X



【話題】「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている 東京郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/05/13(日) 19:03:59.00ID:CAP_USER9
 不動産市場は高騰を続ける首都圏の“局地バブル”に踊らされて狂乱状態となっているが、全国を見渡せばタダでも売れない空き家や無価値となったマンションなどが溢れ、その波はジワジワと都市部に押し寄せている。住宅ジャーナリストの榊淳司氏が、そんな歪な不動産の価値観について警鐘を鳴らす。

 * * *
 今、日本では有史以来の大きな変化が起きようとしている。

 従来、日本人が持っていた不動産に対する価値観が崩壊してしまったのだ。それを象徴する現象が「無価値化」。つまり、不動産に価値が見出されなくなった。「タダでも欲しくない」不動産が、日本中で増え続けている。

 ネットを見ると「タダでいいからこの不動産をもらってください」という情報をいくらでも見つけることができる。あるいは、ほぼタダ同然の価格で不動産を譲りたいという物件を集めたサイトもある。「空き家 無料」、「家いちば」、「空き家バンク」、「田舎の生活」などのワードで検索すれば容易に見つかるはずだ。

 私が見る限り、日本の土地の8割から9割は、ほぼ換金価値がなくなっている。たとえ日本の首都である東京であっても、遠隔の郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」と判断できる古屋を見つけることができる。あと10年もすれば、多摩ニュータウンの老朽マンションも、そういうカテゴリーに入ってくる可能性がある。

 そういった不動産も、いちばん高い時には5000万円前後の価格で売買されていたことだってあるのだ。

 いったいなぜ、こんなことになってしまったのか?

 私たちがよく使う「一生懸命」という言葉は、誤用から生まれた。元々は「一所懸命」なのだ。意味は、「ひとつの不動産を得たら、命をかけても守り抜く」ということ。それが、日本人が持っていた不動産に対する伝統的な価値観だった。

 今の40代以上の世代なら思い当たるだろう。これよりも上の世代は、それこそ命をかけてマイホームを獲得しようとした。35年ローンという、今の価値観で見れば信じられないような長期間の金融的な拘束を受け容れてでも、マイホームを購入しようとしたのだ。

 しかし、すでに時代は変わってしまった。日本の中でも、35年ローンでマイホームを購入しようとしているのは、都心部に生活拠点を求めるほんの一部の給与所得者だけになってしまった。

 それ以外に生活拠点をもつ大多数の日本人にとって、贅沢さえい言わなければいまや住宅はタダ同然で手に入る状態になってしまったのだ。

 これはまさしく、日本という国で稲作が始まり、不動産に経済的な価値を見出されて以来の大転換ではなかろうか。

 そもそも、この国における不動産=土地の価値は農業が原点だ。不動産=土地から米を始めとした農作物という価値が生まれることで、その土地自体の経済価値が発生した。

 産業の中心が農業から工業や商業に移った後も、増え続ける人口を収容できる不動産=住宅の価値は上昇し続けた。もちろん、店舗や工場などに使われる不動産への需要は拡大した。当然、その経済的な価値も増幅する。「不動産の価値は下がらない。必ず上昇する」という、いわゆる「土地神話」は、そういう過程で生まれた。

 今、人口は増えていない。減り始めた。しかし、都心部では世帯数という住宅需要は増え続けたので、住宅の価値は下がらなかった。首都圏の都心部では建築コストが上昇したことと、人々の思惑によってマンションの市場価格は上がってしまった。

 一方、遠隔郊外や地方では、世帯数という住宅需要が増えない。人口自体は減少し続けている。さらにインターネットの普及により物を売る店舗の必要性が減少した。物を作る工場などの設備も、世界の工場と化した現代中国の出現によって必要性が薄れた。すなわち、日本全体で不動産に対する需要が著しく減退した。もとより、食料を生産する農業の必要性も、貿易の自由化によって縮小してしまった。

 日本の不動産=土地に対する需要は、この20年で著しく減少したと言っていい。それが、遠隔郊外や地方の不動産の「無価値化」につながっている。

 日本の少子高齢化や人口減少には歯止めがかからない。この大きな流れがある限り、日本中の不動産の「無価値化」が進行する。


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14707061/

2018/05/13(日) 09:22:45.00
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526196969/
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:28:34.74ID:xk47aAjV0
>>90
段数57段って横須賀ルールかな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:28:48.95ID:DKQXbtHf0
>>84
高尾はいいけど八王子はだめね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:29:11.81ID:FgTPsFuh0
東京住みと言っても、八王子だと山梨感が強くて
東京これじゃない感ばかり、ただの地方の町だけど
せめて立川までは接近したい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:29:16.81ID:r+yT7WFf0
 

中国人にあげればいい

 
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:29:29.67ID:1QT/olO80
国が買い上げて、低所得者の人に無償であげれば一挙に解決。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:29:42.60ID:dlLu6XhT0
相続する不動産も腐ってるから
金も含めて相続放棄したほうがよさそうだよなぁ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:30:25.63ID:A+HMiuMO0
メルカリの不動産バージョンのトチカリとか生まれそう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:30:53.56ID:0zbaho5r0
国は糞土地からでも税金取った方が儲かるから
買取とか絶対しないw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:30:57.20ID:3GMXKXcy0
止まらぬ不動産の「負動産」化。所有者不明の土地面積が九州超え
http://www.mag2.com/p/news/350776

「2033年には3軒に1軒が空き家になる」という予測が昨年報じられ、
現時点でも所有者不明の土地は九州全土を超える面積に達している。

2024年には、3人に1人が高齢者になり、
2025年には、75歳以上の後期高齢者が18%を超え、
2033年には、3戸に1戸が空き家になり、
2040年には、自治体の半数が消滅、全世帯の4割が1人暮らしになる。

>>74
自治体の半数が消滅し、ライフラインは止まる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:31:44.38ID:8IuU2epp0
>>95
車が入れるところからの階段数らしいぞ

つまり家を解体して更地にするにも重機が入れないから高くつくパターン
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:32:07.49ID:G2X9tRIq0
>>1
100万じゃなくまずタダにしてから言えよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:32:27.36ID:FGpknyYA0
>>99
寝言は寝て言え
ダンボールの家に住んでろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:32:29.59ID:JP9wvmm80
日本型土地担保金融資本主義の終了だな。
見事に静かに沈んでるよ。
みんなが気づいたころには暴落始まる。
東京オリンピック終わると何が残るんだ?
浅草仲見世の売り子が一番安定しているとかw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:04.50ID:VxPqoNrf0
>>42
賃貸だって一生家賃とられるだろw
しかも、払えなくなりゃポイ
土地付きの家ならば、
家の固定資産税は年々安くなる

取り敢えず土地持っていれば
多少のお金は借りられる
信用の問題だね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:05.40ID:1Am1Dej50
>>23
アメリカって、どのあたりを指してるの?
イギリスとかと違ってあんまり長持ちする家建てる感じしないけど
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:20.29ID:TBlJV7VS0
>>103
新サービス「コレヤル」・・・不動産の無料進呈を紹介するのはいかが?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:22.45ID:QiKyiWzq0
死期の迫った天涯孤独の老人にタダで譲って国有化させればいいんじゃないの
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:50.94ID:KfItyWR00
>>40
日本に必要なのは権限を持った行政チェック機関+議会チェック機関+司法チェック機関。
権限のある行政チェック機関があれば、役所本位の勝手な都合や言い訳を粉砕できる。

権限のあるチェック機関の創設は、国民の多数派にとって大きな利益があり、
世の中もかなりマシにできるから、選挙のときはこれを要求し、これを掲げる候補者のみに投票したほうがいい。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:55.40ID:Fv7Whez80
>>53
23区でも都心3区と渋谷区だな
あとは品川区や目黒区の山手線寄りまで
要するに品川ナンバー地区の都心しか価値がなくなる
あと張出で練馬ナンバーの文京区くらいまでか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:34:07.48ID:jZ2e4rEq0
田舎の土地なんて最悪じゃん
手放したくてもただでもいらんじゃ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:34:44.41ID:a82yojtB0
てか普通に固定資産税の評価額を現実のものに近づければ良いだけじゃね?
そうすりゃ不動産を持つリスクが少なくなって買い手も増える
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:35:01.81ID:jlMpTw5I0
少し前に郵便の短期バイトやったけど団地の空き部屋多すぎてビックリしたわ
半分も入ってない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:35:39.92ID:A+HMiuMO0
>>119
公務員「いやぁ、ウチらにもボーナスとかもあるんで簡単には下げられないす」
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:35:53.15ID:XxLfg1OP0
すぐ売れて処分できれば何も問題はないが
売ろうとしてもまずすぐに売れない建物庭をブルトーザーで更地にするのにン百万
それで売ろうとしても数ヶ月から数年と分からん
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:37:08.17ID:798HqeRF0
>>4
酷いな……

このままでは医療業界のボッタクリ体質が国を滅ぼすのではないか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:37:10.17ID:iQOR9n6yO
分譲が一番きついよ
空き家にして借り手も買い手もなくても修繕はやってくるw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:37:40.83ID:CbhGnEcI0
>>90
移住者には固定資産税50年間6割引きとかすればよいのに。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:37:54.23ID:/oeEWoOf0
東京郊外で100万てどこだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:38:03.40ID:E79UbD600
未払い管理費でマイナスになってるリゾートマンションとかどうすんだろうな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:38:22.32ID:Ium+zZOi0
誰か買ってくれんかね
日比谷駅徒歩15分
築8年の4LDK一戸建て
駐車場あり 庭付き 隣人トラブル一切無し

都会の雑踏から離れたいので
50万くらいでいいのだが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:38:23.26ID:JX+hOD/E0
>>117
またそんな、極端な
知ったかぶり…
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:38:25.74ID:VK6qUaCP0
さすがに東京近郊ならただで貰うやつはいるわ、嘘つくな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:38:27.17ID:Js+I6fGi0
大阪でも、問題のある土地をもらってあげるからお金ちょうだいって言ってた篭池さんって人がいたな(笑)
結局1億円以上払って買ったのに世の中からボロカス言われたっけ(笑)
ほんと、手に入れたらとんでもない事になる土地って怖いね(笑)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:09.80ID:3GMXKXcy0
>>115

倒産寸前の会社に、手数料を払って売る手もあるな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:14.63ID:W0GRDnBL0
>>86
そのとおり、出版だってピークから三分の一に減ったし
デパートだって赤字続き、マスコミも経営悪化
これはいかに老人が消費しないか、いかに消費や国内経済が若い人間で支配されてるかの立証だよ
世界的に見てこんなに高齢化を放置してる国は珍しいし、そういう国は資本主義を捨てたとみなされてもおかしくないんだよ、要するに日本は異常
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:17.53ID:VxPqoNrf0
>>99
国税局が現物払いの土地を競売に出してるから買えば?
某田舎の土地は約500坪で450万円が初期価格だったよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:35.56ID:FgTPsFuh0
現実、評価額100万以下の時点で
普通の人は、無償供与でもいいと思うし
固定資産税や、その後の処分が面倒で、売れない土地なら
国が引き取ってもらいたい、その制度を作るべき
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:36.50ID:kfbGPzYf0
>>48
すごいいいとこじゃん 自分が住めばいい。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:49.91ID:JX+hOD/E0
>>132
日比谷駅徒歩15分て、他に
最寄り駅あると思うけど。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:54.36ID:XeeUwZRG0
日本に経済恐慌起こしたいわけ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:40:15.43ID:8eHoOtAV0
>>132
釣り?不動産屋に行けば即金でやってくれるわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:40:39.73ID:bNqYQfHu0
親が死んで誰も使わなくなった田んぼとかも売りたくても売れないな。
持ってても固定資産税取られるだけだし。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:40:44.47ID:qq1vkr8m0
今日ど田舎にある実家の実家(つまり死んだ爺さん)の家が売れた
俺が頼むから家なんか持ってても不良債権にしかならないからって頼んで売った
40坪で築20年の家が600万だってさ、実家も同じくらいだけど母が売らないって頑張ってる
固定資産税や維持費がバカにならないし変な業者が入り込もうとするし頭がいたいよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:40:54.42ID:LaumEpMc0
まだ高い。賃貸も下げろ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:41:11.51ID:eod91wEL0
今不動産屋は必死だからな。
そう遠くない将来に市場が干上がるのは理解している。
そんな事実は口が裂けても言えないけど。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:41:16.36ID:ibx6jHo80
他に名案があるなら兎も角、ないんだから移民を受け入れるしかない。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:41:17.29ID:58y/1A1M0
>>122
土地を担保にしなければ融資ができない銀行なんてもう存在する価値がない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:41:28.41ID:F3XQyHhl0
>>90
秩父は通えない。
横須賀は通えるけど一本道の地獄で なおかつ車も所持不能かな。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:41:33.97ID:KyOgSw5S0
土地代マップ見ておけよ
少なくとも下がってる地域は買ってはダメだ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:41:51.50ID:FgTPsFuh0
今問題になってるのは、東京じゃなく、過疎地域と山だろう
親戚中で押し付け合っているのが問題になってる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:42:56.24ID:bSusH0ql0
交通・物流の拠点となっている所は地方でも安泰だし、
これからも成長する伸び白が有る。
だが、交通・物流の拠点から外れているところは
たとえ首都圏であっても廃れるだろう
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:43:08.11ID:FpTu+TJt0
賃貸住宅に年100万払って住むより固定資産税年10万の一戸建てに住んだほうがいいじゃん。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:43:55.46ID:YONCtl9I0
千葉のど真ん中で伯父が1人で農業やってるけどそろそろやばい
独身の伯父が亡くなったらどうなるんだ?
うちの母親が全部受け継ぐの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:43:59.54ID:0pYI2RpE0
>>48
近所の人なら買うかもね
その場合はうんと安くしてあげなよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:44:01.24ID:UaBC3/Oj0
ホームレスにタダで譲ってあげればいいんじゃない?
仕事は紹介できんけど、風雨しのげれるんだし、もらってくれるでしょ
ホームレスは相続のこと考えないし、身寄りの無い人もけっこういる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:44:03.54ID:oRRCxzJJ0
人が住まなきゃ意味ないんだよね
老人だらけのウチの町内も20年後には誰も住んでないよ
昔は本当に栄えてたんだけどな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:44:05.63ID:3doQz+oQ0
スレチだが
放置の土地に勝手に住んで生活用品はアマゾンとネットスーパーで済ます

これからのトレンドになりそう
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:44:05.72ID:HRlcwqmf0
>>1
1億円の土地を移転すれば贈与税5000万円がリアルな借金になり一銭も入らない

1億円の現金を移転すれば贈与税が現金で5000万円出ていくから現金が5000万円残る

急いで得た土地を売却する手段がないと、土地をもらうことで自己破産と競売になりかねない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:44:24.99ID:hqO6SDU50
>>あと10年もすれば、多摩ニュータウンの老朽マンションも、そういうカテゴリーに入ってくる可能性がある。
10年持つかな?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:44:52.61ID:eeOCVYaD0
>>92
なんか最近、ネトウヨがこの国の現実を知り始めたみたいでおとなしくなってるな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:45:21.43ID:0pYI2RpE0
>>112
すごい遅れた考えだね
ま、とりあえず持っとく土地が都心3区なら当てはまるけど
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:45:27.90ID:Fv7Whez80
>>133
極端な言い回しだけど、今の情勢はそんなもん
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:46:36.79ID:7Om8IDFx0
>>50
寄付って、受け取ってくれんだろw

>>125
その老人が贈与税や固定資産税払ってくれて
草刈りもしてくれるのならな

>>137
GDPはそんなに減ってない
昔はなかった携帯支出とかあるし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:46:56.66ID:djROc2qr0
>>40
都市部の人はそんなことをやられたら困る。

田舎と逆で固定資産税評価額は実勢価格よりかなり格安に設定されているからね。
都心なんかだと実勢価格の1/5の評価額とかもよくある。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:47:12.16ID:h6ZgczM50
>>166
>>170
(・∀・)イイ!!
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:47:24.12ID:0pYI2RpE0
>>160
それ、ホームレスの不法占拠ってことになるよ
ちゃんと登記の手続きなんて、不可能でしょ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:47:31.39ID:3GMXKXcy0
>>162

ソコソコ便利な場所が
固定資産税程度の賃料で借りれるでしょう。

米国の貧民はキャンピングカーに住んでいる。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:47:36.28ID:VxPqoNrf0
>>111
土地建物型投資主義の終焉だよ
単に家やアパートが多すぎるだけ。
もっと畑や田んぼ、林や森の再生を行う時期が来た。

リンゴの木のオーナーみたいに
農協にでも委託して
田んぼのオーナー制度でもやれば良いのにね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:47:52.58ID:WnW5c8UI0
>>170
ほんとこれ、最下位〜下から10番手くらいまでの貧乏県はタダでいいと思うわ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:48:39.11ID:FAPIiCOl0
>>1
>世帯数という住宅需要が増えない。
>人口自体は減少し続けている。
>さらにインターネットの普及により物を売る店舗の必要性が減少した。
>物を作る工場などの設備も、世界の工場と化した現代中国の出現によって必要性が薄れた。
>すなわち、日本全体で不動産に対する需要が著しく減退した。
>もとより、食料を生産する農業の必要性も、貿易の自由化によって縮小してしまった。

ようやくウサギ小屋から脱するときが来たんだよ
都心はウナギの寝床でいいが、地方ではアメリカみたいなプールつき豪邸状態で1戸売ればいいやん
どうせただ同然なんだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:49:12.42ID:Vg2suVyU0
田舎でもいいから無償または格安で買えるなら検討したいな。
子供4人いるからボロさより広さ優先だわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:49:30.23ID:0pYI2RpE0
>>141
東京メトロの日比谷駅じゃない日比谷駅があるんじゃない?マジで
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:49:34.47ID:rLLNJnbg0
そもそも住みたくない地域であれば借り手もいないし,買い手もいない

賃貸需要がある地域ならば,物件価格は,賃貸価格に比例するのは間違いない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:49:36.80ID:GXGNsnlE0
>>162

それ、終戦直後の朝鮮人 (笑)
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:50:18.50ID:kfbGPzYf0
>>132意味わかんねー どっちの方向に歩いても都心からぬけらんねー 即金になるだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:50:24.06ID:FGpknyYA0
五輪が終わった10年後はもっと悪くなってる
ただし取り壊した方が節税になるよう法改正
収益を生む駐車場化などで空き家が増える訳では無い
貧乏人にタダで住まわせるなど
寝言もいい加減にしとけ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:51:10.60ID:HRlcwqmf0
>>160
ホームレスはその土地を貰った瞬間に贈与税という借金が発生して、さらに生活が苦しくなる

もちろんその土地をすぐ売り払いその代金で贈与税を払い、残りの現金を手に入れればいいのだが、
そもそもそれができないような土地だからタダでいいから人にあげたい訳で
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 19:51:13.63ID:q0RbdTPV0
都心も郊外も外人がお買い上げの流れか
規制しないと占領されるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況