ID:NhALiCzj0
なんか薬やってそう・・・
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:41:53.13ID:LpXwlMwj0
昨日ラジオのザボイスにゲストで出演してたんだが、玉木の働き方に関する見解は悪くないと思うんだけど、
なんで国会で劇場型というか興奮モードに入っちゃうのかなぁ。
自民が野党のときの宮澤や林のような、静かなるドS系の質問のほうが支持が集まると思うんだけど。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:41:57.44ID:JYLvX9g50
>>843
いや・・・いきなり、あれだけファビョられたら吹き出しちゃうだろw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:42:12.16ID:/rdf3FZH0
勉強で落ちこぼれた安倍晋三は一流大学出の長妻や玉木に相手をしてもらえて、嬉しくてしょうがない。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:42:30.46ID:LKaft7n/0
>>849
だよなぁ。
その安倍をサポートしまくるネトウヨって、物事を理解できないんだよな。
ネトウヨを放置してもねぇww
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:42:39.12ID:AOizSptY0
ほとんど世襲だから生まれた時から上級国民だよ
根性腐った世襲のボンクラ政治家どもが庶民を見下しながらプロレスやってんだよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:42:56.12ID:+bSqicjX0
>>821
ゴミクズは大変だね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:00.73ID:Q5hO9/5B0
>>1
確かに相手がひとりで興奮してたら笑うだろうけど、

政治の場でそれを抑えられなかった安倍は気が緩んでるとしか思えないな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:02.64ID:KhGj626M0
>>838
その追及能力が野党議員にねーんだからしょーがないだろ
そんなバカな議員しか送り込めなかった野党の執行部を恨めば?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:04.75ID:yQBU/KKL0
むきになって反論するときもあるのに
安倍は本当に精神不安定
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:08.60ID:p/TowbG60
笑ってりゃバカなサポが
アベ優位とだまされるから
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:12.54ID:K82Hw8nA0
自分で笑われる(嗤われる)ようなことしておいて、
笑った他人を怒っちゃいかんわなー
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:14.90ID:aria1ssi0
>>855
笑えんよ。人死んでるから。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:18.37ID:gtZqk+WZ0
データ捏造した上開き直ってなおこの態度だからな
また切れるなって方が無理だろうな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:18.51ID:wTo5fuWG0
「訂正でんでんというご指摘は全く当たりません」


『自称』愛国者・保守云々(でんでん!)安倍晋三の華麗なる経歴

成蹊がFランだったから安倍ちゃんが残念だったのか?本当に成蹊大卒は『低学歴カス』なのか?

成蹊が悪いのか?安倍ちゃん本人の問題なのか?

キミら自身で検証してみよう。


1954年(昭和29年)9月21日、当時毎日新聞記者だった安倍晋太郎と、その妻・洋子の次男として東京都で生まれる。


学習環境は大変恵まれており
後にNHKの経営委員に就任、日本たばこ産業顧問を歴任した
俊英、本田勝彦氏(東京大学法学部卒)が小学2年から3年生にかけて家庭教師に
小学4年生から5年生にかけての1964年から2年間は平沢勝栄(東京大学法学部卒)が家庭教師についていた。

その甲斐あってか
成蹊中学校、成蹊高等学校を経て、成蹊大学法学部政治学科をエスカレータ式で卒業。

成蹊大学卒業後、1977年春に渡米し、カリフォルニア州ヘイワードの英語学校に通うが、馴染めず
その後、イタリア系アメリカ人の家に下宿しながらロングビーチの語学学校に通った。
秋に南カリフォルニア大学への入学許可が出され1978年に入学。
政治学を専攻し、春・夏・秋学期を履修した後、1979年に一年持たずに中退したとされる。
ただし南カリフォルニア大学の広報部によると、安倍が同大学で取得したコースの中に政治学は含まれていないという。
この点について、安倍事務所は「政治学は履修したが、途中でドロップアウトしたため、記録が残っていないだけ」とコメントしている。


1979年(昭和54年)4月に一年足らずで留学失敗。帰国し、親の伝で神戸製鋼に入社。
ニューヨーク事務所、加古川製鉄所、東京本社と勤務先を転々とする。
加古川製鉄所での工場見学の経験は「私の社会人としての原点」、あるいは「私の原点」だったと回顧している。

1982年、3年足らずで退職。
安倍晋三、この時25歳。
以降、親元で家事手伝い(ニート)に従事。現在に至る。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:18.89ID:4vEYtpdJ0
>>805
じゃあ他はどうなのって話になる
他は現状レベルでさえ期待出来ない

多少は気にしている素振りもあるしな
でも本当に気にしているならばらまけばいいんだ
増税いらない

だけど他は人はどうなのか
結局相対的なもの
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:19.28ID:kJiNjMqj0
安倍って、不都合なことがあるといやらしい半笑いするよね。

幼女に欲情しているようないやらしい半笑い。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:30.76ID:sH6Gip040
下品な総理大臣
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:39.36ID:JrUsRhQe0
>>692
労基のアンケート内容が どうとも取れる内容だったと思われ
もうやっつけ仕事でデータ入力会社に委託した
それがそのまま入力された
最長の残業時間は? って聞かれたら徹夜でトラブル対処したら
24hは軽く超えるし・・・
定義があまりにもあいまいなんだよ 民主党の小宮山がやらせたらしいが
中身なんかだれも見てない(とりあえずやりました)
裁量労働制やるぞ で5年前のこの資料引っ張り出して労省が突っ込みどころ
満載の資料つくったから もう訳わかめ状態

ちゃんと定義付けして もう一回調査し直して資料作ればよかったのに
安倍ちゃんがそれやらないから こんなに揉めてる
そもそも自民党内部でも揉んで無い案件 勝手に政府主導
内部からも文句出るわ

働き方改革(給料下げる) 稼働時間? 知らんわ
100歳まで安月給で働け 納税しろ
年金? 80歳まで貰えねえよ

阿倍もそのうち身内に刺されるよ
3期目はないと思う 秋が楽しみ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:50.39ID:jXXYmOcO0
比例の得票率を見ると、自民は3割しか得票できていない。
にもかかわらず、自民は議席を7割も獲得してる。

今の選挙制度がおかしすぎる。

お金で簡単に動くマスコミとネット工作で大人気と言い続ければ
3割の得票率でなんでもやりたい放題。

民主主義の危機としか思えない。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:53.46ID:sBvM0etB0
婚活する時間もとれなくなるから合同結婚やで
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:44:22.46ID:9Xig4qpZ0
ぶっちゃけよくわからんのが日本人の大半は労働者なのに経営者目線(笑)だったりするんだろうな
裁量労働制や同一労働同一賃金で損するのって労働者じゃん

バイトリーダーかよと
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:44:24.53ID:+bSqicjX0
>>838
野党は全員ゴミ
スパイと革命家しかいないから日本の政治家としては不適切このうえない
日本でまともな政党は自民党のみ
お前も野党と同じゴミだな
0879一本筋の通った説教
垢版 |
2018/02/27(火) 07:44:24.73ID:mZx71Me50
■学生諸君に告ぐ

▲PC使えない社員は
真剣に使いもんにならん。
給料ドロボーにカネ恵む経営者はおらん。
カネ貰うならそれに相応しい能力必須。

学生時代なら自習ないし有料で習得すべき
社会人になったら自己啓発はあたりまえ

用意できていなければ対応できない
あたりまえだっしょ

▲さらに、堅い本を読みなされ。
バカがバカのままでは話になりませんゎ。
本とは、歴史上の人物の到達した英知である。
それを脳にインストールすることで、
貴殿は賢くなる。
読まずにケーム脳ではバカのまま。哀れ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:44:31.11ID:Puxr5FQD0
>>792
それはそう思う人もいるだろうな、旧産業+新自由主義で恩恵受ける人はまだ多いだろうし
なんつーか、上手く言えないんだけど首相って経済だけじゃないじゃん
俺はあの幼稚な答弁態度見ていると国のトップとして恥ずかしく感じるんだが、そういう事はないの
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:44:50.17ID:9mINWRC10
だってバカなんだもんw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:44:54.61ID:Rgt29D5o0
>>871
例えが怖い
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:45:01.09ID:8oKqy0lz0
確かにあの発狂ぶりは面白かった
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:45:10.05ID:LpXwlMwj0
玉木がラジオで言ってたジョブディスクリプションってのは本当に大事で、事前に何をやるのか出来るだけ具体的に記述して、
それ以外のことは基本的にやらない、ということを徹底する、もしやるときはきちんと対価を追加で払う、ということがちゃんとできれば、
裁量労働に限らず残業回避やフレックスタイムなどの労働者の自由度を高めることにも役にたつのだが。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:45:10.83ID:4vEYtpdJ0
>>850
失業率減
自殺者減
ワーキングプア減
子供の相対的貧困率低下と
格差の指標は改善傾向だけどね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:45:13.48ID:4EZgtgca0
カッケーカッケーって少し前はそればかりやってたのに最近はとんと聞かなくなったね
あれって何がどうなったのかさっぱりわからないんだが
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:45:28.56ID:wTo5fuWG0
>>871
キレて余裕が無くなるとああいう顔するみたいねw安倍は
あとは逆ギレしてファビョるw
中身がマンマガキと一緒なんだよw安倍は
お小遣い上げるから勉強しなって言われて育ったから
ああいうエゲツない人間になったw安倍は
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:45:36.74ID:p24/6sxA0
人が死ぬ話をこんなにほがらかに笑えるもんなんだな
5ちゃんじゃあるまいし
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:45:40.07ID:iEeDzBBz0
玉木の大根演技に笑ってる。が人が死んでる問題を議論してるのに笑ってるにするテレビ局
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:05.43ID:JFsUfTu50
過労死とか企業の問題なのに制度のせいにするミンスに嫌気が差した
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:08.84ID:m0uYu5TK0
>>849
君が学歴コンプっぽい
受験しなよ、どーせ暇なんだろ?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:17.38ID:+bSqicjX0
>>875
その民主主義により選ばれた民主党政権が壊滅的だったので自民党に戻されています
現実見ろよ?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:17.82ID:Mn/vTAXY0
壊れたラジオにナイナイ答弁で出世するホウルだ
こんなの馬鹿馬鹿しくてプロレス見てた方がマシってもんだ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:23.86ID:t9SCGtJH0
>>878
おい、そこのカルトだか、朝鮮系だか不明の池沼
民主の方がカルト自民党よりマシだったよ
安倍自民のやってきた売国行為を民主の方がしてなかったからな
まあ、鳩山、小沢、カン、社会党系どもは安倍並のゴミだが
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:38.55ID:dwPVQC8E0
玉木雄一郎:
「総理、何がおかしいんですか?バカにして笑う話ですか?
 そこに安倍政権の傲慢さがあらわれている!なんで笑えるんですか!
 そんなにおかしい質問ですか!許せない!」
https://www.youtube.com/watch?v=a-r8D_Gfnbc
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:45.63ID:jXXYmOcO0
>>863
何でお前らは、国民目線じゃ無くて自民目線なんだよ。
自民がよければドヤ顔。

与党がダメ丸出しなのに、野党がもっとダメなら
普通は絶望で寒気がするわ。

あんたら掲示板で何をやってるんだ?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:49.67ID:uYdlh1yM0
>>880
それはお前が幼稚だから、自分がバカにされてると思っちゃうんだよ。

そう言う姿だけ、ピックアップして印象付けてる存在に気付いてない所とか、幼稚だろ?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:53.49ID:p24/6sxA0
>>892
捏造で法律通そうとしてるんだから制度の問題じゃないかな?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:59.78ID:TsplWY2I0
>>15
山井とどっちが臭かった?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:47:08.71ID:sBvM0etB0
>>897
何がおかしいって、総理は頭がおかしいんやで
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:47:21.82ID:BwbHoMAMO
玉木の顔見たら
絶望的なのに希望を自称するてw
よりによって、お前の地元鳥インフルてw
お前、陰でタマキンて言われてるからなw
顔w
男の火ステリーw
色々思い浮かぶもん。
そりゃ、笑うわ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:47:25.36ID:WFp1MfvA0
>>701
それ以上もクソも幼稚なのは間違いない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:47:27.83ID:sCT9Fgtp0
野党を応援するより与党を批判する方に力が向いているから
政権交代ができない。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:47:29.43ID:mZx71Me50
【テレビ】松本&東野「Excel知らない」
どんな態度で仰ったのでしょう。
では、お二方に質問です。

下記2スレッドは2ch5chに登場しました。
(あほう運営のせいで何chなのか不明)
勿論、他サイトでも読めます。

【大学生】就活、卒論の“敵”はPC スマホ世代「ローマ字変換に頭使う」 大学生向けのパソコン教室も★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517325540/-100

【スマホ世代】大学生のパソコン利用実態! 毎日PCを使う人は約4割
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517648098/-100

それでですね、もしも世の中の動きに関心があれば、
上記スレッドの記事に目を通される筈ですね。
つまり、お二方は新聞乃至ネットニュースを
ご覧になっていない、という告白ですね。
世の中のことなんて興味ゼロ、どうでもよいと。
違いますか。
真摯なお答え、お待ちしております。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:47:48.14ID:m0uYu5TK0
>>889
顔と名前、一致してる?言いたい事はわかるが名前が逆だよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:47:53.78ID:+bSqicjX0
>>896
自分のしょっぱい人生も安倍のせいにしてりゃいいんだもんな
頑張れよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:47:57.37ID:wTo5fuWG0
>>898
安倍擁護のネット工作w
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:48:13.07ID:ljeAUcem0
確かに玉木は笑えるwww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:48:16.84ID:jXXYmOcO0
>>894
お前が現実見ろ。

ゴミしか選べない出て来られない制度が、
ダメだと言ってるんだよ。

なんで自民が良ければドヤ顔なんだ?

自民に金もらって書いてるの?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:48:50.68ID:swg8gv9K0
こっけい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:48:53.34ID:VXXLZqpA0
支持率0%男玉キン
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:48:59.81ID:WFp1MfvA0
>>905
安倍はそれが狙いでもあるよな
徹底的に挑発して
アフィの対立煽りのやり方と同じだ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:49:05.00ID:R3EVuIqB0
>>887
それさ団塊離脱するっていう確定ファクターなんだよね、アサガオの観察日記ぐらい鉄板だったの
予想と違って最低の最低限みたいな数値になったけど
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:49:05.27ID:1ffq2kQV0
希望はタマキンが代表だから凄いよなwwww
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:49:06.39ID:t9SCGtJH0
>>908
でました定型文のリアクション
安倍チョンゾーが国民に重税科してんだから関係ないことないんだよなぁ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:49:13.94ID:sBvM0etB0
安倍の日本人奴隷化計画
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:49:18.47ID:TsplWY2I0
>>903
高松高校在学の優秀な息子は、どう思ってんだろう
ネットで政治ネタググったら
親父がタマキンタマキン支持率ゼロ
とか言われてるわけだけど
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:49:19.01ID:wTo5fuWG0
>>907
そんな事無いよw安倍ちゃんは図星突かて余裕なくなると
ファビョってキレて半笑いするんだよww
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:49:56.78ID:p24/6sxA0
安倍さん、人の死がそんなにおかしいか?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:49:58.11ID:aria1ssi0
>>863
だから、政治闘争はどうでもいいんだよ。

1:与党が捏造データで法案ごり押してます
2:野党は馬鹿だから上手く追及できません

この状態で3に国民の最悪の反応入れるとしたら

3:国民は野党の無能さを揶揄してます

でしょって話。
国民の首絞めようとしてる与党に有利な世論形成してどうすんのよ。
俺らの労働環境の法案だよ?野党が馬鹿とか言ってる場合じゃない。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:04.89ID:dwPVQC8E0
「希望の党の支持率が〇%になった」
というニュースは政治家全員が注目しただろうから、
「我々も多くの国民に選ばれて……」
と希望の党が言うのを聞いて笑わないでいるのは難しいだろうな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:05.52ID:vqCMMkDw0
>>919
団塊離脱することは想定済みで
急激にいなくなることないよう早期退職をどこも推奨してたよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:17.08ID:JFsUfTu50
>>900
選択の幅を増やすだけだからデータが捏造とかも関係ない話。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:17.93ID:ZEsH7Pxt0
これは失礼だったな、胸くそ悪くなった この少し前にも浪人中だった議員に あなたはいなかったから分からないだろうけどって

何度も何度も言ってバカにしてた (;・`ω・´) 安倍いい加減にしろよ!
 
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:21.43ID:nopIvDq/0
凄えよな野党は捏造、印象操作、偏向報道、ネット工作が正しいと思ってる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:37.89ID:ut0tjg7k0
いくらブサヨが懸命に反安倍活動をしても、支持率は下がらないし、
2012年以降のたびたびの選挙で安倍政権連勝。

空しいだろうな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:42.52ID:t9SCGtJH0
>>844
その考えが間違ってるわ
安倍に5年やらしてよく分かったよ
コロコロ変わるのは問題があるから
能力があれば変わる必要がないが、変わるのは良くないって前提でいるから安倍みたいな池沼に5年超も舵取りをやらせ日本丸は沈没寸前
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:46.75ID:jZBlz5PR0
創価ネトウヨヒトモドキ

キチガイだろw
相手にする必要無し。

意見を見るとこっちまで、精神やられるw
ネトウヨwこっち見んな。

大作の演説で頭おかしくなったんだ?
死ねネトウヨ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:49.60ID:jXXYmOcO0
はっきり言って、与野党ともに新自由主義構造改革路線で
政策に違いがないから、白熱した議論にならないだけ。

支持母体がグローバル企業経営陣なのも同じだから。
労組は御用組合だし。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:52.36ID:1ffq2kQV0
まあ玉木代表は無理あるっていうか他にいない時点で希望は終わってるなw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:57.69ID:wTo5fuWG0
●雇用が増えてるなんてのもウソ。増えてるのは介護のパートばかり

産業別雇用者数の推移
http://portebonheur-office.jp/job.php
医療・福祉 爆増 ← これのせいなだけ
情報通信・宿泊飲食 微増
製造業・不動産 微減
金融 減


ここ数年の傾向としてむしろ65歳以上の雇用が大幅に増えているのが特徴。
つまり、団塊で大量に退職したから求人倍率が増えたは全くの嘘。デタラメ。

従業員者推移(男性のみ)
2009年:2887万人(民主党政権開始)
2013年:2863万人(自民党政権開始)
2016年:2912万人(自民党政権)

民主党時代:雇用が24万人減少
民主党が終わってから:雇用が49万人増加

65歳以上の従業員者推移(男性のみ)
2013年:163万人
2016年:218万人(55万人増加)

http://www.garbagenews.net/archives/2227337.html


団塊が大量退職したあと年金では暮らせないから最低賃金で再雇用されてる現実。
死ぬまで総活躍という現実を数字化。

若年層の正規雇用がほぼ増えていないんじゃ、結局正規→非正規への置き換えに過ぎないってこと。


自公政権下では、寧ろ団塊の非正規が増えた。
企業が団塊の退職で空いたポストに若年層を非正規でおきかえている。
正規におきかえられたのは民主野田の労働契約法による効果で、女性がメイン。
2015年、平成27年で増えた正規社員26万人のうち、男性が2万人で,女性が23万人を占めている。
この場合、アベノミクスでは女性の退職率が減り、少子化に拍車がかかる。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:51:02.66ID:K82Hw8nA0
>>896
民主の方が自民党よりマシって、何もそこまで言わなくてもw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:51:06.98ID:zjSGoZs20
>>901
そりゃあタマキンだけに、なぁw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:51:14.57ID:yQCQuMT60
>>893
何怒ってるんだ
面白半分に冷やかしたときに、思いがけずキレられると困惑する
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:51:17.88ID:LHQom0n60
22時まで残る仕事なら10時からでたらいいやん
そんな社員朝からいらないだろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:51:19.51ID:p24/6sxA0
>>930
選択肢が増えるほど企業にモラルがあると思うか?
なぜ過労死が実在するんだ?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:51:37.92ID:WFp1MfvA0
前期は真面目にやってストレスで腸がおかしくなったからもう開き直ってんだろ
国民のこととか考えるだけで無駄なのを悟ってお友達と仲良くする方向に
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:51:46.01ID:4vEYtpdJ0
>>880
経済がなんだかんだ一番重要
そこが良ければ支配者に裁量与えちゃうのは
古今東西共通

他が緊縮で気高く震えて生きていきましょうみたいな事言わなければ良いだけなんだけどな
砂上の楼閣よ

新産業のためにも一番まし
金融政策と財政政策を組み合わせる
実際出来てないけど
まだ言うだけましな酷い状況なのよ日本は
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:51:49.48ID:t9SCGtJH0
>>929
どこも雇用延長してたぞ?
うちの会社もそう
君、嘘やめなさいな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:51:53.03ID:uu9Ln1EB0
正直、自分を省みないのは何かの病気だと思うので親戚の獣医に診てもらえ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:51:58.56ID:R3EVuIqB0
>>929
したりしなかったり、んで最低の最低、意味わかる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況