X



【愛媛】JR松山・名物駅弁「醤油めし」販売、弁当店が事業停止 コンビニとの競合厳しく売り上げ低迷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/05(木) 10:14:55.19ID:CAP_USER9
帝国データバンク松山支店は4日、JR松山駅で名物駅弁「醤油しょうゆめし」を販売する「鈴木弁当店」(愛媛県松前町)が2日付で事業停止したと発表した。

負債額は約7000万円。

同支店によると、同社は1910年(明治43年)創業。しょうゆ味の炊き込みご飯に、鶏肉や野菜などを添えた醤油めしなどの弁当や仕出しを手掛けてきたが、近年は同業者やコンビニエンスストアとの競合が厳しく、売り上げが低迷していた。

2018年04月05日 08時08分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180405-OYT1T50020.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:16:17.33ID:GW2xTm3m0
コンビニと競合するのか。旧来の名物はみんな消えていくな。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:17:35.61ID:3bN9OeQh0
子供の頃よく食べてたのにな
「まつや」のみたらし団子もいつの間にか無くなってたし
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:18:40.58
え!?
松山の名物駅弁じゃねーか!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:18:47.57ID:XRYCCfzN0
コスト還元される値段でコンビニに勝てるわけがないからな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:18:54.65ID:h2vcosmF0
>>2
名物だけで食っていけりゃ楽だけど現実には大多数の弁当屋が苦しいんだろうな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:21:15.08ID:HcLceiy20
まともに住めないトンキンに人を集められて
地方が成り立たなくなっていくね…
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:22:07.67ID:HN2E1EgH0
特急宇和海に数回乗ったのに
知らなかった、、、
もったいない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:23:15.25ID:8OTd3Awh0
駅弁って、駅よりもスーパーでの売り上げのほうが何倍も多いんでしょ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:24:55.81ID:kSpcnp760
レシピさえ寄越せばJR西日本辺りで駅弁自体は遺せるのにな。
東京駅の祭なんかに並んでる遠方の名物駅弁は現地から送ってる訳じゃなくて
埼玉かどっかの工場で製造してる場合が多い
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:25:00.94ID:kcHnh/xg0
( ^^) _凸~~ があった時代がピーク
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:25:03.68ID:cwWdTCar0
コンビニの弁当に負けるようじゃ、あまり付加価値の高くない名物だったのかな?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:25:14.40ID:XIGKdq4g0
>>9
何回も行ってるけど知らんかった
他の有名駅弁と比して知名度低くない?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:26:04.57ID:1VuLdoet0
>>11
下の記事によると、コンビニと提携していた時期もあったそうだが
採算性が悪くて撤退したようだ

>平成3年12月期には大手コンビニチェーンとの取引もあり、約5億円の売上高をあげていた。
>しかし、経費が嵩み採算性が悪化したため、大手コンビニチェーンとの取引を解消。

(有)鈴木弁当店 : 東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20180404_01.html
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:26:41.51ID:FtI525nu0
名物が繁盛するほど美味しいとは限らない

例えば赤福が無くなったら悲しむ人はいるだろうけど
赤福に似た和菓子なんていくらでもあるし、そもそもただのあんこと餅ですやんって話
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:28:53.83ID:OGZbbI0v0
消費税分お客がお金を持ってれば
倒産しなかったかもしれない。

インフレになるほど購買力があれば、
倒産しなかったかもしれない。

我々はまた貧しくなったのでは。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:30:04.11ID:FtI525nu0
>>17
それが失敗だったな

たぶんコンビニ側から指定された生産量がコスト大きすぎたんだろう
コンビニ弁当は売り切る量ではなくて店頭に並べる量を生産しないといけないからね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:31:28.57ID:xk12tZjj0
なんで醤油しょうゆって二回言うたん?そういうとこなんじゃない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:32:11.31ID:l0UB8Dh30
愛媛ならば五色めん、宇和島風鯛めしなど旨いものは山ほどある
なんでわざわざ醤油めしなのか
豊かな愛媛の食をもっと前に出せよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:32:37.80ID:q4HCEdDD0
ローソン100で、まんまこんな感じの200円弁当売ってた時あったもんなあ
コンビニには勝てないのか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:33:42.45ID:DWbJtiPX0
駅弁高い
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:34:13.77ID:+pqTEDA20
弁当食ってると迷惑がられるし、実際、他人が食ってると迷惑だしな。
臭いと音。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:36:37.26ID:x6GWC7e80
>>24
高いなと思った。

駅弁は添加物使えないから日持ちしないのと、駅の中にまで
コンビニが進出してるから厳しいだろうな。
価格もコンビニ弁当のが安い。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:38:56.05ID:wFYFyxbC0
>>2
たしかホームのKIOSKがセブンイレブンに変わってた位だから駅弁も厳しかろうて
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:39:03.50ID:RGJ2hoiv0
コンビニが100万で権利買い取って弁当売ります
みたいな展開希望
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:39:27.37ID:p8sLY3GH0
>>22
駅弁で宇和島鯛めしは食中毒怖いわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:42:41.85ID:Pm30KlEv0
コンビニの安いけど美味しくない弁当に勝てないんじゃ仕方がないね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:45:57.67ID:VEj9o7fR0
>>24
ほんま、どこにでもありそうやな。
高いし、大して美味しそうにも見えない。
だからって、コンビニ弁当には走らんけどな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:46:14.85ID:Sdu2XiSY0
駅弁は質や量より雰囲気を買うってのもあるからね
でも最近は駅構内も小ぎれいになりコンビニ、ベーカリー、テイクアウト惣菜店などの選択肢も増えてるから、あえて高い駅弁買う人は減ってるかもね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:47:03.44ID:FkI44peg0
保存料が入ってないほうが
高い弁当ってのも本末転倒だな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:47:09.18ID:pwY5ZcD70
醤油メシとか
まずそ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:47:49.44ID:7zqWB8MS0
>>24
その内容でその値段…食べないかな
大きめの道の駅とかJA産直市とかで売ってる弁当が安くてうまいのが多いんよなあ
駅弁って高い割にいまいち、まあ流通とかコストかかるんだろうけど
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:52:05.97ID:ynZwpl850
>>20
スーパーなんかだと売れ残りは持って帰れ 売れた分だけ支払うって無茶苦茶言うからな〜
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:52:09.77ID:HN2E1EgH0
ま、南予へ行く特急が宇和海だけ
他はいしづちとしおかぜしかないし
そんなには売れないわな
あと醤油ごはん売りにするなら
前面におかず乗せるのも失敗かな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:53:23.53ID:HN2E1EgH0
>>43
間違った全面に、だ。
とりあえずしょうゆごはんのインパクト足らん
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:56:04.28ID:BQHG8kI/0
>>11
フジとかセブンスターとか近隣のスーパーでこの駅弁扱ってないよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:56:09.64ID:bwu65Ke40
全体的に茶色くて地味な駅弁は華がなくて厳しいな。
厚岸のかきめしとか高崎のとりめし弁当とか案外好きだけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:58:00.21ID:SS1pkr3U0
最近は電車の中で駅弁食べるとあからさまに
不快感を態度で示す人が増えたし、まあ臭いが
嫌なんだろうと思って食べなくなったな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:59:25.92ID:9XQwFC4v0
見た感じ2世代前のフツーの家庭料理の味っぽいな、
松山だから砂糖入れて甘めの味付けだろうね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:03:20.66ID:wJXlrWHz0
駅弁は高い、内容に比べて値段が高すぎ、その割には旨くもない。名物に旨いもの無しを地て行く商品の性格。

コンビニとか弁当主力でそれなりの商品と比べられたら競争力なんて無い。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:04:38.60ID:BQHG8kI/0
>>43
醤油めしは昭和13年の開業当時そのままがウリなのでしゃーない

ノスタルジー味わいたい人が食う弁当でこの駅弁屋は他にメインの穴子寿司弁当とか鯛めし弁当、愛媛の甘トロ豚弁当やし
あと一時期、ポンジュースで炊いたみかんパエリヤ弁当とかもあったw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:04:51.61ID:CLp2Eu4S0
ここぞとばかりに金を出す駅弁マニアは別としても
一般人は金の余裕がなくなってるからなあ

1000円前後の駅弁より半額近くで済む普通の弁当でいいやともなるわな(´・ω・`)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:05:03.69ID:GR/8PsEK0
>>26
そんな他人の事気になるなら公共の乗り物乗る事自体向いてなくね?
他人が弁当食ってる様子等見つつ旅行 へきた実感を体感できるのに
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:05:50.75ID:GSGcAjJt0
松山駅のセブンに客の取られたか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:09:23.06ID:kP1QUvxm0
コンビニ弁当なんて糞マズいものが勝つ時代。

どれだけ貧しい舌なのか現代日本人は
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:09:49.57ID:GSGcAjJt0
宇和島行く時は毎回買ってたのにな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:11:04.78ID:BQHG8kI/0
>>55
それもあるけど12年前に大洲まで高速開通して5年くらい前に宇和島まで高速開通したから
駅弁食いつつJRで南予に行く人減ったのもあるのでは・・・

車のほうが速いし手軽だし・・
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:12:31.21ID:hkwmqw1a0
そういや最近、新幹線に乗る時はコンビニでおにぎり買ってるな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:16:07.71ID:1ny+6Mjt0
>>58
確か愛媛のSAはエリエール
何処でもそうだけど大手の資本が特殊な売り場を独占するのはねえ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:17:53.47ID:HOvKopLg0
>>24
コンビニ弁当ならワンコインでお釣りが来るな
地元の名作を入れた付加価値の高い商品じゃないと生き残れないだろうなあ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:20:34.88ID:SCbk7tXx0
>>50
デパ弁に販路持てなかった駅弁は消え去るのみだな。
もっともデパ弁だって、購入層のジジババが死ねば危ういけどね。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:24:31.83ID:0JRj4FQ40
マジかー
松山駅寄ったとき何度か買ったことあるけど、素朴でおいしかったのに
残念すぎる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:26:56.86ID:BQHG8kI/0
>>68
鯛めしも800円で値段ほとんど一緒やったしな

ってかその鯛めしも鈴木商店の弁当やけどw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:27:07.39ID:DEszihib0
>>8
いちいちトンキンとか書くなよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:29:09.49ID:1ny+6Mjt0
実はお茶ボトルが利益を上げてたんじゃね
自販機に押されて利益低下と予想
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:30:16.68ID:3Ucd9IT20
>>30
味は好みもあるし、当たりはずれもあるが、総じて駅弁高えんだよなあ
消費者からしたら選択肢が増えんのは良い事だ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:45:53.58ID:TQsdB1Ap0
>>48
別にマクドナルド以外はさほど臭くない
冷や飯はにおいはでないほうだよ

ただ満席だと隣がたべはじめるとなんかなと思うときはあるから
昼時とか旅行中なら気にならん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:48:45.19ID:p4a79CHX0
サクランボが許しがたいが、その横の黒いブツも気になる
イチジクかなんかのドライフルーツかな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:50:28.18ID:TQsdB1Ap0
>>24
コンビニじゃきついなw

しゅうまい弁当は良くも悪くもしゅうまいだけで御殿がたったからな
あれだけはまねできんしゅうまいやった
ます寿司はレア系で真似できない面もあるからそういう方向はやるべし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:50:31.75ID:BQHG8kI/0
>>85
名物ちゃうわw
存在すら知らない市民のほうが多いしほとんどの松山市民は食べたことも見たこともないぞ
まだ道後のとんかつパフェのほうが有名
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:50:57.11ID:gDQdPQsD0
駅弁喰って鉄道旅なんて文化ももう古いんかな。
車内で物食っていいか否か論争が度々起こるのも、列車=「通勤電車」しか連相しない人が多いからだと思うし
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:52:02.65ID:NCIrBS110
地元だけど普通に知らんわ醤油弁当が名物なわけないやろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:52:18.41ID:1jtVpeIg0
航空機、高速バス客奪われて特急利用客県内客ばかり、高松、岡山まで客少ないからな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:55:23.93ID:TQsdB1Ap0
というか一応名物「鯛めし」ってあるけどそれじゃだめなん?
愛媛の伊予かんといいそういうの大事にしとけ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:59:59.48ID:9SAFh0ns0
>>24
こんなん300円だろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:00:37.77ID:BQHG8kI/0
>>93
鯛めし弁当もある 800円


ただ厳密に言うとここは松山駅の駅弁だから鯛めしは地域が違う
・炊き込みご飯の鯛めしは東予(今治とか新居浜)
・鯛の刺身を出汁醤油と卵の黄身につけてご飯に乗せる鯛めしは南予(八幡浜・宇和島)

宮島の穴子弁当が広島県だからといって福山とか三好で売るのはちゃうのとおなじ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:06:59.78ID:2lHWHh5+0
『◯◯めし』って止めた方がいいよ。なんか下品にしか聞こえない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:07:10.64ID:S7DsIrUK0
宇和島出身だが宇和海からしおかぜに乗り換えの合間で駅弁買うことあるけど、乗り換え合間で仕方なくでしか買わないラインナップだった気がする
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:12:10.12ID:uRYspgVp0
駅構内はガラパゴスだったんだなあ
外の大手が入ってくるとどんどん追いやられてしまう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:12:12.96ID:yhMidOwx0
>>94
それはない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:14:06.24ID:BnqM75Gy0
俺の醤油めしはご飯に味の素
醤油を3周くらい回しかけて出来上がり
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:14:36.27ID:qe8qWhmB0
電車で飯食うとか土人やろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:15:51.54ID:q4HCEdDD0
登利平の鳥めしを駅弁としても売ってくれ
高崎駅の新幹線のホームでは売ってるらしいけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:16:53.25ID:YcleTp2y0
>>2
そりゃ鉄道会社自身がコンビニ経営してるから、さもありなん。
ほとんどはFC加盟という形だが、
JR東日本に至っては自前でコンビニやるしな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:18:19.93ID:YcleTp2y0
>>8
関係ないよ。単に鉄道会社自身がコンビニやって、そっちに食われただけ。
JR四国もセブンイレブンに加盟してやってるしな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:18:22.94ID:5o0UWFKq0
>>56
安ければ豚の餌でもいいんですよ今の日本人は
外国人が本物を食い、日本人が餌を食う貧しい時代なんですよ!
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:18:49.27ID:TQsdB1Ap0
まあいままでもったほうがすごかったね
普通に老舗の味として定食屋っぽいのやりつつ
駅弁やってたほうが長持ちはしたのかもしれないがそこまでやるかは謎だったな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:20:12.21ID:YcleTp2y0
>>99
そうだよ。もともと国鉄の時代に営業権を与えたときの名残だから。
国鉄の時代ならそれもできたが、
民営化になりゃ、鉄道の赤字を少しでも埋めるために、
鉄道会社自身が弁当売ったりしないとならなくなってな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:25:43.32ID:/R9PCKRm0
>>80
田舎者は一生東京知らずに死んでろ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:34:33.27ID:gojgFJ+30
>>114
お茶ボトル以前は弁当だけで利益が出てたはず
モータリーゼーションの発達、レジャーの多様化、景気推移での救世主がお茶ボトル
そして今経営的に苦しくないのはキラーコンテンツ持ちの弁当屋くらいじゃね
この手の仕出し弁当炊き込み飯はどこも似たり寄ったり
むしろ弁当そのものより奇抜な器などギミックで利益を確保するしかない気がする
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:49:22.71ID:9XQwFC4v0
>>116
美味しんぼの「杜氏と水」って話参照。
あのアニメの食への破壊力はデカイ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:56:48.98ID:Ct3uH1z20
ノスタルジー田舎気分の人にはいい街だよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:57:03.73ID:py67sZMw0
>>119
戦後何度も繰り返した健康ブーム・フードファディズムに乗った漫画。
原作者雁屋哲は元電通の宣伝屋だけあって煽りほ上手い。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:40:50.40ID:lL+42R9M0
>>79
プラ臭いなら作中で言ってたように「マズい」んじゃないの?何もウソ言ってないじゃん。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:45:40.97ID:d4E9aSUu0
そら松山駅の中にはセブンイレブン
駅の外には弁当もある総菜屋がありゃ
目立たない駅弁屋なんて一発でアウトだろ
今までよく生き延びてたもんだわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:48:56.56ID:Emguh9Z50
今治の焼豚玉子飯を松山でももっと売ってくれ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:54:34.43ID:WWapXMOj0
そもそも駅弁自体が汽車で長時間の移動だから必要だったものだろ?
今は新幹線や特急で移動時間短縮されたし、
お昼は観光地での飲食店で食べるというスタイルに変わったからじゃないの?

時代の流れで仕方ないと思うがな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:55:14.75ID:C3UeRfsT0
>>8
もう、そういう古臭い思考からは脱却したほうがいい。

「東京一極集中と地方の衰退は無関係」
ttp://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20151205

【藤井聡】クルマを捨ててこそ地方は甦る
ttps://38news.jp/economy/11198
0127 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/04/05(木) 13:58:13.59ID:0OBrkFbX0
周瑜めしなら売れてた
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:58:56.46ID:GSGcAjJt0
>>119
そんな作品誰もが見てると思うなよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:59:42.07ID:NW0mZf7P0
鯛めしではなくて?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:00:49.46ID:prU+ss170
>>8
まともな仕事がないから、クソ田舎から東京に来るんだろ?お前らカッペが。
カッペは大人しく田畑でも耕して田吾作やってればいいのに。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:03:06.90ID:ipUbIO6G0
そりゃ残念だな
食べたことないけど
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:03:15.67ID:WXFRVfTi0
>>9
愛媛県民だが醤油飯全く知らない
南予だからなあ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:04:00.64ID:GSGcAjJt0
>>130
年収300万円程度の為に上京してくるんだもんな
なんていうか、彼らは悲惨だよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:06:49.96ID:nOrd+/A/0
>>24
これで旅情味わえるなら安いだろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:07:31.94ID:+bS7suvD0
出汁文化の無い関東では醤油は最も重宝している調味料。
あらゆる料理に醤油のみで味付け。
駅そばとか真っ黒だ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:11:33.55ID:PqfanXuX0
>>58
宇和島バスの特急や急行(高速バス)の運賃が激安だもん。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:12:56.44ID:WXFRVfTi0
松山といえば労研饅頭くらいかなあ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:13:29.35ID:jHf0LB6E0
名前が貧乏臭いな
改名してもよかったんでは
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:15:11.85ID:BQHG8kI/0
>>138
渋いなぁ・・・


せめてもっとメジャーな日切焼とかパリっ子とか醤油餅とか薄墨羊羹とか山田屋まんじゅうとかベビー母恵夢とか・・
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:15:19.75ID:GRvwr20Q0
>>2
速達性最優先で駅での停車時間の短縮も大きい
駅弁買う時間すら無い
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:23:41.95ID:PqfanXuX0
>>142
特急以外は1両ワンマンが1時間おきだしな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:24:50.13ID:sMDbyqv50
>>144
もはや列車じゃないな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:29:08.50ID:4hovw+9nO
>>109いい案だと思うけど規則で無理だろうね
20年くらい前にローソン回りの仕事してた時姫路のオーナー店で
ポップ付けて近くの店の手作り弁当をコンビニ弁当と並べて
売ってたけど今じゃ到底無理な話だと思う
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 15:08:02.31ID:IIkerPrS0
>>24
んっ、ゴミッ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 15:13:08.19ID:OmIVEW/10
>>7
父ちゃん、今日は醤油メシだね。豪華だな。
馬鹿野郎!醤油メシをおかずに白米を食べるんだよ!
父ちゃん・・・

みたいなネタだった記憶がある。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 15:14:45.10ID:OmIVEW/10
>>114
美味しいとは、とても言い難いお茶ボトルと押し売りみたいな冷凍ミカンは無くても良いや。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 15:25:21.73ID:OmIVEW/10
>>153
美味そうだとは思うけど、四国はクルマがベストなので鉄道で行こうとは(廻ろうとは)思わないから、
この駅弁を現地で食べる事は無いだろうな。実際、無かったし。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 15:33:04.59ID:wzDVDUP70
駅弁高くて買えない層が増えただけだろ
300円にすれば売れるさ 
なにせ政府発表では景気が良く日銀も緩やかな回復という発表がずっと続いてるからもう高い回復になっている
300円はだせるだろ 
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 15:47:09.74ID:2vLVwUVA0
庶民でも1000〜1200円ぐらいなら出せるだろ
旅行で財布の紐緩むんだし
ここが潰れたのは景気じゃなくてコンビニとの競争に負けただけ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 16:09:38.63ID:lmv3ki4I0
JR松山の駅弁は改札外の売店で売ってただけじゃないのか?
ホームで売ってるのは見た事ないぞ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 16:11:55.37ID:3GXGryKh0
コンビニじゃ買えないタイプの弁当だし
最近はコンビニ弁当もアレだしな
弁当と飲み物で1000円に収まるのはいいと思うけれど、そういう時代じゃないよな
宇和海じゃメシどころか飲み物いらんくらいの距離だし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 16:12:33.47ID:k7FEpDiV0
仕方ないさ 少しだけでもマスメディアが応援してりゃ違ったかもね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 16:16:19.57ID:JV2dPBmN0
コンビニの糞不味い弁当なんか仕方なく食べるだけで好き好んで食べる奴いるの?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 16:25:37.41ID:lmv3ki4I0
昔の年寄りなら醤油飯だろうがその年代はもう居なくなったね。
穴子めしと幕の内しか買った記憶がないな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 16:30:49.07ID:sB8TZD7W0
JR松山駅がボロいのが悪いんや・・・
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 16:53:07.60ID:ohJqLFvU0
90年代前半は500円くらいで買えてたような記憶があるぞ
当時と同じ内容量で740円じゃ誰も買わないって
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:20:42.24ID:qsoQvO+m0
現地ではなく、京王百貨店の駅弁大会で買って食べたなぁ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:21:34.83ID:fG6O2Gbn0
売り上げ低迷でつぶれるなら運命でしょ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:23:49.25ID:hNjMgr9p0
コンビニ弁当ならいつでも喰えるから、電車で喰うなら多少高くても俺は駅弁を買う
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:24:08.39ID:ARWOjNhG0
風情を楽しむ奴も減ってるってことなんだろ
何でもドライでコンビニのがコスパ云々という話題が出るほど
個性も経済も衰退してるってことの表れだな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:27:43.86ID:Bdk5XR0Z0
駅弁がないところだと仕方なくおにぎりやスシをキオスクとかで買う
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:36:32.47ID:0JRj4FQ40
>>172
松山駅のじゃこ天うどんといえば、ワッキーの地名しりとりを思い出す
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:40:12.05ID:SbnTKAYL0
スーパーに駅弁フェアで商品が並ぶけど実際には結構売れずに値引きになるよ。
商品としては純粋に比較すると高いからね。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:41:22.62ID:64wkwG9j0
コンビニに負ける程度の味ってことか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:44:57.80ID:8vNTfU4p0
坊ちゃんって、今だと炎上もんやろうな。
松山は、「野蛮な所」「一時間歩くと見物する町もないような狭い都」
住人は、「気の利かぬ田舎者」「のろまで狡猾」「下等民」
最後の結論が、「不浄の土地」
だもんな。
それをありがたがってる松山人の不思議。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:49:21.87ID:d9qW2WrZ0
ソウルフードガー!みたいな奴湧いてこないな
なんか特別な味付けってわけでもないの?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:50:21.93ID:8vNTfU4p0
JR駅前が一番の繁華街って地方都市少ないやろ。
大概市電や私鉄中心駅あたりになる。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:59:08.29ID:8vNTfU4p0
栄光なき天才たちに
出てたな
鈴木商店
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:02:30.06ID:bRY8OFCb0
アベノミクス大成功!!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:03:28.08ID:W1mkmHkWO
我らがセブンイレブンに刃向かおうなんて100年早いわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:04:14.49ID:x68tJp+u0
駅弁とコンビニ弁当とは
物が違う。

コンビニ弁当は食品添加物入り
だが、駅弁はまんまだから。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:15:07.20ID:4CSes9ci0
>>1
高い、不味い、売れない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:16:06.51ID:+N9yKIP00
ステーキつか肉系の弁当って総じて悲惨だよな
たしかに作りたてだったら美味いんだろうが
大概、カチコチ状態だし、
パッケージ画像が醸し出す期待感と開封したときの絶望の落差が大きすぎて余計不味く感じる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:25:15.67ID:RKdMwvDB0
コンビニの存在よりも、鉄道利用そのものが減ってる社会構造的問題かと。
そして食料の調達もままならない苦痛な鉄道利用が、今後ますます減る負のスパイラル。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:26:16.73ID:BQHG8kI/0
>>183
あれは日商岩井の前身の鈴木商店で全然関係ないような・・・
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:28:42.70ID:RBxXhh520
>>177
現在の松山も1時間いれば飽きてくる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:30:43.81ID:9StrgcjS0
コンビニ弁当は食べないが、今の時代、価格と量で牛丼御三家や定食屋チェーンには勝てないよな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:33:21.87ID:A2asd6II0
峠の釜めしみたいにサービスエリアやドライブインで売れればいいのにな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:35:44.58ID:x2i1lWmC0
松山市に鉄道が通ってるのにショック。
この国はどれだけ土建バラまきやってたんだ。。
自然破壊と財政赤字が残っただけなのに。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:35:50.41ID:5tY3MckM0
四国の観光地としては松山は一番だろ
むしろ駅弁は中継地の方が売れるはず
松山が目的地なら駅弁を食べる必要性は無いから
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:39:39.21ID:WXFRVfTi0
>>180
愛媛県民だが食べたことないからなあ
南予だから
松山と食文化違うんだよ
鯛めしは刺身だし
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:39:39.93ID:3I0Jph7M0
>>151
わーい、醤油炒めご飯だ!→慌てるな、それはおかずだっていう流れだったな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:42:07.64ID:PVg9sOiq0
電車内での飲食するのはマナー違反だとかいう
変な連中が商売を邪魔するようになったからだろうな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:42:37.36ID:62a/UHyj0
松山の中心駅は松山駅じゃなくて松山市駅な! これ豆な
0207ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/04/05(木) 18:44:51.55ID:RnkygkOyO
>>199
昔と比べて随分車が多くなった。その割に行政が遅く、中々道路が拡幅しない。
若い子で免許持ってない子もけっこういる。
鉄道の利用者は増えているよ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:45:43.52ID:gDlXy6G/0
松山からだと宇和島まで2時間、高松までも3時間で着くから駅弁買うより
着いてから旨いもの食った方がいいしな。そもそも乗客が少ない。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:46:36.71ID:zCjeeYX/0
>>206
松山駅に行ったとき松山ってなんもないなと思った。夜着いて駅前に泊まって翌朝出発したから観光してない。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:49:00.37ID:zKsw7fws0
今や駅弁で売り上げを出せるのなんて
森駅「いかめし」ほとんどがイベントでの売り上げ
横川駅「峠の釜めし」多くがドライブインの売り上げ
富山駅「ますのすし」
駅弁といいながら駅から離れているからな
駅にくっついて商売しているようなものは淘汰されていく運命だろうな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:49:31.52ID:ohJqLFvU0
>>207
余戸方面なんて住宅密集地なのに車のすれ違いさえ不可能なところばかりじゃないか
そんな状況だから原付が大流行するんだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:50:05.16ID:fG6O2Gbn0
電車内での飲食は禁止の流れだからな
0215ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/04/05(木) 18:55:52.61ID:RnkygkOyO
>>211
いや、それは実は関係ない。単に松山が衰退してきている。
松山は時給では多分県内4位あたり?だぞ。
西条新居浜、今治より下だ。
若者に車、ましてや新車を買う体力はない。

その割には車は増えているし、人口も増えてるわけだが(´・ω・`)
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:57:40.60ID:P8tHVeFf0
>>212
そんな流れ聞いた事がないぞ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 19:00:13.48ID:P8tHVeFf0
>>199
一応、県庁所在地なんだけど。JRも高松ー松山間は電化されてるぞ。ただ、今治を通る分、
高速道路よりかは遠回りになるけどね。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 19:03:44.87ID:wkUZ2dFY0
アメリカ人に銃殺される天皇 w

ざまみろ www

https://i.imgur.cOm//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね


lrghdkjfgeiurga’klb’og’uwgdkefu;
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 19:05:56.66ID:y6ovd2YD0
駅弁の最高傑作はは、
北海道の、カニ飯だな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 19:11:36.71ID:Jwn8jhwE0
スーパー北斗に乗ったときアテンダントが長万部で停車したときかにめし買ってきてくれた
出来立てらしくホカホカだったけどカニの味があんまりしなくて残念だった記憶が
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 19:11:51.03ID:G0smEsVh0
>>222
一位:高原の野菜とカツ(小淵沢)
二位:しうまい弁当(崎陽軒・東京地区販売はダメ)
三位:とり飯(塩尻)
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 19:18:24.01ID:e7Z9okI40
>>210
群馬、長野方面はほとんど車で行くことが多くなったから、峠の釜飯は横川SAでしか買わなくなった。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 19:21:33.15ID:zbe90g2J0
>>228
横川駅前で洗って干してある釜は何なんだろう
再利用か?
と疑ってしまう
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 19:35:39.03ID:OLDnS7V60
駅そのものが利用されないからなあ
あと、仕出しも結構でかいところが地方に進出するだろ
松山の事情は知らんが
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 19:39:35.65ID:sR6fsBIL0
もうちょっとシンプルにして500円くらいで出せなかったんかねえ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 19:49:24.50ID:Lt1eHIzd0
なぜかクセになる伝統の味!〜松山駅「醤油めし」(880円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】 | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
http://www.1242.com/lf/articles/1935/?cat=gourmet,life&;feat=ekiben
http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2016/04/bl160409-6.jpg

場所代もあるから仕方ないのだろうけど、これで880円は高いかもしれない
380円=480円なら分かる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 19:54:46.74ID:LhvRTFgq0
>>2
駅弁を名乗るためには規定で保存料を使ってはいけない

となると売り切るまで調整から数時間ということになるが
そうなると保存料ドバドバのコンビニ弁当にコスト面で太刀打ちできない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:03:29.87ID:F7YIaILv0
これいらんわ
たぶん地元の人も食わないだろう

駅近にあるスーパーに入って弁当買うわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:08:01.71ID:awqxELUU0
愛知だけにオワリだな(笑)
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:17:07.84ID:JjIG1M3d0
社会から嫌われてる人間ほど
これいらんわ
とか偉そうに言える世の中になってしまったからな
ゴミは黙ってりゃいいのに
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:17:18.09ID:huVrYR560
包み紙の表に

 蒙御免

と書いてあったあれだろ

「もうゴメン、撤退」って意味だったのね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:16:52.88ID:pS9gjxvu0
こんな体たらくで新幹線を欲しがってたのか。
頭がおかしい。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 04:03:40.77ID:OyMuJmwu0
昔はセブンとかが構内になかったから
不味くて高い弁当が売れた

こんなん500円くらいじゃないと売れんわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:25:36.42ID:yho2EK1o0
>>215
時給は単に松山と周辺は大学生が多いからで今治や新居浜は大学生がほとんどいないからだろw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 11:53:51.83ID:HsAJAULU0
むしろ、こういう弁当食べたくてもスーパーにもコンビニにも弁当屋にもないというね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 14:06:01.23ID:txDnFevH0
>>249
学生がいない新居浜にイオンができた時に相場が上がりまくった。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 14:19:24.88ID:3rLD/eof0
>>1
毎日新聞の記事は読売とは逆の見立てだ。
コンビニに言われるままに設備投資して、納入価格の引き下げて決裂して、
設備投資過剰で潰れるのはよくあるパターン。

=======

91年12月期には大手コンビニエンスストアチェーンとの取引もあり約5億円の売上高をあげていたが、
取引を解消後、同業者やコンビニとの競争が激しく、売り上げが低迷。
2017年12月期の売上高は約8000万円まで低下し、資金繰りに行き詰まっていた。

https://mainichi.jp/articles/20180406/k00/00e/040/221000c
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況