X



【古代ロマン】福岡で卑弥呼の墓を発見か 魏志倭人伝にある記録とほぼ一致 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/03/29(木) 07:39:29.90ID:CAP_USER9
◆福岡で卑弥呼の墓?発見か それでも調査の予定ない理由

古代史最大の謎がついに解明か──。
福岡県の赤村にある丘陵をめぐって、西日本新聞が報じた「『卑弥呼の墓では』巨大な前方後円墳? 謎の丘陵」(3月20日付)という記事が大きな話題を呼んでいる。

〈全長は約450メートル。日本最大の前方後円墳『大山古墳』(堺市)の墳丘長に迫る大きさとあって、古代史ファンからは『卑弥呼の墓では?』といった期待の声も聞かれる〉

地域住民などによる「豊の国古代史研究会」の調査では、後円部に当たる部分は直径約150メートルで、これは魏志倭人伝にある卑弥呼の墓の直径の記録とほぼ一致するのだという。
卑弥呼が治めた邪馬台国の所在地については、長く九州か畿内かで論争が続いてきたが、奈良盆地の纏向(まきむく)遺跡と箸墓(はしはか)古墳の調査が進んだことにより、近年は畿内説を有力視する声が強まっていた。
しかし、この丘陵は、九州説巻き返しの切り札になる可能性を秘めているという。

「福岡は志賀島で漢の皇帝から送られた金印が見つかるなど、古代の中心地だったことは間違いない。
この丘陵がもし前方後円墳だということになれば、再び九州説の可能性が高まることになり、古代史ファンとしては夢のある話です」(歴史研究家の河合敦氏)

ところが、高まる期待とは裏腹に発掘調査が始まる見通しは立っていない。
「豊の国古代史研究会」の一人が事情を打ち明ける。

「発掘には文化庁に届け出た上で厳しい審査が必要とされる。
丘陵地の地権者の方で発掘に反対している方もおり、現状としては本格的な調査に取り掛かることができないでいる。
たまたま遺物が出てきた、といったことでもあれば調査のきっかけになるのですが……」

調査には自治体の協力が欠かせないが、赤村役場の文化財担当者は「丘陵は自然の地形で前方後円墳である確証がないため発掘調査の予定は現在ない」と否定的で、調査実施のハードルは高そうだ。
“巨大な謎”のまま封印されてしまうのか。

写真:たしかに前方後円墳のようにも見えるが(Google Earthより)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/7/67ebc_759_6a23357c_8db83767.jpg

※週刊ポスト2018年4月6日号

ライブドアニュース(NEWSポストセブン) 2018年3月26日 16時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/14487080/

■前スレ(1が立った日時:2018/03/27(火) 10:59:37.38)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522115977/
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:39:07.28ID:hYE68TCP0
>>135
はい、詭弁おつ

オマエ、ガイジな


百済がどの場所にあったか??

答えてみな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:39:24.54ID:D5UAA7nU0
>>138
その縄文人も殺しあい奪い合ってたんだろ
だから日本の中に国がいっぱいある
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:39:45.98ID:u1UZSX+d0
>>132
画像からも自然丘陵地なの確認出来るのに、わざわざ調査する
理由がないからだろ。
どうしてもやるなら個人が用地を購入して実費で調査するしかない。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:40:43.13ID:D5UAA7nU0
>>143
ジャー邪馬台国は何処にある?w
日本だろ弥生人も国を持ってない渡来系
日本人として国を奪ったにすぎん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:41:21.63ID:nR5jvTkw0
卑弥呼なんて実在してたかどうかも怪しいのにな
日本の歴史教育はデタラメ
聖徳太子が10人の言うこと全部聞けたとか完全なフェイクだし
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:42:17.37ID:gm0SSGS50
卑弥呼ばっかり話題になって壱与は話題にならんね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:42:45.32ID:9l+I+wqu0
>>147
例えが下手だな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:44:35.05ID:6/74RqRr0
>>136
下々は誰も見てないけど、
1000人のお局、女房達は見た!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:45:49.34ID:hYE68TCP0
>>137
ただ、その時代を日本書紀で描写しちゃうと
藤原家も朝鮮人だとモロバレしちゃうので
その時期は不自然に隠蔽して
ホラ神話にすり替えているのも、
これまた事実ではあるんよ

日本会議がしきりに中世以降は連呼しまくるのに
縄文時代だけは避けまくってきたのは
そういうこと

日本会議が弥生朝鮮人の子孫だと
モロバレしちゃうからね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:47:14.30ID:u1UZSX+d0
>>147
10人聞くという事は、多くの国の言語を理解できた
という拡大解釈だろう。
周辺に秦氏をはじめブレーンがいたからな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:47:30.61ID:2memJ/TX0
邪馬台国が大和にあっても墓だけ九州だっていいじゃない
孔明の墓だって成都ではなく漢中なんだし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:47:52.06ID:9l+I+wqu0
>>151
その理屈は今の時代通用しないよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:51:27.70ID:hYE68TCP0
>>144
同じ部族の内乱と
外来種からの侵略では
事情が違いすぎる

天皇家はイギリスと同類の海賊外来種

これが史実


>>146
で、

百済は

どこにあるの??

はよ、答えろよ、カルト日本会議基地街よ


>>148
しゃーないでしょ

野球で言えば、イチローと谷みたいなもん
壱与は谷レベルやし
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:52:35.00ID:u1UZSX+d0
>>154
そもそも九州説には箸墓は前方後円墳で散々円墳じゃない!
と喚いてきた連中もいるからな。 
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:53:53.91ID:f/NVVg+n0
>>151
その時代の朝鮮半島は、蔑む対象ではないだろ
南端は大和領だし、大陸とつながってて文化・技術の伝播も早い
何よりその時代その場所に暮らしていたのは、現生の朝鮮人とは別の民族だし
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:55:37.15ID:99emrYLP0
前方後円墳っていつも写真だと
丸が上だから誤解されるんだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:56:06.50ID:hYE68TCP0
>>155
そのとおり

だから、今もモリカケ問題が紛糾しているわけ
改ざん
が許されるかっていう問題やね


日本の政府は
いまだに古代野蛮人レベル

そして日本会議も自民党も
古代野蛮人そのもの

だからこそ、
アホなFランがいまだに総理なのwww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:58:23.91ID:u1UZSX+d0
半島南部は倭人の国なのは半島の歴史書や
倭人伝同時代の資料にも明記している確定事項だからな。
頑なに触れないようにしてるのが韓国の歴史教育。

日本側にも丹後半島から半島へ渡って新羅王になった倭人がいるという
伝承とも合致してる。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 09:59:22.46ID:6/74RqRr0
>>148
九州の話題では無理だね。
侵入者に対して、真っ先に向かい邪気払いをした姫王、
猿女君達は多くのいたのは記紀で確認できるが。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:00:33.51ID:iwtzliQm0
>>96
そうそれ
卑弥呼の邪馬台国は日本国内の数多く有った国の1つなのよ
他の国と争う為に魏の後ろ盾が欲しかっただけの小国
邪馬台国=大和朝廷では無いのよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:03:18.45ID:u1UZSX+d0
豊や豊岡、伊予の国なんてそのまま女王国の範囲だと思うが。
だがら邪馬台国とはヤマトで別に疑問はない。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:03:39.78ID:iwtzliQm0
朝鮮経由で日本に渡っただけで朝鮮人にするなよ
東京人が新潟経由で北海道に渡っただけで新潟人認定してる基地外
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:04:38.79ID:f/NVVg+n0
なんであれ、やまたいこくって読ますんだ?

じゃまだいこくだろ普通に読めば。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:05:38.99ID:hYE68TCP0
>>159
>現生の朝鮮人とは別の民族

是非は別として、
5・6年前かな

オレが実際に韓国人と会ったことあるの
顔立ちが百済仏像とほぼ一緒

韓国人の人相で百済性が証明されている
この事実は覆らんよ
フィールドワークを怠ってきたオマエさんの負け


>南端は大和領だし、

だから、言っただろ
倭国=在日朝鮮人王国
   ≠先住民縄文人王国

半島南端も所詮は朝鮮人同士の内紛にすぎん


>大陸とつながってて文化・技術

そんなもん、何の大義名分にもならん


>その時代の朝鮮半島は、蔑む対象ではない

それ、アイヌ人に連呼して虐殺してきた
征夷大将軍の正当性にしたいのか??

オマエが何を言おうと、
ヤマト王権は
朝鮮人 テロリスト 外来種 侵略者
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:06:05.74ID:ZtFKZQJo0
>>167
原本では邪馬壹国(やまいちこく)
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:06:31.59ID:cKqBAqhB0
こんな後から外国から来た渡来人の歴史を調べるより
元々、日本にいたネイティブジャパニーズの縄文人に力を入れろよ
何で日本人が必死に外国人の歴史を調べてるんだ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:10:15.48ID:hYE68TCP0
>>162
倭人=在日朝鮮人


>>166
弥生人中国説をのたまうバカどもが多いが
弥生朝鮮人には
あいにく中国人だという物証は
何一つ無い

(坂上田村もあくまでも自称レベル
 帯方郡出身はカンペキに史実)

よっぽどの物証が無いかぎり
弥生人中国説は
ナシ 無効
だな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:12:30.89ID:9NI9aygs0
>>127
さすがに4世紀の国産の偽鏡を根拠に卑弥呼の墓とかありえんわ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:13:15.20ID:ZtFKZQJo0
>>172
つ 人骨

九州北部で見つかっている弥生人の人骨には抜歯の跡がある
朝鮮半島の同時期の人骨に同じものが見つかってるの?
江蘇省あたりの同時期の人骨は同系統が見つかってる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:14:35.79ID:u1UZSX+d0
>>170
ヤマイチ読みなら正に畿内説有利になるけどな。
初期ヤマト政権の重要なエリアが天理市櫟本(イチノモト)なんだし。
大和神社もすぐ近所。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:14:59.15ID:hYE68TCP0
>>171
山川出版社含め
学者が自民党と日本会議に日和ってきたんだよ

だからこそ、
天皇家が朝鮮人だという部分が
ろくに教科書にも掲載されてこなかった


要するに
自民党をつぶさんと
まともに歴史研究も行えないし、
学校で史実を一切説明できない

これじゃ、
日本の学校もアルカイーダと変わらん

日本史の授業=日本会議カルト
という状態
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:15:01.08ID:iwtzliQm0
>>168
小国の定義の話か?
日本全土を支配してたって話か?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:16:23.66ID:ZtFKZQJo0
>>175
畿内のヤマト村と
九州の卑弥呼村は別物として考えろ

卑弥呼が皇室の日本の歴史に居ないのはそういうことだ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:18:25.85ID:hYE68TCP0
>>174
人骨なんか、
いかようにも解釈できるから
物証に入らんぞ

てか、弥生朝鮮人って
中国色
皆無なんだよなぁ
(トドメの一撃)
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:19:20.33ID:u1UZSX+d0
>>173
三角鏡は別に国産でもかまわないが、半世紀前の魏の年号を
入れると思う方がありえないw
今物作って昭和43年とか入れるのかと。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:19:28.54ID:ZtFKZQJo0
>>181
抜歯というのは民族の風俗風習やで
紛う事なき物証や
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:21:22.56ID:u1UZSX+d0
>>180
モモソヒメ、又の名を日女命と書かれた資料なら日本の国宝指定されてるぞ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:21:23.62ID:xqcQtFmn0
>>166
それも、南端のミマナ日本府、百済だかなねえ
今の全羅北道、南道、済州島に多少直系子孫がいるかな 
いずれにせよ、今の韓国人の主流系統は主にエベンキ、語弊があるならツングース
日本にはその他含めていろいろルーツはあるが、基本的にナショナルアイデンティティーとして日本人としかいいようがない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:21:25.00ID:JcWHnNdn0
>>180
つまり卑弥呼って
小さな村の世間知らずのお嬢さんが
たまたま来た魏の人に
「妾は女王じゃ」とか言っちゃったってことだね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:22:33.79ID:6V9EkJmC0
>>164
魏は邪馬台国に金印を贈っている。
たくさんあった国のひとつだったら、魏がそんな扱いはしない。
邪馬台国は倭国を代表する大国だったんだよ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:22:36.76ID:ZtFKZQJo0
>>184
モモソは蛇にびびってアソコ箸で刺して死んだじゃん
それにモモソは女王か?違うよな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:24:27.09ID:r81nddCj0
>>79
卑弥呼の墓(塚)の直径は魏志倭人伝で「径百餘歩」とあるが、この「歩」は人間の一歩じゃなくて、
メートルやセンチのような度量衡の単位としての「歩」。

なぜそう断言できるかというと、出典の三国志が国家が作成した正史だから。
正史の記述は古来から守られた厳格なルールやフォーマットに縛られており、
国の定めた度量衡単位で大きさや重さを記述する約束になってるのよ。

魏の時代の一歩は四尺七寸四分だったことが分かっているので、百歩強=約150mとなる。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:24:47.95ID:9NI9aygs0
魏鏡を4世紀に作ってるんだから、魏の元号を入れるに決まってるだろ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:29:34.81ID:xqcQtFmn0
>>180
神話や伝説まわりの補強材に、邪馬台国方面からもおいしいところを持ってきたりはしたのかな?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:29:40.92ID:6/74RqRr0
九州は北九州から南九州に逃げた天孫降臨で終わってる。
後は、伊勢・瀬戸内海東側の海人からお迎えがあったと、
記紀では記載されている。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:29:49.48ID:u1UZSX+d0
>>188
モモソは巫女王で鬼道使いだとピッタリだが?
大体女王じゃないのにあんな巨大な墓は作らないよ。
しかも墓作りの説明付きだし。
 
ホトを痛めるのは古代神女の条件だろ、イザナミにワカヒルメ。
このワカヒルメがアマテラスだという話もあるからな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:30:20.40ID:lN1oVhQX0
>>148
畿内説支持の学者が、箸墓古墳とかが最初は卑弥呼の墓と言い張ってたのに
年代が合わないと断定されて台与の墓とか言い出したのをディスってるん?

まあ畿内説粘着の連中の理論展開が半島の連中と同じなのはお察しだけどさ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:31:47.78ID:ZtFKZQJo0
>>191
神様や神話を変身合体増築させすぎてわけわかめだからな
編纂した奴なに考えてるんだ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:32:02.93ID:6V9EkJmC0
>>170
魏志倭人伝の「写本」には邪馬壹国と書いてあるが、
隋書の「写本」には邪馬臺国と書いてある。

魏志の方が隋書よりも古い文献であるが、写本は隋書の方が古い。
したがって、邪馬臺国(邪馬台国)の方が正しいってのが、大多数の歴史学者の見解。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:32:52.14ID:ZtFKZQJo0
>>193
モモソは神様に嫁いだ皇女だからデカイ墓立てられてもおかしくない
やめとけモモソに勝ち目は一つもない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:36:04.66ID:bhF1y7sC0
なんか出たらその土地売れない使えないで大損だからな
地権者はたまったもんじゃない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:36:19.37ID:Qh2xKHSx0
卑弥呼が国内ではなんと呼ばれていたか判らないのに
卑弥呼の墓かどうか判別のしようがないだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:37:36.78ID:u1UZSX+d0
>>194
意味わからんな、箸墓に一番粘着してるの安本とかなのにw
また脳内断定ならバカに見えるから止めたら?
箸墓はやはり新しくても三世紀後半と見てる研究者が主流。
四世紀なんて只の妄想願望してるアマチュアだけだぞ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:38:05.74ID:ZtFKZQJo0
そもそも箸墓がモモソの墓だという根拠はあるのかね?
宮内庁やエロイ人がデカイ墓=皇室の関係者に違いない!場所的にモモソ!
って適当に決めただけじゃねえの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:38:44.86ID:4mVrK03y0
畿内説の人、おわた
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:38:59.80ID:PtSUK4t90
全体主義者の手先、警察、消防は集団ストーカー(時間をかけた殺人)を先導しています。

警察・消防による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった
犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。

日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察・消防を監視する組織を早急に作るべきである。

警察・消防の集団ストーカーは単なる盗聴盗撮や付きまといだけではありません。もっと悪辣な行為をしています。
留守中の家宅侵入。器物破損。窃盗。これらが警察・消防の集団ストーカー犯罪の核心部です!
留守中の家宅侵入。器物破損。窃盗。これらが警察・消防の集団ストーカー犯罪の核心部です!

この犯罪を見て見ぬ振りをしていたら、今、被害を受けていない人でも、会社を定年退職して役に立たなく
なったら、被害を受ける可能性大です。それでも文句言えませんよ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:39:19.35ID:XCWgMEwE0
筑紫、肥のミカヨリ姫が卑弥呼だってさ
ヒのミカ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:39:40.31ID:Lo3iZqzH0
あらすじ

昔、飯能の高麗神社という神社に、ビワ法師の芳一という男がいた。
幼いころから目が不自由だったが、ビワの腕は師匠をしのぐ
程の腕前で、特に壇ノ浦の合戦の弾き語りは真に迫るものがあった。

ある蒸し暑い夏の夜、神社で芳一がビワの稽古をしていると、身分の高い方から
の使者がやってきた。ビワの弾き語りを聞きたい、というので、芳一は使者の後を
ついて行き、大きな門の病院に通された。さっそく芳一は、壇ノ浦の合戦を弾いて
聞かせると、大勢の人がいるのかむせび泣く声が周囲から聞こえてきた。
やがて女の声が聞こえ、「今宵より三夜間、弾き語りをして聞かせてほしい
またこの事は誰にも内緒にするように」と、告げられた。

朝、神社に帰った芳一は、神主から不在を問い詰められたが、女との約束通り何も
話さなかった。そこで神主は、夜にこっそりと神社を抜け出した芳一を祈祷師に尾行させ
ると、高麗病院の霊安室の前で、ビワを弾いている芳一の姿を見つけた。

若光の亡霊に憑りつかれていると知った神主は、藪医者に相談し、芳一にリスパダールを飲ませたた。
そして、誰が話しかけても絶対に声を出してはならない、と言い聞かせた。
その夜、また亡霊が芳一を迎えに来たが、リスパに守られた芳一の姿は見えなかった。
しかし藪医者が芳一に胃薬を飲ませるのを忘れてしまったため、亡霊には胃だけは見えていた。
亡霊は、迎えに来た証拠に、と芳一の胃をもぎ取り帰って行った。

朝になって急いで様子を見に来た神主は、芳一の胃が取られている事に気が付いた。
神主は、かわいそうな事をしたと詫び、医者を呼び手厚く手当をした。
傷が癒えた芳一は、もう亡霊に憑かれる事もなく、芳一のビワはますます評判になった
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:40:29.08ID:N6mcxD450
今週の週刊現代で卑弥呼のグラビア
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:40:34.98ID:5ElIo2KL0
畿内厨どんまい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:41:08.07ID:nR5jvTkw0
以前地元の暴力団が夜中バールで自販機破壊しようとしてた時に
たまたま通りかかった警官の尻に発砲して逮捕されたのがこの辺
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:41:29.41ID:u1UZSX+d0
>>199
まぁ勝ち目がないのは九州説だけどな。
それにモモソ自身は瀬戸内海周辺で神扱いだぞ。
だから箸墓に讃岐の祭祀具が散乱していた理由も説明出来る。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:41:40.65ID:XCWgMEwE0
>>187
邪馬台国は倭国の別名ですね
邪馬台国=倭国と考えていい。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:42:24.87ID:u+qdyvyR0
壕もないただの山を古墳とか決めつけてるだけじゃねーか。アホだろ九州土人。
学会は畿内が定説。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:42:48.79ID:ZtFKZQJo0
>>213
モモスは女王ではない!はい論破
わからないかなーモモソ=卑弥呼で思考停止してる人には分からないんだろうなー
こじつけることしか出来ないもんねー
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:45:18.71ID:6/74RqRr0
>>182
>半世紀前(半世紀後の鏡製作)
トヨが生きていて、各豪族に配るか製造許可を与えて
権威を示していたとしたら?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:45:38.69ID:ZtFKZQJo0
>>213
九州や本州の古い遺跡から南西諸島産の祭祀で利用されたであろう貝が発見されてるから
沖縄や奄美の南西諸島の神を祀ってたというぐらい荒唐無稽な珍説やの
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:47:14.42ID:u1UZSX+d0
>>216
女王に拘りたい訳かな、では神功天皇でも別にいいんじゃないの?
勿論ヤマト出身で必然的に畿内説に確定するがw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:48:12.58ID:ZtFKZQJo0
>>220
神宮皇后の弟はなにしてたん?w
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:51:11.65ID:s5fIsdIW0
>>101
よう万年属国
もうすぐ白頭山噴火で民族浄化が起きるぞ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:52:14.36ID:ZtFKZQJo0
>>223
むしろ俺らが古代朝鮮人=弥生人の末裔ってことなら
朝鮮半島取り返しにいかなきゃならないじゃん?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:53:36.21ID:u1UZSX+d0
>>218
モモソの伝承は吉備や讃岐辺りに多く残っているけど?
つまり活躍舞台同士で文献や考古学的にも一致してきた
状況なんだけどな。
まぁ未だにまともな候補者すら絞れない九州説なんて そりゃ
誰も相手にしないよ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:54:03.92ID:Fo5rrZRS0
>>132
他人任せにせず、君が金を出して、地権者から土地を買うか、同意を得たうえで何かを建てればよい
壊す予定がないと、行政は発掘調査できないからね
そして、古墳もしくはなんらかの遺跡であるとの確証があれば、村が本格的な調査をしてくれるよ
個人住宅以外だと君が費用負担者となるので、1千万も出せば、結構しっかりした調査をしてくれるよ
それで君は満足できるわけだ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:54:39.08ID:5ElIo2KL0
畿内に集落が見つかりましたまではよかったんだけどな
30ヶ国ないんだわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:55:16.30ID:ZtFKZQJo0
>>225
伝承が残ってても卑弥呼のそれと一致しないよね
ばーかばーか
中国の銅鐸が出土したから中国人は日本の神様リスペクトしてた!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:56:12.49ID:dLy/Oiu30
>>27
もし前方後円墳だったとしても方墳の部分の繋がりが不自然すぎるな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:57:47.92ID:+DhUorcM0
大陸とやり取りするにはそこらへんに拠点無いと当時の船では無理やろね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 10:59:53.98ID:/BVMMDS60
>>18
ほんとこれ
いち集落の長でしかない卑弥呼の権力をファンタジー路線で日本列島統治者としてもちあげる糞ゴミ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:02:24.99ID:5ElIo2KL0
ここまで長かったな
始まりは金印だっけ?
途中、関西人に邪魔されたけどついに決着
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:05:48.13ID:wVSf8uqg0
こんなん言い出したらキリがないと思う
うちの近くにもピラミッドそっくりの山があるぞ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:07:44.11ID:JcWHnNdn0
多分中国の視察もめんどくさかったんだろ
とりあえず日本(北九州)に着いてもう帰りたいからそこら辺の集落の人間を女王ってことにして
あとは適当に都の位置を捏造した
だからメタャクチャな道順になったんだよ
使節団のやっつけ仕事が原因
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:09:10.50ID:XCWgMEwE0
>>232
魏志倭人伝によると卑弥呼の墓には槨が無いみたいだから
槨のある前方後円墳は卑弥呼の墓ではないよな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:11:08.02ID:stvdFe/j0
ビックリするくらい頭悪い記事で笑うなw

古墳みたいだ!

土器も何も見つかってないし当然発掘もしてない

でも古墳みたいだ!

専門家もただの山だと言ってる

でも古墳みたいだ!そしてデカい!だから卑弥呼だ!

もうバカがほとばしって溢れかえってて最高だな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:11:22.68ID:IRITPM8L0
>>181
混血率は下戸遺伝子の濃淡でわかる

この地図は酒を飲むと顔が赤くなる下戸の人口分布図(下戸遺伝子保持者の分布図)
http://i.imgur.com/jAMWVLN.jpg
世界的に見て呉の故地、長江下流域、山東省と近畿地方に集中している (華北満州朝鮮半島は低頻度)

http://blazingcatfur.blogspot.jp/2013/12/a-gene-mutation-for-excessive-alcohol.html
下戸遺伝子(ALDH2 * 504Lyの対立遺伝子)の分布図 アジア
http://4.bp.blogspot.com/-wxCW4nPx1qk/Up-j4li9mLI/AAAAAAAAa6M/JLmGan26ogk/s1600/nihms-114463-f0001.jpg

◆渡来系弥生人のルーツは中国南部
国立科学博物館
http://web.archive.org/web/20150420064358/http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-14.html
渡来系弥生人は大陸のどこからやって来たのでしょうか。
最近の調査により、水稲耕作の発祥の地ともいわれている中国南部が有力視されています。
黄河下流と長江下流に挟まれた地域の漢代の遺跡から、
渡来系弥生人によく似た人骨があいついで見つかっています。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:11:53.63ID:M2XHDf8Y0
卑弥呼って有名だけど何した人なんだ?何故、卑弥呼の次の世代や前の世代の王は全く名前出ないんじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況