X



【車】狭い日本の道路で「3ナンバー」はなぜ売れる?過去最高の販売に トヨタ「カローラ」も3ナンバー化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/05(木) 18:13:25.67ID:CAP_USER9
スポーツモデルや3列SUVなど車種増え、居住性・安全性を重視

 登録乗用車のうち、サイズの大きい「普通乗用車」の販売が好調だ。日本自動車販売協会連合会(自販連)によると2017年度の販売台数は154万7381台(前年度比1・2%増)と16年度の過去最高を更新した。134万8357台(同2・1%減)と落とした「小型乗用車」と対照的だ。各メーカーがじわりと普通乗用車のラインアップを増やしていることが背景にある。

 登録乗用車は、全長4700ミリメートル・全幅1700ミリメートルに収まる「5ナンバー」の小型乗用車と、それよりも大きい「3ナンバー」の普通乗用車で構成する。

 登録乗用車に占める普通乗用車の割合は上昇傾向にあり、17年度は13年度比3・3ポイント増の53・4%まで高まった。自販連によると3月の販売台数でも21万6557台(前年同月比3・3%増)と3月単月として過去最高を記録した。

 自販連は要因について「事実として普通車の車種ラインアップが増えた」と説明する。スズキのコンパクトカー「スイフト」のスポーツモデル「スイフトスポーツ」は、17年9月のモデルチェンジで3ナンバー化した。走行性能を高め、よりスポーティーなイメージで訴求したいというのが理由。これまでスイフトスポーツは海外モデルは日本でいう3ナンバーで、国内向けのみ5ナンバーだった。

 またトヨタ自動車はコンパクトカー「アクア」のスポーツ多目的車(SUV)テーストのモデルを小型から普通に切り替え「アクア クロスオーバー」として17年6月に発売した。フェンダーなどを大型化し、よりSUVらしい雰囲気にした。

 スズキ、トヨタともに、空間を広げ居住性を高めることが目的ではなく、走行性能やデザイン性を高めた結果として3ナンバー化した格好だ。一方、マツダはSUV「CX―8」を17年12月にラインアップに加えて投入した。同社にとり国内で最もサイズの大きなSUVで、3列シートに7人乗れる仕様だ。

 5ナンバー車は狭い日本の道路に馴染(なじ)むサイズとして普及してきたが、デザイン性向上や居住性確保という理由で、3ナンバー車に押される展開となっている。

 売れ筋のSUVは基本的にゴツい。また安全装備などを拡充すると大型化する傾向にある。トヨタ自動車の「カローラ」にも3ナンバー車が設定されるとみられている。

4/4(水) 10:20
ニュースイッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010002-newswitch-ind
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:27:02.26ID:fZLLOHTD0
近所にセレナが2台停まってるんだが、3ナンバーと5ナンバーだった。
何が違うんだろう?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:27:29.36ID:bJI4dqyp0
>>770
スペースギアいいな。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:27:29.86ID:Sm5W093J0
>>768
3だと駐車場や道幅の規制に引っ掛かる時があるから通れる通れないの目安にはなってる
税金とかの差が無くなったから広々とした田舎だともう不要な区切りかもな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:27:47.22ID:/70L9KFd0
>>776
とは言うけれど、「じんわりまったり」が受けいれられるのならいいかな。
モデルによるけれども。総じてBMWのようなレスポンスは求めてないよな。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:27:59.44ID:aBsQawbl0
最初にレクサスLCを画像で見たときは、すごい違和感があったけど
実車に出会ったときのカッコよさは異常

まあ、オレには高嶺の花だけど、日本の狭い道路には似合わないな
各自動車メーカーも日本の市場より北米市場のほうが重要なんだろ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:28:41.00ID:AtEYMShI0
>>712
初代コペンは左ハンドルの1300ccってのがあったな。
まんまあの形で、1300cc。
ただ、3ナンバーでは無かった気が、、
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:28:42.51ID:loe59Bfh0
早く戦争起きた方が仲良く終われるよ
早く戦争しないかな(´・ω・`)
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:28:42.91ID:bJI4dqyp0
>>785
そういや、昔は3ナンバー駐車禁止とか
普通に見かけたな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:28:52.25ID:N/XR6pgBO
その割りにはアルファードとかのワゴンタイプ以外、あんまり見ないな…。
今は販売店の展示車や試乗車、警察に納入した車両とかもカウントするから真偽は不明。
ただ一つ言えるのは、"デカイ車に乗ってるから偉い"って勘違いして気が大きくなって、煽り運転するヤツが多いってこと。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:28:54.22ID:noxIxEuR0
単純にメーカーがグローバル化してメイン市場の海外現地販売者に合わせてサイズあげてるだけ。

全く車を買わない上に
軽自動車しか買わない日本みたいなゴミ市場なんてどうでもいいよ。切り捨てたいとしか思ってないよ。
首にできないのも超うざいだろうね。ホンダなんて日本から撤退したくてしょうがないでしょ。

カムリ大型化スバル車大型化なんて100%北米需要でしか無い。アセントなんて全く日本なんて眼中にないでしょ。
100%北米のみを意識して設計してるから。

自動車市場の重要性は中国>北米>EU>インド>ロシア>ASEAN>日本だから

どうでもいいんだよ日本人の要望なんて

メーカーからしたら

今の10倍車買ってから言えゴミ顧客

だから
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:29:12.85ID:uqD0JD/u0
>>778
軽より狭い普通車はいくらでもあるよ?
問題なのは狭さより、車の性能そのものだね。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:29:35.00ID:/70L9KFd0
>>775
つ ドイツFR勢
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:29:36.46ID:ga7z4cwy0
>>767

でも、その素晴らしさには賞味期間というのがありますよね、どうしても

その賞味期間を永らえるためには、定期的なメンテとエンジンやサスペンション、ブレーキ等の
可動部分の積極的な部品交換は必須と思えますが
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:29:46.03ID:btNvLufe0
>>566
トヨタの伝統なんだよ
古くはサニーとカローラ
エルグランドとアルファード
他にもあるよ、全て後出し
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:30:26.49ID:Vv4Q5XyI0
そろそろプレミオリムジンでも出すか?
って言っても現行じゃ10cmしか伸ばせないがw
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:31:02.84ID:/70L9KFd0
>>798
どれもそうだよ。メルセデスでも。
5-7万km(5年くらいかな)で買い替えるか、ブッシュやマウントなどのゴム類と
ダンパーを総入れ替えするか。

後者ならよほど好きな車種じゃないとやりたくないよね。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:31:42.61ID:/70L9KFd0
>>802
公道でスポーツカーも疲れるけどね。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:31:52.07ID:evs1Ug4+0
たかだか数センチの差というけど、
クルマこするときは数ミリの差という現実。

まぁ、俺も1車幅180cmオーバーのクルマ乗っているけど。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:31:52.43ID:o1SlnbfYO
アメリカから何か言われたのか?
大きな車が売れるようにプロパガンダして欲しい、とか。
金もらってこんな嘘記事書いてんだろ?
いくら貰ったんだ?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:32:20.38ID:uqD0JD/u0
>>802
コンパクトでも軽ワゴンより狭い車はあるよ、デミオとか。
でもやっぱり走行性能が違うから狭くてもそっちを選ぶことはあるね。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:32:58.13ID:/70L9KFd0
>>798
あとメルセデスやBMWやポルシェのエンジンは丈夫。
ツダのロータリーみたいな特殊なやつじゃない限り。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:33:29.77ID:AmeAqMyY0
鉄道の軌道を見ても、幅は広いほうが安定するからなぁ。
軽自動車の規格も幅を緩和すればよいのに。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:35:06.40ID:loe59Bfh0
国産メーカーの安全設備はやべえからな
氷河期世代の高学歴技術者を非正規にして糞な待遇で使い潰して開発してる
自動ブレーキ付の事故ニュースを見る度に笑いが止まらんぞwwwwwwww
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:35:17.24ID:BEy/AxSW0
よほど道路状態の悪いところを除けば
横幅1900mmまでは、なんとか大丈夫だから安心していいwwww
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:35:36.18ID:D1EvSNPh0
幅2180長さ6200の中型トラック乗ってるけどさして苦労しないし1800幅なんて大した大きさじゃないからな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:35:38.31ID:/70L9KFd0
>>813
というかプリウスあたりまでは生活必需品レベルなので
国が国民の生活を考えるなら、Cセグメント2Lまでは、
軽自動車並みの維持費にしないと駄目だな。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:35:50.45ID:Sm5W093J0
>>792
今でも都心の狭小駐車場には多いよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:36:17.30ID:loe59Bfh0
安全装置か
どちらにしてもガタガタな開発現場知って俺なら絶対に付けたくないオプションだよね(´・ω・`)
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:36:22.24ID:ijuXOdIM0
ハイエースのナローとワイドって結構違って感じるよな。
ナローのワゴン出してくれよ。
都内の繁華街の駐車場が厳しい。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:36:31.25ID:ZEU9tAVb0
ちょっとだけはみ出したか、バンパーでかいだけだろ?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:36:50.99ID:/70L9KFd0
>>815
国産メーカーの日本仕様ねw
エアバッグ数やサブフレーム、アーム強度が違ってたりするからなw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:37:29.92ID:MOLEZBLE0
バカの数だけ売れてんだろw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:37:55.43ID:loe59Bfh0
>>824
多分海外向けも同じ時期出たのなら同じ面子で開発やってる外すだから…
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:38:25.49ID:hSN+kGFv0
>>817
その辺のトラックより初代三菱ディグニティとかのほうが運転しにくいと思われ・・・
トラックなんて運転台高いから楽なんよ。例外はこれ。
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fblog-001.west.edge.storage-yahoo.jp%2Fres%2Fblog-3d-1e%2Fgala8357%2Ffolder%2F961405%2F88%2F48795088%2Fimg_0%3F1231772512&;twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:39:02.07ID:CU0piKLn0
>>773
プログレの後継的な感じだったから、今からすれば遠慮がちなサイズだね。

>>790
そんなのあったのね。
確かに白ナンバーだったけど、3ナンバーだったかまでは確認できず。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:39:15.00ID:/70L9KFd0
>>821
ポルシェはハンドリングが良いけれども国産より総じて高いからなぁ。
公道ならBMWのバランスが好きだ。コスパも国産よりいいわw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:39:36.81ID:adfjYNL+0
世田谷とかは幅員4m程度の道が沢山
4m未満も都内には残ってる
なかなか道が狭いよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:40:17.67ID:bJI4dqyp0
近所の駐車場にトヨタのタンドラ停まってるけど
あのクラスになるとデカいと思う
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:41:21.52ID:BEy/AxSW0
一番意味が分からなかったのは、もう30年近く前に一時期存在した車種だが
車体そのものは5ナンバーサイズ
だけど、バンパーとモールつけて車長4700mm超え&車幅1700mm超えの3ナンバー仕様というもの

エンジンの排気量が大きくなった結果3ナンバーなら理解できるが
これは理解できなかったw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:41:33.65ID:/70L9KFd0
>>790
アバルト、右ハン、1.4L、ツーリズモあたりもお得だし
狭い小道もスイスイ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:41:41.10ID:Sm5W093J0
>>828
何これ?ホイールベース切り詰めて狭小路に備えてるとかか?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:41:50.05ID:1Opm05eF0
3ナンバーだと税金高いの?
っっていう奴いるが、昔はそうだったんか?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:42:06.02ID:/70L9KFd0
>>833
フォーカスあたり?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:42:19.36ID:7ixHIYge0
男が軽自動車は恥ずかしい
男なら身分相応な車に乗れ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:42:45.81ID:TRNmcx5l0
税金が安いからだろ
逆に日本はコンパクトカーの税金がべらぼうに高い
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:43:39.38ID:bJI4dqyp0
>>834
5ナンバーミニバンも
あそこまで5ナンバーに拘る意味がわからない
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:44:09.80ID:/70L9KFd0
>>840
同意。プリウスまでは国民車だから軽自動車並の維持費にすべきだな。
2.5L車あたりから、日本ではちょっと国民生活車じゃなくなるけどさ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:44:23.05ID:BEy/AxSW0
>>837
昔はね、自動車税が
3ナンバーになって
エンジン排気量3000cc以下が8万2000円くらい
6000cc以下が8万8000円くらい
6000cc超えると15万円くらい
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:44:31.83ID:hSN+kGFv0
>>834
三菱デボネアとかだと社内ヒエラルキーを考慮してそんな設定にしてた。
挙げ句の果てAMGとか誰得なモデルも作ってた。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:44:38.50ID:hODk3n3D0
見栄のため
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:45:16.14ID:Sm5W093J0
>>834
そんな30年も遡らずとも5ナンバー時代のインプにもオバフェンで3ナンバーサイズはあったじゃん
走りに拘るとどうしても横の踏ん張りでそうなってくし昔は大衆車の範囲でちょっと高級感出してドヤるには
スポーティーイメージって有効だったからそういう需要だろ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:45:53.93ID:loe59Bfh0
エアロパーツとブリュスターフェンダーでヤンキーがカッコ付けてた頃か(´・ω・`)
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:46:15.06ID:/70L9KFd0
>>842
それは拘るよ。日本はミニバン大国で3ナンバーミニバンがたくさんある。
5ナンバーミニバンは、選択性のため。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:46:57.35ID:hSN+kGFv0
二代目のインプレッサはワイドボディのセダンとナローボディのワゴンで足回りが違います・・・
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:46:59.22ID:5Is0K3Er0
>>13
懐かしいなぁ!33ナンバー外車の御利用は出来ません とか注意書き看板あった
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:47:09.65ID:/70L9KFd0
>>849
インプのトレッド増し(+100mm)は、エンジンの形状とレイアウトから必然の結果で
見てくれとは違うようなw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:48:08.25ID:/70L9KFd0
>>833
フォーカスとか?
5000ccのV8とか要りませんよw トランプさん
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:48:19.43ID:h0p5vnbR0
いま、気になってるのはルノー トゥインゴ。
全長3,620×全幅1,650で最小回転半径4.3m!
乗るのが一人か二人なら、この大きさで十分
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:48:33.66ID:DsmaE8Ye0
パノラマビューモニターとかバックカメラがあれば物理的に無理な所じゃない限りは結構いけるよね
あと車の進化によってデカイ車も運転しやすくなった
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:48:47.40ID:loe59Bfh0
これから開発期間に奴隷として使い潰された氷河期世代の怨念に塗れた安全装備を信じてオプションに喜んで金払って乗る情弱共の事故のニュースが増えるかと思うと糞楽しみだわ(´・ω・`)
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:49:36.50ID:Zsv3GwAa0
気軽な5ナンバーに乗れるのは幸せだよ、見栄でデカいの乗る人ご苦労だわ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:49:39.82ID:/70L9KFd0
>>858
あれも国産よりイイよね。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:49:54.92ID:GSajvX5x0
3気筒1000ccとかのなんちゃって3ナンバーとかなんなの?って思うわ
ボディサイズに依らず排気量2001cc以上を3ナンバーにして、それ以外は5ナンバーでいいだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:50:18.25ID:LGwsX5rF0
180センチ超えの車乗ってるけど、困った事はほぼ無いよ。通れそうも無いところは通らないだけの話し。家の前が劇狭だったらこんな車は買っていないけど。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:50:21.71ID:loe59Bfh0
アラウンドビューモニターも奴隷技術者として使い潰された高学歴技術者の氷河期世代の犠牲の上にあると覚えておけよ
車以外もだけどな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:51:00.66ID:CbbEWpmo0
一度、5ch中年の声をまともに受けて
5ナンバー、FR,4ドア、6MT、ダウンサイジングターボを造ったら本当に売れるんだろうか?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:51:06.36ID:/70L9KFd0
>>863
2000cc以下は軽自動車と維持費同じにして欲しい。
交通(輸送手段)を縛った国は滅ぶ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:51:38.34ID:sxlxk4dX0
結局、なんかかっこつけたい用事がないなら、軽が一番便利だった。
おっきいのと軽と2台持ってる人が、軽を多用する話が納得。
ミニバンよりでかいゴミウス、狭すぎる。w
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:51:38.65ID:DsmaE8Ye0
>>858
トゥインゴとスマートは金持ちがシャレで使ってる感じ。RRだし一芸に秀でてるわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:52:05.90ID:cEmoxlCV0
使用の7割は買い物だからな、スーパーとか駐車場狭いし混むし
3ナンバーなんていられ〜よ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:52:12.14ID:smncxSji0
全幅1850mm 、全長5100mの車で世田谷やらの住宅街走り回ってるから慣れたわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:52:21.37ID:BEy/AxSW0
>>866
絶対に売れない、保証する
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:52:28.53ID:HgZExMbM0
セドグロ、クラウンが2800ccの頃の3ナンバーは価値があった
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:52:46.65ID:3djDNFbV0
>>119
なんで売れてるんだろ?
あんまり魅力を感じない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:53:20.43ID:/70L9KFd0
>>868
俺は軽では高速や積載に無理があると感じたよ。
見栄気にしないなら先代スイフト、初代フィットあたりが使いやすかった。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:53:52.24ID:hAYIFMlJO
>>76
そうかあ
軽のときがいちばん広く感じたぞ
狭すぎて一人のりみたいだし
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:54:00.03ID:sX3+7a/M0
それくらいの余裕はあるだろ。でなきゃセットバックさせられた地主かキレる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:54:00.94ID:/70L9KFd0
>>875
日本の平均収入でギリギリ手が出せて、
ホンダらしい走りの良さがあるからじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況