X



【トヨタ】充電待ちがわずか数分に “電池交換式”電気自動車検討 出遅れの電気自動車で巻き返しの動き
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/31(土) 16:07:43.49ID:CAP_USER9
電気自動車の普及のネックとなっている充電の待ち時間が大幅に短くなるかもしれません。トヨタ自動車は、わずか数分で電池ごと交換する充電の仕組みを新たに検討していることがわかりました。

電気自動車は電源のコードをつないで充電する方法が一般的ですが、現状では急速充電器を使ってもフル充電までは1時間ほどかかり、待ち時間の長さが普及のネックとなっています。

このため、トヨタは、待ち時間を大幅に短縮できる「電池交換式」という仕組みを新たに検討していることが、関係者への取材でわかりました。

この方式は、各地の販売店などに充電ステーションを設け、残量が減った電池を充電済みの電池に交換する仕組みです。

電池の交換にかかる時間はわずか数分で、従来、充電にかかっていた時間を大幅に短縮できるということです。

比較的短い距離を移動する小型の電気自動車への導入を想定していて、トヨタは、電池を交換する場所をどう増やすかなど、導入に向けた検討を進めることにしています。

■「電池交換式」 すでに電動バイクで実用化

この「電池交換式」の仕組み、電動バイクなどではすでに実用化されています。

台湾では、新興のバイクメーカーがこの仕組みを導入して販売を伸ばしているほか、先月から沖縄県の石垣島でも観光客向けにバイクを貸し出す事業を始めています。

この仕組みを電気自動車にも導入し、普及につなげようというのがトヨタの狙いです。

この方式では、高額な電池をドライバーが所有せず、必要な時だけ借りる形になるため、車本体の販売価格を安くできるメリットもあるということです。

電気自動車は、充電に時間がかかることや充電のインフラが整っていないことなどから、国内での普及率はまだ1%に満たない状況ですが、今後、普及の動きが広がるのか、注目されます。

■電気自動車 トヨタが巻き返しの動き

ハイブリッド車が主力のトヨタは、量産型の電気自動車を販売していないことで遅れも指摘されていましたが、このところは巻き返しの動きを本格化させています。

去年9月には「マツダ」や「デンソー」と電気自動車の開発を行う新会社を設立したほか、去年12月には「パナソニック」と電池の分野で提携を強化すると発表。2020年に中国で初めて量産型の電気自動車を販売する計画も明らかにしています。

中国やヨーロッパを中心に環境対策としてEVシフトが加速する中、電気自動車をめぐるメ−カーの競争はさらに激しくなりそうです。

3月31日 15時11分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180331/k10011386681000.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:10:28.31ID:eBvmmprF0
携帯の充電池よく爆発してるけど 車のは大丈夫なの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:11:13.10ID:Mzovy0s30
充電式が間違っていたことを認めろよw
交換式は最初から候補にあげられてたじゃんw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:11:19.16ID:/9czESdB0
これだとバッテリー劣化とか気にする必要が無くなるのか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:12:49.15ID:PQCjMujl0
なるほど、バッテリーを販売側が用意するインフラとするわけか
ユーザーは中身の電気エネルギーの額だけ負担すればいい

この方式ならガススタに充電施設置いてフル回転させればいいのだから、
合理性も高まるし、回転もあげられるかもしれないな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:13:42.33ID:RqrP+vOZ0
日産が諦めて捨てたやつだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:14:09.47ID:55pL40UE0
中華の安い電池入れてスタンド行く
→純正電池と交換(゚д゚)ウマー
ってなりそうだな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:14:30.94ID:mn7O+RBD0
パナソニック レッツノートPCの充電池で爆発炎上が原因でリコールしたばかり
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:14:36.66ID:1CFU+Zj10
お高いんでしょ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:14:57.16ID:k+wWHcCu0
おいおいココで提案した奴が非現実的だと叩かれた方式じゃないかw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:15:10.74ID:FaYnsDSq0
同じことを考えてたベタープレイスってベンチャーがあったけど潰れたよ
電池の規格化が進まなかったのがその一因
そもそもEVは競争力がないから普及させるのは当分無理
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:16:19.63ID:rXq4EbkC0
交換式だと規格統一しないとね
それに小型車と普通車のバッテリーは別にするのか同じなのかも
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:16:36.91ID:Ok+eWyu90
めんどくせー
無理無理
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:16:55.66ID:rkVz0vZD0
交換されたバッテリーが劣化したものだったら嫌だな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:17:16.65ID:4c6vMwMO0
電動自転車みたいにバッテリーを部屋に持ち込んで充電できるのかね。
予備を持ち歩くようになるのかな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:17:26.68ID:V06kxmWo0
でも劣化したバッテリー載せられたら

たまったもんじゃない。 途中でまた換える必要ある(再度料金発生)
みんな新しいバッテリーとは限らんからねw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:17:38.01ID:gBs1vBs10
日産がやろうとして失敗した奴じゃん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:17:42.77ID:DwK7g0wt0
電池をEV所有者のものという価値観からユーザーが脱却出来ないと失敗する
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:17:55.51ID:HTFlGfWv0
交換式が手っ取り早いね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:18:04.71ID:sUAvtpkG0
でも、新車買っても 交換すると電池が古いんでしょ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:18:29.34ID:TgxuOlqJ0
バッテリーをリース形式にするのか
でもバッテリーの載せ替えは面倒くさいぞ

ところで全個体電池はどうなったの?
あれは3分で充電できる話だったはず
0028アベンキハンターさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:18:43.22ID:u1iXUQuL0
ガソリンスタンドにストックさせればいい

充電もガソリンスタンド
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:19:08.17ID:rkVz0vZD0
だいぶ前に日産のSUVを使って都内でやってなかった?
関係者のインタビューだと携帯みたいに利用料金をとるみたいなシステムだった。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:19:12.14ID:iJQPERYv0
>>23
技術は常に進んでるからなー
メーカーのやる気だわな
失敗してから開発し、市販まで行くのわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:19:49.62ID:xJbvY0Rf0
>>6
車体価格が100万円で、純正バッテリーレンタルが月3万円
んで、中華メーカーが互換バッテリーレンタルが月3千円で市場を席捲。
最初は互換バッテリーの走行距離純正の半分だけど、
家に充電スタンド無料で配布+互換バッテリー1個おまけ。

たまーに向こう3軒両隣を爆発で吹き飛ばすけど、
+月2千円でそんなときの保険付きw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:19:59.80ID:PW2jzLr40
一度の交換で走行距離を伸ばすようにすべきだろう。
さもないと根本は変わらないし、問題の所在が「電池交換」に移動するだけ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:20:27.79ID:gXD7Slbl0
>>4
Xperiaは電池交換できたが
iPhoneに 押されて結局やめたよね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:20:30.85ID:tyVtF0Xo0
充電が月イチとか年イチで済むような方向で開発してくれ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:20:57.77ID:glt2Pu2Y0
電池性能が日進月歩で進化するので
セコいトヨタのやる事は
「〇〇の型番〇〇のバッテリー交換は終了しました」
だろうな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:21:00.38ID:HTFlGfWv0
日本メーカーで統一規格作れば、それがワールドスタンダードになるよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:21:07.10ID:1FR6cMDu0
電池って重たいんじゃねーの?
スタンドの兄ちゃんがやってくれるの?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:21:27.79ID:kWqrqCbP0
>>27
短時間で充電できるとしても、その場合時間当たりの電流がすごいことになっちゃうんだよな
1/10の時間で充電可能=時間当たり10倍の電流が流れる=電線とか給電設備がどえらいこっとに
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:21:36.72ID:rXq4EbkC0
ユーザーはバッテリーを買い換える必要はなくなるかもね
その代り充電より高くなるだろうが
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:21:43.33ID:1gNhh8cEO
予めスペアバッテリーで運転手が交換出来るようにしろよ
電動式チャリみたいに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:22:23.38ID:HSwTffN60
コンビニが電池ステーションに変わる日
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:22:26.76ID:gXD7Slbl0
>>26
数日でまた交換するから気にすんな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:23:59.35ID:rkVz0vZD0
検索したら、2009年にベタープレイス・ジャパンって会社がやってた。
もう、10年近く前なんだ。
日産デュアリスを使ってたような?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:24:03.24ID:YznNm99D0
こういうのはうまくいかないって結論出てるだろうが
こんなのがトヨタの起死回生の一手なのか?
マジで死ぬのか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:24:05.88ID:Ok+eWyu90
>>44
さらに嫌なこと言うな
回避しかねえぞこれは
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:24:37.60ID:2wd5sWpI0
>>10
日産があきらめた理由を知って¥たら教えて。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:24:52.21ID:MoJka4T50
肉まんみたいに売れすぎて只今準備中とか勘弁なwww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:25:24.65ID:w5pQE8cy0
バッテリー300kgとかあるのに
そんな簡単に交換できっこない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:25:46.67ID:rXq4EbkC0
別に充電もできるんでしょ?
バッテリー換えたくない人は充電にすればいい
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:25:49.25ID:MoJka4T50
新品と交換100キロ走れます
中古と交換80キロ走れます

料金同じ?w
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:26:23.65ID:+grX/ARZ0
>>7
なんかさ、8.4ボルトとかあったよな?!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:26:39.18ID:gZ2MnnsN0
最初はいいけど互換性のない高性能な充電池でたら困るな 
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:26:54.29ID:Dxrsh1Ya0
すべてのメーカーで協力取り付けなきゃこんなもん無理だな
車体も共通規格にしなきゃ非効率極まりないし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:27:04.12ID:HIAU/Baj0
いくらバッテリーは利用者のものではない制度にしても新車のバッテリーは自分のものだと思ってしまう。
その結果新品を古いバッテリーに交換されたくないってトラブルが発生しまくる。
バッテリーの表面に傷があるから交換を拒否するってやつも大量に出てくるぞ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:27:07.83ID:x/vWk5h20
仮にEVのシェアが50%になったとき日本の電力供給は間に合うのか
真夏のクーラー需要機には充電不可とかあるんじゃねーの
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:27:27.52ID:eM12wN+C0
>>50
トヨタは別にこれ一点で集中開発なんてしてないぞ
プリウスが偶然成功したから
全方位開発で何でもやってるだけ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:27:52.31ID:Ok+eWyu90
>>56
マジか
よっこらしょっていうレベルじゃないな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:27:53.31ID:bxXjkE9h0
> 「電池交換式」 すでに電動バイクで実用化
欲しいぞ!
 いくらするんだ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:28:09.47ID:gwav7YVk0
>>1
え?
トヨタが開発中の個体電解質電池なら、数分で充電できるんじゃなかったのか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:28:20.87ID:wUTsQBSv0
既に中国で普及してる方法だな。
なんか後手後手。
コンビニと提携して交換場を設ける式だと新たな産業になると言ってたの 俺だけど。
太陽光で充電それを交換式にする
そんな判り切った事を何故しなかったのかね。
100キロ走れればコンビニは何処にでもある。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:28:22.99ID:mn7O+RBD0
充電池交換は、フォークリスト?
いつも開閉するとクリアランスが広がるよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:28:25.66ID:7ms59Hmj0
お盆のサービスエリアの充電ステーションで殴り合いの喧嘩が見られなくなるな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:28:33.73ID:6FD4EQqd0
新車買ってすぐに中古のヘタったバッテリーに交換されるなんて
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:28:57.98ID:w5pQE8cy0
>>53
そりゃ重さが何100kgもあるから
0078三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2018/03/31(土) 16:29:19.00ID:gkKvHzRL0
でっけえミニ四駆あさぼらけ号を連想したオッサンは何人いるんだろう。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:29:31.78ID:EUMBYw3j0
EV乗りの大半が求めているのは自宅コンセントでの充電だろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:29:35.02ID:TgxuOlqJ0
月1万円で交換無制限&乗り放題とかなら流行るかもな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:30:22.76ID:G+/6H2QF0
満タンバッテリ交換10000円になります
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:30:28.02ID:DaxNrZM30
充電式だけど、出先で切れたら交換できれば良いよね

FuelRod方式ね
0083三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2018/03/31(土) 16:30:35.08ID:gkKvHzRL0
>>56
電池20個並列繋ぎならー個当たりの重量は15kg。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:30:35.55ID:6FD4EQqd0
満充電されたバッテリーを大量に一箇所において置くのはヤバそうだな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:31:15.32ID:R47W79Fx0
電池は車の購入代金に含まず
レンタルで提供して品質保証すればよろしいじゃないの
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:31:32.89ID:YmpJGO5w0
出遅れてるんじゃなくていつでもできるからリスクをおかしてまでやらなかっただけ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:31:35.00ID:MoJka4T50
当然セルフで交換できるよな?
フルサービスは嫌だぞ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:31:58.88ID:wUY//c3W0
走る棺桶 殺人機械 おまけに温暖化詐欺
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:32:08.19ID:O7vsMUPD0
コンビニの駐車場のカーシェア用にこの車何台か置いとく
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:32:24.81ID:x367JR8v0
安物スタンドにいくと劣化したものかパチモノに交換させられるんだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:32:42.38ID:8B6BcLdI0
“充電に時間がかかる”という弱点を払拭するためにはどう考えてもこれしかないんだよね

でも自動車用の重量級の電池を“全取っ替え”って結構な肉体労働なんじゃないの?

その割りに航続距離短か過ぎだし…
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:32:52.93ID:MoJka4T50
腰痛が治りそうだな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:32:54.41ID:EXwgt16a0
バッテリーは共有にして電気代、交換手数料、償却費を上乗せした額で交換するのが一番早そうですね
メーカーを超えて共通のバッテリー、装着アタッチメントを利用するのが大前提
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:33:00.65ID:G8/HIj640
>>66
そもそも電気自動車は原発前提だから。
全部石油石炭で間に合わせるととんでもないことにw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:33:09.87ID:Ok+eWyu90
>>89
背筋300あるなら大丈夫かもしれん
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:33:24.90ID:NM9sBxkU0
アメリカですでに倒産したのと、工場で使われているフォークの交換電池の置き場が
とんでもなく大きくなり水素充電式にされて交換式は否定されていた技術だったのにな
どうにかなるんだろうか?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:33:41.81ID:4c6vMwMO0
レギュラー・・・ちょっと使ったバッテリー
ハイオク・・・新品に近いバッテリー
とかで値段で分けたりして
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:33:46.94ID:5cjEahlw0
スタンドで入れられる電池の質次第で燃費が変わったりしないのか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:33:50.49ID:2uXkCuVa0
> 充電待ちがわずか数分に “電池交換式”電気自動車検討 出遅れの電気自動車で巻き返しの動き

一見良さそうな案だが...
バッテリーって重たいし(特にEVの場合は)交換はかなり重労働になりそうだし
交換したバッテリーが劣化してたりしたら交換してすぐにバッテリー切れになったり...
どうなんだろうね?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:33:54.18ID:aPR4DIZT0
>>36
原子力ならいける
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:33:56.73ID:yqtja26u0
>>48
たしかに。
って思ったけど、電池のなかのICチップに放電量を記録すればいいんじゃないかな。
電池交換時に放電量を支払う。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:34:31.58ID:LKWPWLSH0
EVのバッテリーの重さを知らん奴が賛成派、知ってるやつが反対派
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:35:08.80ID:4c6vMwMO0
バッテリーを引出し型にすれば取り替えやすそう。
給油口みたいに取り出し口つけて。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:35:45.63ID:lEvf3rJ90
>>110
あれ断念したんじゃなかったのか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:36:22.19ID:vGhASc8K0
>>96

前にテレ東でやってたけど中国のやつは全車種規格同じになってて
スタンドにはいると機械が下からバッテリー外して新しいのを取り付けるまで
勝手にやってくれてたよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:36:23.21ID:1CFU+Zj10
時代はスズキ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:36:25.71ID:MoJka4T50
ガソリンでモーター回す開発をしろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:36:39.11ID:i0iOLV0H0
早い話、充電池のでき次第で充電の方式が決められるってだけじゃないのか
今回の積み替え方式はご近所の短距離走行用のみが対象だね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:36:44.14ID:xWEl6nh00
>>31
これなんだよな
やるのは構わんけど最初に全メーカーで規格を統一してから
電池に車を合わすやり方じゃないと必ず失敗する
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:37:11.43ID:gghgXCQH0
充電時間の問題解決出来ないなら、やっぱこうなるわな。
もし全てのトヨタ販売店で交換可能になればかなり有用な気がする。
将来的に全メーカーで規格統一して、今のガソスタとかでも交換可能になれば実用性は問題無くなるな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:37:14.49ID:o98m0gz20
電動工具みたいに交換式にしろって前からわしが言ってたのに
充電式じゃ月極駐車場の人は家まで延長コード引っ張るのかいって
それじゃ普及しねーわって思ってた
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:37:46.60ID:5cjEahlw0
つか自宅に交換用の電池を置いといて交換すればいいのでは
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:38:28.35ID:ZEbr7p8r0
バッテリーのお値段はメーカーでもってもらわないと
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:38:54.64ID:Z5VaddL50
どうせその電気は火力で作るんだろ
中国も同じ
こんな意味のないこと早くやめればいいのに
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:39:06.31ID:kAcIDXcY0
交換する電池は満充電状態で待機?
劣化が進みそうだけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:39:12.31ID:ZfI1ekM/0
テスラがやって顧客に不評だったからやめたやつじゃん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:39:14.01ID:nMC1z4RC0
そうだよな やっぱりそうなるか以前 交換式が効率がいいってっレスしたらクソみそに叩かれたよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:39:16.52ID:NM9sBxkU0
交換式は業者向けという感じがする
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:39:20.96ID:MXl4TIv+0
いっそ車ごと交換すりゃいいのに
めんどくせー
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:39:49.73ID:DwK7g0wt0
人間が手動で電池を交換すると考えるアホって
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:40:02.15ID:G8/HIj640
>>123
よく知らんが、家庭用の充電器って200V必要なんでね?
さらに一層ハードルが上がるw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:40:22.50ID:o98m0gz20
だいたい旅行先へバッテリ残量ギリギリでついて荷物宿へ置いて
近所見てみようかって時に充電終わるまで数時間待ってって萎えるわ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:40:35.35ID:4c6vMwMO0
なるほど燃料補給スピードはまだガソリンが上か。
こりゃ電気自動車普及しないなw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:41:01.11ID:2wd5sWpI0
>>99
電池式ならソーラーがうってつけじゃないか。
九州じゃ余ってるんだろ?
九州に充電作業所を作ればいい。
夜は休むもんだ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:41:21.62ID:lp+aMmhH0
石油売ってた国は今度はタンクの様なものに電気溜め込んで輸出しまくるんだよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:41:32.54ID:Ok+eWyu90
>>124
300キロをひとりでもてんのか
何人がかりっていう話になるだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:41:49.27ID:xVV8gcG30
やっとかよ、どうしてもスタンドシェアが欲しいんだろうな
トヨタはww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:42:16.75ID:vBuTBXw10
ドラム缶みたいな単一乾電池にモーターと車輪を付けて電池がなくなれば
スタンドで乗り捨てて他の車に乗り換える
スタンドはドラム缶電池を受電して次の客に備える

それでいいんじゃねーの? (´・ω・`)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:42:29.53ID:euLIreWN0
走りながら予備の方を充電したらバッテリー寿命までの期間は無限ループとかは無理?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:42:36.82ID:wNe7jVzT0
結局ガソリンで電気作るんだろ?
何の違いがあるんだよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:42:50.69ID:2wd5sWpI0
>>135
いまは簡単に200Vのコンセントつけられるから
その点は大丈夫なんだけどね。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:43:06.23ID:TqEbNqys0
そうすると現在しげの秀一が描いている漫画で
搭載バッテリーの性能さが描かれるわけかw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:43:09.16ID:IJ/aT2Lm0
バッテリーセルごと交換しなくても放電したバッテリー液を抜いて充電したバッテリー液を充填すれば。
機器の耐腐食化行えば既存のガソリンを扱う技術の延長上で実現出来る!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:43:30.38ID:L4f0qzy90
>>3
Samsungの悪口か?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:43:36.84ID:AoIDiQ/C0
日本国内のバッテリー形状を〇にしてトランプと喧嘩
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:43:48.94ID:lEvf3rJ90
>>136
道の駅で15分充電せえよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:44:27.86ID:yqtja26u0
>>148
へーそしたらその車のモーター使って発電所作ればめっちゃ電気取り出せるね!
バッテリー寿命まで取り出し放題じゃん。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:44:33.59ID:sBbeZZI30
新品のバッテリーをボロいのに交換して、ボロバッテリーだと交換費大幅に値上げしてくるのがミエミエだから普及しない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:44:53.98ID:8eZ7vWdh0
>>4
販売店の休みとキャパ考えろよ
12月28日の販売店にその年売った数だけ交換希望者が列になるぞ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:44:56.32ID:cpy03r0h0
>>27
トヨタの固体リチウム電池は2022年
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:45:17.79ID:UoHs7Efj0
大量の球体ボタン電池を流し込む方式
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:45:18.22ID:8PrTMq+80
重さをどうするのやら、
一人で簡単に作業出来るリフトでも開発すんの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:45:18.63ID:2wd5sWpI0
しかし重さがネックだろ。
300キロもあったら4トン車でも13個しか運べない。
充電したところからGSへの輸送費がかかりすぎる。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:45:30.22ID:FvWYCnrB0
何個交換するんだろう
夏だったら汗だくになりそう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:45:49.65ID:DwK7g0wt0
>>167
こいつとかアホなんだろうな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:46:14.55ID:Out3dJEP0
もう意地はらずに水素でいいよう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:46:20.99ID:o98m0gz20
でアマゾンで交換式の安いポンコツバッテリー掴まされるんだよな俺とか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:46:21.04ID:FvWYCnrB0
あぁ、スタンドとかで勝手にやってくれんのか
いいね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:46:32.56ID:ksjmhlE80
バッテリーをちょっと小型の規格で統一して、車のサイズに応じて、それをいくつ積むかを決めれば良いんじゃね。
コンパクトカーなら1個、普通乗用車なら2個、トラックなら5個、バスなら7個って感じで。

でもって、コンビニにバッテリー交換用の機能をもたせて、バッテリー自体は粗悪品が出回らないよう、
基準規格をクリアしたものしか認めないとか。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:46:36.78ID:Z5VaddL50
>>149
利用者には何の利益もない
電気代は高くつくし不便だけど、業界が新しい産業を作ろうとしてるだけの話
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:46:47.02ID:FvWYCnrB0
>>170
そうでもない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:47:10.14ID:NB0yFMo00
>>35
これがマジもんの知恵遅れって奴かあ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:47:27.28ID:UoHs7Efj0
交換式やろうとしたイスラエルの会社が倒産したよな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:48:03.70ID:HOMrkxOq0
スタンドに一日100台来れば、百個の空っぽ電池の場所と超大電流の充電設備が必要
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:48:05.10ID:8eZ7vWdh0
>>141
高速で渋滞してたりこの前の雪で半日足止めとか食らったら
簡単に死ねる仕様だな。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:48:37.31ID:MoJka4T50
300キロの物を交換するとなるとかなりの電気が必要だな
大型連休とかバッテリー足りないだろw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:48:39.44ID:o98m0gz20
どうせマキタと日立とパナと工具のバッテリがーそれぞれ違って使いまわせないように
車のもしちゃうんだろうな日本だから
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:48:40.70ID:vKDPawqE0
>>148
熱力学の法則に反する
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:49:07.18ID:YWLCvbtx0
重たいのを何本も出し入れするんでしょ?
バイクとは労力が違うよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:49:08.37ID:XTLJ5Ike0
電池の劣化問題はどうするんや?
利用者からしたら劣化してきたら交換すれば新品買う必要なくなりそうだけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:49:13.95ID:tHzOQcTf0
電池は個人所有できなくして自宅充電無くしてレンタルだけにしたらいいかもね
電力メーター付けて使った分だけ支払い
劣化しても公平だし

まあ、インフラの面と規格でボツになりそうだけど
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:49:29.97ID:dvVGndeo0
自動車に搭載されている巨大バッテリーを交換なんて考えただけで面倒くせえな
明らかに無駄なコストがかかるだろ
多少時間がかかっても充電した方が効率いいわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:49:34.35ID:Uv+91B3G0
個人所有の電池も探せるようなスマホアプリが出来ないかな
車を使わない時は交換すれば売れるようになるし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:50:08.79ID:2wd5sWpI0
>>183
それしかないかねえ。
GSの設備投資がかかりすぎるから、
出来れば一か所でやる方がいいと思うけど。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:50:38.91ID:mJ5kDvQ50
月極め駐車場で充電出来るシステム開発販売した方が早い
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:50:54.42ID:3KrYhkOB0
テスラのバッテリー交換式EVはなぜ失敗したか

テスラ社が「モデルS」のオーナーを対象としたバッテリー交換システムの試験運用を
サンフランシスコとロサンゼルスの間にある期間限定の試行施設で開始

しかし、誰も使わなかった

テスラの電気自動車を所有していた200人の中でバッテリー交換を試したのはたったの4,5人だった
しかも全員1回のみ。誰も二度と使わなかった
アンケートでも54%の人はバッテリー交換に「興味なし」と回答

80%まで40分で充電できるテスラの充電システム「スーパーチャージャー」はすでに十分早いので、
ユーザーは困っていない

答えは、充電すれば済むから

電気自動車を所有していない人は、数分でフル充電できないと不便とか、一回の充電で500km以上
走れないと困ると頭の中で想像していても、実際に電気自動車を所有している人たちは充電すれば
済むと考えているようです
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:51:24.66ID:X/XwBegg0
中国でバスとかがこの方式でしょ
日本はほんと、中国の後追いしかできなくなったな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:51:41.48ID:yiFjnJbJ0
>>1
水素はどうすんの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:52:32.19ID:IJ/aT2Lm0
電力線からの販売みたいに車に電力メータつけて電力消費量に応じて料金支払えば
バッテリーの新品か古いものかの当たりの不満はある程度解消されるのでは?
合わせて定期的に性能検査して新品の80%以下のものは流通させない等の取り決めも行うとか。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:52:41.79ID:o98m0gz20
GS言って「電気満タンね」「はいっ」
シャキーーーン「はい交換終了で―す」って窓拭く時間以内に出来るようにならんと
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:52:45.73ID:8B6BcLdI0
>>188
それで後になって既に世界基準になってる“中国方式”に頭下げて入れてもらうんだろ?…どうせ

高いロイヤリティ払いながら
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:52:58.80ID:Z5VaddL50
>>198
充電に数十分かかるから渋滞にならないように車置く土地が必要
都市にそんなスペースがあるとは思えないねw
0210三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2018/03/31(土) 16:53:35.92ID:gkKvHzRL0
>>95
乾電池みたいに差し込むだけで固定なら速いんだろうけどねえ。
円筒型で片側に十とーが両方付いてる形状で、電極の付いてる反対側に取っ手を付けて、差し込んだ後ひねって固定なら早かろう。
+―を間違えない工夫も要るけど、それは難しくないだろ。
問題は電池の位置と差し込み口の形状。
車体下部にもっていった方が安定するんだろうけど、交換がめんどい。
エンジンルームかトランクルームにあたる場所だと重量バランスがちょっと悪くなる。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:53:37.92ID:t1CmtDTB0
単一乾電池を3万本だと…
トヨタの考えることは理解しがたい。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:54:14.96ID:Sc4pt19m0
統一規格のワンタッチ差し込み式にできれば、効率良くなるんだろうな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:54:18.00ID:WI8zriLd0
予備のバッテリーをクルマに積んで家で充電したらよくね?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:54:23.79ID:J+uKpCkD0
ハズレのバッテリー引いたら悲惨だな
自前ならある程度の劣化は把握出来るが
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:55:24.13ID:8eZ7vWdh0
>>201
むしろ現段階で買う奴はその辺考えて複数台所有してる層だろ
プリウス買ってる層とは別次元
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:55:33.96
>>3
滅茶苦茶やばいよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:55:34.69ID:UoHs7Efj0
マシンガンみたいに充填するんじゃない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:55:39.04ID:2MCLzQrD0
載せ替え用の電池を予備で常備していて無くなったら交換充電切れの使った電池はその自動車が充電するその方法は自転車のオートライトでお馴染みハブダイナモで4輪から取れば良い。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:55:44.61ID:Newk+pNf0
>>186
自衛隊が人力で運んだら
無能と誹謗中傷され
マスコミが狩猟に出て車が動かなくなったら
ロードサービスの人から死人が出るんやろうなー
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:56:40.91ID:HOMrkxOq0
>>216
じゃあエンジン動かすガソリンも必要だな
ガソリン入れるだけなら今と変わらん
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:56:42.78ID:2wd5sWpI0
>>209
おそらく手がすいてる間に在庫バッテリー20個くらいを
フル充電しておいて、倉庫に積んでくと思うんだ。
それを来た客に積み替えていく。
それでも急速充電設備が必要だし
カネがないGSでは購入しきれないと思う。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:56:49.19ID:p0762Oc70
きたきた、でっていうw
スマホの電池交換1回8000円ww
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:56:52.54ID:GjS35XM50
その技術
なぜ携帯に応用しない?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:57:00.77ID:iuo7WhiQ0
水素と酸素が結合するとき発生する電気を利用すれば良いのにバカだなぁ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:57:02.82ID:M5L0N/el0
>>11
易々と純正電池と交換させるかは疑問だが、中華製のパチもんバッテリーは必ず出てくるだろうな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:58:02.91ID:OqdZSvyt0
>>17
vhs、ベータ。日本は規格統一がだめでね。最近じゃ、hddvd,blueRay
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:58:27.31ID:3xSPS7bo0
電池交換式にするんなら、レンタカーみたいに
車ごと乗り換えでいいだろ。
バッテリー無くなったら、別の車に乗り換え。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:58:27.86ID:HP6vF2Qa0
技術の流失だけは避けてほしいものだ、今まで見たい、得意げに,披露しては
失敗をする、中国、韓国には特に、欧州を中心に、
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:59:02.92ID:dvVGndeo0
バッテリーは劣化するから交換できるようにするのは当然だが、充電時間が長いという理由で
その都度バッテリーを交換するなんて面倒くさい事やる奴はいない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:59:16.26ID:2V2536Y/0
>>237
アホポンのサンダーケーブル方式で特許と暗証コードを絡めて
それでしか車動かなくするのは容易に想像できる案件
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:59:24.85ID:XHRNl1ir0
レンタルバッテリーかよ
クソみたいだな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:59:28.81ID:w9ZzalsI0
【衝撃】 フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8
 
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:59:30.40ID:ZyLYkW7+0
リロードが早くないと外で交換しているうちに撃たれちゃう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:59:41.45ID:Au/Scow/O
水素みたいなコストの塊よりもこちらを優先すべきだわな
近年にもガソリンが無くなるなんて有り得ないからな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:00:07.50ID:8B6BcLdI0
>>233
日に20台しか捌けないGSなんてやってけないんじゃ…
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:00:32.02ID:Ml2jSgmk0
ハズレのバッテリーをつかまされるとすぐに切れるor爆発
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:00:38.05ID:2wd5sWpI0
>>241
なるほど発電機を回すくらいなら廃油でもなんでもオーケーだな。
そっちで節約できる。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:00:38.29ID:x1L3RU8T0
>>96
手動フォークリフトみたいのあるからそういうので交換するようにすると思うんだが?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:01:15.35ID:u8NYwHyL0
>>72
> >>1
> え?
> トヨタが開発中の個体電解質電池なら、数分で充電できるんじゃなかったのか?

ほんそれなw

ということは全個体電池は断念したってことか??
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:01:43.36ID:DwK7g0wt0
衰退国家らしい否定的な意見だらけで草
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:02:12.10ID:2wd5sWpI0
>>248
それをクルクルとハムスターの車輪みたいに・・・
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:02:15.91ID:2kvJhoS20
これって廃棄直前の新品同様のバッテリーに交換して利益を得ようとする人間が出てきそうだ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:02:18.80ID:zkMvGJZw0
電池交換式は既にタクシーでやって失敗した。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:02:29.14ID:PdO6q2Ey0
>>22
店で充電して劣化してたらメーカー回収だよ
電池はあくまでレンタル
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:02:55.57ID:t1CmtDTB0
>>241
これ法的にどうなんだろう。国に睨まれてまでやるメーカーはないと思うけど。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:03:05.85ID:nwAiTW4t0
やっぱ乾電池のようなデザインにしてほしい
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:03:11.82ID:zH7Xy+z90
全体としてバッテリーが劣化してきて、
当たり外れがでるから結構面白い。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:03:25.02ID:f+5vtoWp0
交換したバッテリーは廃棄?それとも充電して再利用。
再利用だとしたら新品と劣化品で同じ値段を取るのは不公平すぎないか?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:03:33.14ID:Z5VaddL50
>>248
車から取り出した電池に充電すればいい
アメリカと比べても日本は土地ないから交換のほうが向てるでしょ

EVが少ないうちはスタンド付近の渋滞とか問題にならないけど
もし普及したら大問題になることは必至
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:03:51.94ID:/Iv2nmDW0
これ北欧でカートリッジ式のEV用交換バッテリーをGSに置いてやってたみたいだったけど
駄目だったんだよねー。バッテリーが重すぎてホークリフト車で引き出したりしなきゃならんから
えらい手間がかかって結局没になった案件なんだ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:03:53.19ID:HOMrkxOq0
国道や高速道路だけスロットレーシングみたいに充電レールを付ける
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:03:53.33ID:xv6hWXwk0
ここで散々デカすぎ重すぎと叩かれたのに
やるんかい

実際どうするんやろ。専用のバッテリー装着装置もセットに売りつけるんかな?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:03:56.72ID:N6kx6etW0
いずれにしてもあと10年は様子見て
我れ先にとHV、PHV、EVに乗って得意満面の馬鹿は養分
慌てる乞食は貰いが少ない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:04:01.14ID:+TQX6usF0
こっちの方が、石油元売りがそのままガソスタ使って参入できるから普及しそうだな。
電池交換で寄った車にワイパーとか洗車を売りつけられるし。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:04:07.61ID:RsUvYgH00
電池交換式は、保管場所と重量の問題が出てくるんだよなぁ
交換の為の技能は単純化とかでどうにかなるにしても、ほかがどうにもならん
本文にあるように小型車が限界だろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:04:36.25ID:esM/Ge1w0
現在のバッテリー残量に関わらず、交換は一律金額になるのかな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:04:51.75ID:bQJTgLnt0
単三で走れるようにななったら認めてやる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:05:36.50ID:5cjEahlw0
バッテリーがコンパクト化するたびにスタンドと車作り直すのか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:05:42.64ID:lEvf3rJ90
これもちろんソケット充電も併用だよね?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:05:48.12ID:muEVGUbr0
トヨタがわざわざ言い出したってことは何かしらの勝算があるんだろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:06:02.30ID:Newk+pNf0
実際、利があるなら
中国がEVバイクあたりでしてそうだけどな
都市部だけじゃなくて
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:06:04.23ID:AC0DWEOP0
これ一回失敗したシステムだろう
バイクのように自分で交換できるならまだしも
システム費用がたかいそれに
電気自動車の単価で一番高いバッテリーはシェアするには高価すぎる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:06:18.27ID:z4EeV0OG0
大きなバッテリーを一つ搭載するのではなく
複数のバッテリーにモジュール化して交換作業を効率化するんだろうな。

バッテリー四つとも交換してよろしいですか?

いや・・・今お金がないから一つだけでいいや

とか?

長時間ガンガンはしれるハイオクバッテリーに交換しましょうか?

いや・・・いつものレギュラーバッテリーで・・・

とか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:06:25.35ID:lEvf3rJ90
>>278
レゴ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:06:29.42ID:Ok+eWyu90
>>271
そのフレーズ久々に聞いた
生きててよかった
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:06:44.00ID:VoaUGg0e0
片手で持てるバイクと同列に語る無知
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:07:00.48ID:Z5VaddL50
>>271
まあテスラも経営的にヤバいらしいからねw
輸送手段をスマホと同等に考えるのは無理があると直感的に思ってたわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:07:01.67ID:7l8J4bNt0
>>273
見事に失敗したね
一時タクシーで導入されたけど、結局走行範囲が限られてて無理だった
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:07:12.02ID:2V2536Y/0
>>280
別にいつもの全方位戦略の一つのただの案を
カスゴミがさもこれ一本のように騒ぎ立てているだけだと思う
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:07:21.65ID:muEVGUbr0
>>286
タイヤ交換と同じ感覚なんだろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:07:56.22ID:7CrXQK8t0
>>78
警部乙
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:08:05.92ID:m8nxAlq20
これ中国がもうすでにやってて実用化してるやつじゃん
完全にパクりでしかも後追いとかwww
トヨタも驕って落ちたな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:08:06.49ID:CxSqAxTr0
ラジコンかよ…
出先でバッテリー交換しようとしたら在庫なしとかやだなぁ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:08:16.30ID:eekzznXK0
>>241
熱から電気に変えて運動エネルギーって効率悪い気がするけど
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:08:17.99ID:TC9RjWp80
車だとバッテリーがデカ過ぎるから、何ブロックかに分割して
バイク用と同じ物を、使用済みから順次って感じだな。
それでも車用に普及するには、もっと小型大容量化しないと
無理じゃね?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:08:18.74ID:1zLkuDd30
>ハイブリッド車が主力のトヨタは、量産型の電気自動車を販売していないことで
>遅れも指摘されていましたが

何が遅れてるんだ。電気自動車なんてまだ普及してないだろうに・。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:08:38.55ID:LCMmv/Sy0
電池交換といっても高い金払わないといけないなら電気自動車のメリットなし
安い金なら業者がやっていけない
充電スタンドも似たような問題を抱えている
電気自動車はまだ早い電動バイクくらいがいいんだろうな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:08:48.18ID:muEVGUbr0
>>298
してない定期
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:09:00.62ID:Newk+pNf0
>>294
それより震災後に提灯記事しまくった次世代型バッテリーを
販売して欲しいわ
原付ミニカーがエアコン使用で100キロ動くバッテリーできたら売れる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:09:22.05ID:Z5VaddL50
>>300
エンジンも低回転では効率が悪い
ということでプリウス式が最適解かと。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:09:39.90ID:rnKZIyM20
>>276
プリウスのバッテリーパックには単3電池144本入ってる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:10:27.42ID:DwK7g0wt0
時代が変わると考えも変わるとアホには思い付かないと
ほんと老害は思考停止のアホだらけだな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:10:50.04ID:fxZ50+0r0
トヨタって出遅れまくりなんだなEV
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:11:07.19ID:h7Vq6mGV0
ハズレのバッテリー付けられてJAF呼ぶ羽目になったりして
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:11:16.07ID:XyeDbLnn0
道路全体に遠隔充電装置を埋め込む案は?
欧米では実用化寸前のはず
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:12:30.45ID:mvQJeau70
これならバッテリーの劣化とチャージ時間という購入を躊躇させる一要因は排除出来るな
電池の規格化と普及が壁だろうけど
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:12:45.59ID:lEvf3rJ90
>>310
否定しかしてないお前が言っても説得力ないな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:12:54.02ID:/F3QGeCS0
>>299
出先じゃなくても、連休前とかで混むとスタンドの充電が間に合わなくなりそう
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:13:10.18ID:NTjuHRFj0
なんつーローテクなんだ・・・これが最先端、未来の自動車?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:13:17.20ID:0xI5T97T0
スマホでもバッテリー取り外し出来るようにしてくれよ、ソニーさん。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:13:43.14ID:xWEl6nh00
>>311
出遅れても問題ないくらい普及してないしな
ガソリン車やHVに取って変わるビジョンが見えない
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:13:51.00ID:AC0DWEOP0
改めてバイクは一人で動くにはエネルギー効率いいな
雨の日はひさんだけど
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:13:55.66ID:blRPGJAk0
>>310
変化も何もEV自体が糞すぎるからな
1500万のEVが航続距離で軽自動車に負けるから笑うしかない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:13:56.07ID:DwK7g0wt0
一度駄目なら二度とうまくいかない
さすがに衰退国家の老害どもには未来がないwww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:13:56.45ID:2V2536Y/0
>>311
そもそも普及すらしていないEVに出遅れもへったくれもない
システム的にそれ以上めんどくさいHVとPHVを世界一売ってる与太がEVで遅れているというのはナンセンス

なんせ一番のネックのバッテリーがどこもブレイクスルーしていないのだから
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:14:04.72ID:HOMrkxOq0
もう乗用車とか超贅沢品にして、バスやトラックだけにしたほうが環境にも優しいだろ
庶民は電動チャリや電動バイク乗っとけ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:14:08.99ID:Ok+eWyu90
>>310
トヨタが時代に乗り遅れたアホっていう認識ですから
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:14:46.77ID:o98m0gz20
スタンド混むの見越して年末のジャスコやヨーカードー、ホームセンターとかでやり出すよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:14:54.84ID:5CAgIss20
>>174
人力で交換するとしたら、1ユニット15kgぐらいに抑えないと。

コンパクトカーでも10ユニットぐらい積むことになるわ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:15:41.63ID:9RRV5Uas0
自動車産業も死んだら資源のない日本は完全に死ぬな…
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:16:13.79ID:ef7Tzj370
山道で電池切れになった時面倒そう
補給と違って坂道で交換は大変じゃない?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:16:16.99ID:NTjuHRFj0
鉛とかリチウムイオンでどうにかしようってのが物理的に間違い
車に1トンくらいのでかいディーゼル発電機積むのが理想的
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:16:24.03ID:4z4EpzRY0
>>326
そりゃそうだ!
原チャリリッター60キロとか走ったら電動バイクなんか要らん!
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:16:33.76ID:lO6hRodw0
>>1
新車で乗り付けて散々充放電を繰り返した電池と交換されるのは嫌だな。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:16:44.23ID:4rQnVE3o0
バッテリーパックL
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:17:01.61ID:ZEbr7p8r0
戦争でも始まってガス原油が手に入ら無くなれば電気自動車に拍車がかかるだろうけど
日本では無理だろうね。世界に向けて開発続けることは大事だけど
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:17:01.68ID:LnIrFhS90
電池換えるってw
自動車をシェアさせるほうがよっぽど理にかなっているだろ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:17:06.75ID:KjVrQfmZ0
ちんちん電車みたいに
走行しながら充電できる区間を作ればいいじゃん
その区間だけ地面にコイル埋めてさ、非接触充電なの
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:17:09.51ID:DwK7g0wt0
EVの成功は車はガソリンや軽油で動くという価値観から脱却するために老害に死んでもらうことだな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:18:04.68ID:+dgbjkJn0
個体電池出来たら必要ないけどな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:18:06.16ID:xWEl6nh00
>>338
そういうのは電池1個にせず10個くらいに分ければ解決出来そうだが
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:18:44.00ID:wNe7jVzT0
昔は原発で車動かそうとしてたんだろうな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:18:52.73ID:9EwCJZuZ0
中国がやってるやつか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:19:29.99ID:WVy3LECS0
公衆電話のサイズが今じゃ手のひらだし
PCのメモリも指数関数で増えてる勢いだから
片手とはいかなくても両手で持ち上がる分割バッテリーなら割と遠くなく実現すんじゃねーの
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:19:34.60ID:IRGimQM+0
おもしろいかも。
トヨタ株、買い増ししておくか。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:19:53.12ID:+dgbjkJn0
交換には人手がかかるだろから無理だろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:20:20.77ID:n4SPdTJx0
電池って充電池じゃなくて使い捨ての乾電池みたいなタイプだよな。
だから古い電池掴まされるってこともない
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:20:58.03ID:QKVMuZD80
逃げ、先行、差し、追い込み
競馬だな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:21:09.95ID:qStl4DQ90
会員制にして最初に10万くらい保証金入れて月払いか年払いにしてバッテリーを借りる権利を買う方式にすればそれなりにやっていけるでしょ
バッテリーの劣化を気にすることも無くなってオーナー側にはいいことづくめだと思うわ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:21:31.65ID:ZEbr7p8r0
>>341
いやいや 充電じゃなく交換だから
充電満タンのバッテリーに交換しに行くのだよ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:21:51.77ID:C//7KIlP0
一回の電池交換は、いくらになるんだろ??
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:22:28.22ID:n4SPdTJx0
>>364
バッテリーは劣化しないよ。使い捨ての乾電池なんだから
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:22:38.28ID:EJ5iPV0w0
原子力電池作れば解決
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:22:40.88ID:n/UgHuUc0
SCIB使えばいい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:22:57.65ID:oNtg9ERm0
半端に残った電池の電力量と交換する電池の電力量の差が代金なのかな
電力量を精度良く管理出来るなら良いけど
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:23:22.00ID:BwiLQdJb0
ヤンキーや暴走族がガソリン抜き取りからバッテリー泥棒に変わるのか。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:23:38.88ID:E8jWI07l0
>>1
それそれ
俺が最初から言ってやってただろが
ガソリンスタンドも潰れなくて済むし
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:23:40.36ID:DwK7g0wt0
>>359
今の中国人なら自動で交換とか考えるけど
アホな日本人は人手で交換するしか考え付かないんだな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:24:25.22ID:UoHs7Efj0
まずEVの進化系がハイブリッドやPHEVなんだが
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:25:05.09ID:xWEl6nh00
>>369
充電も出来るようにしとけばメリットあると思うんだけどね
交換と充電で補給方々が選択できる方が良い
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:25:08.72ID:Ok+eWyu90
>>373
無理っす
300キロは運べません先輩
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:25:09.40ID:+dgbjkJn0
>>376
設備にいくらかかるんだよ
普及するか先の見えない技術に投資するスタンドなんて無い
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:25:22.83ID:z+4wUEHH0
>>4
車用はデカすぎてむりだろ。
せいぜいこのニュースのチョイ乗り用。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:26:02.12ID:cKnOS9tG0
交換式とかにしたら電池規格の固定につながるから古い技術の電池をダラダラ使うハメに
電池そのものがまだまだ発展途上だしある程度目処がつくまでは無理だろうな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:26:22.67ID:HIAU/Baj0
>>372
交換の手間を考えれば残量に関係なく1回の交換でいくらって料金になりそう。
残量があるのに交換するのは勿体なくてギリギリまで使うから各地でバッテリー切れで立ち往生が多発。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:26:27.03ID:EywtYZS40
プリンタインクと同じで格安の互換品とか出るのかな?
インクと違って爆発怖いけど…
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:26:38.02ID:lEvf3rJ90
>>377
006Pなら大丈夫
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:26:40.62ID:e1Jla64S0
いつも出遅れなんて書くけど、まともに電気自動車売ってるのって
テスラと日産、ミツビシくらい
トヨタはHV、PHEVでA/Tに内蔵してるモーターをアイシンと作ってるし
制御するインバータ技術はデンソー、バッテリーはHVに搭載されて実証済み
PHEVは数十キロEV走行する、EV市販車無いだけでどこが遅れてるのか?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:27:04.06ID:+dgbjkJn0
スタンドに電池が山積とかw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:27:33.96ID:LCMmv/Sy0
一方、世界では充電電圧の高電圧化に進んでいるのであった
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:27:45.69ID:HOMrkxOq0
水しか出さない燃料電池車が環境に良いというのなら
水素燃やして走る水素エンジン開発したほうが安く出来ると思う
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:28:06.03ID:jEpOiKSe0
これが一般的になると、太陽光発電の余剰電力問題も解決するのよな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:28:58.28ID:YA+MYKOI0
急速充電バッテリーの今後の開発の限界を感じたって事か
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:29:02.29ID:+dgbjkJn0
>>389
だよね
HVの技術ってそのままEVで使えるし
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:29:36.61ID:WVy3LECS0
>>367
多分減ったガソリン税を補う為に施工される電池税が加算された額になるかな…
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:29:47.54ID:DCitcHzn0
トヨタ用ステーションに日産用ステーション。
ホンダ用に、、、って、いつまでこんな事やってんだか(笑)
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:30:38.92ID:sWrv4pv70
>>224
但し、電池カバーに微小なゴミが入っても本来の性能を発揮出来ない脅し書きが書いてある@X02持ち。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:30:40.42ID:Ok+eWyu90
もはやこれはババ抜き
財界のアホが引けばいい
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:30:46.36ID:HOMrkxOq0
数年前新型電池の開発で、最近全個体電池で株が電池相場になったけど
まだまだ使えん
電池の革新はリチウムイオンで止まってるのが現実
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:30:50.90ID:ZEbr7p8r0
愛知静岡限定でやれば成功するよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:31:29.44ID:0SI/K8/w0
>わずか数分で電池ごと交換する充電の

トヨタがわずか数分で充電できるとかウソついた全固体電池はボツ

予想どおりでワロタ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:31:47.30ID:BiUttvMj0
普通の電気自動車だと車体底部に何百キロもあるバッテリーを積んでるから
それを交換するのは場所も設備も時間も人も必要で現実的じゃない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:31:53.35ID:30vht90k0
>>400
商才ないな

各社用の電池取りそろえて一箇所で交換できるステーションを経営すりゃ勝ち組よ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:32:38.46ID:uMFyBX4u0
そのうち地面から充電するようになる
道から外れるの内蔵バッテリーで走る
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:32:51.78ID:YdT3FKId0
ダミーの安いバッテリーとすり替えられる可能性は無いの?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:33:25.43ID:NLH9e4NG0
寒い地方だとバッテリーのヘタレが気になって電動どころかハイブリットでも不安だわ
ルノーがフランス国内で電気自動車の試用実験してるみたいにバッテリーは会社所有
にしてユーザーにレンタルする形式にしてほしいわ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:33:27.79ID:Z17fcoVJ0
>>410
掃除機でさえ自分で充電しに行くんだぞ
そんなの自動で出来るようになる
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:33:33.14ID:n4SPdTJx0
>>410
設計から見直すんたろ。トランク辺りに積むのでは
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:33:35.80ID:HIAU/Baj0
>>389
遅れていないどころか電気自動車ではトヨタが世界一進んでいる。
プリウスによって世界中に桁違いの販売実績で電気制御の制御データを持っている。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:33:52.43ID:30vht90k0
>>413
液体を使ってると理論的に無理だし爆発する
固体なら理論的に可能だし爆発もない。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:34:01.02ID:0SI/K8/w0
電池交換式とかwプラグインとか形状とかでガラパゴス化するに決まってるジャン

トヨタ追い詰められたなww
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:34:03.73ID:SbNBSc0l0
最初の電気自動車が 電池交換式だよな
いまさら・・・・

電池交換式なら、今のガソリンスタンドでも利用できるし
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:34:06.11ID:wnyDfF+G0
「チャージお願いします」 ぢゃなくて
「チェンジお願いします」 でガション。

ガソリンより早い
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:34:25.64ID:Ok+eWyu90
>>416
腰いわすわ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:34:45.33ID:+dgbjkJn0
>>418
充電じゃないじゃん
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:34:46.53ID:oOLq5KnZ0
全個体電池どうしたの?
うわぁぁぁぁぁぁぁ
日本やべぇw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:34:59.60ID:4c6vMwMO0
自動運転でスタンドに行き、自動でバッテリー交換。
生きてるうちにはかなわなそう。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:35:04.08ID:n4SPdTJx0
>>417
交換式のバッテリーは乾電池型採用すれば劣化しないよ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:35:05.75ID:AbhuvWuk0
>>32
日本だとむこう三軒両隣事故で吹き飛ばしても賠償責任無いから恐ろしいなw
保険も自分とこだろうしw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:35:26.23ID:r8swKOKn0
>>41
急速充電は設備のある給電スタンドで
普段のは家で
って住み分けできるんじゃないの?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:35:26.61ID:rXq4EbkC0
何十年も前にトヨタの電気自動車が公道を走っていたけどね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:35:32.00ID:qStl4DQ90
先が見えない水素ステーションに何百億も何千億も投資するならこっちのが見込みはある
今ある水素ステーションの機会に発電機追加すれば既に投資したものも活用できる
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:35:45.52ID:DwK7g0wt0
こいつらアホだから電池はコンピューター制御するとか考えないんだろうな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:36:00.33ID:/F3QGeCS0
>>420
ハイブリッド=全てを電気でまかなえない=遅れてる!
って発想なのかな?w
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:36:11.60ID:C906BOmj0
1つのスタンドでどのくらいの数を電池を保管してるのかしらんが、GWでスタンドに行ったら、前の客で電池在庫が無くなって一時間充電することになるんだぜこれ。
それに1つのスタンドで膨大な数の電池を並べて充電する光景を想像してみろよwこの構想は無理がありすぎる
おとなしく水素自動車にシフトしろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:36:13.85ID:SbNBSc0l0
>>423
最初は電池交換式
(自宅充電)高性能電池ができれば
それに交換すればいいじゃん。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:36:18.11ID:30vht90k0
>>410
ばかだな。
カセット方式にするだけだろ
でかいカセットにすれば重いが
小さなカセットにするから軽いんだよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:36:28.30ID:DPMLvrYS0
ん…

ここまで出て来てる感じがするが出て来ない

猿の芋洗いとおなじで、同じ奴は多いはず

結果的に充電できていればいいんだが…
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:37:02.25ID:vtUfHvaW0
交換式はコストがかさむし性能保証をどう担保するのかという課題があるからダメだろ

・交換バッテリーの放電可能時間の保証
・交換時の損傷
・プラグの摩耗
・etc

昇圧機とセットで充電式の車売ったほうがいいと思う。
航続距離なんて100kmもあれば十分、バッテリーパックを小さくして急速充電なら15分もあれば余裕
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:37:09.93ID:30vht90k0
>>430
電池交換式は全固体電池でも可能だよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:37:26.72ID:9EwCJZuZ0
中国でテスト運用かな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:37:33.86ID:YA+MYKOI0
電気自動車で遅れてるわけじゃないけどな
まだハイブリッドにかけた30年間の開発費回収したかったけど
EVの流れが思いのほか速く来ちゃっただけ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:37:55.69ID:VrszIjQN0
iikoいいことおもいついた

車の屋根とふたのところをソウラーパネルにして充電しながら走る 

夜は充電しxタ電池で走る 

オマケに風車で発電しながら走れるようにしたらすごいはづだ!!!
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:38:14.05ID:9VrEl7K20
>>384
ケースと履歴情報のチップの規格だけ決めてりゃいいんじゃね
中の電池が良くなればなったで容量が変わるだけじゃん
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:38:20.23ID:DwK7g0wt0
>>442
あのさ
ガソリンスタンドの交換電池の在庫くらいは車から検索できるようにするだろ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:38:26.24ID:rXq4EbkC0
>比較的短い距離を移動する小型の電気自動車への導入を想定していて、

これはあくまでも限定的な使用でこればかりになるわけじゃないだろ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:38:32.42ID:x260Xxj60
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:38:36.79ID:30vht90k0
>>449
電池盗んでどうすんのかな? ステーションに売るの?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:38:49.18ID:Z17fcoVJ0
>>429
ごめん例えを充電にしたのが誤解を生んだ
勝手に交換をやってくれるよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:38:54.06ID:Ok+eWyu90
>>440
乗った
お前となら成功できる感じがする
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:38:57.47ID:GOaRypbz0
スタンドに行かないで、毎日満タン状態で出かけられるのがEVの最大の利点なのにそれを全部投げ捨ててどーすんだよwwwwwww
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:39:03.53ID:1QU+4qSB0
乾電池をユーザーが一本一本交換するようにさせればいいんだよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:39:14.13ID:kJwwQuMP0
>>452
プリウスのオプションでソーラーパネルがあるが、
元を取るには数千年掛かるらしい。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:39:15.81ID:C906BOmj0
電池を構成する資源の無駄遣いそれに廃棄物どうするのよ
とっとと水素にしとけ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:39:16.06ID:+dgbjkJn0
>>451
あれだけ売れて30年で回収出来てないってないだろw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:39:30.37ID:n4SPdTJx0
充電可能な電池を交換するのか、充電不可の電池を交換するのか、どっちなんだ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:39:36.68ID:FzuQLhhZ0
どうせ工賃がガソリンよりも高いだろ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:39:38.36ID:ZTWIN6Eq0
これ年会費取られるパティーンだろ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:39:39.73ID:0SI/K8/w0
交換用電池の形状とか規格とかは先行する中国に合わせるわけ?独自?

独自 → まちがいなくガラパゴス
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:39:45.01ID:w+FKJkxr0
素人だけどたぶん小さい電池を多数の電源で並列的に充電すれば時間は短く出来るんじゃねーの?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:39:52.55ID:lEvf3rJ90
>>458
ロシアだろ普通
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:39:54.13ID:sWrv4pv70
>>77
今時、鉛蓄電池なのか?
充電式フォークリフトは電池自体がバラストになるから今でも鉛蓄電池だかリチウムイオンならもっと軽く出来そうな気がする。
事故った時に雨が降っていたら大炎上か暴散だが。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:40:11.10ID:5k6SZpv10
電池の性能上げて一日持てば夜充電すればいいんだし
意味なくね?普通の人は職場の往復にしか使わないぞ
スマホのバッテリーを携帯ショップで交換できますみたいなの
誰も使わんし
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:40:21.78ID:oOLq5KnZ0
>>448
全固体電池なら数分で9割充電できるし交換式にする意味あるの
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:40:27.74ID:C9e9RTUK0
>>1
何年も前からそれでやれと電気自動車の話題のたびに書いてきたんだが
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:40:38.67ID:AbhuvWuk0
>>461
走るくらいの効率ならとっくになってる
プリウスPHVで屋根につけれるが1週間充電して数十キロやぞ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:40:47.36ID:Bd8xcZQj0
>>28
ガソリンと電池
同距離走る事を考えると、電池の方がデカくて重い

超巨大ガソリンスタンドが必要になる
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:40:51.89ID:+dgbjkJn0
>>464
採算合わないのは間違いないけど
数千年はないからww
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:41:16.39ID:rXq4EbkC0
>この方式は、各地の販売店などに充電ステーションを設け、残量が減った電池を充電済みの電池に交換する仕組みです。

ガソリンスタンドは想定してないようだよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:41:37.83ID:lEvf3rJ90
>>474
貨物輸送までは視野に入ってるんじゃね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:41:38.76ID:DCitcHzn0
>>411
プロテクトかけて他社のは使えなくする(笑)
使えないようにしている物を改造して使えるようにすると犯罪(笑)
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:41:40.54ID:0SI/K8/w0
>>475
全固体電池なら数分で充電wとかまだ信じてるの?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:41:42.81ID:aPpQLcbG0
>>409
おまえの突っ込みと笑いは俺もニヤリとしたけどな

あれとこれとでセットじゃないのか?
トヨタは全固体電池で交換式にするつもりかもよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:42:13.51ID:HOMrkxOq0
>>475
クルマが500Km走るだけの電力を数分で充電とか
どんだけスゴイ充電器必要なんだよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:42:41.67ID:hcuYiyl10
テスラが盛大に自爆してるからとりあえず言ってみただけになる予感
電気自動車はコスト面では効率の上がりつつある内燃機関ハイブリッドに勝てる見込みは無いようだし
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:42:48.70ID:5k6SZpv10
電池の形式が変更できなくなるから
新しい技術の車が出てこなくなる
みんなが車に興味なくした未来には
あるかもね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:43:05.90ID:4c6vMwMO0
電動アシスト自転車もクソ重いよね。
あんなの電池空っぽになったらひどい目にあいそう。
結局車のバッテリーもクソ重くて空っぽになったら人力で押すこともできなさそう。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:43:07.54ID:vQU0PzJk0
もう面倒だからスマホやタブレットみたいな交換方式にしろよ
バッテリー切れしたら充電済みの電気自動車に車両丸ごと交換な
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:43:25.62ID:Bg0vvx0C0
テスラも一時期やってたが、やめたよな

メーカー側は自動電池交換設備に莫大な費用が…
ユーザー側は劣化電池を掴まされるリスクが…

素直に複数台充電可能なパワーシェア型350kw急速充電器を設置した方が良いと思う。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:43:47.66ID:x260Xxj60
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:43:55.48ID:30vht90k0
さらに道路から無接触充電しながら走るようになれば完璧だな

電気自動車の時代がきました
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:44:00.00ID:YA+MYKOI0
ハイブリッドの技術に関する特許使用を無償化してまで
まだまだハイブリッドの時代であって欲しかったのは事実でしょ
トヨタが30年費やして開発した技術を
他社がなんで数年でハイブリット市販車販売出来てたと思ってるんだ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:44:08.33ID:mn7O+RBD0
小型交換電池→昇圧→充電なら
小型交換電池→昇圧→走行した方が構造が簡単だろう
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:44:26.90ID:3ZNAhiD10
このビジネスモデルは所有者側にはメリット無さそうだな、売る側は携帯の通話料の用に毎月チャリンチャリン入って良いだろうか
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:44:29.46ID:VrszIjQN0
>>464
マジカ あるんだ 2018年にもなっているのに元はとれないのか 科学万能の未来のはづなのに

ソウラーがだめなら 残るは風車発電が頼みの綱か

それとタイヤが回る力を発電してみるのもおもいつた とにかく車の風と回転を発電にするしか希望がない 

超スパー発電機の登場が必要だ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:44:41.01ID:EkJ1Tbnm0
全固体電池開発、うまく行かない可能性もあるしね。
保険かけてる選択か。
全部機械式にしてしまえば、交換でも上手く行きそうだが。
人間は危険なので、離れて見てれば、全部自動的に出来るってのね。
 
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:44:48.28ID:GOaRypbz0
>>444
100kgあるものを10分割しても一つ10kgもあるぜ?w
しかも分割するとその分重くなる

つーか、カセット式は水素にこそ向いてると思うんだがな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:44:51.30ID:hcuYiyl10
>>487
数分で充電する電流電圧量を考えたら恐ろしいw高圧電線やんけ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:44:53.97ID:2wd5sWpI0
e-POWERノートをてんぷら油で走るのが一番経済的かな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:45:03.08ID:+dgbjkJn0
>>499
設備投資の金額半端ないぞ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:45:20.83ID:a3sbjNES0
いい事考えた。
クルマに内燃機関積んで、発電&充電出来る方式にすればいいんだよ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:45:42.01ID:aPpQLcbG0
>>452
>>490
それはラムエア・タービン (ram-air turbine) と言って
補助動力装置として使う風力原動機だな
航空機では昔から搭載されているよ

基本的に自動車業界よりも航空業界の方が積極かつシビアに開発している
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:45:56.22ID:OoAa1+p/0
ていうか急速充電なら1時間でフル充電できることに驚いた
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:46:24.89ID:ZhhQJTj/0
交換する電池がすぐなくなってしまい同じことw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:46:26.82ID:gByreOPO0
それがいいと思うんだよな
いくら普及しても充電時間が極端に短くなることはない
そうするには交換しかない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:46:30.71ID:v8LXYPXb0
将来充電式の電気自動車が普及すると考えて、新築の家に二台分の屋外充電設備を設置した俺は涙目!
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:46:55.93ID:jyfc30LH0
>>503
EVとバッテリーが切り離されるので「5年経ったら電池が死んで価値ゼロ」になならなくなるんじゃないの?

長く乗るならむしろ安心。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:00.86ID:w+FKJkxr0
>>501
水素関連技術な。
1年間くらいの限定だけど。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:04.83ID:KK7wK8Xg0
乾電池方式
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:11.51ID:30vht90k0
>>514
交換ステーションに滞留する電池量は増えも減りもしない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:12.23ID:TizyVK+j0
>>28
ガラパゴスだのFeliCaだの互換性により経費も消費者負担も増やすのが民間企業の正解だからな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:13.71ID:DGbYPOkT0
所有者側がバッテリーの劣化気にしなくていいのは助かるね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:20.10ID:+dgbjkJn0
ボーイングが低温核融合に成功してあと3年で実用化
車に積めるサイズだからEVに搭載も可
って5年くらい前に言ってたけどどうなったんだろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:24.51ID:EkJ1Tbnm0
>>506 センサーと動力制御の全自動機械化の交換方式でいけるだろう。
その交換用ロボットの初期導入コストが、ちょっとかかるか。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:40.26ID:SjrpyDVV0
交換式ってすべてのメーカーが規格統一しないと成り立たんからなぁ
難しいだろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:44.53ID:SbNBSc0l0
>>496
発電機搭載電気充電車がいるなあ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:54.57ID:gByreOPO0
自動車会社か石油会社がバッテリー保有して使用料もらう
スタンドでは交換するだけ
そんな方式がいいと思う
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:48:16.44ID:Ok+eWyu90
>>495
君みたいにひねくれてない意見が大好きだ
おっちゃんにはできない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:48:21.19ID:W/IS6vPv0
リアシートに★☆みたいなマークのついたゴッツイ電池が乗ってるんだろw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:48:42.63ID:nqkbloWa0
トヨタがEVの目処立ったって言ってたのこれ?
全固体かと思ってたのに違うんかい
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:02.86ID:qN7yo+fT0
これ海外で実験したけどみんなほとんど交換しなかったって結果出なかったっけ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:08.07ID:Pruvg7Ye0
設備投資と毎回の交換費用がお高くつきそうだな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:08.46ID:EkJ1Tbnm0
>>507 ポルシェのEVがそれを採用するらしいね。全固体電池ではないけど。
だからその車種の場合は、日本に輸入しても、そんな高電圧充電設備ないので、走れないんだってさ。
 
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:10.52ID:tEbMzePz0
充電池爆弾テロが流行りそうだな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:18.85ID:PWkEg3N00
電池交換式って東京のタクシー会社が導入してニュースになってたけど
あれどうなったんだろ
増えてるのかなあ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:24.71ID:laV1tG1O0
ようやく、時代が2ちゃんねるに追いついた
電気自動車の乾電池方式な
客は電気を買うだけ、カートリッジは売電屋のもの
そうゆう社会インフラ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:34.56ID:Rm+tycBZ0
インクがなければプリンターはゴミ。
それゆえメーカーはインクをキチガイのようなバカ値で売っているわけです。
どんなに高くても買わねばなりません。
これも同じようになることでしょう。
トヨタという企業へのイメージ悪化は避けられません。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:34.68ID:30vht90k0
>>526
カセットテープみたいにか?

8トラとかマイクロカセットとか規格が乱立してて使いづらかったよな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:42.69ID:xQsrmk7/0
数百キロあるバッテリーをそれなりの強度を確保したケースに入れる必要が出るので、車重は増えるよ。
これで儲かるのはタイヤメーカーだなw
後、道路の痛みが激しくなるから、税金も高くなる。
また、バッテリー廃棄料もバッテリースタンドで取られてどれだけメリットがあるのかね?
それなら俺はガソリン車でいいわw

この辺も考慮して考えて欲しいわ。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:46.63ID:N4YAEPOw0
バッテリーだけじゃなく車も全部レンタカー方式にすればいいじゃない
電池切れそうになったら販売店で車ごと交換
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:50.81ID:C906BOmj0
交換用電池の品質管理はどうするんだろうね
急速充電を繰り返して劣化したゴミ電池を装填されてすぐ電池切れになっても交換手数料は良品と同じ金額なんでしょ
なら、工場で品質管理の下で大量生産された水素を充填するのが安心だよね。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:52.83ID:3Gc9iyrs0
1000V−300Aぐらいでガツンと急速充電できないの?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:56.71ID:KNCsxnpN0
1v100アンペア
100v1アンペア
どっちでも100wだよな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:50:29.27ID:3cwehbct0
規格はどうなるのかしら?

新車と数年経った車も同じ規格にしないとダメだよね?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:50:39.70ID:5VjvV5V60
車種に合わせて電池の電圧や容量だけでも違うだろうし
当然、ワンボックスと軽自動車で使う電池は違うだろ
スゲー種類の電池を方々のスタンドに常備しとくのかよ?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:50:49.39ID:5k6SZpv10
電動工具とかメーカーでバラバラなのをどうにか統一してほしい
同じメーカーでもバッテリーの種類がいっぱいあってバラバラでワロタ。すべて統一とか無理だろな、目新しさの競争ができなくなる
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:50:56.45ID:9VrEl7K20
>>509
ガソスタと変わらんよ
ガソスタと違ってどこにでも作れるし
水素よりはめちゃ安だろう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:50:59.24ID:DwK7g0wt0
>>548
よう老害
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:51:00.22ID:HIAU/Baj0
最新の技術は分からないけど急速充電と急速放電はセットだからな。
急速充電した6時間後には使わなくても30%は減っているとか。
何年か前に新しい固体電池が誕生した!!なんて盛り上がって株価が急上昇したけど、結果は急速に放電してしまう致命的なデメリットが表に出て大暴落。
電池開発は難しいよ。自動車メーカーが開発している全固体電池もテストではなく実際に販売されるまで信じられない。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:51:04.63ID:n4SPdTJx0
アルミやマグネシウム、軽金属を用いた乾電池。リチウムより軽くてエネルギー密度が高い
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:51:25.37ID:gnqQdf5L0
>>1

出遅れも何も、日本企業はEVの肝である充電時間や容量、冬季性能低下
などの問題も解決して待ち構える、覇者なんだけどw

EV・FCV(水素燃料電池車)HV・更に熱効率や燃費を上げる既存燃焼機関エンジンーーと
日本がトップランナー キーマンですよ。
中国からもひっそりと共産党員やメーカー団体が土下座に来る状況。
破綻が近い米国ステラや欧米企業もEVは駄目。 韓国企業など論外。


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1521903485/34
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:51:29.31ID:3ZNAhiD10
道路にまあまあ強い磁石埋め込んでリニア発電方式で誘導起電力を蓄電する方式がいいな、後はルーフに太陽光パネル
あとev オーナーは最悪の事を考えて小型のディーゼル発電機も積んでおくと良い
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:51:54.62ID:Pruvg7Ye0
じゃあドライバーをカートリッジと考えて車ごと乗り換えちゃえよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:52:08.30ID:LrS7WZrb0
これは絶対に普及しない
・精神的に嫌
・電池は古くなると劣化するから、古いのに変えられたら損
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:52:13.73ID:WHS51WXH0
比重を使い切る方式はどうしてもコスト高に・・・。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:52:14.91ID:0SI/K8/w0
トヨタ追い詰められてるねw 
      10年後くらいにはお父さんかもね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:52:22.35ID:C906BOmj0
交換用電池の仕様変更で新車への買い替え促進ができるなこれ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:52:22.68ID:jyfc30LH0
>>543
まあトヨタがやるというならこのスレであーだこーだと語られてるような疑問点、課題なんか全部考えた上での話だろうね。

ハイブリッド始めたときだって無理だダメだ赤字だできっこない云々カンヌン言われ続けながら雑音に惑わされずきちんと見通したてて開発進めてここまで持ってきた。

当面お手並み拝見かね。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:52:30.80ID:SgIW5ehn0
ハゲ丸「時代に合わせて電気スタンド作ったぞー」
近藤「すごいな!」
ハゲ丸「ぺスが走って充電するんだ」
近藤「つるセコー」
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:52:35.07ID:5VjvV5V60
ワンボックスは電池3本
軽自動車は電池1本とかにするような共通規格作ってもうまくいかねぇんじゃないか
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:52:37.07ID:+dgbjkJn0
EVは軽自動車みたいに近くを走り回る
って感じから普及させた方がいいだろね
遠出しないなら家で夜に充電したらいいんだし
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:52:59.58ID:9VrEl7K20
>>545
データチップ付けといて蓄電容量と放電量で引き算に決まってるじゃん
なんで同じ値段だと思うわけ?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:53:31.97ID:55COFXHW0
電池に傷が付いてたりしたらヤバくない?
テロの標的だよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:53:37.79ID:3ZNAhiD10
>>517
うん、それはそうだけど賃貸住宅のごとくランニングコストが定額取られそうで嫌だなと
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:53:56.04ID:30vht90k0
>>561
意味不明だなw

スーパーで並んだ先のレジの打ち子がババアだったら精神ダメージ負う的な話だ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:54:15.02ID:N4YAEPOw0
 8月10日、安徽省合肥市の始信路電気自動車(EV)バッテリー交換所では、作業員が新エネバスのバッテリーを交換していた。安徽省初のEVバッテリー交換所、始信路EVバッテリー交換所はこのほど稼働を開始し、50台のEVバスにサービスを提供している。
1台あたりのバッテリー交換時間は10分未満で、外したバッテリーの充電を約2時間で完了し、EVバスの充電時間を大幅に短縮した。人民日報が伝えた。
http://www.spc.jst.go.jp/news/150802/images/3-3.jpg
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:54:19.36ID:SbNBSc0l0
>>543
電池式でもガソリンでも水素でも
タイヤは必要w
石橋株持ってりゃ安心
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:54:19.85ID:SJCgF0IO0
バイクの電池交換だと、ホンダとヤマハ(共同事業だったか)
が来年からでも始めるらしいな

交換用バッテリーの規格統一して、全国各地に充電&交換用バッテリーの施設設置
充電センターで手持ちのバッテリーの高速充電してもいい(8割で20分だったか)
バッテリーのレンタル契約してるならボックス内の既に充電してあるバッテリーと交換すればすぐ
とかいう、台湾や中国とかですでにやってることの日本版らしい

実証実験自体は、ホンダが郵便局に既に電動版の郵政カブ(郵便局のスーパーカブ
よく走ってるあの赤い奴の電動バイク版)でやってるらしい

ヤマハは電動アシスト自転車のこともあるので、このサービスに電動アシスト自転車も
対応したら自転車旅の方でパナが一時劣勢になるかもね(まあどうせその時は似たサービスやるだろうけど)

後、その時までに出川の電動バイクの旅続いてたら旅の様子が少し変化するかもね
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:54:43.14ID:WHS51WXH0
各自動車メーカーが統一規格出さないと意味ないなw

どう考えても割安にならないw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:55:06.19ID:AbhuvWuk0
>>546
できなかないが、皆がそんなん始めたら電力網やばいんじゃないかねw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:55:06.78ID:cFXJxy5M0
>>台湾では、新興のバイクメーカーがこの
他方、トンキンは人力車を復活させたwww
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:55:27.03ID:PWkEg3N00
EVは将来性のない技術だと思うけどね
燃料電池にこそ未来がある
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:55:30.06ID:WLS5e8d30
中国がもうこのシステムだよね。

バッテリースタンドで、バッテリー交換。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:55:41.18ID:g900LUrA0
>>11
交換に必要な個人情報を重くするだろうし、そもそも純正以外で交換を受け付ける筈がない
販売するのはバッテリーではなく純正バッテリー使用権みたいなものになる
そのうちメーカー各社が電池規格だけ統一して、○○メーカーの電池使用権の販売、みたいな感じになるんでないの
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:55:41.89ID:5k6SZpv10
単三電池とかみたいな規格をきめて
エコカーならそれを何個交換とか
スポーツカーから何個とかするならうけるかな
ハイパワータイプとかえらべるとか
週末遠出するから多めに交換とか
バラエティだせるならウケルかも
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:55:47.09ID:DLZG9Ur30
少し前までトヨタは水素!水素!とかアホな事言ってたのにな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:55:50.27ID:5WhZsNps0
>>1
トヨタは今後、規格化した蓄電池に合わせて車体を設計する方針か

終わると思うがなぁ
こんな事したら
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:55:59.18ID:cFXJxy5M0
もう兄ちゃんたちに車引かせろwww
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:56:11.28ID:gnqQdf5L0
>>560

嘘を書いて楽しいか、 シナチョン工作土人  蚊帳の外在日


シナから共産党幹部やメーカー関係者が日本に土下座に来ている
ステラなど欧米企業も課題解決不能で、前進不可能。  朝鮮は蚊帳の外    >>557
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:56:28.04ID:HIAU/Baj0
>>570
スタンド側にとってみれば交換の手間は変わりないから同じ料金になると思った。
引き算の管理をしたとしても交換の基本料金は必要。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:56:30.23ID:0SI/K8/w0
トヨタ 迷走しまくり
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:56:37.51ID:9VrEl7K20
>>561
だから蓄電量での売買に決まってるじゃん
古いと損とかそんなザルなわけないだろ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:56:51.53ID:B5v70gwK0
やべー

F1のピット作業を連想してしまった
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:57:07.00ID:LrS7WZrb0
ハイオク(新しい電池)入れるのにレギュラー(中古電池)に変えられるようなもの
電池なんて新しいのと古いのじゃ、ガソリンで表現すると、
ハイオクとレギュラーの差、てかそれ以上の以上の差が出る
こんな方式が普及するわけない
台湾で、しかも小型バイクだから普及してるだけ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:57:23.18ID:s75WRkPy0
>>585
原子力発電に頼らないなら電気需要増やすなんて無理だろうね
今でも家庭で増えていくのに
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:57:47.96ID:RlXs+j910
充電だけだと売上が期待できないから
交換工賃でがっぽり稼ぎたいんだろうなあ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:58:11.39ID:PWkEg3N00
中国なんか架線引いてトロリーバスにしちゃえばいいのにな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:58:13.31ID:5WhZsNps0
>>586
中華は充電式
台湾のバッテリー交換もスクーターだけだと思う

ヤマダの軽が、確かバッテリー交換式で出すとか言ってたが
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:58:17.55ID:zTdq9Y4J0
>>176
ガラケー時代は当たり前に両立してたんだから理由にならん

>>225
時計の場合はメーカーに送らないと防水性能は保証できないと言われるでしょ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:58:19.48ID:8ZkfriDK0
2個で片方ずつ交換
1個は走行、もう一個は太陽光で充電
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:58:21.72ID:n4SPdTJx0
>>561
乾電池式なら劣化はない。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:58:30.37ID:gByreOPO0
>>563
自動車業界なんてもう普及していて飽和状態
放っておいたら家電業界みたいになるだけ
危機に気づいて対策立てようとしているだけマシ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:58:41.72ID:WHS51WXH0
統一規格にすれば資源回収とリサイクルが容易いからコストは下がる。

プロの目で交換だから安全だとはおもうよw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:58:52.10ID:30vht90k0
>>603
基本的な知識だけど、原発は発電量的には火力と同等かむしろ低いぞ
原発だからといって大電力が発電できるわけじゃない。小さいヤカンでお湯沸かすだけだからな。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:08.00ID:z6NnP8n70
なんだ?トヨタは全固体電池で行くんじゃなかったのか?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:10.84ID:SbNBSc0l0
水素推進坊がいるけど

水素関連株でも買ってるのかw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:28.02ID:g+7PhepN0
中国の後追い?
負けそう
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:31.20ID:9VrEl7K20
>>595
ああ交換の手間ね
そんなのを交換ごとに取るようじゃダメだろうね
実際今のスタンドも人件費はガソリン単価に上乗せであって
給油に手数料は取ってないじゃん
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:37.24ID:GxENbRdl0
プロパンガスみたいなもんだな。容器に車検すれば良い。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:37.15ID:30vht90k0
>>608
そりゃ防水だからじゃないの
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:45.75ID:LrS7WZrb0
電池は同一品でも
新しいとの古いのじゃ性能差が大きく出る
パワーも充電容量も違ってくる

まずこれを念頭に置いて議論しないとな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:57.67ID:/7EdDfaB0
充電式にするとスタンドとか作っても時間かからまくるからね
カードリッジ交換式がいちばん効率いいでしょ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:58.42ID:C906BOmj0
ある日突然、この形の電池は仕様変更で生産中止をしましたの
お客様のお車は来年以降は使用できませんというお手紙がくるんだぜきっと。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:59.39ID:Pl2JmltO0
新車で買った新品のバッテリーが数日で中古品に交換されるわけか
新車代金にバッテリー代は含まれないのかね? 交換手数料はおいくら?

車載バッテリーの他に交換用バッテリーも必要数ストックしなくてはならないんだが
つまり車の数以上のバッテリーが溢れるわけで、それってエコなのか?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:00:13.67ID:EXwgt16a0
バッテリーで走行したいならカセット式にして
ぽんと交換できるようにしないと
高速充電できない以上
バッテリーごと交換するのが最適
充電スタンドではなくバッテリースタンドだな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:00:16.71ID:PB16Ry/m0
ネックになるのは重さだろ
小型軽量で取り付け位置を選ばないバッテリーの規格が出来たら普及する
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:00:25.33ID:NUNRCSRW0
前に発電用のモーター負荷が理論上でゼロにできるって記事がでてたけど
これが完成すればこれからの主流はノートの様にエンジン発電および家庭で自家発
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:00:28.30ID:WLS5e8d30
>>585
トヨタは体力あるから、どんどん触手のばして良いよ。

米軍みたく、
バンバン新しいの規格や物を開発や実験して、

当然、ボツやハズレもあるけど、
アタリも当てて、主導権や覇権を握っていくスタイル。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:00:36.45ID:tEbMzePz0
乾電池みたい格安で新品交換じゃないとキモいよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:00:38.80ID:zQFUXmB50
何処のディーラーやスタンドに充電済みのバッテリーがあるかスマホで確認できて、事前に予約とか出来ればスムーズに

つかバッテリー残量減ってきたら自動的に近くのバッテリー交換施設探して予約とかスマホのアプリと連携すりゃその位出来るのか
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:01:06.20ID:kPjoUYWh0
現状のバッテリーのサイズや重さを考慮すると邪魔にならないのは床下搭載しかない
以前にあったアメリカのバッテリー交換機ベンチャーは車体の下から
自動交換機を使ってバッテリーを交換する規格を提案していた
バッテリー交換スタンドは修理工場のような自動車の車体の下からアクセスする設備と自動交換機の為に設備投資しなくてはならない
そして全てがポシャった
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:01:12.59ID:30vht90k0
>>622
交換電池の製造年月日や使用回数によって交換価格が変動する仕組みか
貧乏人は劣化電池にでも乗ってろwww
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:01:14.05ID:MaDnwHt50
この前、海老名SAでリーフ乗りがアウトランダーPHEV乗りに、「おまえガソリンでも走るんだからどけよ!」よ罵声を浴びせてた。
バッテリー交換式ならトラブルもないだろう。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:01:38.08ID:4z4EpzRY0
ぶっちゃけリッター20キロ以上走ったらランニングコスト考えたらEVなんか要らないけどね。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:01:49.22ID:LrS7WZrb0
>>574
もしかしてこんな事も知りませんの?
→600
→622
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:01:49.89ID:gnqQdf5L0
超重い充電池交換をするまでもなく、既に日本企業群はEVの問題を解決して虎視眈々と様子見です。 ↓

72名刺は切らしておりまして2018/03/04(日) 00:43:15.49ID:3uJzQAxT
電気自動車のバッテリー
http://blog.evsmart.net/electric-vehicles/ev-battery/ ← 充電済みバッテリーのステーション交換は無理な様子

EVの充電時間が3分の1に、日本でCHAdeMOが急速充電器の高出力化に乗り出す (100q分を8分45秒程)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1704/04/news034.html

EVの課題克服?リチウムイオン電池の後釜
トヨタ「全固体電池」がもたらすインパクト (満充電3分 ガソリン給油や水素燃料電池車のFCV水素チャージと同等)
他の日本企業、旭化成、日立製作所、出光興産、村田製作所、太陽誘電など多数の日本企業が全固体電池の開発にしのぎを削る
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/051700123/

東芝、「6分の充電で320キロ分走行」バッテリー開発… 更に時間短縮を目指す  韓国企業は?
http://japanese.joins.com/article/264/234264.html

中国 朝鮮企業 「」 

EV:EV充電器、日本が打った秘策 日本規格(茶でも)を世界標準に  
http://white-family.or.jp/wp/archives/3066
*「3月27日、中国のEV(電気自動車)普及協会幹部と共産党の関係者が、トヨタ自動車の東京本社を
ひっそりと訪れました。一行は翌28日にはNECの本社にも足を運びました。議題はいずれもEV充電器の規格でした・・」(以下割愛

↑ 日本と協力し急速充電器や高性能電池など日本車用より高い金払ってでも日本製をGETして課題を解決、特にEV化を国策法律で決めてしまった
  中国国内市場向けを解決したい、中国や中華EV企業なのかな。そうしないとテスラや欧州企業、朝鮮EVと同じで
  充電時間等からモノにはならない中華製EV。。 以上門外漢の考察でした。 個人的にはFCVが好きですが。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:02:07.68ID:h0u7XveQ0
トヨタが、と言うより日本メーカーが
交換電池の規格を決めても
米国、EU、中国、テヨソが大反対して
別規格になるだろうな。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:02:09.06ID:mvGTRcbP0
自動車ですら衰退するとなると何で食っていけばいいんだろうな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:02:33.03ID:KpjjmHGh0
どうせ欲張って規格統一時に「車以外でも使えるようにすればコスト減るじゃん!」とか余計なこと考えた挙句ポシャるとおもう
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:03:48.18ID:wbQHfR/s0
>>1
甘いだろ
電池導入費用を乗せられて
あれ?ガソリンの方が安くね
ほんとバカ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:04:04.41ID:n4SPdTJx0
リチウムイオン電池の交換→劣化、重い
アルミ空気電池の交換→新品、軽い
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:04:04.62ID:RKqPq6II0
>>4
俺もこれしかないと思ってた

ちなみに水素は来ない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:04:42.65ID:30vht90k0
>>639
デリヘル呼んだら不細工BBAが来たって程度の話だが
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:04:50.00ID:DfaNsb4m0
上得意様には交換電池はいいモノをつけて
一見さんには使い古した電池と交換します
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:05:04.27ID:MzBTRmzy0
バージョンアップを理由に現状使ってる電池のサポートをメーカーがやめたらWindowsみたいにサポート切れで車を買い替えなきゃならなくなる感じか

上手い商売だ
くそだな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:05:07.20ID:vQMd+iRg0
交換式ならコンビニでも買える仕様にしないとな

とりあえず単一電池型で500本使用とかかな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:05:18.61ID:LrS7WZrb0
電池は使用回数に比例して容量も出力も落ちていく
つまり、自分が今付けてる電池カートリッジが比較的新しいものだったとする、すると
ハイオクガソリンカートリッジを勝手にレギュラーガソリンカートリッジに変えられるようなもの
これは絶対に普及しない
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:05:23.87ID:4c6vMwMO0
>>647
>アルミ空気電池の交換→新品、軽い
なにこれ、これのほうがいいじゃん
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:05:44.33ID:tuWiVn/P0
>>1
乾電池みたいなのか
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:05:50.57ID:HkMijjBU0
300Vのバッテリー交換するのに低電圧取扱者の資格が必要だからね
あと感電したら死ぬから販売店にはAEDが何個か置いてある
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:06:21.08ID:8Bxrbh8S0
電池の規格をオールジャパンで統一してくれ
トヨタ陣営とルノー日産陣営で別れるなんてイヤだよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:06:21.94ID:su56Nedl0
>>645
ハイブリッドの次は燃料電池車と思ってて、EVはあんまり力入れてなかったから
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:06:40.00ID:30vht90k0
>>654
交換スタンドの店先の看板にそう書いてあって
お高い空気アルミ電池への交換をオススメされるんだよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:06:57.50ID:q9Enc/YN0
こっそり支那製の粗悪品と入れ替えておいて純正品と交換ウマー
という未来しかない。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:07:07.89ID:z+QiFICe0
>>652
つ内部抵抗
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:07:21.98ID:WHS51WXH0
なんだっけ?

新しいバッテリーを開発中だっったな。

それでも丸ごと詰め替えなら300kgのバッテリー交換か?w
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:07:30.14ID:zQFUXmB50
トヨタが交換式やるって事は、急速充電はまだしばらく無理ってことなのかな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:07:33.30ID:mvQJeau70
日本は未だにFAXを使い続けているような保守的な国だから
ほっておいたら何時迄もガソリン車に乗り続けているんじゃない?
黒船や戦争に負けるくらい価値観が変わる事が無ければ変化しようとはしないよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:07:33.93ID:z+QiFICe0
潔癖症には辛い
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:07:40.55ID:AC0DWEOP0
>>390
そこが最大の問題
単価の高いバッテリーを大量に保持するリスクがある
大重量とシステムのコスト
盗難、発火、劣化、故障のリスクをステーションが負担できるかなという
それに不良や劣化バッテリーの負担は誰がするのかもある
電動バイクがやれるのは重量の軽さと所有者が手動で返られる所だろうな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:07:53.60ID:3ZNAhiD10
電気自動車が流行った結果ガソリンの価格が下がってきて、ガソリン車が一番コスパが良くなりそう、ガソリン車の中古が貴重になる
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:04.54ID:0SI/K8/w0
交換式がメインになるとしても

その規格を決めるのは中国様&アメリカ様なんだろ?

トヨタにその規格使わせないとか意地悪されたらトヨタ潰れますぜ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:17.32ID:wnyDfF+G0
>>442
スタンドのカートリッジ数は一定(減らない)。
回収したバッテリは端からチャージしていく訳。
水素になってもセル交換方式の方が早くて安全。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:21.04ID:8KCJb6wP0
リーフのリチウムイオン電池300kgは空気電池にすると何kgになるの?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:28.32ID:mef7eJ5l0
このアイデアはアメリカのベンチャーがやってたが、何年か前に破産したんだよな。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:28.62ID:LrS7WZrb0
>>635
お前が電池を使う機器を作るとか設計するとか、何もした事ないのが良く判るよ
電池を知らない無知ならROMってな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:30.05ID:wbQHfR/s0
>>665
新しい程度のいい電池は横流しですぜ
結果使い古しのヘタレ電池ばかりになる
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:33.09ID:w+FKJkxr0
>>638
CO2の排出権問題で電気なんだろうけど
内燃機関の燃費を良くすればそれも回収できるからな。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:37.28ID:z+QiFICe0
重さはどの位だ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:38.54ID:1AdZ4l2f0
https://youtu.be/oTXptUuKGrc


とっくに中国資本が発表してるし

ほかの中国の企業が実用化もしてる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:44.51ID:WLS5e8d30
>>635

そのうち、近い将来、

「あそこのスタンドはねー、古いバッテリーも混ぜて、交換してるらしいよー。接客もテキトーだし、指摘すると二階の事務所から怖い人が出てくるらしい。 ヤクザが経営してるらしいよー(ヒソヒソ」


って、不正油混ぜ物スタンドばりに、
されるバッテリースタンドが出てくるのかなw

時代が変わっても、変わらない物があるねw
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:47.74ID:GUB+LJj40
これは無理 水素スタンドはどうする?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:50.42ID:UoHs7Efj0
2030年人類は
化石燃料を必要なだけその場で燃やすのがエコだと気づいた
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:09:12.35ID:l5ZWDFcj0
交換用バッテリーに仕掛けをして爆発テロとか起きる時代になるんだろうな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:09:12.85ID:gnqQdf5L0
テスラの凋落や欧州企業VW・BMWの停滞
口だけの中華企業や朝鮮企業() のEV普及の伸展不能状況で明らかなように
EVは充電地の性能を日本以外満足な性能に出来ていない。

特許で守られるトヨタ始め日本企業の高性能充電池や急速充電技術を日本車向けよりうーんと高く不利でも買って採用しないと
EVは実現しない。水素燃料電池車FCVなら可能性があるかもしれないが、それは先行し内容技術を
敢えて特許フリーとしてみせるトヨタの望む陣形。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:09:37.80ID:z+QiFICe0
セルフなら屋根のある場所じゃないと
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:10:05.82ID:AC0DWEOP0
>>661
そのハイブリットでEVの基礎技術やバッテリーの耐久性のクリア済みだろうけどな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:10:13.42ID:+dgbjkJn0
>>661
HVの回生ブレーキってそのままEVで使えるんだぞ
しかも特許独占状態だから
他メーカーがHV出しだしたのはトヨタが古い特許を解放したから
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:10:14.86ID:dt5X+0Zf0
スマホもこれだよ。
昔の自分で電池パックを交換できるタイプがよかった。
今のやつはみんなハメ込みタイプなのな。
あれあかんよ。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:10:18.00ID:30vht90k0
セルフ式の電池交換ステーションか…
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:10:30.67ID:WHS51WXH0
これならマグネシウムのバッテリーがマシじゃないか?

水補給するだけで何回かサイクルするんだろw
0701sage
垢版 |
2018/03/31(土) 18:10:37.45ID:d5oTqfDF0
まあどっちにしろ、電池切れや故障の時にはガソリンが一番だからハイブリッドがなくなることはないよ。
ガソリンモーターと電気モーターを積んだ車が最強なの永遠に変わらないだろう。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:10:38.36ID:zkMvGJZw0
全固体電池の次は交換式バッテリーか
トヨタも飛ばし記事で信用を繋ぎとめるのに必死だな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:10:41.05ID:9vfH4jzl0
殺人carこわすぎる
トヨタはもう、数年前から日本に税金払ってないから、ダメだそうだわ
アメリカに本社移すのでは?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:11:16.61ID:zQFUXmB50
>>676
そんなもんトヨタの意向でどうとでもなるよ
今だって13年過ぎたら税金高くなるとかやってんのに
トヨタがEV主力にしたら同じ様にガソリン車は税金高くなるとかあからさまな買い替え政策やって来るよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:12:13.71ID:LrS7WZrb0
>>665
必ずそうなる
このシステムをマンセーしてるここに居るアホ男や機械音痴な女は
電池のパワーが落ちてても気付かないから
やられ放大だろうな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:12:16.96ID:AbhuvWuk0
>>704
環境負荷がどうとかいってガソリンの税金くそ高くされる可能性もあるしな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:12:23.07ID:SO3TAXkd0
まあ中国やEU(人口12億)でこれから自動車売るにはEV作らにゃならんのだからな・・・
あとインド(人口12億)も大気汚染が酷くてガソリン車規制してるし
そういう巨大な市場で売るつもりなら国内の需要(1億人程度)なんて知ったこっちゃないわな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:12:26.29ID:6U7JG7p90
トヨタが一番恐れていること

Panasonic「EV車事業参入します!」
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:12:35.59ID:Hui/AHEX0
乗用車=全固体
長距離大型=FCV
LNGも良いけど水素の方が調達面で心配がない
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:13:00.18ID:ziXSPZc40
>>648
充填施設でコケそうって思ってた、充電設備普及ですらあんまり広がらないのに
ハード先行で何回失敗すれば気が済むのだろう?
>>652
カードリッジの充電設備が家庭用電力でいけるかとバッテリーサイズでいけるかだなぁ
>>654
製品化までどんぐらいかかるか&まだ控えてる方式がw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:13:13.64ID:z+QiFICe0
何のために新車買うのか
潔癖ならマイ交換バッテリー積みながら走行 全然エコじゃない
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:13:32.44ID:Y96EmwhB0
集団ストーカーとは国家が国民を奴隷化するための都合のいい道具で、国家が気に入らない者、レールから外
れた者をターゲットに指定し、大勢の手下を使って行う”いやがらせ犯罪”のことである。明確な証拠が残
りにくいため被害者が警察や周りの人間にこの被害を訴えたところを被害妄想患者であるとして精神課病院へ
誘導し、殺虫剤同然の抗精神病薬を飲ませ、本物の精神病患者に仕立て上げ、社会から抹殺するシステムです。
これが悪辣非道な国家の正体です。このいやがらせ犯罪の被害者は日本全国に大勢います。ネット上で、「こ
れは被害妄想である」という文章を多く見かけるが、そもそも何も知らない第三者が、この犯罪は存在しない
と断定する事自体ありえません。つまり加害者側(国家側)の隠蔽工作です。集団ストーカー犯罪に加害者が
いなければ、妄想だ!妄想だ!と必死にネット工作する人も出てこないのである。

権力者たちは自分たちの犯罪がばれないように税金で私の書き込みを妨害する部隊をたくさん雇い入れ、
「集団ストーカーなどありえない」と日々書き込ませています。みなさんの税金がこんなくだらないことに
使われています。これが安倍政権のなせる業です。

この犯罪を見て見ぬ振りをしていたら、今、被害を受けていない人でも、会社を定年退職して役に立たなく
なったら、被害を受ける可能性大です。それでも文句言えませんよ。

淡路島事件、周南市事件、中央大学教授刺殺事件、豊中市マンション殺人事件・・。これらの事件を起こした
犯人とされる人たちは警察が主導する集団ストーカー犯罪システムの被害者で、日々、いやがらせで追い詰め
られ、向精神薬を飲まされ、頭を狂わされて引き起こしてしまったのです。真の犯人は彼らを追い込んだ警察です。

死刑は犯罪抑止力にはならない。
ノルウェーでは77人殺しても禁固21年で出所できる。且つ、世界でも再犯率の最も少ない国。ノルウェー政府は
国民からの信頼度もまあまあ高い。無差別殺人は本人よりも闇権力による工作によって引き起こされたものである
ことをみんなが認識しているからだろう。


この犯罪を見て見ぬ振りをしていたら、今、被害を受けていない人でも、会社を定年退職して役に立たなく
なったら、被害を受ける可能性大です。それでも文句言えませんよ。

淡路島事件、周南市事件、中央大学教授刺殺事件、豊中市マンション殺人事件・・。これらの事件を起こした
犯人とされる人たちは警察が主導する集団ストーカー犯罪システムの被害者で、日々、いやがらせで追い詰め
られ、向精神薬を飲まされ、頭を狂わされて引き起こしてしまったのです。真の犯人は彼らを追い込んだ警察です。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:13:33.78ID:9VrEl7K20
>>622
だから容量で売ればいいだろっての
電池でパワーが変わるとか懐中電灯かよw
レギュレータなしで車が走るかよw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:13:42.09ID:gnqQdf5L0
重い充電池をガチャポンで簡単に車で交換出来ると思ってる低学歴がいるな

中国から共産党幹部やEVメーカー関係者が非公式でひっそりトヨタや日本企業に
高性能で実用性能を達成した全個体電池など充電池や急速充電装置の事で土下座に来た事も知らんらしい
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:13:43.24ID:DPEMERLy0
一個200キロくらいする電池をどうやって取り外したり交換するんだろう
管理するにもどうやって棚移動させるんだ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:14:01.80ID:DwK7g0wt0
>>689
これがアナログ的な考え方だな
話にならない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:14:03.79ID:30vht90k0
>>709
どうも一定数だけ頭の悪い奴がいるな。
当たり電池を引いたら後生大事にし続けるのか?w
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:14:16.26ID:LrS7WZrb0
>>708
残容量があっても古い電池は全部使えないよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:15:00.79ID:30vht90k0
>>724
パナソニックは自転車作ってるからね
回生ブレーキ技術もある
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:15:03.20ID:WHS51WXH0
バッテリーパックを機械的に一つひとつ交換するならバッテリーの構造が複雑になるし

丸ごとだと数百キロのバッテリーをフォークリフトで交換か?w
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:15:04.09ID:DwK7g0wt0
>>709
機械音痴はアナログ的な考えしかしない老害のお前だ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:15:22.90ID:UoHs7Efj0
サンダーバード2号的なCMが目に浮かぶ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:15:22.94ID:1SLDJy9p0
自動運転が普及してカーシェアリングが浸透すれば
新品バッテリーとか中古バッテリーだとかのこだわりは少なくなりそう
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:15:39.02ID:6EPHsF1O0
>>689
「STOP!不正バッテリー!! 〇〇県警」

って、ポスターがスタンドに貼られる未来は近いwwwww
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:15:54.76ID:d1EXote+0
これ中国がやってるよね
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:16:00.83ID:+dgbjkJn0
今程度の普及では大丈夫だけど
1/3にもなにればガソリン税の減収で
電気代一気に上がるんだろなw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:16:19.36ID:Gt0smXeH0
これいいかも
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:16:21.06ID:DwK7g0wt0
>>719
人間が重たい電池を手動で交換すると考える老害w
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:16:25.88ID:pVuJEHdH0
>>1
ぶっちゃけこれ(バッテリー交換式)しかないと思ってた
リチイムイオン電池でやるなら充電式は永久に普及しない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:16:32.88ID:LrS7WZrb0
>>718
だからお前はROMとけって
お笑いレスしてスレを汚すな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:16:35.27ID:yQzs6a3Y0
街乗りは家庭で充電、遠距離はこの手のカートリッジ交換と使い分けが定着しそう。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:16:36.49ID:MSHFcXob0
>>11
純正か国内メーカーの認証品しか替えられないと思う。
メーカーが儲からないから。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:16:36.68ID:30vht90k0
ガソリンだって製造後古くなった奴は燃焼効率が悪い
なので流行らないGSで給油してるやつは燃費も悪いし損してるぞwww
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:16:45.99ID:esxHV1Sl0
いいこと思いついた!
電池を溶液化して、無くなった分補充すればイインジャネ?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:16:52.39ID:SO3TAXkd0
>>720
https://i.imgur.com/EmN2YQR.jpg
こういうHALみたいなパワードスーツ着用するか
電池を分割するんじゃねぇのw?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:17:00.54ID:vJo8Hspi0
>>16
EV出たらブラックモーターに変えるんだ、タイヤはスポンジに変えて
ギヤボックスもレース用のに、後サーキットブレイカーもいるな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:17:03.13ID:DPEMERLy0
>>727
200キロっていうと中身いっぱい詰まったドラム缶と同じ重さなんだよね
どうすんだろうな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:17:27.60ID:tXyFdFTz0
燃料電池車はどうなっとるの?
水素なら永遠になくならないやんか
それがよくないかい?
ずいぶん昔の情報で止まってるけどねあたくし自信が(笑)
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:17:29.31ID:pVuJEHdH0
中国市場
2015年 新車販売は2803万台 うちEVは40.9万台(1.4%)
2017年 新車販売は2887万台 うちEVは47.8万台(1.6%)

米国市場
2016年 新車販売は1755万台 うちEVは8万5000台(0.48%)
2017年 新車販売は1723万台 うちEVは0.5%未満

電気自動車の将来性は暗い。。。かなりきびしい
日本・EU・ASEAN・南米・中東・ロシアでもEV新車販売は0.X%
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:17:33.39ID:QeETtCv20
車の電池交換なんてクレーンが要るだろw
電動アシスト自転車でも電池はそこそこ重いぞw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:17:50.22ID:z+QiFICe0
会社のコピー機のトナー交換みたいな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:17:52.27ID:30vht90k0
>>743
そもそも交換スタンドは無人だぞ…

ドライバーがやるに決まっている
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:17:56.71ID:FvQ1Ip2O0
トヨタはi-Roadを販売する気はないのか?俺はあれで間に合う
https://www.youtube.com/watch?v=b6ApIxJPK-w

遠出するのは年3回以内だから遠出はレンタカーを借りるよ
車の維持費を考えたらその方が安く済む
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:18:03.26ID:mvQJeau70
交換するバッテリーが古いか新しいかはさほど問題にならないんじゃない?
使用電力量で課金され後から請求する形にすれば
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:18:05.17ID:xtnGT82J0
全メーカー巻き込めば可能性あるな
どこかが単独で独自にやると失敗する
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:18:16.97ID:rXq4EbkC0
>>725
何台とか言っている時点でもうねw
そんなのわかるかよ

例えば1分で充電が終わればかぶる確率も減るだろうが
その1分に集中するとでも言うのか?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:18:25.50ID:+dgbjkJn0
スタンドって地下タンクの耐用年数で
高くて作りかえれずに廃業っての多いのに
確実に薄利のこんなのに投資って絶対無理だからw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:18:25.77ID:UoHs7Efj0
電池を牽引する形
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:18:41.73ID:0SI/K8/w0
全固体電池の記事で馬鹿をだましてたが
薬が切れてきたから今度は交換式の記事書いてもらったの?w
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:18:57.46ID:3ZNAhiD10
>>714
日本の石油消費量の四割弱が自動車燃料なんだけど、かなり変わると思うよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:18:58.05ID:pVuJEHdH0
2月の中国市場
新車販売は前年同月比11.1%減の171.8万台
新エネルギー車(NEV)の生産は前年同期比119.1%増の3万9,230台
、販売は前年同月比95.2%増の3万4,420台
うち電気自動車(EV)の生産は前年同月比89.4%増の2万8,872台
、販売は前年同月比68.4%増の2万3,458台
うちプラグインハイブリッド車(PHV)の生産は前年同月比288.4%増の1万358台
、販売は前年同月比196.4%増の1万962台

中国市場でさえNEVの販売台数はわずか2%(BYDなど現地メーカーが9割)
昨年から「EV補助金交付基準が引き上げられて補助金が半分に減らされた」ことや、
「共産党がエコカー補助を抑えるように通達」したこともあってPHVが急速に伸びてる
やはり次世代の本命はPHVだと思う
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:19:00.49ID:LrS7WZrb0
>>782
お前は中華電池に交換されて喜んどけ
まあ気付かないだろうなw
オマエいわく電池は同じらしいからな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:19:09.31ID:d72+8Oxc0
これしかないよな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:19:12.91ID:z+QiFICe0
80%充電でバッテリーを優しく管理したい
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:19:17.91ID:yQzs6a3Y0
今回のとは違うが、数年前に自動バッテリー交換式のEVとスタンドの実験映像みたいなのテレビでやってたわ。

ああいうのが実用化すんのかな。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:19:18.22ID:esxHV1Sl0
いいこと思いついた!
車ごと乗り換えればイインジャネ?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:19:18.76ID:MCeDGufX0
日本は中国と台湾の後追いするまでに成り下がったか
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:19:38.07ID:zQFUXmB50
>>730
マイカーの概念無くなって、バッテリー無くなったら充電済みの車に乗り換えってな

でも前の利用者が喫煙者だとタバコ臭かったり、犬乗せてケモノ臭かったりとかヤダな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:19:51.57ID:pVuJEHdH0
トヨタの全固体電池
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/-/img_7426cc77f24b8eec0a5c832907b53d6254557.jpg

スマートフォン向けにも全固体電池の供給始まるよ
iPhoneやモバイルバッテリー市場に供給すれば電池事業で売上14〜15兆円になる
リチウムイオン電池や急速充電器ってのは2022年〜前半までの繋ぎにすぎない
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:19:59.50ID:WHS51WXH0
燃料電池の小型化を進め、カセットガスボンベ程度の水素でちまちま充電したほうが・・・。

なんせバッテリーが重いw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:20:01.67ID:z+QiFICe0
電車みたいに給電しながらってのが理想だよな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:20:03.39ID:rXq4EbkC0
>>726
テスラでも悲惨なことになっているじゃん
部品だけつくっても完成品は難しいよ
パナソニックとしてはバッテリーを供給したほうがいいだろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:20:30.00ID:gx3ICd+S0
大量に使われるであろうバッテリーの廃棄を考えると恐ろしいな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:20:34.84ID:yQzs6a3Y0
実際自動運転&カーシェアが普通で車保有とか普通じゃなくなる未来も有り得るし。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:20:35.82ID:5k6SZpv10
200kgから300kgあるバッテリーを素早く交換する施設
もう今のガソリンスタンドとハイブリッドカーでよくね?
バッテリーを大量にストックしておく資金力もキツイだろ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:20:48.25ID:BjccScVh0
>>278
普通の乾電池だって、たとえば単三電池にかぶせて単二サイズにする
アダプタ(電池スペーサー)があるぞ。
新しい電池が小型化する分には問題ないんじゃないの。

車は正確な残量が分かるように、充電器は充電しすぎてぶっ壊さないよう
対応してもらわなきゃならないだろうけど。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:20:50.64ID:pO+k5dnJ0
「車はアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません、我が国のオリジナルです
しばし遅れをとりましたが、今や巻き返しの時です」
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:21:05.81ID:d72+8Oxc0
コンビニにバッテリー置いておけよな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:21:14.98ID:cd3YW+7I0
考え方自体は自動車関連工場にありがちなガイド埋め込み型の自動搬送車そのものじゃん。
ただ、工場にありがちなのは大体鉛蓄電池を直列繋ぎしただけのもので、比較的枯れたものだが、
これの新型蓄電池バージョンを自動車に使っても交換作業が危険なだけで
基本的に地面に落としても足先を潰すだけだから特に問題はない(安全靴も安全ではない重量)。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:21:21.19ID:a/f9XcKH0
初めからそうしろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:21:30.32ID:pVuJEHdH0
プライムアースEVエナジー株式会社(トヨタ80.5% パナ19.5%)
本社・大森工場(静岡県湖西市) ※リチウムイオン電池(20万台+10万台追加生産)
境宿工場(静岡県湖西市)
新工場(静岡県湖西市) ※リチウムイオン電池の新工場(100万台。2023年稼働)
宮城工場(宮城県黒川郡大和町) ※5棟目の新工場建設(20万台+20万台追加生産)

リチウムイオン電池で積極的に売り出す気にならないんだろうけど一応ね
2030年までに年間550万台をHV・PHV・EVなどの電動車両にする
そのために電池供給も年間550万台分の生産体制を確立する必要があったわけだ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:21:45.46ID:UoHs7Efj0
EVは政治で技術云々では無いからな
日本は不利だよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:21:45.88ID:z+QiFICe0
自分の車じゃないと思ったら汚く使うもんな
潔癖率高い日本じゃカーシェアリングは無理だろ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:22:12.08ID:PI7xpgNB0
ミニガンみたいにベルトに電池いっぱい付いて巻いてあるのが頭に浮かんできたが
ペットボトルサイズでも車走らせるには非力すぎるか
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:22:26.90ID:6U7JG7p90
>>724 
どんな業種でも簡単に作れちゃうのがEV車の特徴。EV車はバッテリー機動は勿論、制御システムも全て電化(コンピューター制御)されてるから特に電機メーカーは得意な分野!持ってこいの製品。

特にパナはEV車で一番重要なバッテリーの技術が優れている。EV車事業に参入しないと考える方が不自然。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:22:35.04ID:KDiXjOva0
>>1
どうしても日本の出遅れ感を中韓に知らせたいのか

糞犬HKまじで潰れろ!!
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:22:39.48ID:eJBqyai40
これ、電気自動車のスレで言うと散々に叩かれバカにされたもんだが
0799これが真の狙い
垢版 |
2018/03/31(土) 18:22:39.52ID:pVuJEHdH0
>>1
トヨタ連合1800万台(トヨタ+ダイハツ+日野+いすゞ+スバル+マツダ+スズキ)
次世代電池50万円として×1800万台=売上9兆円の電池事業になる
ガソリンHV→将来はすべてPHV
電池企業を作るのが真の狙いなんだよ
自動車メーカーで電池開発&大量生産やってるのは世界中でトヨタだけ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:22:42.63ID:z+QiFICe0
そんなに重いなら機械のわきに車停めて自動で交換するパターンかな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:22:51.05ID:SO3TAXkd0
最悪走行距離に応じて料金徴収すりゃいいんじゃねぇか?
そうすりゃバッテリーの優劣そんなに影響しなそうだし
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:23:03.84ID:zQFUXmB50
実際、お前ら車のフル充電どのくらいの時間許せるのよ?
出先なら我慢してもせいぜい10分位だわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:23:16.60ID:rXq4EbkC0
>>763
だから例えば自家用発電とかに使えばいいじゃん
別に車以外でも使えるし
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:23:16.80ID:DPEMERLy0
>>779
オートメーションならかなり規格を限定しないと無理だと思うな
どんな車でもってわけにはいかないし、車の作りも似たようなものしか無理だし
自動で外して取り出すだけでもかなりの難易度
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:23:18.67ID:78TPFwhU0
大事なのは航続距離
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:23:51.51ID:pVuJEHdH0
>>798
・バッテリー交換式
・電車式(道路などから充電)
・無線充電
やれるとすればこの3つしかないもんな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:24:58.39ID:5k6SZpv10
>>804
車もいろんなバラエティのにあわせるなんて無理だろな
単一車種用だな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:25:05.53ID:1SYSGV9E0
EV普及し過ぎると、原発フルに回さんと電気足りなくなるんじゃね?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:25:10.27ID:di2+afBM0
電気自動車はバッテリーがしっかり充電されていないと満足に走れない、という基本原則をかっちり理解して購入すべき
そすれば前日までに忘れず充電しようという考えが自然と出てきて習慣になるし、出先で充電一時間程度はランチタイムと割り切れる
結果インフラの高コスト化や不効率化やトラブルの元凶になりかねない交換式はEVにはまったく不適合だということが明白となる
充電し忘れたら?そんときゃ諦めて出発遅らせるか外出やめればいいだけ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:25:25.44ID:pzRTv6jY0
最初からカートリッジ式にしろよ。
世界中で同じ規格にして交換方式にすればいいんだよ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:25:28.92ID:LrS7WZrb0
リチウムイオン電池でラジコン飛行機を飛ばしてる奴なら当たり前の話
全く同一規格でも、メーカーが違えば大きな差があるし
新しい古いでも、大きな差がある
こんなの電池のABC、まあここの機械音痴な男は電池のABCさえ知らない
ラジコン飛行場じゃ、電池の話で花が咲いてる、
このメーカーの電池は50回で劣化したとか、このメーカーのは100回使えるとか
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:25:32.45ID:6U7JG7p90
SHARPのEV車
「プラズマクラスターはSHARPだけ♪」
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:25:36.71ID:F4sZ7xOV0
航続距離が短くてもいい軽自動車みたいな小型車には不要な技術だろ
何年も前、日産が電池交換車を試作していなかったかな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:25:41.53ID:qaG1o8Fc0
記事には想定しているのが短距離用と書いているけど
仮に10kwの電池を交換するとして
10kwをポルシェの超高速充電で充電したら2分で終わる
トヨタはマジ迷走してるな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:25:48.11ID:rXq4EbkC0
>>794
テスラの悲惨さを見て下さい
形だけは作れてもいいものを作るのは容易ではない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:26:31.99ID:RBPs0A3Y0
中国が電池交換式のEV → ネトウヨ「バカじゃね?www」
トヨタが電池交換式のEV → ネトウヨ「さすがトヨタさん!あったま良いぃ!」

↑同じことやってるのになんで中国だとバカでトヨタだと頭良いの?(´・ω・`)
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:26:40.18ID:pVuJEHdH0
テスラのモデルXが事故で爆発、前半分がなくなる大惨事 運転手死亡 自動運転中かは不明
https://matomedane.jp/page/5923
テスラ車:死亡事故は半自動運転機能が作動
https://mainichi.jp/articles/20180331/k00/00e/020/270000c
パナソニックPC、116万個リコール 発火事故12件
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000096-asahi-bus_all

ウェイモやウーバーも事故ってるが、
テスラの自動運転中のバッテリー爆発事故が記憶に新しい
「パソコンで起きることは、スマートフォンでも起きるし、自動車でも起きる」
結局リチウムイオンバッテリーがだめなんだよ
「航続距離を上げるために容量を増やすほど不安定化する」
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:26:41.49ID:0IVlmOSk0
電解液を入れ替えるだけでフル充電したことに出来る電池とか、
出来ないもんなんですかね?

燃料電池みたいに、扱いにくい水素じゃなくて
常温・常圧で貯蔵できる液体でなんとか頼む
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:27:21.75ID:pVuJEHdH0
スマートフォンが爆発してるの見ればわかると思う
急速充電するたびにわずかずつ膨張してるんだよバッテリー(劣化)

リチウムイオン電池の何が問題化というと、
「揮発性や引火性のある電解液(液体)を用いるから」
固体にすれば発火事故は起きない・・・・それで次世代の全固体電池というわけ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:27:22.18ID:6U7JG7p90
ダイソンはモーター技術が凄いから良いEV車作りそう。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:27:41.90ID:pVuJEHdH0
リチウムイオン電池の液漏れ、も液体だから起きる
スマートフォンも2020年前半にはすべて全固体電池に代わる
それまではバッテリーの大容量化をうたった製品には気をつけろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:27:44.59ID:SO3TAXkd0
スマホみたいなもん
充電もそのうち慣れるだろうな
住宅の矢菅充電とスタンドの交換式と併用すればそこまで苦にならんだろう
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:27:58.03ID:rXq4EbkC0
まだみんな勘違いしているが
これはトヨタだけで使用を限定した車でやるの
バッテリー交換はスタンドではしない

ごく一部での話
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:28:08.15ID:qQ8LtGe40
>>1
交換自体の作業時間は数分で済むだろうが、
客の車に入ってるバッテリーが純正品かどうか、傷とかの不具合が無いか、
なんてことを一々確認しようとしたら、実現性のある商売として成り立つのか?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:28:09.22ID:oR7mws230
>>821
なんで?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:28:32.73ID:oR7mws230
>>832
それが嫌なら乗るな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:28:50.54ID:oZ6Ri0fQ0
つかエネループの変換ケースだせ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:28:51.08ID:AC0DWEOP0
>>794
耐久性がネックになるけどな
参入するのは簡単だが維持サービスを提供するのは難しい
一年中外で野ざらしにされる家電を保障しないといけない
これが難しい
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:28:58.69ID:PVBZ8NqQ0
出遅れの電気自動車で巻き返しの←この件もすでに動きが遅いからな

充電池と交換場所、発電インフラそろえたメーカーが勝利だろう
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:29:03.53ID:w+FKJkxr0
水素カートリッジにすれば水素充電投資をしなくて済むからな。
やるとすれば水素自動車のほう。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:29:04.91ID:fuhjBYGV0
>>827
なにがすごいの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:29:07.40ID:Dp9gjRmp0
交換式ならアシスタント自転車風のバッテリー、、一本で五キロはしれるのを20本積んでるとか、
一本辺りは軽いからアパートの自室へ持ち込んで充電できる、
スーパーまでだから2本生きてるから、残りは充電さてといて その間にお買い物…とかどうだな、
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:29:21.23ID:pVuJEHdH0
テスラの量産失敗をみればわかるだろう?
「製造業は大量生産技術を持ってる企業が勝つ」
スマホでいえばサムスン(半導体)、鴻海(組み立て)な
大手自動車メーカーは、
自動車製造のために研究開発費と設備投資で毎年何兆円も投資してるんだわ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:29:22.46ID:7vwZyH3sO
どんなに工夫しようと、所詮、電気自動車は都市部の乗り物だ。
地方はガソリンやディーゼルで行くしかない。

問題は、都市部の大量需要が電気に置き換われば、当然、ガソリン・ディーゼルは、少ない需要に細々供給する製品になる。
当然、非常に高価となる。地方の「自動車社会」は、ジワジワと費用の点で締め付けられ、いずれは消滅する。

それが困るから、都市部も地方も同時に満足できる、水素自動車を進めたかったのだろう。
しかし、そんなもんは、一部のエゴに多数をムリヤリ付き合わせることにしかならん。

地方の人々は、どんどん高価になるガソリン車に乗り続けるか、鉄道とバスだけで暮らすか、地方を捨てて都市部に出てくるか、選びなさい。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:29:35.15ID:d72+8Oxc0
>>809
バッテリーの充電はソーラーとか風力が向いてるその場で発電してそこで売れる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:29:48.33ID:YtaudFen0
でまた政治献金欲しい国が電気自動車に補助金出すんだろ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:29:52.94ID:KVC1n6X00
リチウムイオンバッテリーが山のように積み重なっているスタンドが自分ちの隣りにあったらこえーな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:30:03.84ID:1Eab6Xz30
>>4
そがべー
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:30:17.99ID:PWkEg3N00
>>764
実用性を考えたらPHV以外は使い物にならんよね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:30:31.35ID:6U7JG7p90
>>819
Panasonicがバッテリーを供給してるテスラ!
Panasonicがテスラを買収する可能性も出てきた。テスラ独自の技術が上手く行ってないんなら、ワシらPanasonicの技術を投入しようじゃないか!って。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:30:56.83ID:9VrEl7K20
>>815
だから差がないなんて誰も言ってないから
使用量に正当な値段が付けばいいだけだろ
なんでいきなり普及しないって話になるんだよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:31:02.82ID:fuhjBYGV0
>>822
ネトウヨで頭が一杯なんだね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:31:08.61ID:gx3ICd+S0
バッテリーの廃棄問題を考えろよ
電気自動車が一般的になったら恐ろしいことになるぞ…
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:31:13.13ID:kqx02iwj0
でかい電池1個じゃなく、50:25:25で分割にしておけ
で、基本は自宅で準電できるようにな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:31:34.73ID:0pB0SSkU0
各地の販売店にステーション設置って
そんな数じゃユーザーが困るんじゃね?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:31:36.73ID:pVuJEHdH0
>>824
そのための全固体電池だ
繰り返しになるがリチウムイオン電池は「揮発性や引火性のある電解液(液体)を用いる」
液漏れも液体だから起きる
固体にすれば発火事故は起きないし液漏れも起きない
それで全固体電池というわけ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:31:45.42ID:G/gk9qm30
>>830
その施設やシステムの維持費として継続的なレンタル料を取られそう。
今のEVの充電ステーションでも定額サービスみたいなのあるし。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:07.50ID:HIAU/Baj0
>>815
メーカーを統一すればドライバー側は同じ品質で安心できる反面バッテリーの価格が高くなる。
それ以前に独占禁止法にひっかかるか。
そうなれば自由参入になるけど交換する度に変わるバッテリーによって走行距離が変わるには問題だろうね。
じゃあ電池メーカーによってスタンドの交換料金を変えるかってなったらスタンド側の管理が大変すぎる。
多くのメーカーが参入してきたらどうにもならない。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:13.18ID:rXq4EbkC0
>>854
そんな情報があるの?

ちなみにテスラはトヨタとかの古い工場を買って作っているんだよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:13.55ID:uukXV3Qf0
小型車に限定したのは、航続距離が出ないから。そんなの要らねー。
バッテリー変える為に、その場所による時間が勿体ない。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:13.93ID:0VY5l8c80
全世界、全メーカー統一の規格で良いと思う。
自動車メーカーというよりも、石油会社が取り組んだ方が良いように思うが。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:19.99ID:X/XwBegg0
中国みたいに、やるときには一気に充電機器を国内中に張り巡らせるようなやる気がないと一般では絶対に成功しない
それでもまだ去年2800万台しか電気自動車を販売していない中国は成功してるとは言えないが日本よりははるかに普及している
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:20.10ID:QYIkmzwM0
弱小企業がやるんならアウトだが、天下のトヨタがやるんなら可能だろうな
問題は世界標準になれるかどうか
BMWやフォルクスワーゲンあたりと組めればまず間違いないだろうな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:26.67ID:cd3YW+7I0
基幹技術を電器メーカーに投げて規格統一すればと思ったが、
どっちみち各メーカーが独自規格の採用を当て込んでグッチャグチャになるだろうな。
だから自動車メーカーがやろうが電器メーカーがやろうが異規格の乱立になって収拾がつかなくなる。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:45.19ID:Dgcket5j0
電池のコストコ考えたらガソリン車の方がよい。
意識高い方向け。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:47.24ID:dnWQhiwS0
スマホもそうしてくれよ
バッテリー複数をローテして即満充電で使いたいんだよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:47.50ID:7vwZyH3sO
水素自動車をカートリッジ化しても、その水素カートリッジは、どのみち水素ステーション作って充填せなならん。
ただのバッテリーとは取り回しの利便性が格段に違いますよ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:51.86ID:d5oTqfDF0
家庭でオール電化が普及しないのは、不便で割高だから。
自動車も
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:33:08.52ID:pVuJEHdH0
トヨタの全固体電池(実物写真)
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/-/img_7426cc77f24b8eec0a5c832907b53d6254557.jpg
超小型軽量化できる
リチウムイオン電池と比べて出力3倍、充電時間1/10、電池寿命10倍、重さは数百分の一になる
(リチウムイオン電池は航続距離を伸ばすために容量増やすと重量も増えてしまう…200Wで350kgオーバー)
内山田会長「量産は早くて2022年以降」
ディディエ・ルロワ副社長「2020年代前半に量産」
全固体電池や空気電池でどこまで実用的な電動車が作れるかだな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:33:18.59ID:LrS7WZrb0
こんな事を考える暇あるなら
急速充電に耐える電池の研究を進めるべき
電動自動車の普及の鍵は、電池の充電時間をいかに短くするかにかかってる
充電時間を征した国が将来の自動車産業を手にれる
現状、日本は中国に遅れてる

こんなバカな事やってる暇ないよ日本は
全力で急速充電に耐える電池を開発しないとさ

中国は、微笑んでるよ
交換?電池開発諦めたの?アハハハハハ、とね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:33:50.83ID:6U7JG7p90
>>865
あくまでも妄想だが、十分あり得る話。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:33:55.94ID:Jfkt4TdL0
ワイはタミヤのエンペラーにするわ!
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:34:10.96ID:DwK7g0wt0
老害さんたちには理解できないだろうけど、スタートを指示したら機械制御で自動的に電池を交換くれるんだよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:34:15.56ID:SSZUECv70
高そう
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:34:28.56ID:LN7byyDg0
「比較的短い距離を移動する小型の電気自動車への導入を想定していて」
これってセブンイレブンに置いてある一人乗りのミニカーの事だろう。
普通の乗用車は関係ない話。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:34:33.42ID:oZ6Ri0fQ0
>>845
だな。ここで太陽光パネルファームが輝くのにな。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:34:37.17ID:+a6PEgTJO
EVの高額要素の電池負担が無くなる。ハイブリッド車が100万安くなるようなもんやろ?普通車は急速に廃れるかもしれんな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:34:40.30ID:vQMd+iRg0
なんか、VHSとβ方式のテープで揉めている間に
時代はHDD記録方式に変わっていたみたいな展開になりそう。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:34:48.41ID:pVuJEHdH0
「EVは部品点数が減るけど部品単価が大幅に上がる」
バッテリーだけで軽自動車が買える価格だ
これちゃんと報道してるマスコミ少ない
「電動車両は材料費だけでも2〜3倍かかる」(東レ)
全固体電池はレアメタルやレアアースを減らせるしリチウム空気電池まで「地続き」に進化する
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:34:56.87ID:oV8Zin+I0
交換式はどっかで聞いたぞ?w
またパクりかよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:35:05.23ID:rwEfaG2i0
専用駐車場装置を自宅に設置すると
サンダーバード2号みたいにバッテリーが自動的に交換されるなら乗る
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:35:07.08ID:lYfaEyi90
水素も交換式にできないの?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:35:14.63ID:Dp9gjRmp0
>>1
多分 取材で記者が交換式なんてどうですか、、とか聞いて、
多方面に検討してます 交換式もその一つです、、とか答えたんだろ、
交換式は重くて 車体への取付へも固定式より重量とスペースを取られる…から現在は無理、
バッテリーが高性能になってコンパクトになれば、、サイズをデカくして交換せずに長距離を走れるから交換にする必要はない、
で交換式は出番はないよ、
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:35:49.18ID:uukXV3Qf0
1回の交換で航続距離300km以上ないと、使い物にならん。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:36:07.36ID:pVuJEHdH0
リチウムイオン電池の問題をもう一つ
充電の際の電流と電圧を大幅に高めて150kW(キロワット)もしくは350kWにしようとしてるが、
充電ケーブルや電池発熱による電力損失が無視できないほど大きくなってる
まあリチウムイオン電池では永久に普及しないわ。。。。去年の段階で常識になってる
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:36:27.87ID:cd3YW+7I0
基本的にはレンタカーやカーシェアリング、タクシー等のような形を想定していて、個人所有はあまり考慮してないのではと思う。
昭和脳だと絶対マイカーだとしか考えられないのだろうがな。
0901全固体電池
垢版 |
2018/03/31(土) 18:36:38.70ID:pVuJEHdH0
ディディエ・ルロワ
「2020年代前半に、ゲームチェンジャーになる全固体電池の実用化を目指して開発を加速している。
 開発チームは200人超で特許出願数も世界一。具体的には2022年前後
「EVを数分で80%以上充電する技術「超急速充電」を容易にする技術」
ヘンリック・フィスカー
「あと4〜5年で独自開発の全固体電池をEVに搭載する。ゲームチェンジャーになる」
「EV搭載の1〜2年前には、同じ技術に基づく電池がスマホに搭載されるだろう」
「最短で1分の充電で500マイル(約800km)走行できるようになる」
「全固体電池なら5〜6分で80%充電は、充電インフラの点からも実現性がある」
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:36:41.97ID:yQzs6a3Y0
こんな感じでバッテリーの再利用&廃棄の問題減少進めるのでは。

ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1803/16/news039.html

EV積極的な日産とか、既にこういう事してるし。

ttp://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/032700674/

移行期は色々問題出て来るだろうが、これまで通り、
試行錯誤繰り返して解決して移行してくんじゃね。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:36:46.39ID:1mdbUoy80
替えのバッテリーを積んで運転
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:37:25.40ID:9VrEl7K20
まあトヨタは全部やるんだよ
水素も全固体もphevも交換evも
やってみないと問題点も分からないからね
そんなのトヨタしか出来ないし
いいんじゃね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:37:28.70ID:rXq4EbkC0
>>891
自家用車ではあまりなくても
その発想は大昔からあるじゃん
倉庫内での電動車ではすでにやっているよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:37:48.05ID:LrS7WZrb0
>出遅れの電気自動車で巻き返しの動き
と書けば聞こはいいが、実際には
>出遅れの電気自動車、電池開発を諦めて交換式に
ということじゃんw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:37:52.56ID:6U7JG7p90
ヤバイな!朝日新聞がEV車の街宣車製造に参入しそう!

車名は「ABEGA」
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:38:04.08ID:pVuJEHdH0
>>896
だろうね
日本のマスコミって馬鹿だから
トヨタグループは全方位でぜんぶ開発してる
それだけの規模があるからできるんだわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:38:15.87ID:9Gwyoreh0
他人のバッテリーを自分の車に積むというのが日本人の感性にマッチするのか疑問だな。
そんなに簡単に交換できるのなら自分で3個のバッテリーパックを持っておき、
1個は車で使用、1個は予備タンクとして車に保管、残りの1個は自宅で充電。
3個をローテすれば他人の手を煩わせなくて済む。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:38:19.35ID:PffMqQHe0
アルコアの空気アルミ電池なら安価で容量も大きいから交換式に向いてるかも
中国はもう洗車機みたいな自動交換機が稼働してるね
今まで50kWの急速充電器しかなかったのが去年から150kWがでてきてるし
2020年には350kWがでてくるんだろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:38:32.91ID:bUSbWwuU0
>>904
ちゃんと税金払ってるならね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:38:45.16ID:WLS5e8d30
バッテリースタンドなら、

危険物の法律的に、
ガソリンスタンドよりも色んな所に作れそう。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:38:49.79ID:DwK7g0wt0
>>910
重たい電池を人の手で交換すると考えるアホ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:39:11.16ID:pVuJEHdH0
>>1
むしろ電動自動車で世界トップ走ってるのがトヨタ
世界シェア4割
欧州が目指してるのはマイルドハイブリッドだけど日本のマスコミは情報が古いんだよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:39:27.92ID:h8Ownmnu0
交換式バッテリーは
当たりはずれが出てくるんだろうな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:40:07.33ID:rXq4EbkC0
>>906

>この方式は、各地の販売店などに充電ステーションを設け
>比較的短い距離を移動する小型の電気自動車への導入を想定していて

どうせならこっちを読んでね

だから「限定的」な使用だよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:40:19.89ID:pVuJEHdH0
テスラや新型リーフが売れてないのみればわかるだろう
いまのままじゃ普及しないよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:40:42.23ID:6U7JG7p90
Panasonicがトヨタを買収する日もそう遠く無さそうだな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:40:44.69ID:yQzs6a3Y0
2010年に既にバッテリー自動交換式タクシー実験やってた。
一分で交換可能。

ttps://www.youtube.com/watch?v=Rb0t7vn2GpY
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:40:49.55ID:z6NPRo4T0
乾電池式かw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:41:18.04ID:sYb8YPO80
テスラ事故からの電車マイナスイメージを払拭しようと必死なのは分かった。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:41:18.20ID:OzLlxLBt0
ガソリンスタンド並みに流行らせないと無理なので基本無理でしょw
水素も電池も基本無理それこそガソリンスタンド禁止にするぐらいじゃないと
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:41:31.46ID:vQMd+iRg0
非接触で充電できる最新スマホみたいに、
路面から給電出来るようになったら
バッテリーは給電が届かない短期間だけ
駆動する小型の物で良いのでは
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:41:41.93ID:dbYx+6nX0
誰でも思いつきはするアイデアだけど簡単に出し入れできるサイズと構造が壁になって実現してこなかった
それに対する回答が何もない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:41:43.89ID:pVuJEHdH0
>>1
トヨタ+マツダ
=ロータリーエンジン+全固体電池
=世界最高率のレンジエクステンダー
これだな(2019-2020)
デンソーが半導体企業やモーター企業を買収出資しまくってるのはフラグ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:41:56.02ID:uukXV3Qf0
最終的にはコスパ。
安くサービス提供出来なければ意味が無い。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:04.55ID:DPEMERLy0
>>910
人間の手で200キロを取り出したりはめたりは無理
衝撃を与えずに安全にやれるのはせいぜい10キロ15キロくらいまで
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:15.16ID:HIAU/Baj0
>>914
簡単に交換出来るならって書いてあるじゃないの。
あなたの書き込みは他人を批判してばかりですね。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:17.07ID:DPMLvrYS0
>>920
カッコ良ければ買うよ
外車が増えてるから目がなれてきて
日本車のチープさがイヤ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:20.11ID:pVuJEHdH0
>>922
すでにトヨタの子会社になってる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:22.93ID:erD0s5Uv0
交換式でも足りないだろ
今のガソリンスタンドでも渋滞することあるのだし
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:23.15ID:LrS7WZrb0
>>898
それリチウム電池だけの話じゃなくて
どんな電池にも言えること
大負荷をかけようとするほど配線の抵抗が無視できくなる
電池の基礎じゃん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:47.05ID:pVuJEHdH0
日産と三菱自動車をフランスから買い戻そうぜ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:52.78ID:6U7JG7p90
ナイトライダーって、空気で走ってるんでしょ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:56.75ID:WipOlKtf0
ガソスタに浸透させるにはガソリン販売以上に儲けを出す必要があるよな?
ガソリン車の方が安上がりになるんじゃね?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:43:11.34ID:WLS5e8d30
>>922
その前に中韓に技術を盗まれそう。

特に中国。

国家ぐるみでハッキングや、技術移転の圧力加えてきそう。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:43:18.50ID:wirw/kfg0
●他人の使い古し大嫌いな日本人には流行らない
断言できる

スマホの中古がうれてるか?
中古住宅が売れてるか?

多少は売れてるけど、
海外と比べて見れば全然だぞ…

日本人の中古嫌いを統計で見てみるべき
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:43:30.77ID:n08E9qBP0
これ電池にトラブルがあって死亡事故につながった場合どうなるんだろうか?
充電スタンド側の責任なのか、ドライバーの責任なのか
それとも
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:43:32.82ID:n4SPdTJx0
乾電池の空気電池で交換すればいい。重さ50kg、2つに分けて25kg。片方なくなったらガソリンスタンド行って交換
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:43:50.99ID:w+FKJkxr0
>>911
コスト的に無理そうだけどやっぱり国営企業?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:44:15.14ID:KRdltRnI0
もう車交換式にしたら?
カーシェアリングでいいやって人もこれから増えそう。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:44:32.32ID:PcpTAdoW0
電気自動車は税金どうなるんだろう?
排気量関係なくなるもんな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:44:38.22ID:d72+8Oxc0
バッテリーを10個くらいに分けてくれれば手で運べるかね?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:44:40.69ID:6U7JG7p90
Panasonicがトヨタを買収は有り得るよ
ガソリン車が売れなくなったらトヨタは倒産の危機に陥るからな。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:44:45.09ID:pVuJEHdH0
>>938
使用済みの大容量リチウムイオン電池は、夢の島に粗大ゴミとして埋め立ててる
再利用できる部品が少ない
資源の無駄遣い、しかも電池作る際にCO2排出、発電所でも電力作る際にCO2排出
第4次EVは失敗だったよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:45:09.25ID:wFfj5Rph0
ハイパーダッシュモーター用意してくれよな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:45:34.65ID:AHzw1Y3K0
バッテリーの爆発事故と
ガソリンの爆発事故ってどっちの方が多いの?

あとどっちがわかりやすかったり、予期して回避したりできると思う?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:45:49.45ID:wFfj5Rph0
>>951
経団連が阻止するから
これからも石油は無くならないよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:45:50.29ID:pVuJEHdH0
>>951
大阪人必死だなーとしか
パナソニック(ティア1)の売上のうち2兆円がトヨタ向け
最大の顧客だな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:46:09.66ID:OzLlxLBt0
花見してきたけどだ渋滞だし暑いし花粉症だしで
エアコン使うしバッテリーもつんかいな?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:46:14.56ID:6U7JG7p90
取り合えず、Panasonicの株8000万株買っとこ。
0962雲黒斎
垢版 |
2018/03/31(土) 18:46:40.66ID:WjFx90sF0
>>1
>この方式では、高額な電池をドライバーが所有せず、必要な時だけ借りる形になるため、車本体の販売価格を安くできるメリットもあるということです。

ここがミソ。 いやこれは目からウロコだわ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:46:46.24ID:oZ6Ri0fQ0
クソ重たいバッテリーの移動とか現実的じゃないな・・・バッテリ−交換は油圧のでかいジャッキでクルマの裏にアクセスしないとな。

ま、家庭電源の改造で給電が実用的。これだけでいいんだよ

一部のバカ文系の空論はやめろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:46:53.19ID:7vwZyH3sO
「日本では成功しない」というのは、未だ日本市場が単独でペイする豊かな市場だ、という幻想に囚われてる考え方。

実際は、もはや日本で売ってるだけでペイする物など、関税で守られた農産物ぐらいだ。
世界で主流になれば、いくら日本社会に適さん物でも、否応なくコストパフォーマンスのゆえ入ってくる。
むしろ社会の方を変えられてしまう。「非関税障壁だ!」とか言って。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:47:03.26ID:LrS7WZrb0
>>910
ほんとそれ
カートリッジ式にできるなら予備電池を持っとけばいいだけだよな
てかラジコン飛行機はみんなそうしてる
電池を複数持ってて
飛ばしてる間に予備電池を充電しておく
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:47:09.10ID:pVuJEHdH0
やるとすれば
ガソリンスタンド(セルフ-ロボット)で簡単に交換できるようになるだろうね
バッテリー交換式はやれないことはないんだけど、
リチウムイオンバッテリーそのものが資源の無駄ってのが問題
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:47:34.80ID:ev6qDn5P0
火吹きそうだな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:47:37.58ID:6U7JG7p90
>>958
Panasonicが自社でEV車作り出したらトヨタは終わる。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:48:06.13ID:rXq4EbkC0
>>955
ガソリンのほうが予測はしやすいよね
それに漏れなければ基本的に大丈夫
バッテリーだとショートすればいきなり爆発もあるし危険な薬品も飛び散る
通電中は消火も困難
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:48:27.56ID:PffMqQHe0
中国の自動交換ステーションは国営じゃないでしょ
日本の急速充電器の大容量化はチャデモ評議会がやってる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:48:31.29ID:pVuJEHdH0
>>696
妄想はいいって
むしろトヨタがパナソニックを買収するに1ペソ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:48:39.86ID:DCitcHzn0
誰でも乗れるようなもん作ったら、バカな金持ちが優越感にひたれなくなるじゃん(笑)
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:49:01.37ID:bXSRITwr0
>>1
台湾バイクのバッテリーは1~2Lのペットボトル大の大きさで簡単に持ち運べるものだった
この方式なら必要に応じて装着する数を増減させればいい
価格がネックになっていた車両本体価格は安くなり
充電時間の問題も解決、雪渋滞で閉じ込められてもバッテリーを運んで対応できる
バッテリーの規格が統一されれば量産でコストも下がる
業務用の急速充電機が開発されれば既存のスタンドでサービスできそうだし

この方向でいいじゃないの
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:49:08.74ID:DwK7g0wt0
>>969
この手のアホがテスラを持ち上げているわけだ
実際は生産も低迷で赤字続きと
0980雲黒斎
垢版 |
2018/03/31(土) 18:49:21.86ID:WjFx90sF0
EVの普及が進まない最大の理由は初期費用(車両価格)の高さだからな。
電池は車両価格に含めないことになったら大幅に安くなる。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:49:22.13ID:6U7JG7p90
自動車のEV化で愛知の自動車産業は崩壊。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:49:22.82ID:pVuJEHdH0
EV=在日工作員=日本叩き
これなw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:49:32.40ID:UnR6rpwc0
>>723
何であれ後どんだけ走れるかは事前に分かる。
そうじゃないとEVなんて使い物にならん
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:49:35.59ID:uZh1BHQh0
もうすぐ出回る全固体電池が今出回ってるリチウムイオンの10倍の充電スピードなんだけど、
このタイミングで交換式とかありえなくね?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:49:42.53ID:rXq4EbkC0
>>969
仮定の話はどうでもいいよ
それにテスラを見ろ
パナソニックは部品屋だ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:49:46.88ID:pVuJEHdH0
>ID:6U7JG7p90

ばか。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:50:15.54ID:pVuJEHdH0
「門真発想ではもう限界」パナのIoT人材脱大阪≠ナ東京へシフト 事業会社社長表明「東京以外にない」
http://www.sankei.com/west/news/170619/wst1706190109-n1.html
脱大阪を宣言 「もう限界」訴えたパナソニック・樋口泰行氏の正論
http://www.sankei.com/west/news/170710/wst1707100007-n1.html

ちなみにパナソニックは東京に本社移転
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:50:29.40ID:6U7JG7p90
>>975
無理無理
独禁法違反
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:50:43.80ID:AIhK5p1E0
コンディションチェックが最初は厳しいがなあなあになりそこら中で燃えたり爆ぜたりするだろう
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:50:46.73ID:w+FKJkxr0
>>952
これでテスラがこけてトヨタが先行すると廃棄物ガーと言い出すんだろうなw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:51:20.41ID:6U7JG7p90
Panasonicサイコー
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:51:30.21ID:ZASDDHDDO
ガソリンスタンドで店員が換えた方が安全そう
ガソリン(バッテリー)スタンド復活のカギになるかも
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:51:45.34ID:6U7JG7p90
Panasonicサイコーサイコー
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:51:56.55ID:gx3ICd+S0
>>991
殆どの人が目先のエコで忘れているだけ
当初からバッテリーの廃棄問題はあったんだぜ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 18:52:02.57ID:6U7JG7p90
Panasonicサイコーサイコーサイコー
1000雲黒斎
垢版 |
2018/03/31(土) 18:52:16.39ID:WjFx90sF0
既存のEV、充電スタンドのままでも、電池はリースという形の販売も可能だな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 44分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況