X



【神戸vs京都】「京都牛」が「神戸牛」を超えた? 「和食」イメージの京都で牛肉戦争′ラサ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/04/21(土) 06:26:25.81ID:CAP_USER9
江戸時代に「着倒れ」の街と称された千年の都・京都。明治維新から150年たった現在の京都が実は、「食い倒れ」の街として進化を遂げている。国内主要都市で全国一の消費支出額を誇る牛肉を筆頭に、パンやコーヒー、スイーツ−とこの春も新たな出店や取り組みが相次ぐ。食い倒れの街の元祖・大阪に勝るとも劣らない現在の京都。食を通じて観光客の関心をさらに引き付けることになりそうだ。(西川博明)

「京都牛」ブランド化

「あまり消費者には知られていないが、神戸牛などの有名な牛肉よりも肉質が素晴らしいと評価された」

京都府の山田啓二知事は3月13日、京都市内の外食店で開いた府産牛肉の試食会で「京都牛」をアピールした。京都牛は他府県産の牛肉と比べ、口どけが良くあっさりした脂肪分を持つ味わいが特徴だ。

山田知事がこれだけ力を入れるのは理由がある。昨年9月、仙台市で開かれた5年に1度の全国和牛コンテストで、京都牛が肉質を争う部門の2位を受賞。新たなブランド肉として「京都牛」を売り込むチャンスが到来したのだ。

京都府は早速手を打つ。3月21日から4月15日までの期間限定で、同部門1位の鹿児島県と共同で、両府県産の牛肉を一緒に味わえるイベント「肉の饗宴(きょうえん)フェア」を開催。京都、鹿児島、東京、大阪4都府県にある14店が特別メニューを出し、消費者に魅力を知ってもらう狙いだ。



長いので続きはソースで
産経WEST 2018.4.21 06:00
http://www.sankei.com/west/news/180421/wst1804210002-n1.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:28:25.50ID:OfaAiyVU0
NHKの硫黄山ライブ中継が丁度今逆光で幻想的
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:31:36.95ID:l8bBP5yR0
超えるって基準から外れるってことだけど
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:33:05.92ID:F/Rwigh40
京都牛が、韓牛に
変身した日本氏に変身したニダ〜
大変ニダ〜
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:36:08.16ID:9rAQZ4D50
但馬から持ってきた牛のことか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:38:29.12ID:ckcFYBNL0
丹波牛のことだろ?
0008(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/04/21(土) 06:38:31.21ID:95QLzWnJO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室(注射)抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

急に、かねてより、いわゆる低級国民が、自らの社会的な地位を積極的に否定・打破し、(江戸時代に隆盛を誇った)身分転がしによって成り上がる作戦を積極的に肯定したいような気がして仕方がないタイプで、
〔こんな物を読んでいる暇があったら【猫ナチス政策(※特に罪悪感が麻痺して、中毒に陥り易い注射猫ナチス政策)廃絶運動】に参加しなさい、社会不適応者の好色変質者で基地外の諸君〕
【凄惨な日本および世界の猫ナチス政策・猫ナチス行為】を、身分というものは、単に天賦や血統のみならず、自らが積極果敢にペナルティエリア内に斬り込む態度によって手に入れる「現世の強迫ツール」でもあるという本心を否定できない世界の総ての人々に、
見て見ぬフリをしない建設的で前向きな精神で、直ちに廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
●非人道的な犬猫ガス室(注射)抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】

【(残虐で無責任な)人を憎んで、(いかなる屁理屈や因縁や正当化を持ち出されようとも)一切の罪なき猫を憎まず】

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:48:47.53ID:+DzQqxs10
サシが入りすぎた肉は3口目には飽きる
5口目には不味く感じる
いい加減脂至上主義はやめい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:48:57.32ID:6dkiOHqe0
どーせ、アメリカやオーストラリア産を使うんだろ
仙台の牛タンと一緒 
海原雄山並みの味覚がないと見抜けない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:50:12.74ID:pBW7hdIB0
京都牛なんて初めて聞きました。京都市内で牛など見たことがありません。葵祭の牛を食べるのですか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:54:32.48ID:3BNc4rKA0
京都の店
狭い店内に小さいテーブル、隣に客がいると人が通れない
見映えだけで量が少ないのに高い
そしてたいして美味くも無い
極め付けは伝統の〜とか職人が〜とか能書きばっか

バッカじゃないの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:55:11.51ID:TdkiOFSt0
肉やめて、ホタテ鍋とか、キャベツたっぷりお好み焼きとか魚介類と野菜ばかりにしたら体重落ちるわ、スタミナつくわでかなりいいよ

肉を消化するのにかなり力がいるんじゃないかな?疲れて動けないってひとは野菜生活おすすめ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:57:07.81ID:HH4gdJ7G0
佐賀牛のほうが安くてウマイよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:57:18.65ID:5dN7BrVY0
>>14
京都は市じゃなくて府もある
京都人は洛中以外京都じゃないというけどね。
神戸牛も神戸市内以外もある。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:00:03.46ID:bseI8Cm00
爺さん知事と昼あんどんみたいな市長では衰退するわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:02:06.19ID:XVVpvdlw0
近江牛をもってきて京都牛ゆうてるだけやろ、どうせw
せこいことすんなよ、京都もん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:04:47.53ID:5h8nO+if0
>京の肉とは、京都府内において生産、肥育されているブランド和牛の総称です。
>京の肉の定義としては、黒毛和種であるということ、
そして京都府内に所在している牛肉の生産者によって生産肥育されていることであるとされています。
それ以上の定義はありません

ブランド力、がこれからどうなるか、という議論ならわかるけど、神戸牛と同等の品質管理と組合の等級システムを獲得してからの話だよ。
黒毛和牛ならうまいに決まっているし、サシが少ないとあっさりしているに決まっている。
基本をちゃんと抑えて理論しなきゃな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:08:10.85ID:5h8nO+if0
簡単に言うと、神戸牛は、但馬牛(兵庫県)の中で最高級の食肉。
但馬牛は黒毛和牛の最高種、てか、ほとんどの黒毛が但馬牛の子孫。
ブランド牛なんて新しいものが次々でるけど、和牛の歴史はかわらんよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:10:13.39ID:rrhDAvb70
神戸牛って、なんか脂が多いだけでうまくなくね?
松坂牛はちゃんと肉の旨みが濃厚だけど
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:14:50.34ID:pydQx0kw0
最近急になんとか牛とか言い出した地方の肉牛て、なんてことない松阪牛の子牛を買ってきて育ててるんだよな
そのおかげでハズレはないが、それでいいのか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:15:45.81ID:5h8nO+if0
>>23
松坂牛は、県外=兵庫県=但馬の黒毛和牛=但馬牛の仔を買ってきて、県内で肥育した肉。
つまり但馬牛(神戸牛=但馬牛の最高級)。
サシが少ないのが好きなら、サシの入り具合によって等級分けしてあるから、そちらを購入すれば良し。
てか、今流行りの赤身食べればいいんじゃね? 無理に最高級和牛食べなくてもさ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:17:32.17ID:5h8nO+if0
黒毛和牛のほとんど全部が但馬牛の子孫。
そのルーツはただ1頭の但馬牛まで辿れる。
だから、どうころんでも但馬牛がルーツになるw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:19:06.56ID:FSWI9fwJ0
実際金出したら美味いけどな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:19:07.98ID:4O8Dm/+A0
どっちでもいいけど
脂っこすぎて二切れが限界
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:19:29.23ID:bYMNAC1J0
>>22
飛騨牛ももとは但馬牛の安福号だな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:20:16.83ID:QTn9flUB0
>>24
逆だ、馬鹿w
松阪牛がそこらから買ってきて育ててるんだよw
うろ覚えの聞いた話で知ったかすんなwww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:20:35.92ID:5h8nO+if0
厚切りの神戸牛を食えよw
鉄板焼きで高さが5センチくらいあるやつを。
いわゆる焼肉屋でバラ肉っぽく食ってもしょうがないぞw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:21:58.31ID:5h8nO+if0
>>29
そうそう!
佐賀とか、黒毛和牛以外の在来種の「和牛」はわずかながらあるけどね。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:25:09.45ID:QTn9flUB0
安福なんてつい最近の牛だろw
せめて田尻までさかのぼれよw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:32:58.04ID:0QQQAVG+0
>>20
今はまだ近江牛の方が高いからそれは無いと思う
おそらく但馬牛買ってきて、丹波牛として育てて一定レベル以上のものを京都牛と名付けているかと
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:38:33.52ID:eMxID2EK0
京都に屠殺場ないけどな
革製品はある
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:44:18.61ID:cb4UG7/70
>>11
つか、いい加減「霜降り」信仰は止める時期にきてる。動物で言えば自然な食べ物じゃない。人なら脂肪太りのデブ食べているようなもの。その為に馬鹿げた高い飼料食わせるフォアグラと同じ。不健康な食べ物だよ。
>>20
最高級品の松坂牛も神戸牛を”肥育”しただけなんだよな。知らないのはジジババ情弱だけ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:46:38.76ID:t7JMRM0Q0
どうせどちらも元の子牛は但馬牛やんけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:56:43.21ID:SFbB5LSL0
大阪人だが京都はすぐブランドパクリする印象がある
京懐石とかも元は大阪の懐石料理や割烹ぱくって京都ブランドに仕立てただけ
板前はみんな大阪で修業してる
庶民レベルの大衆店では薄味どころか東京並に醤油辛いか味が濃い
全国一のパン消費や洋食も元は神戸のパンや大阪で修行した西洋料理のコック連れてきて
和モダンみたいにイメージ戦略してるしな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:04:42.83ID:Z6dBTDY20
2012年の調査では99.9%の黒毛和種が、田尻号の子孫だそうです。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:08:24.16ID:cb4UG7/70
>>39
「適サシ宣言」はいいね。霜降り信仰(信者)は高い=美味しいってだけの俗物だから。
http://deokure1haron.com/gyuuniku-bui-hire/
http://www.omi-gyu.com/blog/?p=9384
フランスでもアメリカでも等級は熟成と部位なんだよね。もちろん熟成方法でブランド牛はあるが日本の霜降りみたく変な牛肉は作らない。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:09:21.37ID:qKsj4uom0
>>37
松阪牛とか、神戸牛とかもう古いよ

近江牛が最先端の進化牛

京都牛なんて、近江牛の最下級ランクに属してるただの牛ですしね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:11:18.63ID:XcsCZvrC0
近江牛が高みの見物
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:11:57.46ID:pu85XBbX0
霜降りなんてたまーにしか肉食べない人向けの食いもんだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:12:09.37ID:VbbVjIg90
霜降り肉は食感も味の個性もあまり好きになれない。
タン、ハラミ、ハツ、レバーの方が好きだな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:12:57.93ID:5h8nO+if0
オリエンタルホテルの鉄板焼屋で神戸ビーフのステーキ食べれ。
基本はステーキだぞ。
それが無理なら、洋食屋で神戸ビーフのシチューを食べれ。

カルビといっしょに謎の和牛のバラ肉をつまんでいるだけで霜降りがどうのとか言うなよw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:14:41.82ID:5h8nO+if0
近江牛のルーツは、彦根井伊家が幕府に献上していた牛肉の味噌漬けだぞ。
日本人が明治まで牛食ってなかったというのは迷信w
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:16:12.19ID:OQsoSibC0
狭い国で何やってんだ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:16:15.14ID:CvGBprjS0
西友の100g180円のやつでええわ  網焼きにしたら結構うまいし柔らかい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:20:06.99ID:cb4UG7/70
>>48
フォアグラも今は本国で虐待と訴えられてるよw そういう事にはうるさい国だから。元々パテや添え物に少量使う珍味扱いだし
それをフォアグラステーキとか珍品にするのがジャップの流儀。霜降りも同じ流れだろ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:23:56.73ID:m1nv4KPX0
>>40
その懐石料理が京都の寺が発祥だとは知らないの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:24:31.57ID:5h8nO+if0
霜降りっていうオリジナリティを自ら否定する日本人。
まるで、幕の内などのお弁当文化に背を向け、地味弁とかに走る日本人と同じ流れに思える。
こうしてアジアは等しく「茶色い弁当」文化を共有するのであったw
和牛の未来も暗いなw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:26:13.51ID:qKsj4uom0
>>49
1590年に秀吉に近江牛が振る舞われたそうだ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:27:30.55ID:xJCDGViI0
どうせどちらも但馬牛の子牛を買ってきて育てているだけ
育て方でちょっと変わる程度だろ

もちろん、子牛を選ぶ目利き、育てる水質、エサなどで変わるけどな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:28:58.25ID:yQgl2cBH0
京都
食肉
…イヤなイメージしか湧かない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:31:47.47ID:S9JQnAH00
神戸市は市内に牧場とかもあるけど、京都市もあるんか?
まあ左京区とかあの辺広いからな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:33:58.55ID:4tI9CrL40
京都って何でも自分が一番じゃなきゃ許さない風潮だよね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:34:14.21ID:EAQZX8gp0
牛肉牛肉とありがたがられているが
基本豚肉の方が好きなものとしてはどっちでもええわとなる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:34:21.45ID:0fSX84m50
>>30
口蹄疫のときに、宮崎からも子牛買ってたから影響あったとか聞いたような>松阪
なぜか繁殖はやってないよね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:37:02.86ID:5h8nO+if0
神戸牛(ビーフ)は、兵庫県産の黒毛和牛(=但馬牛)で兵庫県内で肥育しれたものを食肉組合が厳しく等級分けした
最高級但馬牛肉につけられたブランド名。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:38:02.92ID:0fSX84m50
>>37
とあるスーパーの肉売り場にあった「黒毛和牛カルビ焼き肉用」、霜降りどころか霜しかない肉売ってたw
いくら何でもそれはないだろとw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:40:53.44ID:5h8nO+if0
>>58
なんでパヨク呼ばわりなんだよw
庶民はイノシシとか鹿とかスズメとか、いわゆるジビエを延々と食ってきた。
それが日本人。諏訪大社、諏訪神社がなんで全国にあんなにあるか、を考えればいい。
お祭りのときに贄としてお供えするから、合法的に動物の肉が食える寸法。
生肉の技術も伝承せれてきたから、近代になってからの焼き鳥ブーム、牛食いにもなんなく対応できたんだぜ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:46:18.48ID:hMN21ASr0
知られていないならブランドにあらず!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:53:58.48ID:WXfhmNuu0
松坂牛は店員の質が低すぎる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:54:06.95ID:1L6VeqWh0
宣伝しちゃいかん!「知る人ぞ知る」とすべし
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:56:08.38ID:CDemScSd0
>>67
幕府の監視が行き届かないような辺境では細々と食ってただろうけど、
幕府としてはあくまでも肉食は禁止。
もっとも、鎖国してたのだから、肉食を禁ずることは極めて合理的だった。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:57:39.43ID:2pzgpvRu0
>>52
フォアグラのソテーって普通にフランス料理にあるけど
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:58:09.97ID:N5CJoMFY0
関西は和牛をポン酢で食べるこれ常識
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:58:58.44ID:2pzgpvRu0
>>71
肉食と鎖国がどう関係して
禁ずることがどう合理的か不明だけど
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:00:05.51ID:uIe0WaCZ0
京都人って山科を除く京都市内だけしか京都と認めないし
それ以外の府下は京都と名乗るな、ぐらいに思ってるのに
こういうときだけ府下の牛でも京都牛と名乗らせるのな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:00:18.89ID:kxH7VCGE0
神戸牛ってアメリカでも売ってるんだけど似て非なるものだった
やたら安いわけだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:01:52.75ID:2pzgpvRu0
>>75
山田知事って東京出身だからな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:03:11.06ID:tLmUDdZP0
糖尿病の牛だろ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:04:27.00ID:MGMYufrC0
>>76
遺伝的には神戸牛でも育て方がよくなかった感じなのかな、氏より育ちとかそんな感じなのかも
しかし和牛かぁ、貧乏舌だからグラム600円より上の肉は味わかりそうな気がしないわ
食いなれた人は宮崎牛とか神戸牛とか松坂牛とか違いがわかるもんなんだろうか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:04:38.08ID:CDemScSd0
>>74
貿易できないんだから、国内のリソースでやりくりするしかないだろ。
わざわざ動物のエサ作って食わせて肉にするより、
その農地で人間の食い物作ったほうが
はるかにカロリー供給ができるのだから。
肉1頭供給するのに、それまでに肉1頭以上の重量の餌を食わすと言われればわかるだろ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:08:31.35ID:2pzgpvRu0
>>80
それは禁止されるまでもなく農民が分かってることだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:16:43.84ID:JVhZyYcv0
>>77
兵庫出身だよ
今の西脇知事は京都出身だけど
0085みんなで即時廃止! THE畜産
垢版 |
2018/04/21(土) 09:20:10.75ID:4AhlvD/c0
>>1
ペットを大切にする一方で動物を殺す畜産は矛盾です。
畜産は廃止すべきです。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:21:08.38ID:FbS1xSL00
京都では京都牛とは言わない。

京都牛は最近の造語、丹波和牛と言う。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:40:36.68ID:B4y2rDgF0
京都と聞けば京都市内を連想するが、福知山市どころか丹後半島も京都府内になるんや、
京都市内以外は何処もド田舎ですわ、
丹後半島は但馬のお隣、、実質但馬牛やな、
但馬牛は仔牛で各地に送られて肥育されるんや、何ヶ月肥育されたら名乗れるんやろな、
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:47:49.74ID:Wx7vjuvu0
京都で驚くのは、精肉店と別ジャンルとして鶏肉店の存在。
明らかに寺社文化の残滓だが、牛豚のなじみが希薄なイメージ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:48:22.70ID:80Ze3nFe0
いかにも京都、な京都で飼育されとるんか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:50:40.54ID:Wx7vjuvu0
東京で驚くのは、鮮魚店と別ジャンルでマグロ店の存在。
こっちは、江戸っ子ってどんだけマグロが好きやねん?って終わる話。
ご当地ブランドの創出は産業として素晴らしいが、京都=牛が確立するのは道険しの予感がする。
神戸牛のみならず近江牛松阪牛と近隣にライバルが多いから。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:51:20.61ID:5h8nO+if0
宮崎県ではかねてから肉用牛の子牛(「素牛」と言う)の生産が盛んであり、2007年(平成19年)には子牛の出荷頭数7万3797頭のうち46.6%を宮崎県外に出荷している。
雌の子牛の出荷先は1位が三重県、2位が東京都、3位が佐賀県であり、これらの地で銘柄牛肉の素牛となっている
(wiki9
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:56:33.44ID:pA8SgoR30
今どこの地域でも、〜牛って売り出してるよね
まぁ種牛が同じで育成技術も熟成されてるから、どこのでもそこそこ美味しいんだけどさ
それでも神戸、近江という二大巨頭に挟まれた京都がその名前で打ち出すとか、無謀すぎるだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 10:02:56.46ID:2WhWiSKq0
京都牛って固そう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 10:06:03.18ID:Wx7vjuvu0
そもそも京都人好みの牛肉ってどんなんだ?
一乗寺のラーメン街道を見る限り、濃厚コッテリ味が受けそう。
だとしたら脂ギッシュな大トロみたいな肉質を目指すのだろうか。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 10:07:00.70ID:B4y2rDgF0
○○牛なんて言っても、食わすのは輸入モンの配合飼料、飲ます水も水道水やろ、地域差なんてあれへん、
アトは肥育屋の気合とノウハウだけ…こんなモンに産地の違いにならへんやろ、つまりや○○牛なんて意味無いンやで、
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 10:15:25.42ID:uVd3voIJ0
>>14
四条河原町、祇園四条からかなり離れた福知山も舞鶴も天の橋立も京都。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 10:17:05.52ID:uVd3voIJ0
>>59
京都市の一般大衆は、関東より、醤油と脂が強いラーメンを好む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況