X



【知識】安全面で有利とのデータも! AT車よりMT車が優れているポイント★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/04/13(金) 03:04:05.49ID:CAP_USER9
■運転の楽しさ以外にも隠れたメリットがある

 乗用車の新車販売の98%以上がAT車という昨今、圧倒的な支持率に応えて、日本の自動車メーカーはオートマチックトランスミッションの開発に多額のコストをかけていて、多段化など技術的な進歩も進んでいる。それに比べMT車は、オートブリッピング機能ぐらいしか新しい技術は加わっていない……。F1でもセミATが当たり前の時代だが、MTにはMTの良さがある。その利点を再確認してみよう。

◆1)エンジンの回転域を任意に選べる

 EVのモーターと違って、エンジンは回転数の上昇にしたがってトルクが盛り上がり、ある回転に達すると、今度はトルクがしぼんでいく。エンジンによって、その一番力を発揮し、気持ちよく走れる回転数=トルクバンドは決まっていて、MT車なら、そのトルクバンドをずっと外さないで走れるというのが一番の魅力。ドライバーの加速したい、減速したいという意志にダイレクトに答えてくれるのがMT車の醍醐味だ。

◆2)微妙な速度調整が得意

 MT車はアクセルオンもダイレクトだが、アクセルを戻したときのレスポンスも非常にいい。前走車に追いつきそうになったときも、アクセルを微妙に戻せば、ブレーキを踏む必要がないことも多い。それに対し、AT車はアクセルを戻しても車速への反応が鈍いので、必然的にブレーキの出番が多くなる。また、坂道を下るときも、エンジンブレーキを器用に使えるMT車のほうが好ましい。

◆3)運転している実感が大きい

 MT車は、自分でギヤを選択することで、エンジンの性能をドライバーが引き出しているという実感が味わえる。ときにシフトミスをしたり、ギヤの選択がイマイチだったりすることもあるが、スキルの上手い・下手がそのままクルマからリターンされてくるのも魅力のひとつだ。

 言い換えれば、お手柄も自分のもの、しくじりも自分次第。それがMTの特徴。シフト操作という仕事を手間だと考えず、ドライビングの大事な要素として楽しめる人なら、MTをチョイスし続けるのではないだろうか。

>>2以降に続きます

2018年4月12日 6時45分 WEB CARTOP
http://news.livedoor.com/article/detail/14566614/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/4/9411b_1568_cd66f1fc8dec9712f3ee607aaf1ffd6b.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/4/e4ee7_1568_437de915186bc3227393b172268b54d4.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/d/3d10d_1568_7adc8f5e1c40247d2ee00a0ab71c7b71.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/0/400c4_1568_963d7d7a400f8575eee9ce6f7fb3fb76.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/c/0c094_1568_b58c046a2a14f7b7cc3042695efd4029.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/4/749e8_1568_72f34c9a232d48dca99128b33fb09592.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/1/31007_1568_bdfbc9c492410ba94a5d1f3505b5ddf7.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/9/198de_1568_1df556c76d11406e59e01545e8f63992.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/5/651ea_1568_1710232348c84b9ddedeacdb5413968f.jpg

★1:2018/04/12(木) 20:20:20.60
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523540882/
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:03:33.36ID:BQimIWRO0
公共交通機関と徒歩、自転車で十分!
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:05:17.76ID:ud3mFnfz0
シフトダウンを何故するか?!
なんかよく分からないけど、昔読んだ中島エロ本でコーナー手前で前荷重にしてコーナリングは徐々にアクセルを踏んだ方が安定するとか?
それに高回転の方が急減速も急加速も易に出来るてぇが?!
そんでもって教本には、アウトインアウントのライン取りが書いてあったけど
オイラは左ブラインドで逆クリッピングポイントでインアウト(コーナー途中で危険な要因があると少しアクセル戻す)
センターラインがある右コーナーなインイン、これで複合コーナーを駆け巡っている。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:07:36.98ID:ud3mFnfz0
グリーンラベル中につき日本語無理

人にノーズを向けない様にもしている。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:08:07.42ID:JMcLouvv0
アバルトのAT試乗したけど
普通のATと違って、ブレーキ離しても
ズリズリ前に進まないのな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:15:46.47ID:CsT/06BQ0
免許取り立てもしくは数年の一部の10・20代が言ってそうだもんな「車はMT以外ありえない」
カックンシフトで同乗者酔わせてそう
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:19:47.89ID:uIAvLI4f0
さんざんAT限定を馬鹿にして
ドヤ顔でMT免許を取得しても結局はATしか乗らなくなって
 
いざMTに乗せたらエンストが怖くてブンブンふかして半クラ長くてうるせぇw焦げ臭ぇw
おまけにAT車の時と同じパカパカアクセルワークで
エンジンがカラカラ悲鳴をあげるわガックンガックンするわで同乗者が車酔いしてゲロ吐くぞw
 
免許持っていないなら諦めつくが 
持っているのにまともに運転できないなんて糞以下だろ
免許限定に変えて出直して来いw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:24:20.86ID:ud3mFnfz0
ベル研究所円盤テクノロジーの一部@本日はクンニ出来るお口を目指し歯磨き動画の予定も=ペン4パターンファイル

@ジョン&パンチ早期警戒システムオン(SW1)A左右歩行者早期警戒システムオン(SW2)B道路の落下物(以下Pファイル)
B反物質JSJC撮影装置オンC速度反応高高度センターラインか路側帯側か?それとも右渋滞か?バイオメトリクスオン。
D4→1→2→6新鮮なあじフライオン
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:25:14.69ID:pKgj/kfD0
下手くそが乗るとクラッチが壊れる。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:26:19.17ID:ud3mFnfz0
>>450
セナ足で軽くアクセルを叩いて調教そしてかぶらない様にしてんの´

自然吸気のランボだから〜
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:26:27.55ID:pLh5znwl0
おいMTを褒めるなよ!
5MTの軽トラが値上がりするだろw
MTの軽トラは足車としてこれほど楽しく便利なものはない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:27:33.11ID:q05FIGZJ0
>>432
アホだな
MT車に慣れてくるとクラッチ踏まずにシフトチェンジする事も可能なんだよ
ちゃんと回転シンクロすればな
ロードスター乗ってる時街乗りで低回転の時よくやってたな
峠の時はちゃんとクラッチ踏む
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:33:07.48ID:ud3mFnfz0
E雨の日は恐いからオバサン達より遅く(昔、セコンドに入れて直角以上の急ターンで民家の駐車場にすっぽりと収まったエローヒムの円盤に監視されていただけだが・タイヤの溝口さんが思った以上にスコスコだった。)
F恐いからユノディールの直線500M手間でブレーキングしていた(観客が少ない場所だった)
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:35:02.15ID:xZtrNcvw0
オートがそんなに嫌ならそもそも自動車乗るなよって話でしかない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:36:59.27ID:ud3mFnfz0
>>454
左手でフラッペンレバーを軽くNに押して、前が進んだらロリセコンドの便器に軽く入れるだけじゃん。

スロットルレバー式のF22なんか、ベルの円盤なんかチョチョンと破壊出来るんだ┃´
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:38:12.74ID:wZKiFVfX0
まぁ
現実を見ろよMTなんか乗ってる雑魚全然おらんやろ?そもそもMT自体売ってない事が全てを表している
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:41:07.30ID:ud3mFnfz0
G後ろにテクノロジーを与えた麻美のマリノ┃´ここは中途半端なコーナーだ。

ノーブレーキで渡るのには、4→4ノーブレーキ微調整でホテルに誘い込むぞーーーーーーーーーーーー
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:43:14.54ID:BR3WEnOC0
ギアの入れ間違いも目視確認無しでATも入れてるんじゃないのか?
MT乗りなんで中央は常にニュートラで1速からバックまで
勘だけで入れてるが ATもこれやると あ!!が多いのでは?
前進のつもりが バックならパニックだろ?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:43:30.46ID:xZtrNcvw0
ときどき来るんだよこれ
文章がリアル糖質だからすぐわかるが、一瞬読もうとしちゃうから疲れるw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:44:30.72ID:3bVAUpku0
>>1

【国際】欧州ではマニュアル車の比率が高いのでアクセル踏み間違い事故は少ない ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482696493/
【毎日新聞】フランスでレンタカーに乗ろう思ったらオートマ車が少ない。仕方なくマニュアル車に乗って大変な思いをする★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370773382/
【米国】車を奪おうとした少年ら、マニュアルシフトがわからず自分の足で”逃走”[6/26]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403765478/
【米国】強盗達が車を奪おうとしたが無理だった…マニュアル車だったのだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389972329/

【社会】立体駐車場のフェンス突き破り8m下に車転落、運転の女性死亡―東京・府中[12/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419764577/
【社会】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」駐車場2階から車が転落、2人けが(画像)―相模原[11/07]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415288954/
【社会】 「アクセルとブレーキ間違えた」 19歳大学生の車、駅に突っ込む…岐阜
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268381132/
【社会】 21歳男子大学生、アクセルとブレーキ間違えて?女友達をはねて死なせる…横浜
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349935670/
【社会】コンビニに車が後ろから突っ込む…ブレーキとアクセル - 秋田
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323701558/
【社会】 ついに納車!→コンビニに→アクセルとブレーキ間違える→突入…大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/126507876
【東大阪】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 コンビニに車突っ込み2人死傷 運転の79歳男を逮捕★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409893100/

【事故】タイヤ直撃死亡事故:死亡したバス運転手は最後までブレーキ踏み続けていたと判明[4/12]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207998366/
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:47:38.23ID:kOoU19Sg0
MT車なら老人のアクセル踏み間違い事故は減るだろうね。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:49:27.73ID:3UdmjYbZ0
AT車しか運転できない下手くそな奴は車に乗るな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:49:56.45ID:ud3mFnfz0
トゥーレ協会@エロヒム様からおさわたファイル
H反クラ(教本ではレースでの反クラは無い)
寸前に3(反クラ)2(反クラ)1(半クラ)目の前のやくざのベンツ後方で止まったかと思ったら、わずかなアライメントで飛躍した。

私はねぇ、ただ車で運ぶでは無くから対角のべクトロ方向でねぇ〜やくざな女もねぇ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:51:11.20ID:xZtrNcvw0
>>471
ATのほうが怖い、とかいってるMT乗りも自動車運転やめたほうがいいとおもうw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:53:00.22ID:MtnsS0qW0
一番上級なのは無事故無違反ゴールド免許ドライバー。
公道でレース気分、
スピード違反常連の幼稚なMT乗りが辿り着けない境地。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:54:51.29ID:BR3WEnOC0
ATの方が怖いだろ MTではありえない事故が
多発してるしなぁ AT楽は承知だが イザでは
誤操作やらかす確率が高いのがATだな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:56:15.86ID:ud3mFnfz0
I信号待ち等で止まる時は、有事以外(観客が居ない所で早期に落とし)ニュー寅に入れてブレーキを引きづって惰性で前に進みながら後方に知らせる。
当然、前がいつまでも止まらないと停止位置の予測はP4のCUPに負担がかかりエローヒムの手先である自転車のオバサンが前に急に割り込むテロリズムも自動計算しているんだ・
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:58:16.21ID:xZtrNcvw0
>>476
なら怖いAT車を無事故で乗りこなしているほうがMT運転車よりスキルとしては上ということだなw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:58:25.08ID:ud3mFnfz0
Jじゃけん、自転車のオバサンは俺がw俺をwターゲットじゃなく女のバックにバイブを忍び込ませ冤罪でが・目らしい〜

英雄的に走らなくてもよい。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 17:59:40.20ID:uEwuyy1O0
意識の問題だろうか

マヌアル車はクラッチを操作するマンドクサイ動作をしなけらばならない
ノークラはチョイノリ気分で簡単に車を転がせる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:02:08.22ID:ud3mFnfz0
Kハウニブ等を開発したが+−の空間仕様より円盤には強制的に入るガジャガジャの┃型やゲート式のスロットルレバー式ベルの方が、
敵対する宇宙人と戦うのに有利だ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:04:20.27ID:ud3mFnfz0
L優秀なゲルマン民族は、エンジン保護より大切な存在だ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:05:57.69ID:BR3WEnOC0
スキルの問題とは思わんなぁ 先日もATでギア入れミスって
前進のつもりがバックでなぁ・・ありゃ焦るわ
車も止まらん・・数m動いた後でブレーキ踏んで
後に車が居なかったんで ホッだったな

MTなら瞬間でクラッチ→ブレーキで加速移動は止められる
ブレーキとクラッチ踏みが ほぼ同時だしな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:06:38.11ID:2wnpCgpF0
>>469
特定車種のインターフェイスが悪すぎるだけなんだよなぁ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:07:31.34ID:Qn1wgq5i0
事故率はミッション云々以前にAT限定の中に運転適正が無い人間が混じっているのが原因だよな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:09:38.50ID:5mg2LfFh0
かりにブレーキが壊れたら、オーバーレブ覚悟で1速ぶちこんで、急ブレーキ

バッテリーあがったら、押しがけができる。

それくらいしか大きな相違点を感じない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:10:55.47ID:ud3mFnfz0
Mエローヒム様、降臨のびちょびちょおマンコの形がドス黒くよく分からない時は、オバシャン┃´より遅くなれ。

焦って自販機に逃げ込むと時に、Dのままとかすなる●

公衆電話や自販機と共にエローヒム´の犠牲になるぞ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:12:16.44ID:aGguoEu30
>>173
踏んでる間に、ぶりっぴんぐをすると、スムースな運転に繋がりますw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:13:43.36ID:MeFghR5w0
>>470
お前文章も読めないし会話も出来ないんだな、頭悪過ぎるからネットで書き込み止めた方がいいぞ?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:13:47.46ID:ud3mFnfz0
N車を捨て、電車等の公共機関に乗り込む時こそエロヒムの陰謀だ。

気を付けろ┃´
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:13:57.99ID:s4KaasQO0
>>444
それだよな〜
なんで他人の嗜好まで否定しようとするかね?
俺も絶対的にMTじゃないと落ち着かない感じだけど、
何の変哲もない普通のAT車でも乗ってみればそれぞれそれなりに楽しいポイントってあるよな。
AQUA乗ってみて思った。
単なる足としか考えてない人にはそういうのは理解できないのかもしれないね。

>>448
ほう!それいいな!!
勝手に動かないというだけでATでも大分違う。
国産車でもそういうの作ってくれないかね?
俺は買わないけどw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:15:18.39ID:BR3WEnOC0
花見の到着前の大渋滞・・数m移動後に停止とかな・・
坂道発進も ホントATのありがたみが判るが
次も MTだな・・
ATはエンジン回転上げてて 過剰推力を止めるのは
ブレーキだけだぞ・・MTなら これを即時 駆動遮断できる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:15:34.49ID:ud3mFnfz0
>>422
1200年前にルーマニアの女が使っていた円盤のギアを知らないのか?!

確か、当時は3万円〜だったぞ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:15:41.80ID:MeFghR5w0
>>475
もうずーーーっとゴールド免許ですが何か?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:16:37.70ID:MH8Zisbj0
>>245
大好き?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:16:43.21ID:ud3mFnfz0
Oヤマザキパン君も使っている円盤のギア
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:17:30.34ID:xZtrNcvw0
>>444
> 一つ言えるのはMTを運転する事で確実に運転が上手くなるってこと。運転してるだけで車の動かし方と仕組みを体で理解できるから。
すぐにそういうことを言い始めるから嫌われるんだろうな
オレもAT好きだよとかいいながら実際はATディスりたいだけ

サーキットでもないのに運転がうまくなるもクソもない
公道レースやってるなら別だがそれはそれで論外
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:18:27.25ID:p9qIzVvu0
AT乗ってる奴で頭悪い奴は常にブレーキベタ踏みで減速するので
山道の長い下り坂が続くようなところだとブレーキ駄目にするよな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:18:32.59ID:QedBXygD0
>>496
Fiat500のATは確かに前には出ないが
坂だと後ろに下がるんで山間部住みの人からは大不評w
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:19:08.02ID:ud3mFnfz0
Pコーナー手前、レフトータン(御巣鷹コーナー手前でイン)

頭を下げろ、頭を上げろ、一瞬下げんかぃーコラァ

パーン
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:20:33.02ID:YCdnG/fk0
一般車でMTなんてまだ売ってんのか
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:22:22.46ID:zhAsgKrF0
■森友騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした

消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。

経営難でオウム化する新聞社と財務省による他に類を見ない人類史上最大の
報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:22:25.88ID:sEQ1f/lp0
シフトアーップ! シフトダウン!
と叫びながらスーパーへ行く
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:23:10.37ID:aKTGMahp0
安全じゃないだろ
サイドブレーキ引き忘れるだけで大惨事だぞ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:23:50.16ID:MH8Zisbj0
MTってスピード調整をアクセルとシフトするけどATはブレーキ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:24:31.75ID:MeFghR5w0
AT限定でホイホイ免許合格させる事が多いからか、迷惑運転でほとほと参るよね
右折で超内回りしやがって反対車線に突っ込んで来て、慌てて左にハンドル切る
その前段階で何故か左に大きくハンドル切って、お前は大型トレーラーかと・・・
左折の際も何故か右にハンドルを大きく切って侵入、アホ違うあいつら?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:24:34.86ID:BR3WEnOC0
MTは何気に下り坂ではブレーキを踏みたくないから
エンブレで速度調整するんだよね
ランプがつかないから後続車は焦るんだろうなぁ
踏むタイミングがずれるからなぁ
クラッチ踏むだけでニュートラルのエコランも出来る
バイクの感覚だなぁが好きなのかもね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:25:39.00ID:ud3mFnfz0
>>503
スロットレバーをシコシコや・クチュク、チュクと・していない手の指を軽く添えるだけで
ラダーべダルだけで容易に出来る。

男は、右手で操縦かん左手でスロットルレバーかラダーべダル式なら女の声でワーニング握って下さいと聞こえてくるんだ。

当然、全世界の女達は俺のw俺のw録音テープで●
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:26:53.01ID:bOxl/tfS0
オートマばっかりなのは日本とアメリカだけ、と20年前には言われていたが、
今のヨーロッパはどうなのかね?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:28:12.07ID:FchBU5i10
>>513
ATでもHVじゃない限り
坂道ならエンブレ使うだろ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:29:20.09ID:lh+FJKtF0
>>515
ニュージーランドとオーストラリアもオートマが多いね
MTも半分くらいあるけど
ヨーロッパはオートマ全く売れないからMTばかりだぞ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:32:16.10ID:ud3mFnfz0
>>513
ある一定の速度に達すると後方早期警戒システムオフになるんだ。

そして前にエロヒムが手配した自転車のテロリズムが現れるとペン4が暴走するも〜

ベルの円盤は、バックミラーに映る女の姿で自動計算は高速かつ後方からホテルに誘う〜

アナル便器〜カァーいやお掃除すんだ。酸性雨をE
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:33:04.30ID:mqRQrg9F0
>>503
ただ公道を普通に走るだけでも上手い下手は確実に出る
加速の仕方、カーブの曲がり方、減速の仕方、どれかひとつでも下手なやつはだいたい全部駄目
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:34:54.01ID:ud3mFnfz0
F酸性雨が溜まっている認証システムにかかった女達ほど、お口以外のアソコが同年代に比べ非常に汚い。

お掃除には、ベルの円盤テクノローが必要だ┃´
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:35:57.31ID:LTRpmLGo0
> 鳥取環境大学の調査によると、車百台当たりのAT車の事故率は、MT車の約2倍も高いというデータがある。
だが待って欲しい
対人の保険料率は
WRX STI (MT)  6
WRS S4(CVT)   3
なのである
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:37:21.19ID:Ljd4lGS90
テクノロジーの進歩に置  いていかれたポンコツライター。
20年前の古いデータを元にマウントを取るのは無理がある。
新車では運転支援システムも  当たり前になり、もう急発進などの弱点は克服済み。
新車の99%がATというこ とはMT乗りですらATに移行しているということ。
1%のノイジーマイノリテ ィは趣味の領域で楽しみなさい。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:37:43.54ID:Ljd4lGS90
私は猿研究家です。(Aアク  セル Bブレーキ Cクラッチ)

猿の頭脳では  A と B の概念しか認識できません。
足が2本のとこ ろにペダルが3だからなのでしょうか、
猿に C の概念を教え  ることは不可能なのです。
C の概念が理 解できれば、ずっと安全で高性能な機械を操縦できるのですが。
 
残念ながら C の概 念が理解できるのは、人間だけなのです。


MT・・・Manual Trans mission
AT・・・Animal Trans mission
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:38:12.19ID:ZG8EwpNw0
>>503
上手いやつは行動で40km/hしか出してなくても上手い
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:38:28.02ID:Ljd4lGS90
仕事はMTだからん なことわかってるが
それでもやっぱりA  Tの方が圧倒的に楽だわ
自家用車なら嫁も運転するしMTだけは絶対にないわ
いまどき自家 用車でMTなんて変人扱いされる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:38:55.29ID:FchBU5i10
>>521
車両保険ならともかく
車種によって対人の保険料がかわったりするの?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:39:04.77ID:xoN7F0mv0
>>1
エンスト起こすから安全なんて人はさっさと免許返納したほうがいい。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:39:10.23ID:Ljd4lGS90
当初は燃費 でMTだったな
でもAT事故 の多過ぎで突っ込み事故が
AT主因な事故案件が増大(事故理由な)
う〜ん MT の方がマシか?とこんな理由は
未経 験・・アクセルかブレーキかの選択のAT事故は
MTではクラ ッチ切りで瞬時に回避できるからなぁ
よってATの楽より 危険回避で次もMTだろな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:39:42.90ID:ud3mFnfz0
Gオナニー速度でもある一定以上の亜音速に達しないと、後方JS認証システムがオンのままに
パコパコと・ママに一緒に認証される。

前のオバシャンが全部、悪い┃´
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:39:50.74ID:Ljd4lGS90
前者は動か ないから実害少ない
後者 は危険
前者は一時的なもの
後者はい つ不意に起こるかわからないから油断できない
油断できない危険と 隣り合わせなのにAT乗りは危険への意識がM T乗りに比べて欠けるのが多数

ATがより危険 度高
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:40:31.15ID:Ljd4lGS90
さんざんAT限定を馬鹿に して
ドヤ顔でMT免許を取得しても結局はATしか乗らなくなって
  
いざMTに乗せたらエンストが怖くてブンブンふかして半クラ長くてうるせぇw焦げ臭ぇw
おまけにAT車の時と同じ パカパカアクセルワークで
エンジンがカラカラ悲鳴を あげるわガックンガックンするわで同乗者が車酔いしてゲロ吐くぞw
 
免許持っていないなら諦めつくが 
持っているのにまとも に運転できないなんて糞以下だろw
免許限定に変えて 出直して来いw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:40:41.23ID:LTRpmLGo0
>>526
変わるよ
対人 対物 障害 車両
の4項目の料率で任意保険の金額が決まる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:40:42.14ID:xZtrNcvw0
>>519
でもそれ自己満足だよね
結果として事故がおきなければどうでもいい
安全運転と運転のうまさは関係がない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:40:55.25ID:LZCwyWJB0
> 微妙な速度調整が得意
上り坂で1速アイドル回転以下の速度域で走ってみてください
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:41:00.46ID:agAaJOOp0
今時、普通の車でMT車って選択できるの?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:41:20.70ID:yEb2YGzh0
Mania Trans mission
Amateur Trans mission
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:41:29.06ID:xBJjfJi00
>  同大学では、「(ATで)運転を楽にすることは、ドライバーの運転への注意を減らし、事故を増やす」とその原因を分析している(ドライバ心理と安全運転)。


なにその「赤信号なら歩行者は注意して渡るから信号無視は事故率が低い」みたいな馬鹿な理論

本当に安全なら教習所の高速道路の実地試験をマニュアルにしろよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:42:20.05ID:q05FIGZJ0
>>473
そんな事言ってる奴はあんまいないと思う
ATなんて原チャリと変わらんからね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:42:55.50ID:hn1tohY60
マニュアルか。免許とった後マニュアルで経験積めた自分は幸せだったね。

もう、そういう時代じゃないだろうけど。

不便を楽しむ、みたいな精神があればいいけど、余裕が必要だし。こころにね。

若いときに慣れたから、自分は苦にならないけどさ。

いまやオートマで十分だし、EVなんかギアいらないしね。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:43:01.94ID:ud3mFnfz0
H全方位のテロリスト、エローヒムのマタハリさんへ。

僕は、あんたが用意した後方のお母さん一緒のJSとお母さんとの3Pなんか

絶対に、歯を喰いしばってクンニなんかしません。

全方の、オバシャンが犯人と分かっているんです。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:43:24.25ID:1fdXFw2Q0
>>521
アイサイト付は任意保険が安くなる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 18:43:41.85ID:Ljd4lGS90
待望のAT VS MTスレなのに予想の5分の1位しか閲覧数無くてワロタ
うんこAT乗りと くされMT乗りもっと頑張れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況