X



【東日本大震災】検証・大川小学校津波問題 三角地帯行き 教頭ら決断★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/03/07(水) 15:33:44.50ID:CAP_USER9
東日本大震災による津波で、宮城県石巻市大川小は児童74人と教職員10人が犠牲となった。学校から約3.7キロ離れた沿岸部を襲った津波の目撃情報は、校庭で待機する教職員らに伝わり、情勢は一挙に緊迫する。第4部は当時の児童や住民らの証言を基に、3月11日午後3時25分ごろから津波襲来までの状況を再現、検証する。(大川小事故取材班)

◎15:25〜津波襲来

 津波が石巻市大川小に迫る。3月11日午後2時46分の地震発生から約45分間。当時、現場のトップだった男性教頭=当時(52)=は、校庭からさらに避難するかどうか決めかねていた。
 男性教務主任(56)は少なくとも2度、「山へ逃げますか」と裏山への避難を提案したとされる。1度目は「この揺れの中では駄目だ」と誰かに言われ、2度目は教頭から明確な返事がなかったという。
 校庭の防災無線は午後2時52分と午後3時10分の2回、大津波警報の発令を告げた。ラジオや迎えに来た保護者、消防の広報車による避難の呼び掛けが再三あったが、行動には結びつかなかった。
 「教頭先生は山へ上がらせてくれと言ったが、区長さんはここまで来るはずがないから、三角地帯に行こうと言っていた」。時刻は不明だが、当時5年の男子児童が市教育委員会の聞き取りに答えている。三角地帯は北上川右岸の堤防道路で校庭より5〜6メートル高い。

 学校管理下にある子どもの命を誰が守るのか−。学校側は最も重要な判断を、「ここまで津波は来ない」と校庭に身を寄せていた地元住民に委ねた可能性が高い。
 地元釜谷の女性は、学校に隣接する釜谷交流会館前で立ち話をしていた時、校庭周辺に響き渡る大きな声を聞いた。
 「大きな津波が来て校庭では危ないので、三角地帯に避難します」。午後3時30分ごろ、生死を分ける「学校の最終決断」を知らせたのは地元の女性民生委員とみられる。
 女性は普段から教職員に頼られ、読み聞かせ活動などで児童にも身近な存在だった。地震発生後、住民に声を掛け、奔走する姿が多数目撃されている。

 校庭でたき火を用意し、長い待機に備えていた教員らが避難行動を開始したのはなぜか。最終決断のきっかけは不明だが、大川小津波訴訟の仙台地裁判決は、広報車の通過をもって学校側が津波を認識したと判断した。
 市河北総合支所の広報車1号車は遅くとも午後3時30分ごろまでに「松原(松林)を津波が抜けてきた」と拡声器で呼び掛けながら大川小前を通過した。
 1号車は三角地帯に到着後も釜谷地区に向け、繰り返し避難を呼び掛けた。直後に着いた2号車の及川利信さん(64)は「あの(音量)レベルなら学校にはっきり届く」と話す。
 当時、県道や学校脇の市道は車が行き交い、釜谷交流会館には続々と住民が集まってきた。NHKのAMラジオは午後3時32分、「津波予想高10メートル以上」と伝えた。騒然とする周囲の様子が教員らに避難を促した可能性もある。
 教頭は比較的安全に大勢が移動できると考え、三角地帯行きを決めたとみられる。裏山は2003年に斜面の一部が崩れ、工事が実施されていた。大川小出身の男性(20)は「危ないから上がっちゃ駄目だ」と教員に注意された記憶がある。
 ただ、裏山の傾斜が緩いエリアは、児童が毎年、シイタケ栽培の学習でほだ木を持って上っていた。所有者の関係者は「震災前に下草刈りや間伐を実施し、当日は上りやすい状態だった」と話す。
 津波が目前に迫る中、児童たちが向かった先は、防災無線が「絶対に近づかないでください」と繰り返していた堤防だった。

http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201803/20180302_13023.html

1スレの日時 2018/03/04(日) 10:55:15.26
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520341402/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:51:16.94ID:aWFbYZi00
>なぜ裏山に逃げるという当たり前の選択肢が排除され実行されてしまったのか、

これがどうやら教頭が地域の有力者の区長に逆らえなかったかららしい
他には津波がこなかったらどうしようとか
山に登ってだれかケガしたらやばいとか
いかにも事なかれ主義の教師がやりそうな判断ミスをいくつもおかした
こりゃまた同じ事件起きるかもな
教師の意識をがらっと入れ替えるなんて無理だもの
事なかれ主義の無能教師なんて世の中にごまんといる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:53:28.19ID:OijmevUy0
>>93
皆が皆、安全意識を高く持って臨機応変に対応するわけじゃない
世の中には大川小の教職員みたいな人達だって居る
自分やその家族が死ぬのは勝手だが注意安全義務課せられた公務員がそれをやったらアウト
過失

>避難訓練やマニュアルなんか何の役にも立たんわ

避難訓練もマニュアルも必要
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:53:32.97ID:WlZiz7hN0
>>74

これ

これな

>裏山がキケンと書き込んでるのは工作員な


工作員は教職員の手先
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:54:13.51ID:WlZiz7hN0
>>103

マニュアルがなくとも、裏山がいいって判断できた。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:55:42.55ID:yvD0W0qH0
有力者一族の区長 「いいからお前らクソ教師はオレの言うとおりここにとどまって、避難して来たオレ達の炊き出しの手伝いしろや!何が裏山だ!圧力かけて左遷するぞ!」
平凡な教師 「ぐぬぬ・・・」
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:56:08.24ID:6W23+hsc0
>>105
区長のような邪魔が入らない下準備しておくべきって話だろ
マニュアルも避難訓練もふくめて
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:56:51.40ID:KI+WPxPa0
>>92
>>97
>>102


1年生でも簡単に登れる高さ

山道から学校をとった写真には、学校の体育館跡も写ってる


なんで一番近い高い安全なところに子供を逃さなかった


こりゃ保護者は怒るよ

引き取りに来たのに返すのを断ったんだろ? クズ教師は
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:56:58.01ID:cjllcN850
結果論って、学校一帯も三角地帯も津波で 水没して
尚且 裏山も崩れた時に言える言葉なんだよ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:57:03.35ID:gCTcubxJ0
いちいち教頭の指示を待つ教師もアホでしょ。
教頭一人に責任押し付けんなよ。

非常時には大人は自分で判断しろって話。
セウォル号じゃないんだから。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:57:03.49ID:RYgKD0460
>>7
我が子が「山に逃げたら助かる、逃げよう」と言って山に行こうとしたのに
先生に無理矢理止めさせられた上
なぜか低地を通って川の方に連れてかれて津波にのまれて死なれた

こういう体験してないなら
原告の父兄について「俺も子持ちだけど」「もういいだろって」なんて言っちゃいけない
どうやっても他人には共有できない気持ちが世の中にはある
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:57:57.69ID:hDRqUpya0
>>107

マニュアルなんてなくとも、判断できた。

大川の教員じゃない、一般人を基準にするんだよ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:58:32.85ID:m0gKFFa/0
>>110

日本の学校は、「全体主義」が文化的なルール。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:59:41.79ID:RYgKD0460
>>93
避難訓練は役に立たないかあ
避難訓練の力で奇跡起こした釜石の子たちの前で同じ台詞言ったら
どう返されるんだろうなあ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:01:30.33ID:pPuH7ztR0
このスレでさえ対立するんだ
当事者でまとまるわけがない

判断を共有する為の判断材料が乏しかっただけだ

川が氾濫するぞー!川から離れろ!があれば裏山1択になった
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:03:54.72ID:cjllcN850
しっかし、裏山がそんなに危険なら その後 続いた余震や大雨で絶対何所かが崩れているよね。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:04:54.93ID:yvD0W0qH0
有力者一族 「お前ら、俺たち有力者の区長を辱めると、地元で生きていけないぞ?市役所も俺たちのものだよ?グハハ」
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:05:03.84ID:VbWRcsST0
>>114

普通の学校は、「集団全体に従うこと」しか教えない。

そういう文化的ルールがあるところで避難訓練をしたって意味がないというのは一般的な話として妥当。

釜石は特殊なソフトウェアがインスコされてたからそれが出来たんだよ。

文科省謹製学校教育システムにそういうソフトウェアはないの。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:05:29.77
山に逃げることを選択肢に入れたら
裁判で負けて行政の責任を問われる
だからどーしても三角地帯に逃げる事を正当化したいし
裏山に逃げる事は話題に出したくない
生き延びた教員も裏山の事はしゃべる事が出来ないのはそのため

必死で「裏山はキケン」と書き込みしている意図がミエミエ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:06:36.27ID:FoY3Vb4A0
>>116

>>92一番上の画像をみれば、裏山が危険だっていうなら、三角地帯だって危ないって判断するのが普通
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:07:42.89ID:T1vF/mYz0
>>101
教頭が「裏山いけないですかね?」
みたいなことを区長に言ったら「裏山は崩れる可能性があって危ない」と言われたらしい
もちろん最終決定権は学校にあるとしてもこの時区長が「裏山に行きましょう」と言っていれば
全然違う結果になっただろうに。
遺族は区長に対しても怒りはあっては当然なのだろうが金にならないからなのか何も言わない。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:08:03.52ID:aWFbYZi00
>>100
え?じゃあ「津浪なんかこないよねえ遊ぼ」という児童がいたとでも?
恐怖で吐いた子もいるんだけど
なんでもかんでも結果論にしたい結果論婆さん
どれもこれも無理がありすぎ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:08:31.49ID:NAwaWvNl0
あきらかに学校と教員のミスだけど
生き残った教員が責められるのは可哀想だわ
この教員は山に逃げようって言ってたって生き残った生徒も証言してるし
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:08:44.82ID:cjllcN850
>>115
「川が氾濫するぞー!川から離れろ!」

それなら「山が崩れるぞ〜!三角地帯へ向かえ!」で
三角地帯が避難場所になるんだよ。

そんな事も分からないの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:11:33.18ID:YQj/1XTY0
平べったくて川に近いなんて、普通の考え方なら却下なんだけどな
つかまるものも何もない
近くの斜面は、学校裏山より急斜面
途中経路は低地ときてる。

低学年はまだ泳げない子もいるし、足部分が濡れるだけでも勘弁してほしいぐらいの寒さ
雪がちらついていたはず
非常時に津波は来ないと口をはさんできた老害の区長のような人には、なんか罪を設定してほしいぐらいだよ
災害避難妨害罪とかw
本人含めて約100人死んだって事だよね、三角地帯を目指してしまったために。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:12:59.13ID:cwBBM/hn0
一人生き残った教師もなぜ生き残れたのか不審な点が多く謎らしいな
骨の髄までの隠ぺい体質、そりゃ遺族も泣ききれないだろうよ
引率した先生方はベストを尽くし出来る限りの事をしたとは思う
判断は悲しいかな間違っていたしそれは問われて仕方無いものだろうが
怒りは判断の間違いにではなく隠ぺい体質に向けられているのではないか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:13:25.00ID:pPuH7ztR0
>>111
予測不能状態の悲劇

責任論では納得得られる答えはない

国の為に死んだ大勢の戦死者の親族の心境のように、ただ無念としか言いようがない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:13:38.31ID:aWFbYZi00
>>118
そーなんだよね
その全体主義がやばいって話をしているんだがな
1人がケガするくらいなら全員死ぬべきっていうのが教育界にはびこる全体主義
たまたまなにもなければなにもないだけで
いざコトが起こればまたでるよこういう問題
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:14:17.36ID:0b694SbQ0
>>124
生き残った教員ね。
真実を証言すればまだいいが、今では身分保障のために証言拒否だからな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:14:32.35ID:UdLZ2U3X0
>>127
誤った選択の上でベストをつくしても、犯罪行為にベストを尽くしたことと同じこと。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:15:56.68ID:pPuH7ztR0
>>125
現実的な情報が無かった話だ
瓦礫が遡上した段階で氾濫の恐れが現実にあり、氾濫したわけで
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:16:11.95ID:iFZJ+M5x0
俺も三角地帯が好きだな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:18:16.88ID:vtBDS9Z20
.

引き取りにきた保護者に子供を返さなかったことは、誘拐罪にあたるだろうし、

教員の言うことを聞くしかない小さな子供に対しては監禁罪、高学年の子供に対しては強要罪、

多数の子供を死なせたことは、少なくとも業務上重過失致死罪にあたる。


1人も書類送検されないのはおかしい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:19:19.46ID:aWFbYZi00
>>124
生き残った教師はさ「自分だけ」「こっそり」逃げたんだよ
そういう姿勢は教師としてどうかと思う
しかもその後遺族に津波に巻かれたとか嘘の証言(服も濡れてない)
裁判中にばっくれて一度も出廷していない
とにかく卑怯で卑劣
もしちゃんと正直に自分の行動を包み隠さず話してくれたら
自分一人だけこっそり逃げたことは仕方ないことにしてもいいと思うが
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:19:37.82ID:NAwaWvNl0
>>129
今回はたくさん亡くなってるから別だけど
ちょっとしたことでも教師が悪いって言われちゃうから
萎縮しちゃうんだろうけどね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:20:21.35ID:7nV6Eud50
命てんでこで各々がバラけて逃げていたら
後から何で子供を見放したって言われそうだし
全員引き連れてどうするか山がいい、いや山は危ない、三角地帯がいいって
大人の意見もバラバラではその場にいたらかなり迷うだろうね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:20:35.69
「死んだ人より、生きている人」

判るよな?
正義を貫いて事実を晒しても
不幸になる人が増えるだけ
事実を話せば死んだ上司や同僚は罵倒され
教員委員会や行政が責任を負う
亡くなった子供の親もそう
事実を話しても生き返らない
矛先が生きている人間に向かうだけ
人間ってのは時に事実を知るよりも、有耶無耶な場合のが正しい場合もある
だから生き延びた教師は証言をしない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:22:52.29ID:H3H1zi6w0
>>137

そう思われるよな。生き残りは1人だけ裏山に逃げたんだろって。

もっとも、津波が見えてから自分だけ引き返して山に登ったってことなんだろうけど。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:24:02.92ID:6W23+hsc0
>>136
その地区の住人が一般人だろ
盛岡や甲府で山に逃げるかって話になるだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:24:41.08ID:IDBC79pA0
天は我を見放した!って叫んでバラバラに逃がせば良かったのかな?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:25:03.77ID:pPuH7ztR0
>>135
あなたが刑事告発すればいいじゃん
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:25:09.84ID:aWFbYZi00
>>127
>一人生き残った教師もなぜ生き残れたのか不審な点が多く謎らしい

謎じゃないよ
校舎の二階から津波を目撃して一目散に山へ逃げたらしい
それがたまたまだったのか、自分だけ逃げようとして二階から川を眺めに行ったのかそこは謎だが
自分は後者だと思っている
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:25:42.20ID:NAwaWvNl0
>>137
一人だけこっそり逃げたって遺族が疑ってるけど
生き残った生徒の証言だと最後の三角地帯を目指した列でも見かけられてるし
遺族がこっちから一人で逃げたって疑がってる緩い裏山の斜面も
そこから裏山に登った生徒の証言でこっちには居なかったって証言されてる
腕が木に挟まれたとか津浪で押し上げられたは嘘だと思うけど
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:26:03.30ID:n1MyyUgU0
裏山の上のほうまで
コンクリートで強固に固められ
震度6強でひび割れもなく無傷な斜面が
どう崩れるんだよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:26:44.05ID:ERO0K1IF0
> 校庭の防災無線は午後2時52分と午後3時10分の2回、大津波警報の発令を告げた。
>ラジオや迎えに来た保護者、消防の広報車による避難の呼び掛けが再三あったが、
>行動には結びつかなかった。

> 「教頭先生は山へ上がらせてくれと言ったが、区長さんはここまで来るはずがないから、
>三角地帯に行こうと言っていた」

老人ほど、自分の短い人生の範囲で判断しちゃうからなあ
せいぜい当人の爺さんの世代までに被害がなかったら、被害が及ぶはずがないと思ってしまうのだろう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:26:57.58ID:UN+0LVM10
>>142

自分がいるところ、自分が保護する責任を負う子供たちがいるところに、

津波がくると予見できたところで普通の人はどうするか。


盛岡や甲府や南アルプスやヒマラヤで暮らしてる人間も、そういう状況なら山に登る。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:27:09.26ID:pPuH7ztR0
>>7
判断ミスと言ったら過失

判断材料が乏しかっただけだ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:27:23.39ID:1hl21rZB0
>>141
まあ別にそこを遺族から責められたりはせんだろうがな
せめて連れてく奴を増やしてほしかったくらいは言われんだろうが

あ、自治体が責めるか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:28:29.09ID:ERO0K1IF0
>>137
そこは津波てんでんこ

逆に自分が絶対正しくて、子供らの命の責任まで自分が負うと言える程ではなかったのだろう

ただちょっとは自分は山に行くとだけこっそり言っておけば
何人かは勝手に付いてきたかもしれないけど
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:28:42.51ID:KhHnAhJN0
生き残った教師は証言拒否してるんだってな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:29:14.30ID:0SI9EkqD0
>>152
感情としてはおもしろくないと思うよ

でも、デスマーチと分かっていて、本当に水が来たら自分だけ逃げるってのは仕方ないだろうね。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:30:25.03ID:1CsD7sSz0
>>127
その通り
提訴までの道のりを調べたらいかに被告側が不誠実かわかる

教員はクズと言われているのは誤誘導だけじゃ無い
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:30:50.26ID:P0B33GA+0
>>135
大川小から何百メートルか離れたところに旧大川中学(現在は他校に合併されて廃校)があった
ここは大川小よりももっと川沿いにあって津波の直撃を受けた
しかし大川小と違って校舎が3階建てで当時学校に居合わせた教職員、生徒は3階に避難して全員無事
大川中の生徒で亡くなった者は全員、すでに自宅に帰宅していたものか
保護者か迎えに来て自宅に連れ帰られた子たちだった
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:30:55.14ID:aWFbYZi00
>>141
>もっとも、津波が見えてから自分だけ引き返して山に登ったってことなんだろうけど。

それはない津波の速さに負ける
津浪を見て引き返した児童がことごとくのまれている
生き残りの教師(服さえ濡れてない)はもっと前
児童が行進を始める前か同時くらいに自分だけ反対方向の山に逃げたんだよ
だから証言をせず逃げ回っているんだよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:33:04.24ID:8r4Iambd0
>>157

それでも、学校より親権者が上。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:34:26.03ID:ERO0K1IF0
>>127
まあ避難誘導していた教師のほうが、勝手に一人で逃げちゃった教師よりも
職務に忠実ではあったのだろうけど、

生きるか死ぬかってのは忠実かどうかとは関係ないことだからなあ
選択肢が間違っていれば死ぬし、その場で正しい選択肢が分からなかったのだろう

人間としての良さと、自然の選別の結果は基準が同じではないし
生物的には生き残るのが全てだしなあ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:34:50.08ID:pPuH7ztR0
>>150
山崩れ、崖崩れを経験すれば登らない

恐怖が増す行動に踏み切るには、現実的な切迫感ある情報が必要

裏山崩れる最悪想定も裏山でないと助からんも不確かな域を出てない

しかし川が氾濫する恐れがある事は事前に確実に予測出来た
その情報が無かったのが原因

川が氾濫するぞー! 川から離れろ!があれば裏山1択になった
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:37:07.13ID:ERO0K1IF0
>>150
津波が来ることが確実なら、そりゃちんたら遠いところまで平地を歩いていくわけないし

裏に山があるのだから必死に登ったろうな

まあ、本当にくるとは思ってなくて、比較的緊張感のない避難だったのは確かだろうな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:37:30.82ID:aWFbYZi00
>>147
三角地帯めざした列にいたら児童と一緒の運命だったよ
児童と同じ列にいたのに服さえ濡らさずってどうやってできるの?

それに同じく服を濡らさずいいた三年生の児童が
「先生といっしょにいた」と証言している
先生と一緒に山道を通って山向こうの自動車整備工場で夜明かししている
それは自動車整備工場のおかみさんが証言しているし
山に打ち上げられた児童は先生は暗闇の酷寒の山にはいなかったと証言している
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:37:53.98ID:P0B33GA+0
大川中は当時から過疎化が進んで廃校寸前、
校舎には相当キャパの余裕があったから
大川小の一同は大川中まで行って大川中の一同と一緒に3階に避難するという選択肢もあった
そうしていれは当然全員無事だった
しかし最初から津波がここまで来るはずがないという先入観に毒され、
校舎の2階にも上がらない、裏山にも上がらない45分も校庭で待機させるような呆けた大川小の教頭以下の教職員達には
「どうにかして津波から逃れる」という考え自体が欠落しているので
大川中まで行って避難するという案など考えて見る者もいなかっただろう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:39:50.58ID:SHGijz+f0
これなんの災害記事だっけ?
子供が山に逃げようとしたら引き留めて川付近に向かわせたやつ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:43:39.01
>>163
工作員さん、ご苦労様ですww

裏山が崩れてるならば、傾斜のキツイ場所は崩れてるし
山側を見渡して崩れてる場所を確認する時間は"十分あった"
山肌が崩れてれば、倒木も十分見える明るさ

恐怖? 不確定?

へぇww三角地帯に向かうのは恐怖も不確定もないんだww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:44:24.54ID:6W23+hsc0
>>161
それドットが荒いだけで堤防超えないから
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:44:25.01ID:/m995yLX0
馬鹿を教員にするな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:44:44.59ID:YQj/1XTY0
>>141
生存教員は、学校を見回りするといっていったん離脱しているからな。
この教員が津波襲来を予期しながら、先頭に立って歩き、津波の兆候を発見して全体を押し戻す誘導でもしていたら
もう何人かぐらいは斜面近くまで戻り、救助されたかもしれないが
そんな話じゃないからね

列の最後尾は教員でない地区住民の女性だったという目撃談もある
多分前方に糞教員が固まっていた結果、そいつらは戻りそびれ、助からなかった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180114_13008.html
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:45:56.24ID:aWFbYZi00
>>163
川が氾濫するぞー! 川から離れろ!と広報されてましたでしょ?
津波警報も3→6→10とさんざん上がってきてましたでしょ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:46:39.64ID:n1MyyUgU0
川が津波で氾濫しているのは事実だが
川の外、平野から直接津波来ているだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:47:52.48ID:pPuH7ztR0
>>161
計算すればわかる
津波だけでは越えない
瓦礫が想定外を引き起こした

山崩れや崖崩れが起きればせき止めにより氾濫を予測し避難命令出すように、瓦礫遡上したら川の氾濫を予測し川岸からの避難命令を出すべきだっただけ

津波だけでは川が氾濫する情報は伝わらない
ましてや氾濫の確実性もない

反省すべきは川岸に住む人はもちろん氾濫の危険性を伝える避難命令を出さなかった事
出せば裏山1択になる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:49:55.66ID:cjllcN850
>>148
その斜面全体は崩壊しなくても、上から10cmの石が70名程の児童に
向かって転がって来たらどうなります。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:52:04.79ID:YQj/1XTY0
>>161 わざわざ三角地帯付近に黄色や黄緑が塗ってあるので
陸地にも1〜2メートルの津波が来る予測はあったわけだよね
これを事前にきちんと見たら裏山一択だっただろうけど、確か校長はあまり見ていなかった
ていう証言をしていたと思うよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:52:33.39ID:yvD0W0qH0
>>166
ようは区長とかは年寄りだから足が悪いのでこれ以上山なんか登ってられない
だから「ここまで津波は来ないんだから、ここでメシ作るのお前ら手伝え!」と命令したんじゃないか?

年寄りでもは歩くのおっくうがるからな

そのせいで年寄りと一緒に生徒まで犠牲になったけど
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:53:22.22ID:aWFbYZi00
>生存教員は、学校を見回りするといっていったん離脱しているからな。

学校を見回るというのも自分だけ逃げだす準備だったと思うよ
二階に上がり川の様子を確認
津浪発見で行軍と反対方向の裏山に自分だけとっとと避難
この教師は山派だったそうだから
教頭と区長のやり取りや山に逃げた子が連れ戻されたりを見て
校舎の見回りを率先したんだと思う
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:53:36.23ID:1Y1bQClm0
>>173
3月10日も9日も同じ広報出てたんじゃね?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:54:37.14ID:6W23+hsc0
>>178
地形見てる?
6.6mの堤防の上にぽかんと浸水する場所が現れる理由を説明してみてよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:56:36.20ID:qgQOG+nQ0
> このスレ自体がもういいだろう。同じ議論の繰り返し。
----------------------------------------------------------------

この意見に尽きる。同じことを繰り返し書きつづける低能さ。

この状況を突破するには、仏、キリスト、マホメットを呼んでくるしかない。

とにかく責任追及派は低能。2ちゃん史上最強wwwwwwww
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:57:21.84ID:n1MyyUgU0
>>177
震度6以上起きたあとなら
落ちる可能性のある石は全部落ちています
また、斜面のほとんどがコンクリートで固められ
落石ありません
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:57:22.80ID:G/Rx0XY+0
>>121
区長に生徒を守る義務ってあるの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:58:01.91
>>175
計算する? 想定外?
バカですか?

たかが200m先の場所へ事前調査もせず移動
200mだぞ、200m
走って数分

川の異常な光景をみりゃガイジじゃなきゃわかるレベル

必死ですねww
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:59:12.77ID:LNCN/A/J0
学校側の単なる判断ミスだな。三角地帯への避難は理解できない。川の状況を確認するなら
理解できるがな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:59:25.89ID:qgQOG+nQ0
現在スレを見てる良識ある諸君!

もう、いっさいのカキコを停止しよう

同じことしか書かない馬鹿者を、ひとりでしゃべらせて孤立させよう!!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:01:05.87ID:aWFbYZi00
>>175
>>ID:pPuH7ztR0

いつもいつもお馬鹿な書き込み乙だけど

瓦礫があ
想定外でえ
山崩れや崖崩れがあ
氾濫を予測してえ
瓦礫遡上したらあ
川の氾濫を予測してえ とか
未曽有の事態にぐずぐずしてられないの!
ぐずぐずと馬鹿なこと言っているから死んだんだよ

正しい判断は

【津波だけで川が氾濫する】

大川小の多くの子供がそう判断して泣き叫んでました
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:01:22.61ID:qgQOG+nQ0
じゃ、いつかまた。

つぎはもっと議論するに値する 実りあるスレで会おうぜw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:03:37.43ID:1CsD7sSz0
今回は新スレが途切れなくポンポン立つから伸びてるね

ま、高裁の判決のポイントは地裁踏襲は間違いないところと、事前防災にまで言及するかだね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:04:17.62ID:6W23+hsc0
>>190
泣き叫んでも何もしない地域住民たちを想像するとシュールだな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:05:39.61ID:FMUIz/b90
>>178
特に安全だと言う根拠は無いけど絶対確実に危険だと言う根拠もないから多分安全だろう、 安全神話かね?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:05:51.67ID:1CsD7sSz0
>>177
落石の危険性は、三角地帯も崖の横だから同様なんだけど?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:06:00.12ID:cjllcN850
>>175
お前もしつこいな、津波が上陸して集落を破壊したら瓦礫が出来るのは常識だろ
何で瓦礫の存在を想定外にするの?

だいたい、新北上大橋(トラス橋)の主構は 堤防と同じ高さ(実際はチョット低い)
から堤防ギリギリに 水が溯上したら瓦礫があたるだろ!どこが想定外なんだよ!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:07:45.57ID:yvD0W0qH0
区長ら有力者一族 「お前ら貧乏人がオレ達に楯突こうなど100年早いわ!」
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:08:14.38ID:FMUIz/b90
失礼、安価間違えた。
>>175
特に安全だと言う根拠は無いけど絶対確実に危険だと言う根拠もないから多分安全だろう、 安全神話かね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況