X



【国際】仏パリ「シャネル」秋冬コレクション、樹齢100年の木を伐採し森を再現したセットに環境活動家から非難の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001rain ★
垢版 |
2018/03/08(木) 14:21:20.64ID:CAP_USER9
 【3月8日 AFP】カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)が手がける「シャネル(Chanel)」は仏パリで6日、18/19年秋冬コレクションを発表した。
発表は冬の森をイメージした会場で行われたが、そのセットのために樹齢100年を超える木を伐採し使用したとして、環境活動家から非難の声が上がった。

 ラガーフェルドは会場である「グラン・パレ(Grand Palais)」に、大量の落ち葉を撒き、ランウェイ中央には背の高いオークの木を9本植え、森へと変身させた。

 女優のキーラ・ナイトレイ(Keira Knightley)や歌手のリリー・アレン(Lily Allen)、カーラ・ブルーニ(Carla Bruni-Sarkozy)元・仏大統領夫人らの姿が並ぶ客席を作るためにも、伐採された木が使用された。

 しかしフランス・ネイチャー・エンバイロメント(France Nature Environment)は同ショーを「異端」と非難し、ブランドは「環境に優しいイメージを作り上げようとする一方で、自然を保全するとはかけ離れた行為をしている」と糾弾した。
また同団体は、「シャネル」がこのショーで伝えようとしたメッセージは「失敗だった。自然とは、森の木を伐採し、ショーのために数時間植えて、その後捨ててしまうことではない」と続けた。

「シャネル」は6日、西仏国にある森から調達したオークやポプラの木に樹齢100年のものは含まれていなかったと反論した。ブランドは声明で「『シャネル』は木を購入する際、同じ森に新たに100本のオークの木を植樹すると約束している」と説明した。

 また同ブランドは昨年、プラスチック汚染がヘッドラインに挙がる中、ポリ塩化ビニル(PVC)をテーマとしたコレクションを発表しひんしゅくを買った。

 ファッション評論家たちはセットを称賛した。ファッション誌「ハーパーズ バザー(Harper's BAZAAR)」は、「今回のランウェイは(ラガーフェルドによるもので)過去最高のものかもしれない」と、ラガーフェルドが作り出した「まるで本物の森」は「無限に続いているかのように見えた」と絶賛した。(c)AFP/ Fiachra GIBBONS

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/7/700x460/img_b7fbc877e41511a83a2c525afdc43883369338.jpg
http://www.afpbb.com/articles/-/3166560
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:33:46.56ID:PqJh1/rH0
>>97
70年代のパリコレ参加デザイナーがシャネルの影響なかったってさすがに無理がありすぎるだろwww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:35:17.71ID:kBDttGap0
>>99
まったく知らないんだが、アルマーニの制服なんて元々ないだろうから日本支社がデザインしてベトナムの工場で作ってるとかじゃないの?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:35:49.72ID:YP0qoQk60
樹齢100年なんてどうってことない木なのに
神戸の件の日本にもフランスにもキチガイはいるんだな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:37:27.70ID:4KZaCpga0
もうファッションショーwてダサいよね イケてない
21世紀には淘汰されると思うよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:37:34.18ID:/Hx/EgtU0
ランナウェイのデザインが世界に影響を与えるという20世紀的な展開は消えつつある
というのが最近の評価だろ

50年前はともかく今はアパレルの死とか消費者主導型デザインとか言われる時代
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:37:47.48ID:4KZaCpga0
>>106
ランナウェイwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:38:12.10ID:kBDttGap0
>>103
ファッションショーの舞台の大道具とかいう無意味なもののために、環境破壊につながる伐採をさせるなってことだよ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:38:53.38ID:PqJh1/rH0
>>104
ファッション業界の構図を少しでも理解してたら簡単に理解できる話なんだけど…

無知なだけか、頭が弱いのか…
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:39:29.47ID:lZ+vtuyw0
こんな細い木が100年ということは無い
環境保護やってるわりに無知だな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:39:53.39ID:rVgJOtIu0
森の中でやれば経費も少なく済むし もっと賞賛されたろうに
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:41:04.65ID:kBDttGap0
>>109
シャネルは60年代半ばのイギリス発祥のミニスカートに完全敗北したって知らないのかい?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:42:19.05ID:+L+sW0830
>>59
ここの反応でもそうだけど
今の若者にとってのファッションって
感性とか個性とか創造力とかいう切り口において
絶対的、唯一無二のファクターじゃないように見えますね
旧い世代にとっては、何を着るか?はその人を構成する非常に重要な一部で大げさに言えば哲学だったけど
いまの人にとっては割とどうでもいい、みたいな

まあ、若者のファッション離れみたいな安直なもんではなくて
ファッション業界側の力不足とも言えそうな気はしますが
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:43:00.64ID:60nRcrLL0
騙して取得したとかでもないし
売りたい人がいるんだから買ってもいいんじゃね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:43:17.78ID:+L+sW0830
>>107
バッカおめえ
これはシャネルとシャネルズをかけてるとこに突っ込んで欲しいんだべさ

多分なwwww
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:45:12.06ID:t7d4cyPN0
樹齢100年とかになると二酸化炭素の吸収も少ないだろ
伐採して若木植えたほうが森のためにも地球環境にもやさしいんじゃないか?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:45:13.95ID:6TfkjicO0
>>79
99年までならOKちゃう?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:45:31.83ID:PqJh1/rH0
>>112
一時的なことですやんwww
今でも敗北してんの?w
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:47:25.63ID:W0eRmAnQ0
保護区や伐採規制のある木を違法に伐採したんじゃなくて、業者が売り物にする為に植えて育てた木を買ってるんでしょ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:47:35.61ID:KOJeXexE0
ファッションショーでセットを凝らないと、もうどうしようもない。
服のデザインは出尽くしたと。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:48:25.65ID:4KZaCpga0
>>115
シャネルズってなに?わからん
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:49:19.23ID:+L+sW0830
いやでもさ
それが美を追求するためであれば、凡人にとって浪費でも構わない
ってファッションとしては正義なんだろうけど
中途半端にファーはだめ、エコにしろ、云々と自縄自縛になってしまってるよな
作り手にエコやら社会問題にセンシティブなタイプが多いからだけど
かれらも内側にジレンマを抱えてたりするんだろうか?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:50:44.70ID:PqJh1/rH0
>>121
なら現代ファッションの原型を作ったシャネルは大勝利やなwww


てか、君知ったかの知識なんだろうけど恥ずかしいから止めたほうがいいよw
0127(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/03/08(木) 15:50:57.20ID:o78fAQN70
捨練る
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:53:04.58ID:nSeYAf5n0
>>1
樹齢100年の木があるようには見えないけど
わざわざ森林伐採して大掛かりに作った割にはショボいセットだな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:54:00.09ID:+L+sW0830
>>124
死にぞこないのシド=ヴィシャスと呼ばれた
日本でも有数のパンクな人生を送るあの男を中心として一世を風靡したバンドだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:59:05.21ID:PqJh1/rH0
>>128
批判があるなら具体的にどうぞ?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:02:25.33ID:7WTdX7IC0
268 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 02:52:15.19 ID:nUGbkkVE0
>>263
偽善というより幻想だな
ありもしないものを欲しがっているだけ

グローバル化を進めれば、文化ジェノサイドが進む
グローバル化とは世界標準化であり、
単一の基準によって全てが支配されることを意味する
多様性の真逆になるのがグローバル化

例えば、上のレスにあったように、
白人が日本で住むと日本のしきたりに合わせなければならない
これを白人が無理やり変えたとする
すると今度は白人のしきたりの中で日本人が生きていくことになる
つまり文化を失ったわけだ
当然のことながら、日本の様式は消えていく

日本の文化というものは、日本のしきたりの中だけでしか生き残れない
現代日本は半分以上西洋化が進んでいるため、
多くの文化遺産は無くなってしまって、未だに消えつつある
これはどうしようもない
必要のない文化は綺麗に淘汰されていく
残すことが不可能なのである
なぜならば、それらは非西洋文化の中だけでしか必要とされないからである

もしグローバル化を続ければ、最終的には仏教も神道も消えるだろう
日本の様式美がなくなり、代わって西洋の様式美だけになる
当然のことながら、西洋の様式美に合わない黄色人種は不要になる

このようにグローバリズムとは一神教とほぼ同等であり、
この一つのスタンダードに縛られれば、多様性は徹底排除され、
綺麗にクリーナップされる
そしておそらくキリスト教文化だけが残る

実は人種差別以上に達が悪いのである
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:02:47.13ID:kaeeZuAa0
地面も土とか敷いてるのかな?ピンヒールが突き刺さって歩きにくそう
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:03:27.06ID:BCAajuzZ0
環境保護団体「何で化石燃料をバンバン使って作った鉄筋コンクリートで作らないんだ!、再生可能な自然の資源で最も環境負荷の小さな建材を使うなんて許せん!」
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:04:58.66ID:KOJeXexE0
焚き火して芋焼きたいな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:08:01.72ID:7WTdX7IC0
■朝から晩まで繰り返されるテレビコマーシャルで人生の幸せを定義され
誰かの生き方を忠実になぞって安心し
生まれてから死ぬまで誰かに金を使わされ続ける人生
そんな巨大な資本主義の歯車から逃れるためには
気でも狂ってしまうしかない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:08:51.77ID:7WTdX7IC0
762 :名無しさん@1周年:2016/10/13(木) 11:01:28.45 ID:/IF+7Ew90
お前らすぐ電通や博報堂の悪口言うけどな
日本人なんて、大半が電通と博報堂が作る同調圧力や煽りに
身を任せてる方がラクだろ?
煽ってもらえなかったら、毎日何を食って、
何を着て、何を楽しみにするか、自分の頭で考えられないだろう


772 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 20:41:13.70 ID:1eXmlIrk0
電通が悪いとはいうが、価値のないものに
価値を無理やり作って売り抜こうという発想自体が、
ネット社会が広まってから、無理筋になってるんじゃないかねえ。


■朝から晩まで繰り返されるテレビコマーシャルで人生の幸せを定義され
誰かの生き方を忠実になぞって安心し
生まれてから死ぬまで誰かに金を使わされ続ける人生
そんな巨大な資本主義の歯車から逃れるためには
気でも狂ってしまうしかない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:09:55.37ID:7WTdX7IC0
■【経済】ワニもポニーもいらない ブランドのロゴを避ける消費者たち 「どうして私がただで他人の宣伝をしなければならないのか」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482798105/975n-


953 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:19:15.78 ID:yExqPnX/0
>>375
これ見てノースフェイスは嫌になった
http://i.imgur.com/MZaEwEH.jpg


985 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:23:33.93 ID:yExqPnX/0
>>969
韓国でノースフェイスが流行ってて、学生はみんな学校でみんな着てるらしい


787 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:02:29.75 ID:xDyZJm150
>>706
>>716
ヨーロッパに住んでたが、ロレックスのイメージは『過酷な現場に挑む男』ってイメージで、日本のようなホワイトカラーの高所得者層がスーツに合わせる時計ってイメージはなかった。

他のジャンルで言えば、日野のトラックみたいな。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:10:48.55ID:7WTdX7IC0
877 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:09:57.56 ID:18suSklj0
ネットの台頭がデカいんだろうな

ネットがあるから、色んな人の意見をダイレクトに聞いて
自分でも考える事が出来る・・・

ネット以前じゃなかなか難しかった事だからな


280 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:30:17.87 ID:/3uA7z/b0
自分にはセンスが無いから
ブランド物で固めておけば問題がない
とするのも一理はあるけど

”お母さんが買ってきた洋服”が
”よくわかんないブランドの中の人が決めた洋服”に変わっただけで

自分で自分の洋服をえらぶ
自分を自分で演出することを外注に丸投げしてんだよね
その分の上乗せをカネで払ってるわけで

ブランド品を身に着けてるってのは
”自分はダサいです”
自分のことを自分で決められません
仕方がないのでカネを払って”解決したつもりになってます”
そういうシグナルになってるし、実際そうだしな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:11:30.77ID:7WTdX7IC0
828 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:04:48.15 ID:UdvNpn9y0
>>809
近年公開されサンローランの映画で日本の商社がロゴ買い付けにくるシーンが
あって思い切りサンローランに馬鹿にされてたw それを有り難がって買いま
くった成長期の土人が日本人だよ


827 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:04:44.75 ID:JXs1X/n10
ブランドロゴを外してみな
まじ、スッキリするからw
目のきく奴は、布地や縫製で質を見分けられる
逆に、大したことないものなのにロゴで値段を吊り上げてる
見分けのつかないレベルの奴が、それを喜んで買う。服じゃなくロゴに何万も払ってる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:12:07.87ID:7WTdX7IC0
762 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:55:24.23 ID:Su1Y3o/V0
>>204
ヴィトンのモノグラムの元ネタは日本の家紋のデザイン


605 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:39:08.43
清原が逮捕された時アンダーアーマーを着てたよね


192 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:48:26.77
林真須美とハイヒールモモコがブランドを破壊したな


758 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:54:57.23
宣伝とはかっこいい人間が着てこそなんだが


730 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:52:01.00
ロゴを派手に表に出すのは、同時にリスクも背負いこむんだよなぁ…。



■ハイヒールモモコ&シャネル
http://i.imgur.com/syKKtll.png
■子供虐待死の母親(西淀川区女児虐待死)&ヴィトン
http://i.imgur.com/5jD97b7.jpg
■清原 &アンダーアーマー
http://i.imgur.com/x78fyjQ.jpg
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:13:16.25ID:7WTdX7IC0
181 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:50:11.96 ID:uk5+cO0Q0
昔日本で胸にでっかいGAPのロゴが入ったパーカーが流行った時
GAPの社長が「日本人は金を出して製品を買った上それを着て街を歩いてGAPの宣伝をしてくれる」
と大喜びだったぞ


138 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:42:04.01 ID:Sqt0ReIv0
途上国の人とかはブランド好きよな



18 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:25:32.24 ID:u5ZYWVKH0
なるほど。ロゴマークを着けていると宣伝してあげている訳だから
宣伝広告費を請求するって感覚ね。これは気づかなかったわ。


301 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:38:01.18 ID:cTHT3LIU0
服オタは、俺はブランドを着てるんじゃない、
質のいいものを着てるだけなんだ(キリッ)
が口癖だからな
じゃあロゴなんか別にいらんよな
自慢したいんじゃないならなw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:13:49.18ID:7WTdX7IC0
957 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 14:03:14.29 ID:VvaeUfnz0
わかっているのは、昔のように何もしなくても経済がしっかり回る日本は
戻ってこないということだけだ。
でなければ、こんなチンケな西洋かぶれのお祭りまて引き出す必要がない。



456 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 10:14:53.86 ID:NKRF2k+NO
一応関東だけど2年前から近所のスーパーで
すっぽり被るタイプのカボチャのマスク
(安っぽい布製で目と口が開いてる)をして
レジに来る客、来る客に「ハッピーハロウィーン」って言ってるんだけど
皆に無視されてて可哀相になったから自分は「どうも」とだけはちゃんと返したな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:14:06.20ID:5tiXn45P0
まぁある意味で意識高い系の極北だからなぁw
やりたいからやるで押し通すんだろうな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:14.79ID:7WTdX7IC0
654 :名無しさん@1周年2017/07/13(木) 07:37:05.67 ID:dOa59pV90
海外セレブの流行でこれからはパジャマで外出が流行る!ってどこかで見たけど、
ファッション界も迷走してんなあwと思ったわ
日本でも寝巻きで徘徊するのが流行ったりすんのかなあ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:18:11.03ID:KOJeXexE0
なんだかんだ言ってブランド服は長持ちするよね。
ことにアウターは。
どこのブランドとは言わないが、自分は20年着ている。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:23:07.25ID:7WTdX7IC0
たかが100年とかゆーな

たくさんの種が落ちて、競争してがんばって発芽して他の木の陰になったり
病気や虫食いで途中で成長できなくなって枯れたり、人間に切られたりで
生き残って100年なんだぞ

昔の日本人は木を切る道具にもお神酒の刻印を彫ったりして
かなり気を遣ってた
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:23:09.77ID:4QvR8IRJ0
そもそも、服が変化したりそれに何か意味を持たせることができるとか
ごく限られた人たちの遊びでしかなかったわけで
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:24:13.55ID:akzMVFpu0
この会場、ツール・ド・フランスで通るよな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:25:45.66ID:72vQe7gE0
彼らに神木的概念あんの?
育てた植物採集の規模大きくして番でしかないよな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:26:31.98ID:eZVqOhDZ0
竹にしなさい
竹ならどんどんどんどん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:27:03.74ID:KOJeXexE0
補足するけど、
ブランド服は長年着ていると自分の体型にフィットしていくし、
シーズンオフは、ちゃんと、クリーニング屋に出してタンスにしまって置けば長く着られる。
ユニクロの服は、着ていてダメになっていく感じ。
次の年にはもうヘタれている。
だから1年ごとに買わざるを得ない。安物買いの銭失いです。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:27:57.70ID:CKykzPTQ0
この森を見たら姫さま悲しむじゃろうのう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:33:20.93ID:UdOwSqrE0
縄文杉を切ったら万死に値するが、100年くらいだったら、普通に伐採して使って、苗木を植えれば良いだろ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:34:21.60ID:5WFGCnnL0
どこの国も街の活動家はたかが100年のものをwww
というか向こうは伝統的には植樹って考えが一般にないんだよな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:37:18.04ID:4QvR8IRJ0
>>153
それブランド関係ない、生地と縫製の良し悪しw
現代だと服に金かける=何らかのブランドがついた製品を買う
ことが多いってだけ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:39:01.54ID:bDWeGZw60
プロ棋士が使ってる将棋盤は樹齢300年はないと切り出せないそうな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:40:28.51ID:4QvR8IRJ0
>>156
植樹はヨーロッパでも中世末からやってるけど?森林資源持続的に供給するために
つか西ヨーロッパには自然林は大して残ってない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:41:24.54ID:M/ZVcm/20
>>153
長く着られるなら一度買い揃えたら買わなくてもいいね
なぜ毎年新しい服が出るの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:41:38.01ID:PIOqtdO80
よくよく考えると残酷な話しやな。
100年も生きてた木かあ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:42:06.35ID:nEUVfeBC0
>>157
本当の一流ブランドは生地だなぁ。
エルメスやアルマーニもロロピアーナの生地使ったりで
発色が綺麗だったり、肌触りが良かったりするしなぁ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:48:46.58ID:o1tdYENk0
>>159
宗教がね
キリストさんは自然と共存的な考えないでしょうな
便所にも神さんがいる日本と違うよねぇ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:59:08.28ID:4QvR8IRJ0
>>163
いやだから植樹とか植林と宗教観はあまり関係ないよねって話
どっちかっつーとご神木とか切ってはいけない方が宗教観で違う
つか緑豊かな日本てのも割と最近の話で、江戸や明治期とかは禿山だらけだしね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:01:22.15ID:7WTdX7IC0
●【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★5
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499871952/l50


632 :名無しさん@1周年2017/07/13(木) 07:15:41.85 ID:s8dKmhsb0
>>579
その意味を記事に書いてるだろ
見栄とか自己顕示欲とか自己表現って
貴族階級が服飾でやってたことを庶民も模倣していただけって
確かに不景気って原因もあるけど、服飾を選ぶ基準が流行とかデザインとかブランドよりも、
機能性や自分の好みなどに移行しているのは確かなことなんだよね


478 :名無しさん@1周年2017/07/13(木) 04:49:21.36 ID:OSugiv3a0
昭和のある時期まではセーターだのマフラーだのは買うものじゃなくて
身近な人に編んでもらうものだったな
都はるみが「着てはもらえぬセーターを涙こらえて編んでます」
と歌ったのをみんな違和感なく受け入れていたし
洋裁和裁の心得のある人なんて当時の一般家庭にいっぱいいたし
よく考えてみたらあの頃の方が豊かだったな


783 :名無しさん@1周年2017/07/13(木) 09:28:56.23 ID:QEOytdAs0
>>784
むしろ現代人が一億総貴族で、貴族生活に飽きただけじゃないの


68 :名無しさん@1周年2017/07/13(木) 00:43:14.68 ID:Rz1NwN3p0
アメリカのダサいけど合理的な服文化が全ての服文化を破壊したと思うわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:03:48.47ID:KOJeXexE0
>>160
自分の場合は、普段着でもデザインものは買わない。
数十年後なんて絶対着られないし。
知り合いがそうだけど、本当におしゃれな人って、古着も少し混ぜながら着るよな。

>毎年新しいデザイン。
それは、当然メーカーもやってるでしょう
だからファッションショーもあるわけで
デザイナーを働かせるためにも案を絞り出させるんじゃね?
ブランドでも前に進まないきゃしょうがないし。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:07:12.21ID:4qmYzEpp0
シャネルはファッションの中心、というか
ファッションそのもの、世界のセレブの圧倒的支持がある
こんなの、吹き飛ばす、顧客が世界を動かしてるし
シャネルの服着てる人は、すごく少ない
値段高すぎて買えない、シャネルだけは、上限の値段が本当にない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:13:11.63ID:jCCWm4hf0
何とかハンターがまた大活躍したの?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:23:12.47ID:Zmsb081u0
シャネルと言えばファンシーツィード
イギリスのリントンという生地メーカーが作っている
だからその生地を使えば何となくそれっぽい服は作れるが
カッティングまではそう真似出来ない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:44:21.80ID:qQ7x6c5P0
>>35
木の世界じゃ一昨日くらいだな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:11:02.55ID:Be7gpKGm0
>>70
プラダを着た悪魔でも観たんでしょ。
似たようなセリフが出てくるから(w
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 19:27:36.64ID:dKCAi5Z90
ファッションは最近はエコで自然破壊禁止とか
女の痩せすぎ禁止とか
動物虐待だからフェイクファーとか
そんな流れだもんな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:04:39.04ID:fQAlzSMq0
>>174
はぁ?w
エルメスなんてただの革バッグ屋だぞw
元を辿ればいなかくさい馬具メーカーだぞw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:00:18.93ID:5u0vWen9O
>>2で出たか
CHANELの韓流れは次期デザイナーのアッカーマンでさらに加速するだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:03:36.70ID:hD4pXZGH0
樹齢100年には見えないな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:21:56.29ID:E/JfHVzI0
EUじゃ植林した樹木が年取りすぎて
排出する二酸化炭素 > 吸収する二酸化炭素
になって問題になってる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:35:00.48ID:lCBCihlR0
百年なんて大したことないだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 05:04:05.82ID:0tNHZPmZ0
新宿古着屋には20年近く売れ残ってる残布がたくさんありますがこれでは代用できませんかダイバクショウ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 05:07:53.80ID:NCWfX0Kk0
プラントハンター・西畠清順さん
「ツリーを見るのが嫌な人は見なければいい」
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 05:29:48.43ID:ZmAAtsxR0
ファッション業界ってこんな馬鹿ばかりだぞ
着飾ってるが土建屋とメンタリティは同じ
ハイブランドなんか着てるのは詐欺師みたいな馬鹿しかいない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 05:48:02.12ID:0ISccQmm0
樹齢がある程度たつと伐採して新たに植えた方がむしろエコだろ
取り立てて貴重な木でもなければ何ら問題ないな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 09:16:42.67ID:q2Pl1qRH0
環境にやさしい ってのは人間みたいな劣等種が一切手を加えないことを言うんだよ
たまに名のあるフィールドで、どこぞのアーティスト笑が自然とのコラボとかやっているが、そこには全く美がない
人間の作為的美意識なんかより、ありのままの自然の美しさを理解できない人間は自然に関わらないでくれ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 16:23:15.82ID:bz1ymg+N0
この木を利用して何かおシャンティな物を作る所まで計画しておけば良かったのに
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 17:51:32.79ID:ogvSlzsy0
>>187
塗り箸でも作ってCHANELの顧客に配ればいい
シャネルは毎年顧客にノベルティ配るからさ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 17:53:45.48ID:H/iuVoVS0
マーシーやクワマンはどこ?今は顔を黒く塗るだけで非難されるからな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:00:50.41ID:tYNeJCTw0
ゆりあんレトリィバァの《シャネルのCMの世界観」っていうネタで腹が千切れるくらい笑った
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:27:35.10ID:A1uj/jL/0
環境のために死ねる人が多いんだな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:44:39.57ID:A1nf4qnq0
>>185
里山みたいに間引き伐採で森に光を入れての廃材利用なら寧ろ環境に良いので叩かれなかったろう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 04:22:38.10ID:1l3OwIDc0
シャネルのデザイナー、まだカール・ラガーフェルドがやってんだ
そっちの方にたまげた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況