X



【自転車】世界初の「量産型」水素自転車は1分の充填で100km走行可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/08(木) 16:32:46.20ID:CAP_USER9
軍および警察向けのポータブル発電機の開発、そして水素燃料電池デベロッパーである、フランスのプラグマ・インダストリー社が、「スマートエネルギーWeek 2018 第14回[国際]水素・燃料電池展 〜FC EXPO 2018〜(2月28日から3月2日/東京ビッグサイト)」に出展しました。

プラグマ・インダストリーが展示したのが「アルファ・バイク」という走行距離100qの水素自転車です。水素で発電した電気を利用するアシスト自転車は、世界初の量産に成功した水素自転車で、すでに100台近い数のアルファ・バイクがフランスで使用されているということです。

https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/03/AlphaBike-20180302132042-800x533.jpg

フレーム部分に水素タンクを収納し、水素充填口もフレームに設けています。水素の充填は1回1分ほど。FCシステムはフレームの下部、ペダルのフロント側に搭載します。ペダルの内側に最大トルク90N・mを発揮する36Vモーターを内蔵。

https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/03/AlphaBike2-20180302132037-800x533.jpg
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/03/AlphaBike3-20180302132039-800x533.jpg

加圧式タンクにストックされた水素の残量が圧力計で計測されており、デジタル表示メーターには「あと何キロ走れるか」を正確に表示できるとのこと。なお、メーターにはUSB充電口も備えられています。

2018/03/07 06:03
クリッカー8th
https://clicccar.com/2018/03/07/564844/
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 11:44:04.01ID:/iTHijaz0
>>334
そうだね
トヨタは燃料電池発電とかの
インフラ企業になってるかもね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 11:46:42.55ID:t5vFBdyb0
重そう。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 16:49:28.50ID:yToilCVg0
水素自転車w

こけたら半径一キロが無に帰する
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:08:32.23ID:uPfPjgMS0
>>332
薄い樹脂フレームに囲まれた乗客のすぐそばに超高層ビルを倒壊させて焼き尽くすほど灯油を積んでいるジェット旅客機に乗ったことある?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:38:38.77ID:9j38IxqR0
おれは乗りたくない

爆発しそうで怖いわ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:39:43.32ID:VYPhoN1Q0
爆発したら天国まで行けるんだろ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:55:49.64ID:I+trFwBv0
>>40
水素の一番怖い所はどんな密閉容器に入れてもある程度漏れる事だろ
専用の水素タンクでも完全に保存する事ができない
だから水素電池自動車作るのに水素を固定する触媒を各社で競って作ってる
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:57:00.34ID:yToilCVg0
チュドーン)キノコ雲
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:04:37.97ID:3yAiKac+0
100Km毎に給水素場がないとロングライドに使えないな
水素切れても走れるだろうが、機構部が重たいだけ走行は辛いだろう
50km圏内で往復して使ってねってことか、つまらん
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:08:38.21ID:vsaKCCGo0
カセットボンベ式の水素が手軽に手に入るなら
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:17:32.16ID:yToilCVg0
木星の中心部にある金属水素を積めば燃料がコンパクトになる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:55:43.76ID:yToilCVg0
>>353
炉の容器への中性子により原子が弾き飛ばされて格子欠損を生じるからな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:29:21.81ID:yToilCVg0
ジェットエンジンにすればロケット自転車になるのに
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:01:08.76ID:ayCcVcgP0
>>354
水素自転車のどの部分に炉が存在して中性子で劣化するかkwsk
自転車で危険なら大量の高圧水素を充填するミライとクラリティに対して
危険性をアピールしないといけないなwww
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:41:20.90ID:7iFDJTF10
>>358
釣れた釣れた
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:56:58.09ID:7iFDJTF10
>>360
フランス製だからトカマク型核融合炉なんだよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:01:38.15ID:wK2LoB0A0
もう自転車じゃねえだろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:10:13.60ID:CqSakgK50
水素爆発するの?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:33:23.46ID:ovvYrrHZ0
すごいけど
100キロなんてすぐだわ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:00:38.31ID:Lf4asQPO0
自転車通勤で片道10kmならあり得ない数字ではない
その場合、一週間に一回充填が必要となるが
いまのインフラじゃ難しいな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:24:45.10ID:9Dy1u6jc0
>>366
水素ボンベを宅配してもらえばいいのね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:32:34.23ID:9Dy1u6jc0
そもそも水素作るのに石油燃やしたりする必要あるのに
全然エコじゃないんだけど
それに環境的にもどこかで何かを燃やさなきゃならない
水素自動車についてみんなどんなメリットがあるかちゃんと分かった上なのかな
水素自動車作ってる人ですらそういう巨視的な事まで考えてなさそう
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:39:03.67ID:C/2n1g8N0
使う方としちゃ便利なのはまちがいない。
電気の充電うっぜーからな。バッテリーも劣化すんしよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:40:06.13ID:f0N5Y7k70
自転車とは違うのだよ、自転車とは。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:40:21.39ID:9Dy1u6jc0
原付自転車に対するメリットが見いだせない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:40:47.89ID:As5z6ewN0
ジャップよ、こんなガラクタ誰が買うんだ?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:41:07.81ID:Lf4asQPO0
ぶっちゃけ予算がつくから水素の開発を続けている面があるのは確かだが、
最初から否定的な点だけを取り上げて批判されてもな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:41:59.48ID:Dl4vZt+f0
バックトゥーザフューチャーみたいなゴミ燃料で走る車はまだかね
発明したら巨万の富を得れるぞ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:48:37.51ID:9Dy1u6jc0
旧来のエンジンとの違いは
従来のガソリンエンジンが、工場で石油を精製だけしてそのまま提供して各々のエンジンで燃やすか
未来の水素エンジンが、工場で集中的に水素などエコ燃料に変えて提供した後そのエコ燃料をエンジンで燃やすかの違い

総エネルギー効率から言えば圧倒的に前者の方が良いが
工場で集中的にエネルギー変換の管理すれば排煙排ガスなどの環境対策が徹底しやすいというメリットがある
それも大昔より格段に環境対策技術が進んだお陰
ってところだろう?
そういう視点で説明できる人は少ないのとちがうか
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:50:59.36ID:7ZXLNpB70
自転車に電動機を付けるメリットが今いち良く解らない
そこまでするなら電気式スクーターでいいんじゃないの?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:55:27.43ID:9rJ8RTXG0
ミライ
ファルコン
アルファ・バイク

時代は水素だろ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:04:46.41ID:Lf4asQPO0
>>376
あとは褐炭など未利用資源の利用、余剰電力の貯蔵としてかな
成功するかどうかは半信半疑だとおもうが、
その程度のことを知らないで関係してる人は少ないと思うが
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:13:26.86ID:9Dy1u6jc0
>>379
なるほど。でもここではそういうことを書いてた人は見たことない
巨視的な視点で見れるのは新エネルギー政策に携わる人とか業界団体の上の方の人とか一部の立場の人だろう
各メーカーで日々開発「させられてる」一技術者の立場では考えてもないだろうな
日々の技術開発に余念がない上にそんなことに考えが及ぶ余裕のある頭のある人は将来そのメーカーで取締役になる器の人
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:20:32.33ID:QRRQTGXh0
国の方針が水素社会の推進だからなあ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:24:20.17ID:Lf4asQPO0
>>376
>総エネルギー効率から言えば圧倒的に前者の方が良いが
どんな指標を用いるかで変わってくるが、
well to wheel(原油から計算したkmあたりのCO2排出量)でみれば、
ガソリン車よりFCVのほうが低い

>>380
>巨視的な視点で見れるのは新エネルギー政策に携わる人とか業界団体の上の方の人とか一部の立場の人だろう
いっちゃなんだが、その人たちは予算を通すor業界団体の利権を得るために知恵を絞っている

>各メーカーで日々開発「させられてる」一技術者の立場では考えてもないだろうな
流石にそれはないよ、その分野の常識はどこまで深く考えてるかはともかく知ってないと怒られる
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:26:25.97ID:9Dy1u6jc0
>>383
メーカーの一技術者の人果たして説明できるのかな
じゃあメーカーでそういうの開発してる知り合いの同級生に聞いてみようかw
もういい歳なのでそれなりだと思うので
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:28:59.11ID:9Dy1u6jc0
>>383
一つ気になったのはエネルギー効率の点だけども
環境対策のみならず変換効率の面でも各エンジンでの分散燃焼より工場集中変換方式の方が良いというのかな?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:39:23.48ID:Lf4asQPO0
>>385
well to wheelではということなんで考え方(指標)を変えると違う答えが出てくるよ
まあ水素ステーションというインフラが普及しないとFCVは無意味だし、
革新的な二次電池が登場すれば大型車以外はEVに置き換わる
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:55:52.37ID:c5zR+W1X0
こういうので三輪車作って欲しいな
近場の営業に行くのに使うんだ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:03:44.73ID:GOORSVyC0
             人
            (__)
            (__)
            (・∀・,,)
            O┬O )
       キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況