>>300
eラーニングでしょ?やってるとこはやってるし単位認定しないのならWeb公開してるのもあるね
んで受験業界は積極利用してるわな(一番古い形態だと代ゼミのサテライトだな東進は典型)
ただ高等教育の現場では人手余りの問題がですねw

まあ結局生徒・学生のモチベーション・自律性を維持・向上させるのがキモになるんで
当然そこら辺文科省も理解してて規定があるのでそれが合う大学か否かってのもある

教室でないと集中できないって人も当然居るし
集中力保たんっていう人にはお勧めなようで逆にダラダラ受講になってしまうとか
(学習管理システムがあるので受講したふりはしにくくなっている)