X



【みそ】八丁味噌2社、保護登録漏れ「江戸時代以来の本物を締め出すとは」と不服申し立て 愛知
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/14(水) 11:06:25.02ID:CAP_USER9
愛知県特産の「八丁味噌みそ」を造る老舗2社の製品が、農林水産省の地理的表示(GI)保護制度の登録から漏れた。

 制度は模倣品の排除が目的だけに、2社は「江戸時代以来の本物を締め出すとは」と反発。近く、農水省に不服を申し立てる。

 八丁味噌は、岡崎城から西へ8丁(約870メートル)の八丁村(現在の愛知県岡崎市八帖はっちょう町)で造られたのが由来。いまもこの地にある2社は「まるや八丁味噌」と「カクキュー」ブランドの「八丁味噌」で、年間計約1000トンを生産し、うち1割を欧州に輸出している。

 2社は2015年6月1日にGI申請したが、17年12月に登録されたのは名古屋市にあり、2社の後に申請した「愛知県味噌溜たまり醤油しょうゆ工業協同組合」の製品。日本と欧州連合(EU)は経済連携協定(EPA)を妥結しており、八丁味噌を含めた日本側のGI品目が保護される。このため、2社はEPA発効後、EU加盟国で八丁味噌を名乗れなくなる。また、国内でも、GIマークを付けられない。

 組合の加盟社は年間約600トンを生産している。岡崎の2社が製品を木おけで2年以上熟成し、重しや、その置き方まで決めているのに対し、組合の製法は「タンクでひと夏以上」などと異なっている。

 農水省は八丁味噌のオリジナルを岡崎の2社とする一方、「県内全域で長く生産されてきた」として、両者の歩み寄りを求めていた。2社の代表者らは「伝統の危機」と農水省の対応を批判。一方、組合の担当者は「消費者のため、できるだけ低コストで味わいを出している」と説明している。

2018年03月14日 09時24分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180314-OYT1T50012.html
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:15:31.49ID:ogsuRjpU0
>>859
政治家なの?
天下りポストなんじゃないの?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:15:34.17ID:7qqct8K40
こまけー事はいい
パゴヤの貧乏田舎者よ、全ての事てわ一切絡みつくな
お前らより関東関西の方が縁もゆかりもある


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国碧海郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:15:49.42ID:peHvpYh90
>>871
八丁味噌知らんけど
もしもその製法で八丁味噌と同じものができたなら
それは八丁味噌でいいんじゃないの
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:20:00.04ID:FJGVUOs/0
>>874
なら韓国製でもいいわな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:23:45.63ID:peHvpYh90
>>875
それは極端すぎない?
同じ愛知だとは思えないの
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:26:55.91ID:peHvpYh90
>>875
逆に
まるやとカクキューが岡崎以外でつくったら
場所が違うから八丁味噌じゃないの?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:28:22.44ID:Hi8FO9ss0
>>876
少なくとも八丁味噌の歴史で言えば三河と尾張で別の国
隣国ってことで言えば静岡や岐阜や長野の豆味噌を八丁味噌名義で売るのとまったく同じ違和感はあるよね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:30:18.45ID:4v55//vw0
>>877
当たり前だろ?
だから両社は今でも旧八丁村での仕込みにこだわってる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:31:07.39ID:SYNNmGp50
この騒動でアレなのは八丁味噌と売られているものは実は偽物の機械化温度管理が出来るステンレス樽で作られた
赤味噌って知ってしまった事だな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:33:42.41ID:4v55//vw0
>>880
カクキューとまるやにとっては逆に本物の認知度を上げる絶好の宣伝の機会になってるのも確かやなw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:34:05.44ID:FJGVUOs/0
個人的には場所より製法が納得できない
例えるなら
どこかの会社が工場で作った刃物を日本刀として独占販売、
刀鍛冶を排除したようなもん
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:35:00.21ID:peHvpYh90
>>879
なるほど
まるやとカクキューが別の場所で別の製法で
同じものを作っても八丁味噌じゃないわけだ
それは法的に確立してることなの?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:37:27.10ID:0byIIqLm0
もともと、豆味噌は原始的な製法がベースにあって、複雑な様相を呈しているんだな。

最も古くは、蒸した大豆で「おにぎり」をつくり、それを放置してカビを生やしてから樽に漬ける製法があった。、
1930年代までは、三河地方の農村部ではこの方法で作っていたところもある。
これが、固有の麹カビを選抜して、団子に生えるカビをコントロールしてから樽に漬けるようになったのが八丁味噌。

尾張の業者が作ってるのは、もっといい加減なものも多くて、
米みその米麹の部分を豆麹にして、あとは米みそと同じように作った単なる「現代風の赤だし豆味噌」
だから、名古屋の業者は「タンクでええがや」「さっさと作れば儲かるし味もうみゃーがや」と言い放つ。


三河のほうが保守的で、味噌玉の古い意義を残してる。便宜的に菌株をコントロールしてるだけで、
古い製法の名残が今でもある。
尾張のほうが、他の味噌の製法を取り入れて「ただの味噌」になってる。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:45:45.24ID:peHvpYh90
>>884
まるやとカクキューがその製法で
別の場所で同じものを作っても八丁味噌じゃないの?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:45:55.92ID:5zy114Ph0
>>883
法的に確立するわけないだろう
歴史的に経緯で八丁味噌ってのが生まれんだから
600年同じ味噌を造り続けてそれが世間に浸透して八丁味噌という名称が確立しただけだ
今回の騒動は国が、歴史的経緯や製法を全く無視して勝手に八丁味噌の定義を決めた事だろう
そしてその定義から老舗の2社が外された
組合加盟ならどんな製法でも豆味噌なら八丁味噌名乗れるってなった
これはおかしいだろうって話だ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:48:19.82ID:GeDDfUB40
組合に農水省は、九丁味噌など新しい名前と定義にすれば良かったのに
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:53:20.60ID:qgZHjkny0
ただの「赤みそ」でもいいと思うけど、何で「八丁味噌」を強奪したんだろう
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:56:28.34ID:v18LTUTH0
>>1に書いてある
海外で売るためのブランドがほしいんだよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:57:27.94ID:LivKA5AwO
献立いろいろみそとつけてみそかけてみそが愛知のソウル味噌だからわりとどうでも良い(´・ω・`)
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:58:20.77ID:S5viPfwk0
大手の味噌メーカーが海外で八丁味噌を詐称して売るために本物を締め出すとかwwwwwwwwww
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 01:26:26.16ID:E82VF9z60
パチモンのメーカーは「名古屋赤味噌」で我慢しなさいよ

イチビキは店頭に「八丁味噌」と称して並べれば苦情が来ることをわかっていて、
業務用だけ「八丁味噌」とこっそり書いて納入してくるせこいメーカーですよ
安い飲食店は高い本物の八丁味噌なんか使わないから、「箱に八丁味噌って
書いてある安い味噌」を買って「八丁味噌使用の〜」とメニューに書くんだよ
味噌屋も飲食店もプライドがないところはそうなる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 02:29:41.06ID:gbW+jWsRO
>>885
先ずGIがどういう制度なのかを調べてから書き込みしましょうね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 02:32:44.21ID:gbW+jWsRO
>>859
結局GIを箔付けの為のアクセサリーとしか考えてないからこんなGIの理念を全否定するような真似が出来る
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 02:36:38.21ID:/8dOk/DC0
ミャーミャーミャーミャー ミャーミャーミャーミャー
鳴いてばかりいる 土人さん
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 02:38:10.03ID:gbW+jWsRO
>>863
まぁね ブランドてそういうもんだからね
八丁味噌が国際的に日本の味噌の代名詞になったのは二社がそういう方向に徹したが故だもんな

そうして地道に育んだブランドイメージをお上に献金しまくりの大手が丸っと横取り・・・うつくしいくにですね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 02:40:00.38ID:gbW+jWsRO
>>865
生憎ホモ・サピエンスは全知全能の存在ではありませぬ故
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 02:44:09.82ID:gbW+jWsRO
>>877
そうだよ 取り敢えず書き込みする前にGIとはどういう制度なのかを先ず把握しておくべきだよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 02:46:03.25ID:gbW+jWsRO
>>876
なにいうとりますねんイチビキ共がいうとる理屈はぷっちゃけ"そういうこと"ですがな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 02:48:35.44ID:gbW+jWsRO
>>883
だから先ずはGIというのがどういう制度なのかを把握した上で書き込みしましょうね

人間なんだろ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 03:11:59.15ID:VvG0vRm20
これも安倍への忖度だろ
安倍と名古屋の業者の関係を調べろよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 03:13:55.89ID:WjQ6/peN0
外国に勝手に八丁味噌ブランドを使われるのが嫌だと言っていたくせに
国内では既に好き放題に使われていたwww
もうブランド守る意味ないじゃんwww
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 03:19:12.51ID:Shzpd44QO
>>878
宇治の人は涼しい顔で「一都四県」とか言いながら伊勢茶まで宇治茶名義で売ってるね


反対に嬉野茶の嬉野地方と言うと、昔の地図では長崎の東彼杵まで含むんだけど
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 03:38:09.50ID:gbW+jWsRO
>>905
朝鮮から職人連行して焼き物こさえるようになってから色々縄張り争いがですね・・・
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 03:51:37.12ID:zUOrNRx40
岡崎八丁味噌ザマーミロ(((*≧艸≦)ププッ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 04:47:13.29ID:7ObaFcwm0
毎日、全国紙に広告すれば良い

八丁味噌だけが、八丁味噌だとw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 05:13:43.87ID:/VaJcHvi0
>>892
飲食店でもそうだけどちゃんと
まるやの八丁味噌を使用とか
カクキューの八丁味噌を使用
ってメニューに書いたる所が割と多い気がする
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 05:26:43.44ID:5zy114Ph0
>>909
GIが成立するとそれができなくなる
まるややカクキューは八丁味噌という名前をつかえるが
それらと取引している本物を使っている飲食店は八丁味噌使用とかけない
まるや、カクキューの味噌使用とか表示制限される
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 06:06:23.78ID:6llxWnOo0
 


>>892

>イチビキは店頭に「八丁味噌」と称して並べれば苦情が来ることをわかっていて、
>業務用だけ「八丁味噌」とこっそり書いて納入してくるせこいメーカーですよ


ほんとにねえ。
探したけど個人消費者向け商品ではもろ「八丁みそ」って無い。

苦情を恐れて隠れてこそこそ販売している時点で、
「八丁味噌はその地域みんなのもの」
なんて主張する資格などない。

飲食店や二次商品メーカーでも、
ちゃんと
カクキュー八丁味噌使用、まるや八丁味噌使用
と表示しているところもあるが、
八丁味噌使用としか表示していないものもある。

消費者はニセモノをつかまされ、
八丁味噌製造者は不正競争被害を受けている。


 
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 06:13:59.27ID:6llxWnOo0
 


>>909

>>844見とけ
ちゃんと使ったところは勘違いされるのは心外なのでそのように表示するが、
そうでないところも多数。

そういう中には、
承知の上でイチビキ使って「八丁味噌使用」のインチキ業者も居るだろうが、
・八丁味噌と言えばあの2社なんだから説明の必要はない
・カクキュー、まるや両方から適宜調達

みたいなまじめなところもあるかもしれない。
そういうところはインチキイチビキの被害者でもある。


 
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 06:16:18.94ID:Ggzl6li4O
無能
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 06:26:30.77ID:hHiBaSXh0
>>860
三河のクソな理屈を言うなよ。
同じ三河人としてお前の書き込みは恥ずかしいわ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 06:33:40.09ID:6llxWnOo0
 


>>914

俺は、お前の方が三河人から恥ずかしいと思われるように感じる。

そもそもお前、三河人じゃないイチビキ職員じゃねえのか?


 
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 06:35:18.55ID:6llxWnOo0
 


イチビキの業務用「八丁みそ」って何?

なんで業務用「八丁味噌」って表示しない?


後ろめたさ全開だなw
後ろめたさ全開だなw
後ろめたさ全開だなw
後ろめたさ全開だなw


 
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 06:39:43.77ID:hHiBaSXh0
>>917
こんなキチガイ書き込みする奴と、同類と思われたくねぇだけだわw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 06:39:48.08ID:6llxWnOo0
 


>>914

変な口ぶりだな。

もし三河人なら
>三河のクソな理屈を言うなよ。
>同じ三河人としてお前の書き込みは恥ずかしいわ。

こんな言い方はしない。
もし言うなら、

三河にはそんなクソな理屈をこねる人間は見たことがない。
同じ三河人としてお前の書き込みは恥ずかしいわ。

と言うはず。

イチビキ工作員確定だw脳味噌までクソ味噌w
イチビキ工作員確定だw脳味噌までクソ味噌w
イチビキ工作員確定だw脳味噌までクソ味噌w
イチビキ工作員確定だw脳味噌までクソ味噌w


 
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 06:41:07.74ID:6llxWnOo0
 


>>918

イチビキのアルバイト乙w

脳がイチビキの味噌と同じクソ味噌


 
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 06:44:55.60ID:6llxWnOo0
 


なりすましはイチビキの本質w
なりすましはイチビキの本質w
なりすましはイチビキの本質w
なりすましはイチビキの本質w


 
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 06:45:46.34ID:XkLMAlcJ0
カクキュウやまるやの木の味噌樽壊れて入手手段が無くなってたらこの2社が主張する定義だと八丁味噌な乗れなくなるんだよな
確か味噌樽作れる職人って絶滅寸前なんじゃなかったっけ?
後がない製法や使う道具を定義に組み込んじゃうと後々自分の首締めることになるような気もする
イチビキ社員カクキュウの工場行って味噌樽壊してこいw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 07:24:45.40ID:6llxWnOo0
 


>>922

それを理由に、よそがタンクで作って、

うちも「八丁味噌」と名乗らせろ、

は無い。


 
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 07:35:53.11ID:XkLMAlcJ0
カクキュウやまるやは樽職人のところに人材派遣して味噌樽制作が存続できるような努力はしてるの
木の樽にこだわるなら2社で保護して人的資金的な援助くらいのことしてるんだよな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 07:47:07.41ID:8Vc8uR900
>>1
江戸からの八丁でやってる老舗八丁味噌を蹴って
たかだか発足60年の昭和結成の金属樽で促成味噌を認定って

いくら金握らせたらこうなるんだ?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 07:48:28.35ID:iibtJgvi0
協力金渋ったからだろ
利益を受けたきゃ協力しろ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 07:52:34.32ID:jjOuqXli0
岡崎市wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 07:55:17.05ID:hHiBaSXh0
ト○タ系企業のベットタウンと化した岡崎如きが何を今さらw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 08:44:05.77ID:OxOJgpo90
>>877
>>まるやとカクキューが岡崎以外でつくったら
>>場所が違うから八丁味噌じゃないの?
まるやとカクキューが別の場所でステンレスタンクで作ってもそれは八丁味噌でしょ。
厳密には八丁味噌製造元が造った量産味噌になるけど。
なぜならまるやとカクキューは歴史を引き継いているから。
ドンペリ(高級シャンパン)を造ってるモエ・エ・シャンドン社が豪州で「シャンドン」というスパークリングワイン造ってるけど
知ってる人はシャンパンだと思って買う。
だから、まるやとカクキューが別の場所でステンレスタンクで作っても、八丁味噌と名乗らなくても八丁味噌だと思って買うでしょ。
カクキューの場合、八丁味噌で宮内庁御用達までもらってるからな、海外工場で造っても八丁味噌でいいよ。

ところがイチビキ等とかは八丁味噌としての歴史もいわれもなんにもないから八丁味噌を名乗るのはとにかく無理なんだよ。
イチビキが八丁味噌を名乗れるとしたら、この老舗を買収して自らが歴史を引き継ぐか、
まるやとカクキューが消滅してしまって八丁味噌を近隣の業者(愛知の味噌屋)で復刻してみました
ていうときだけだろ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 08:56:31.13ID:p3CWeSdu0
大事になるまで誰も何も言わないのが役人らしい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 08:56:37.34ID:j5PavBElO
>>855
>>857
昔ながらの八丁味噌を作っている方は苦しいだろうね。
真面目に作っている方が八丁味噌を名乗れなくなるのは無茶苦茶だわ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:01:10.71ID:hHiBaSXh0
>>934
そもそも歴史と伝統のみの八丁なら、勝手にやれって感じ。
地元(三河地区)がベットタウン化した地域であり、豆味噌に思い入れが無いというか、
自分のお袋の味を正とする方々が多数。

岡崎市が駄々をこねて突っ走ってる様を、三河人は冷ややかな目で見てるだけよw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:04:16.07ID:K+5M/MiA0
最悪の場合

樽仕込み自然発酵八丁味噌

ステン仕込みAI発酵八丁味噌

これに分けるしかない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:08:51.28ID:z0zPFprD0
>>844
ようは、インチキまがいの製品をだしていたメーカーが
これを期に正当化しようと国に働きかけた結果ということ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:15:16.08ID:K+5M/MiA0
役人は誰に忖度してるんんだ?

第二のモリカケに発展するんじゃないか?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:16:57.02ID:XkLMAlcJ0
そもそもこの2社が八丁味噌の商標を取れなかった時点で負けてるんだよ
自分たちで独占したいなら商標でガチガチに固めて他からちょっかい出される余地はなくしておくべきだった
それかもうちょっと基準をゆるくして他社でも参入できる余地は作っておくべきだった
あんな狭い地域で他が参入できない地区限定にして製法も改善の余地無しって強固な障壁作っちゃったら他の味噌屋が反発するわ
老舗だとか伝統だとかこだわりを持つのはいいが周りと折り合いつけることもできないようじゃ力と数に負かされてしまう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:17:30.88ID:OxOJgpo90
>>937
味噌卸をしてる知人によると、純情きらりの八丁味噌ブーム以降、お土産とか「八丁味噌使いました系」相手の取引のほうが
普通にスーパーで味噌売るよりも儲かるらしくて、そっちに軸足が向いてるみたい。
まあそれも今回の騒動でイチビキとかに食われてくるんじゃね?
「八丁味噌使いました系」にはちゃんとカクキュー使用とか書いてあるのもあるけど、数としては少ないからね。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:20:48.27ID:OxOJgpo90
>>939
商標とれないのも出願のまずさもあったかもしれんけど、審査する側も農水省の役人と同じで事情を知らないんだろ。
wikiだと1981年に出願したが拒絶されたて書いてあるよね。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:21:51.52ID:K+5M/MiA0
偽八丁明記の規制をまずやれよ

産地偽装に甘いからゆるゆるの規制になるんだろ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:22:54.86ID:vrbTrZVq0
岡崎市



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:23:17.69ID:Z+AVT0mX0
>>939
商標の云々の経緯はウィキペディアにも書いてあるし
判決は一般名詞としてるがそれでも「岡崎市」で作ってる豆味噌という認識までは書いてある
しかも今回はGIの謳う地域で「岡崎市」どころか伝統すらすっ飛ばして承認
忖度以外のなにもんでもない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:27:08.54ID:OxOJgpo90
>>942
日本の戦後が焼け野原から立ち上がったから、とにかく企業のモノづくりを優先しなければいけないから
行政が企業に甘いんだよね。
いまでも行政は産地偽装でもまがい品でもいいからとにかくモノづくりして雇用を増やして税金収めてくれればいいと思ってるんだろう。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:29:39.41ID:FdCsKfVo0
農林水産省が出してる資料の56、57ページがそうだな
http://www.maff.go.jp/primaff/koho/seika/project/pdf/gi-4.pdf

特に「vi) 地理的表示と一般名称(普通名称)との関係」では裁判の例を出して
「岡崎市を主産地とする豆味噌の一種」を指称する普通名称、と書いてあるにもかかわらず、
なぜかそのあと直ぐに「一般的には岡崎又は愛知県産の味噌と認識されていると考えられるので」となっている
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:36:04.73ID:OxOJgpo90
>>944
愛知県民とか知ってる人は八丁味噌てあの老舗だけだけど、ほとんどに人は東海地方の赤味噌=八丁味噌と思ってるから、
その「常識」に合わせた決定とは言えるけど。まあ典型的なお役所仕事だね。
有名店の板前とか料理評論家が声を上げてくれないのかね?
イチビキでもいいのにわざわざバカ高いカクキュー・まるやを使ってる店が今度は八丁味噌を使ってませんてことになっちまうからな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:42:06.52ID:hHiBaSXh0
赤味噌でいいんだよ。
岡崎のブランド意識に追従する必要は、愛知としてない。
岡崎だけに、特別なエンブレムを与える必要も無いんだよ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:42:44.20ID:B8qepMDp0
八丁味噌、好きなんだが屁が良く出る
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:42:51.17ID:YNgAVcVZ0
>>1
江戸時代から作ってると言うだけの偽ブランドは退場すれば?
国際ルールに従えないなら市内だけで売ればいいよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:43:46.54ID:K+5M/MiA0
>>945
海外工場あれば税金なんて増えないだろ?
輸出なら里帰り消費税の還付も有る
税収増狙うならインバウンドで外人に来てもらうように整備が必要でしょ
八丁味噌の聖地を世界に知らしめて食を通じて普及すれば
日本の伝統食は必ずヒットする
そうなれば外人が片言の八丁で溢れかえるよ
国の役人ももっと壮大な計画の元伝統食の保護と保存に取り組めな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:45:40.36ID:0JMLF9Ff0
>>947
馬鹿な庶民の思い込みを常識とか言われてもねw

バカがかつ世の中ってやばいよねw
日本はそう連中が跋扈するようになったから没落し始めたんだろうなw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:47:54.07ID:vrbTrZVq0
岡崎市






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:52:04.92ID:6llxWnOo0
 


>>935

そう、
こっちは勝手に「八丁味噌」を名乗ってやる。
そっちも勝手に「愛知赤だし」を名乗ってやる。

これでいいのになんで八丁味噌を名乗らせろなどと。


 
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:54:26.15ID:mvl22Dae0
>農林水産省の地理的表示(GI)保護制度

これの認定を受けてるのがニセモノって事で、わかりやすい。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:55:58.77ID:hHiBaSXh0
>>955
「豆味噌の愛知」で仲良くやればいいのに、”岡崎だけは別格です”な、腐れ根性が気に入らねぇだけよw
そもそも、豆味噌を相知る三河人が、どれだけいると思ってんだよw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:01:37.84ID:OxOJgpo90
>>955
他の地域は信州味噌とか仙台みそとか九州麦味噌みたいに広範囲な呼称があるけど、あそこはないからな。
かろうじて三州味噌てのがあるけど、これだと名古屋の辺も隣だから三州味噌でもいいけど、
サンジルシ(三重)とかは困るだろ。
だったら、無理を承知であのへんの赤だし=八丁味噌でいいだろてことにしたい。
バブル期のこち亀で「女はカローラもベンツも区別がつかん」て言う名言があったけど、
それと同じでほとんどの人は赤味噌と八丁味噌の区別はつかない。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:03:44.12ID:dY2xBcR/O
逆にでら差別化できていいだみゃー
八丁味噌ブランド
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:05:36.33ID:0JMLF9Ff0
>>958
一般人が分からないような違いをちゃんと区別するための制度なのに

どーせ味噌も糞も一緒だろ金儲けできりゃこまけーこた−いいんだーよwww
って制度の趣旨と真逆のことをやってる馬鹿な役人とクソミソ組合ワロw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:12:18.42ID:hHiBaSXh0
「普通の味噌とは違います」的なことを言いたいなら、
同じ愛知のコーミソースみないな、「値段は高いはいい味です」を地で行くべきだった。
今更いってんじゃねぇ!ってのが三河人だw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:14:42.49ID:6llxWnOo0
 


>>962

ブルドックがコーミって名前で売ったら怒るだろ。
コーミも消費者も。


 
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:16:16.63ID:6llxWnOo0
 


>>957

使わせない相手を批判w

イチビキ根性丸出しw


 
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:17:15.67ID:gbW+jWsRO
国家公認の産地偽装

偽装改竄は日本の国技だったんやね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:21:46.02ID:hHiBaSXh0
結局の所では三河人は 、「は?」とか「あっそ」みたいなモンだw
豆味噌如きは歯牙にもかけない、「赤味噌嫌い、合わせがいい」の結論。
そこをすっ飛ばして、ブランド価値を高めるなら勝手にしてろw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:21:48.74ID:K+5M/MiA0
日本の三代味噌の一角600年以上続く古式製法を残すのは国の役目だろ
海外セレブが欲しがる品は伝統があり希少で手に入りにくい物だぞ
それが話題になって庶民に火が付く
簡単なプロセスをたどるだけで八丁味噌が世界的ブラランドになる
味噌屋に行列ができ転売屋まで出現
周辺整備して観光客誘致
名古屋めし飲食店出店加速
八丁味噌の聖地として世界遺産登録

こうなるべきだろ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:23:15.85ID:6llxWnOo0
 


>>958

>ほとんどの人は赤味噌と八丁味噌の区別はつかない。

ほう、区別がつかんの?
なら赤味噌でいいよな、

「愛知赤味噌」

そうすれば、これを八丁味噌と誤解する消費者が居ても問題は生じない。

イチビキはそうは思ってないから

「八丁味噌」

を使わせろって言い張ってるんだろうけどなw
お前、イチビキに心配ないって諭してやれ、区別なんかつきゃしないってww


 
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:24:10.77ID:hHiBaSXh0
>>967
ならん。
ブランド価値にどれだけ夢見てんだよ池沼w
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:26:52.47ID:7qqct8K40
まるやの創業が、1337年だとすると
4年前のすぐ近くであった出来事がコレだ

これがブランドなんだよ


足利尊氏は、後醍醐天皇を討伐すべく、鎌倉を出発した。
途中、三河の矢作川のほとりの矢作宿(三河県岡崎市)で三河の足利党19家の兵馬の出迎えをうけたが、ここで倒幕の決意を固めた。

19家とは
01.西条吉良氏■後に将軍御一家
02.奥州吉良氏■後に奥州管領家、関東公方御一家
03.今川氏■後に九州探題、守護職
04.一色氏■後に四職家、九州探題、守護職
05.仁木氏■後に室町幕府執事、守護職
06.細川氏■後に管領家、守護職
07.斯波氏■後に管領家、守護職
08.戸賀崎(荒川)氏■後に守護職
09.畠山氏■後に管領家、守護職
10.桃井氏■後に守護職
11.渋川氏■後に将軍御一家、九州探題
12.上野氏■後に奉公衆
13.岩松氏■
14.石塔氏■後に奥州総大将、守護職
15.鹿島氏■
16.粟生氏■後に奉公衆
17.倉持氏■後に奉公衆
18.高氏■後に室町幕府執事、守護職
19.上杉氏■後に関東管領家、守護職

太平記第20回「足利決起」
https://www.youtube.com/watch?v=PkXC670fo-M
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:27:06.91ID:6llxWnOo0
 


消費者の敵イチビキ。
悪徳小売り業者とつるんで消費者をだまし優良小売業者に被害を及ぼしている。

こんなもん出されたら

https://store.shopping.yahoo.co.jp/amicashop/x49273178008.html?sc_e=slga_pla


市場に存在する、八丁味噌使用と言っている二次商品が、
ことごとく本物かニセモノか区別がつかなくなる。

今本物使ってるところも、
ニセモノを使ってるところとコスト競争で不利になり、
ニセモノを使い始めるかもしれない。
悪貨が良貨を駆逐する。


http://www.tatushin.co.jp/item/F-9/
http://www.sugakiya.co.jp/products/tuyu/tuyu_ot_6548.html
https://www.pref.aichi.jp/shokuiku/iitomo/work/markitem/H250323.html
http://www.newgrand.yad.jp/plan/0094/20000024/?lt=category_plan&;category_id=9
http://www.mirakuen.net/item/detail/6010343/
http://www.misotonchanya.com/thought/index.html
https://www.foods-ch.com/news/press_602737/
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapanews?sapanewsid=5356

・・・・・・・・
・・・・・・・・

・・・・・・・・

数限りなくある。


 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況