X



【宮城】大川小訴訟 「大義なき上告だ」遺族失望 法廷闘争、終結遠のく★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/11(金) 15:12:13.04ID:CAP_USER9
東日本大震災から7年、提訴から4年。法廷闘争の終わりは再び遠のいた。「大義なき上告だ」。審理継続を支持した石巻市議会の判断に、原告の児童遺族は憤りを隠せなかった。
 
「新たな失望を感じた」。6年の三男雄樹君=当時(12)=を失った佐藤和隆さん(51)は、可決は覚悟していたものの、肝心の議論に落胆した。「上告は権利だが、市民の代表である市長と市議に上告の大義が見られなかったのが残念。悲しい」
 
3年の一人息子健太君=同(9)=を亡くした佐藤美広さん(57)は「7年たっても『天災で仕方なかった』と言い続け、責任をあやふやにする姿勢に憤りを感じる」と語った。
 
実質約2時間の議論を児童遺族約10人が険しい表情で見詰めた。5年の長男達也君=同(11)=、2年の長女美咲さん=同(8)=を亡くした狩野正子さん(46)は「やるべきことをやっていなかったという大事な問題がすり替えられた議論で、不信感が深まった」。5年の次女千聖(ちさと)さん=同(11)=を失った紫桃〓(f9dc)洋さん(53)は「上告理由に挙げた『判決に科学的根拠がない』という部分がどこなのか、市長の話では分からなかった」と釈然としない様子だった。
 
6年の長男大輔君=同(12)=が犠牲になった原告団長の今野浩行さん(56)は、妻ひとみさん(47)と共に傍聴に臨んだ。審議で特に問題視したのは、亀山紘市長らが今後の学校防災の推進に向けた「最高裁の判例で国に動いてもらう」という言葉だ。
 
「子どもの命は道具ではない。防災を率先して発信すべき市長が、亡くなった74人の命に向き合おうとしていない。責任転嫁だ」と指摘した。

2018年05月09日水曜日
河北新報
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201805/20180509_11025.html

★1が立った時間 2018/05/09(水) 06:48:07.49
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525940358/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:13:23.80ID:xhVn1bQE0
高裁での最大の争点は「震災前の当時の大川小が津波避難マニュアルを整備する必要性を認識し得たか否か」である
石巻市は「当時の認識としては、ハザードマップで非浸水域となっている学校に津波が到来することは予見できずよって津波避難マニュアル整備義務はなかった」と主張
高裁は「防災研修で学校側に配布された市の防災計画には地震による堤防決壊想定が記載されていたが、
低地に立地し堤防と山とに囲まれた学校の地理的条件を加味すれば、
堤防決壊想定の知見により、ハザードマップで非浸水域となっていたとしても、
近い将来起こるとされた宮城県沖地震により発生する津波が、
学校まで到来することは予見し得たというべきである」と判断した

民間の会社で、入社5年目程度の従業員が、津波避難マニュアル整備の必要はありませんて報告書を、非浸水域となっているハザードマップ資料と堤防決壊想定資料とを添付して上司に出せば、「何これ?真面目に考えたの?」で一蹴されると思うんだけどな

市長は、5年目従業員レベルが校長の限界で、上司レベルを求めるのは不可能と言ってるんだぜ
実際には、市教委から、津波避難マニュアルを整備しろ、津波避難訓練を実施しろとの指示があったわけだから、上で言うと、本社からの指示があっての話となる
校長は、津波避難マニュアルを整備せずに、津波避難訓練も実施していなかった

高裁が求めた高度な判断というものだって所詮この程度
専門家の科学的知見を上回ることを要求するようなものではない

ハザードマップで非浸水域

とりあえずひと安心

堤防決壊想定

堤防決壊すると学校ヤバいぞ!
(学校は低地にあり、山、海へと続く平野部、そして堤防に囲まれている)

ヤバい方を採用して想定しろってだけ
結果的に、校長としては、ハザードマップで非浸水域であった学校を浸水域として扱うことになるというだけで、
学校が浸水域となるハザードマップを専門家をこえる知見でもって作り直しているわけではないし、作り直しを求められているわけでもない

市長が、高裁判決は不可能を教師に求めるものと言っていることの内容はこの程度なんだよ

被告の石巻市は大川小の校長は津波避難マニュアル整備の必要性、津波避難訓練の必要性を認識し得なかったというが、
石巻市議会での大川小訴訟上告審議で森山議員より当時の校長の前の校長2人の話として、避難訓練を実施し山への避難としていたことが報告された

動画 「大川小訴訟」石巻市議会 16対12で上告を可決(2018.5.8)
https://m.youtube.com/watch?v=2SPBRym2BYA
1時間41分あたりから
森山議員
「私はその時の校長先生の前の校長先生2人に直接お邪魔し、
どういうことだったのかというお話を聞きました、
その前の2人の校長先生は大川小学校在の時に、
『きちんと避難計画を作り、そしてまた、避難場所も山の上だということで、子供たちを訓練に山の上までのせていた。』
というお話をいただきました。」

石巻市の「当時の大川小が津波避難マニュアルを整備する必要性があると認識し得なかったことは当時の認識としては妥当である(やむを得ない)から過失があるとはいえない」という説明と矛盾する事になる
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:13:39.35ID:xhVn1bQE0
初心者が陥りやすい間違え「あんな津波は誰も予想〜」
法が求めているのは「あんな津波」を予見しろではないんだよね
結果を予測しろではないんだよ
児童らが危険となることを予見できたのか、
予見できたのであれば、予見できた危険から回避する措置を講じろ
これが予見義務と回避義務
この義務について、義務違反が認められれば過失ありと評価されることになる
過失がなければ、児童らは犠牲にならなかったと認められれば、損害賠償請求が認められることになる

「誰もあんな巨大な津波は〜」の「あんな津波」を予見しろではないんだよね
そらそうだろ、 「誰もあんな巨大な津波は〜」と言えるのは、事後に整理された情報を見たから言えるのであって、震災まっただ中の当時の教師らは、正確な津波の規模なんて知る由もない
(事前準備の段階においても同じく、人間は神の視点を持ち合わせておらず、エスパーでもないから)
だから、 「誰もあんな巨大な津波は〜」なんて言っている人の方が結果論的な見方をしていて、当時の状況に照らして、当時の教師等の判断を評価するということが出来ていないということなんだよね

高裁は、震災前の当時に想定していた宮城県沖地震により発生するとされていた津波、この津波を前提として、学校へ津波が到来することを予見できたのかを評価しており、
311東北大震災で実際に起こった津波を予見しろ、予見すべきだったなんて言ってないんだよね

あと教師擁護派が困ったときに使う詭弁
「こんな判断や行動をしたのには何か理由があるはずだ」というもの
これは合理的な判断行動をしているはずと言う前提をおいていることになる
判断行動が合理的であったかを評価するのにこんな前提では過失ありとなることはあり得ないんだよね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:14:22.28ID:I5aaGofu0
お父さんお母さん

ぼくたちが望んでいるのは

みんなが傷つけあうことじゃないんだ・・・
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:14:38.05ID:hLOFdvcG0
お前らの方が(自称遺族)、税金欲しさの訴訟だろうが。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:14:55.94ID:fM1cjUSG0
お父さん お母さん
いっぱい もうけてね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:16:59.73ID:avJKvVkH0
突然の天災と人間
これは最高裁だろうな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:25:04.03ID:xhVn1bQE0
そして理屈では反論できなくなると「金目だろ」と原告を誹謗中傷
損害賠償制度を理解しているとは思えない卑劣なレス
ほら早速そういうレスがあるでしょ?
判決が確定すれば石巻市の損害賠償責任が確定することになるがそうなると石巻市が賠償金を支払うのは当たり前
「税金が〜」とのレスは国賠法を理解していない人なんだろうね
これからはそういった責任が石巻市に生じることがないような市長や市議会議員を選ぶことが大切だね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:25:58.76ID:VTKwi4+G0
断罪とか言われたら最後まで戦うしかないだろ

キチガイ遺族の自業自得
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:26:01.91ID:j/gUqvPt0
税金を盗み取られる一般の被災者vs銭ゲバ遺族
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:27:48.48ID:j/gUqvPt0
最高裁での決着を嫌がってる時点で金目当てと言われても仕方ない
子供のため将来のためなら最高裁で白黒つけた方がいいだろうに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:27:57.09ID:RxsCcZwH0
最高裁だと負ける
てわかってるわけか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:30:35.67ID:xTyA0DP50
税金を一部の被害者のみに偏って支払うなどあってはいけない
というのが大義であってこれは誰にも覆せない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:32:51.44ID:YGoxuVYy0
失うものが無いヒトモドキが騒ぐスレかw
PCやスマホ、ネットを取り上げたら
オマエラでも発狂するだろ?

いいからほっといたれよw
欲の無い人は死んだ朝鮮人だけだw
誰も生きていれば皆朝鮮人なんだよw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:33:09.55ID:j/gUqvPt0
責任の所在を明らかにしたいだけで
被災者の税金は受け取らず寄付しますとかだったら理解できるけどね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:34:40.25ID:4WLjqaUz0
いや高裁のままだと賠償責任が今後大変なことになるからな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:36:50.81ID:xhVn1bQE0
それと宮城県と石巻市の皆さんには悪いけど、最高裁の結果がでる頃には、今の知事も今の市長も責任をとる立場にはないと思うよ
任期というものがあるからね
最高裁で勝てる見込みがなくても上告したわけにはそういうことがあるのかな?
そうであったら宮城県や石巻市のみんなはお気の毒だよ
やっぱり知事や市長を誰に選ぶかって大切なんだね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:36:59.06ID:wVCL1sSS0
赤十字社とかからのお見舞い金は受け取ったの?

あれ、復興使って欲しかった。
お香典のつもりで寄付したわけじゃないの
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:38:41.81ID:E+xrTtMF0
行政としては、白黒はっきりさせるために判決が欲しいんだよ。判決が出れば大手を振って税金から支出できるしね。勝てる可能性を残しておくと、後から批判されるからね。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:39:01.01ID:AE5039Im0
金目でしょ
そんなにしてまでカネが欲しいか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:41:39.13ID:j/gUqvPt0
自信があるなら上告批判なんてしないだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:42:07.65ID:8agiZvlv0
「責任の所在は市にあり。賠償金無しor極少」という結果でもご遺族は納得できるのかな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:43:41.35ID:yS0wvdbn0
こいつらに賠償金出たとして、その賠償金は被災者の税金?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:44:16.12ID:j/gUqvPt0
支出されるのは被災者の税金
遺族は例え勝つことができても冷ややかな視線で見られるだけ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:51:54.96ID:xhVn1bQE0
市役所へ何か納入している業者さんや市役所で働く公務員の人たちは市からの支出を受け取っているけど、石巻だと市民から白い目で見られるのかな?
それとも原告だけそんな目で見られるの?
判決確定すれば市に対する債権を有しているという点で何らかわりはないのにね
変わった人達だな
国賠法を理解できない人たちだらけなのかな
それとも石巻は日本の中にあるけと法律が違っていたりするのかな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:53:46.98ID:SJR6sO3J0
いつまでもネチネチしつこい
新しくスレ立て依頼出したの原告遺族だろ
こんなのにまとわりつかれた市も悲惨
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:05:04.33ID:xhVn1bQE0
現在進行形の問題で、これに関する市議会もつい先日あったばかり
ニュー速+のレルールにも則ったスレ立て
なんで「いつまでも」なんだろう
不思議
「まとわりつく」ってどういうことなんだろうね
継続している裁判の当事者同士のことを指しているのかな?
そんな関係裁判なら当たり前だし一方当事者の石巻市が議会でまだこの関係を継続しますって決めたばかりなのにね
石巻市が嫌なら石巻市が裁判やめればいいのにね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:05:41.54ID:2zmh8M6r0
【大川小訴訟スレ ニワカの特徴】 (回答付き) ver2.1


・最高裁に上告すれば一から審理をやり直し、判決がひっくり返るかもと思ってる
 (最高裁の上告受理率はわずか3.6% 日本の裁判は実質二審制 高裁でもう勝負はついている)

・上告されると遺族が困ると思ってる
 (行政側に勝ち目はない 現在、賠償金の利息は5億円 支払いが遅れれば億単位で利息が増える)

・判決骨子すら読まずに高裁判決を批判
 (高裁判決は緻密で隙がなく、有識者たちからは絶賛の声 一部の者が判決文を曲解して空騒ぎしてるだけ)

・訴訟に至った経緯すら知らずに、あれこれ遺族を中傷
 (行政側の不誠実な対応が一因 本来であれば極めて勝ち目の薄い裁判で、金目的で起こせるようなものではない)

・事故の経緯を何も知ろうとせず、死んだ教師がかわいそうの一点張り
 (津波に特攻し児童を大量死させたのは有史以来初の快挙 防災教育では最悪の事例として紹介されるほど)

・助かるはずの命が失われたという問題の本質を理解できず、天災だからしかたがないと完全に思考停止状態
 (避難に失敗し、死亡者を出した小学校は大川小のみ その死亡率は驚きの95% 校庭で昼寝でもしてたほうがまだマシだった)

・東日本大震災ではたくさんの人が亡くなったのだから、しかたがないと思っている
 (東日本大震災で亡くなった人の大半は、避難したくてもできなかった寝たきり老人とその付き添いの家族)

・「もし土砂崩れがあったら・・・」など、すぐに仮定の話を持ち出してくる
 (現実には土砂崩れはなかったので、それを前提に議論をするのは無意味 教養のある者からはアホが屁理屈こねてるとしか見られない)

・遺族勝訴だったら被災者みんな裁判を起こすと勘違いしてる
 (学校管理下で自由を拘束された児童が死んだから学校の責任が問われている 被災者であれば誰もが賠償請求できるわけではない)

・賠償金が多すぎると思ってる
 (避難誘導に失敗して死んだ教師の遺族は数千万円単位の補償を受けている 一方、なんの罪もない児童の遺族は500万円のみ)

・話の前提が間違っており、その間違った前提からトンチンカンな持論を展開し、ドヤ顔している
 (無知は恥 馬鹿は死ななきゃ治らない)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:06:58.26ID:vYZ7bLTo0
あの建物が視界に入った瞬間衝撃受けたよ他に建物は何も無かった
今日は月命日だな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:11:37.13ID:2zmh8M6r0
そしてこれからこのスレは教師擁護派の屁理屈や負け惜しみ、あげく遺族を口汚く罵る下劣なレスが続きます。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:17:37.15ID:B1oalC2T0
思ったんだけどね、大川小みたいに児童が大勢亡くなるような災害死を防ぐ最善の方法は、
子供を学校に通わせないこと、さらには学校そのものを無くすことだね
そうすれば、多くの児童がまとまって助かることもなくなるけれど、
まとまって亡くなる「悲劇」のようなことは無くせるよね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:21:52.10ID:eIXqsD5E0
行政組織による上告は口頭弁論が行われず棄却になったら、上告の決定出した責任者にその訴訟費用を変換させるようにして欲しい。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:22:44.14ID:pKJBH3Ni0
自信がないから上告批判をする

自信がないから妄想コピペを貼りまくる

わかります
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:24:04.90ID:xhVn1bQE0
地裁、高裁判決を「結果論」だとして批判する人は、法律の専門家が過失論により判断した判決を理解することがないままに、反射的に自分の考えの方が正しいと思ってしまうという自己の厚かましさを一度は考えた方がよろしいかもしれませんね
裁判所の決定が社会の決定となるわけですから、自己の考え方と裁判所の考え方との乖離を把握することは、社会と自己との関係性を考える上で何かヒントになるかもしれませんよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:31:27.59ID:eBEJU9aO0
>>3
意味不明。
あんな津波を予見できなかったのだから、児童らが(津波によって)危険になることを予見できない。当たり前の話。難しく考えることはない。
教師は、土砂崩れの危険を予見したから、児童らを裏山に登らせなかった。よって、裏山の土砂崩れからは児童を守っている。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:34:37.91ID:pKJBH3Ni0
>>38
俺はコピペなんて一度も貼ったことないよ
議論では勝てない負け犬がすることだから
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:36:07.18ID:eBEJU9aO0
>>35
市民の選んだ市長が方針を打ち出し、市民の選んだ市議会議員が多数決により上告決定した。責任者は市民。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:38:58.81ID:N5XAZImW0
馬鹿がバカな判断するとこんだけコストかかる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:45:20.73ID:/gf1LkShO
自治体が住民相手に上告するなどありえないだよ
自治体は国の一機関なので 国が司法争いするなどありえない
たとえると海軍が陸軍な宣戦布告するようなもの国のなかでやったら無茶苦茶になる

もちろん住民側が上告するのはかまわない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:45:28.78ID:fJ/yhhBB0
>>43
なに言ってんだお前
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:45:32.88ID:XQM2zWEI0
あれだけ大勢の人たちが油断死にした中、教師にどこまで求めるのかなぁ?
突発的災害に対して特殊訓練受けたわけでも予知能力者でもなく、しかも当人たちも死んだ…
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:46:07.01ID:WzvmcAwZ0
>>39
津波から避難しろといわれたら津波から避難する、
何でこんな簡単なことがわからないのだろうね。
ホテルで寝ていて火事になったら一階に下りて外に避難する。
それが出来なければとりあえず燃えにくいところや燃えてない場所で
消防隊が救助しやすい場所を選んで救助を待つ。
「こんな大火事は予見できなかった」とか議論をしたり、
「あわてて外に出たら交通事故にあうかもしれない」とかあらゆる危険を考慮しだしたり、
そういうことをする必要はないんだよね。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:47:51.86ID:AkknAy+m0
このスレは高裁で完全に無視された広報車ガー、裏山ガーとそれ以外のスレです。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:48:17.20ID:L6yVaDojO
同じ被災地の相川小は津波の避難訓練を行い1人も犠牲者がいなかった。大川小は保護者から避難訓練の要請などしてたのだろうか?仮にしてないなら学校に責任を押し付けるのはおかしいと思う。教師も犠牲になっているのだから。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:48:22.32ID:8fzvK3Vf0
>>34
それですね
今後は震災が起こった時点で解散
これで学校管理下で被災する事はなくなります
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:53:23.83ID:/gf1LkShO
こんかいの教訓の大切さは 情報収集と情報伝達の重要さだよ
地震にたいする訓練はやっていたが 津波に切り替えるのが遅れた
訓練をやりすぎると情報収集がおろそかになる ということ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:53:29.41ID:eBEJU9aO0
>>47
宮城県に大津波警報が出た。
津波から避難しろと言われた。
でも宮城県栗原市の学校では津波からの避難なんかしないよね?
海岸沿いじゃないから。
大川小も海岸沿いじゃないと思っていた。あの日までは。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:53:38.27ID:YtVHIAnw0
>>39
土砂崩れの危険性があるから裏山に登らせないと言うなら、
その対案をちゃんと用意してなかった教師が無能と言わざるを得ない

優先度があるだろ、物事に
津波が来ると言われてるんだから、それを無視して土砂崩れが、
なんて言って校庭に待機したってアホかと
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:55:23.09ID:WzvmcAwZ0
>>49
すごいな、学校が避難訓練をしていないのは保護者の責任なのか。
その理屈だと保護者も学校の運営にたいしての責任を負うということにもなるし、
運営する権利も有するということにもなる。
となれば報酬も発生するよね。
職員室にも保護者の席も必要そうだね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 16:56:00.46ID:ahfDFCaC0
山へ行った子供を連れ戻したのはあかんかったな
そういうのがなければ未曽有の災害でしょうがないねーとなったのに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:00:33.89
かたやキチガイに無惨に殺されてその死体を弄ばれる可哀想な女児がいるなかで

運悪く命落としてその命をメダルにジャックポットに挑戦する糞親もいるわけか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:01:06.59ID:ftEgq0wg0
その賠償金って、自治体のもんじゃないぞ。納税者、国民の金だ。
ホイホイ払っては困る。
何考えてんだ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:01:23.93ID:aqyDgHQH0
>>1
だから、さ
校長は指を詰めたのか、ってことなんだよ
詰めてないんでしょ?
市長もしてないんでしょ?
けじめ付けてないのに誰が納得するのよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:05:03.44ID:eBEJU9aO0
>>56
連れ戻したか呼び戻したか分からんが、地震の揺れから津波到達まで約50分。山に登っちゃった児童が、誰も自分についてこず、降りだした雪と激しい余震の中、じっと信念を持って山中で待ち続けていたとは思えん。
そのうち、校庭のみんなのところに降りてくる。あとは現実に起こったことと同じ結果だ。
この児童のことはそれほど悔やまなくてもいいよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:05:50.14
>>60
けじめ付ける必要あるの?校長だって未曾有の津波の被害者だろ

自然災害の被害に罪を擦り付けあって金タカるって本当最低だ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:07:52.23ID:eBEJU9aO0
>>62
そうそう。
何に対してけじめをつけるのよ?
初めから市長校長が悪いという出発点と結論で語っているじゃないか。
勧善懲悪の戦隊ものじゃないんだよ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:08:37.15ID:B1oalC2T0
>>42>>43
コストの事を言ってしまうとね、明治や昭和の大津波よりも
確実に莫大なコストがかかってるよ
津波が引いた後すぐ行う遺体捜索や回収、検視、身元確認、
遺族への遺体返還といったところだけ見ても、
平成の大津波はどの段階も実行率が高くて恵まれすぎてるわけ
そういうのすらやってもらって当然と思ってるかもしれないけど、
すべて行政サービスなわけで、費用は税金で賄ってるよね
そんな中でさらに死亡の責任追及までされて大きい額の賠償まで
しなくちゃならないのも平成の大津波が一番だしさ
明治を振り返ったら、自衛隊が来て迅速に遺体回収もしないし、
検視もおざなり、遺体の身元確認と返還は明らかにそうとわかるなら返すけど、
ほとんどはすぐに腐るから、遺族に引き渡すまでなんて面倒なことはしないで、勝手に焼いて処分してた
くらべてみると、本当に恵まれてるよね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:08:46.31ID:MTutMNLy0
避難しなかったのは、そこが津波避難所だからだよ。
いくばくかの海岸方面の避難者が居て、引き渡しにも専念出来る安心感があった。
誰もまさか死ぬなんて思ってない。

分かり易い例えで、自分が勤めてるエレベーターの会社のエレベーターで、
自分の子供が死んだら、
自分の勤めてるエレベーター会社を訴えれるかと言う。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:09:43.47ID:yPsyIsjC0
校長が前校長2人がやってた避難訓練を実施するか、震災一年前期限だった危機管理マニュアル作成をする
もしくは教師たちに津波が来たら高台避難、川には近づかないって一般教養を身につけさせる
何か一つでもできてたら児童の命が救えたかもしれないのにな
74名の児童の命は重い

市は何一つ反省せず予見できなかったの一点張りで上告か
そしてこれで敗訴しても誰も責任取らないと
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:17:16.50ID:WzvmcAwZ0
>>52
ならなんで山に逃げたら危ないとか議論してるんだよ。
なんで最後は川岸の堤防に移動したんだよ。
3月10日までどう思っていたかよりも、
目前の現実を優先するのが責任ある立場の人間というものだろうね。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:17:54.93ID:/gf1LkShO
地裁の判断までは自治体と住民はイーブンだから
自治体側が勝つ可能性はあるが
高裁と最高裁はまったく意味がちがう
司法に楯ついているんだから 反乱軍とおなじ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:21:23.37ID:WzvmcAwZ0
>>65
エレベーターの欠陥だったら訴えるんじゃないの?
だいたいその理屈だと市町村や県や国を訴えることが出来ないのはまず公務員だろう。
しかし公務員や元公務員が訴えているケースが異様に多い気がするんだよね。
しかもそのほとんどが教員のような・・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:22:01.82ID:MTutMNLy0
天文学的数値の周期だからね。
人が集まってるのに退路を用意してないところか。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:23:54.52ID:v2wkSCR/0
163頁来たぞ
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/735/087735_hanrei.pdf

マニュアル作成後の校長の発言を津波襲来を予見できたことの証左であるとしていることを含めて、ほぼ、俺の予測した通りの判決だ。

原告「校長にはマニュアルで避難場所を具体的に決めておく義務を怠った過失がある」
市「校長は津波が大川小に来ることは予見できなかった」

校長「私は教頭たちと、津波が来そうになったら裏山か校舎2階に避難することを話し合いましたし、3.11の直前には津波が来そうになったら裏山に登れと教頭に指示を出したこともあります」

地裁君(どっちみち、死んだ教頭たちの過失で損害賠償は認められるんだから、生きてる校長が責められるマニュアルの方はどうでもいいかな)
「校長は津波を具体的に予見できなかったので、過失はない」

高裁君「地裁君、前もって定めておくマニュアルの時点で、将来の災害を具体的に予見なんてできるわけないだろ」
地裁君「それはそうだけど」

高裁君「地裁君のようにマニュアル整備義務の段階で高度な予見可能性を要求していたら、児童の命は守れないじゃないか」
地裁君「いや、そういう意味では・・・」

市「ハザードマップを見てください。大川小は浸水地域に指定されてないんですよ。だから校長は予見できませんでした」

高裁君「ハザードマップはいつの知見で作ったんですか」
市「平成16年の古い情報です」

高裁君「ちょっと待って!平成20年の新防災計画では津波が堤防を超えることになってるよね。大川小より上流でも津波が来ることになってるじゃないか」
市「ハザードマップがー!」

高裁君「上流では津波が堤防を越えるのに釜谷地区では超えないという合理的理由があったら言ってください」
市「・・・」

高裁君「市教委は、平成22年にマニュアルの改定を求めた際、学校にハザードマップを渡しましたか?」
市教委「いいえ」
高裁君「津波が堤防を越えることになっている新防災計画は?」
市教委「それは渡しました」

高裁君「校長はハザードマップを吟味したんですか」
校長「もちろんです!」

高裁君「ハザードマップで通学路が浸水することになっていることを知っていましたか?」
校長「知りませんでした」

高裁君「校長は、3.11以前、2回も教頭たちと、津波が来たら裏山に避難する相談をしていたのはなぜ?」
校長「なんとなくです」

高裁君「校長は、平成22年3月に、市教委から市新防災計画を示されてマニュアルの改定を求められた時点で、学校保健安全法上の義務の前提となる、津波災害が発生することを十分予見できた」
「既に得られていた知見を反映させず間違ったハザードマップを作成し、それがあったから配下の校長は津波を予見できなかったと言う市は言語道断である」
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:25:03.18ID:L6yVaDojO
>>55大川地区そのものが油断していたのさ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:25:54.83ID:I+Ompu2b0
三審制を否定する土人
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:29:22.83ID:B1oalC2T0
>>50
大川小みたいに大勢じゃなく、1人の児童の死亡の場合でも訴訟になるもん
東松島市の野蒜小学校でも、学校が同級生の父親に女子児童を引き渡してしまった後、
津波で亡くなって訴訟になってた
どうして指定避難所にもなってた野蒜小学校から連れて帰らなきゃならないのか不思議だし、
いっそ、災害時の児童引き渡しを禁止にしないと、責任ばかり追求されてしまう
在校してる児童の自宅の位置まで確認してから引き渡すべきだったとか、
学校の責任負担が不必要に膨らみすぎてるよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:29:39.79ID:WzvmcAwZ0
>>74
三審制といえども上に話を持っていくからには持っていくだけの根拠が必要。
ただ納得できないでは却下されるのが落ち。
新証拠なり証言なり、または下級審の判断の誤りを明確に指摘するなりの段取りは必要なんじゃないの?
今回それがあるのかどうかだろうね。
ないのなら無駄な税金を積み重ねて無駄な戦いを続けた責任が残るだろうね。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:31:38.04ID:WzvmcAwZ0
>>73
それはそうだろうね。
ただ責任を取るべき立場の人間は責任を取らなければならない。
油断していたでは済まされない過失だからね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:31:55.61ID:MTutMNLy0
国家賠償がこんな厄介なものとはね。
まるで自分に落としてくるお金かの様に死守してくれる。
さすがにお金ごときで死守はしないか。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:35:56.63ID:K0XIAG900
揺れが収まってから何十分も経ってから土砂崩れが起こる世界に住んでる人がいて怖い
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:37:04.52ID:L6yVaDojO
犠牲者の保護者の全てが訴えを起こしている訳でない所に答えがある気がする。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:37:57.31ID:dXq82ODG0
>>49
そういうの世間じゃモンクレ言うんじゃないのか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:39:03.22ID:/gf1LkShO
最高裁ではちゃんと審査して 懲罰的制裁金を払わせるべき
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:41:46.29ID:eBEJU9aO0
>>72
おお。判決文全文来たか。サンクス。
しかしなあ。

>> 高裁君「市教委は、平成22年にマニュアルの改定を求めた際、学校にハザードマップを渡しましたか?」
市教委「いいえ」
高裁君「津波が堤防を越えることになっている新防災計画は?」
市教委「それは渡しました」

の部分は本当なのか?ソースあるなら希望。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:43:00.93ID:FinfcWmx0
国賠なのに仮執行できるやん
裁判官自信満々の判決やん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:45:27.09ID:MTutMNLy0
額面の大きさは過失の大きさを意味する。
デカイちょんぼなんだよ。
裁判に到る経緯も含めて。
額面が小さくても同じ事になるか。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:47:16.54ID:v2wkSCR/0
>>84
ハザードマップを渡してないと教委が高裁で証言したとの記事はあった(確定)。

新防災計画を渡したかどうかについては、各種資料を渡していたとの記事があったことと、一審でも参考資料としている(一審は内容を吟味していない)ことからの推測。
確実に言えるのは、校長として参照することが容易だった程度かな。渡していたというのは確度の高い推測であることは認める。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:47:19.09ID:dXq82ODG0
改定されたとして運用前だとどうなるの?
運用開始日決めた?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:47:44.70ID:Md0QHkf90
最高裁判決には大義が有るから、とことんやったほうがいい。
早く終わらせたいのは山々だろうが、そんなこと言ってるから、金目当てって嘲られるんだよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:48:30.84ID:dGfaKC650
>>67
それに見合った給与くらい出してから言うべきだなw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:50:25.87ID:/JS570MD0
>>4
こういう死人なりきりが最高にキモい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:50:35.88ID:iJTilPke0
>>63
小学生全員をみすみす殺してしまった責任は誰かが取らなきゃいかん。
教員に負わせるのが酷なら、教員の雇用者が責任を負うべき。二度も負け続けているのは、地裁高裁レベルではどう見ても教員か市の有責でしょ、と言うこと。

雇用者側の市が不服で上告するのは権利だから当然だけど、最高裁の行政側への忖度を期待しての上告だからな。批判もされる。最高裁でも負けたら、却って校長とかの責任はうやむやになって、市長だけが批判されるな。教員擁護派はその方がいいんじゃないのか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:52:20.52ID:v2wkSCR/0
>>88
運用とかそういう概念はないだろう。

大川小はいわば津波被害グレー地域にあった。

津波被害の予測は確実である→「グレー地域」←児童を守るべき立場の校長の津波被害予見可能性は低くなる

津波被害の予測は困難→【グレー地域】←校長の被害予見可能性は高くなる=事前準備必要

この関係が理解できないと、『津波の予測は困難なのだから専門家ではない校長には酷』という頓珍漢なことを考えてしまう。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:53:05.01ID:6uzea3Ao0
>>72
高裁の判決でも、三角地帯については「避難場所としては不適当な三角地帯」と断言されてんね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:54:08.39ID:v2wkSCR/0
大川小はいわば津波被害グレー地域にあった。

津波被害の予測は確実である→「グレー地域」←児童を守るべき立場の校長の津波被害予見義務、予見可能性は低くなる

津波被害の予測は困難→【グレー地域】←校長の被害予見義務は高くなる=予見可能だったと認められやすくなる

この関係が理解できないと、『津波の予測は困難なのだから専門家ではない校長には酷』という頓珍漢なことを考えてしまう。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:55:07.96ID:dGfaKC650
>>94
地震の大きさによって、そのグレー地域とやらは大幅に変わるんじゃないの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:56:35.42ID:v2wkSCR/0
>>97
だから、高裁は確率99.9%で来ると予測されていた地震しか想定してない。

それはとっくに指摘したし、河北新聞の記者も読んでくれたようで記事になってる。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:56:37.24ID:dXq82ODG0
>>94
グレーを犯罪者にするんだw

何か司法の大前提が崩れるね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:57:09.52ID:KeT6Z6E80
上告に大義の有無とかあんの?
法治国家やめろとでも言うんかね
この論調で世論が動くとしたらかなりヤバイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況