X



【ニュース解説】横浜の保育士“一斉移籍”、保護者の涙と怒りとその顛末
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/15(火) 04:32:54.99ID:CAP_USER9
5/14(月) 16:00配信 
 63人──これは神奈川県横浜市が2018年4月に発表した待機児童の数である。約1070世帯に1人の子供が保育園に入れない計算になる。同市は対応策として今年度は予算1462億円を投じ、約2800人分の児童受け入れ枠を拡大する計画を実施した。この4月から新たに認可保育園32園が新設され、「待機児童ゼロ」に向けて大きく舵を切った形となった。

しかし、その中の1つ「鶴見中央はなかご保育園」は前代未聞の形で誕生している。

「職員のかたがただけでなく、私たち親子も、この保育園にかかわる人みんなが裏切られた、その一言です」

涙ながらに語るのは、横浜市鶴見区にある認可保育園「寺谷にこにこ保育園」に子供を通わせていた保護者だ。

3月末、同園は、園長と主任を含む保育士11人が一気に退職した。その結果、4月からは認可保育園にもかかわらず、運営を縮小せざるを得ない状況に陥っている。新3〜5才児クラスが廃止され、37人の園児たちは市内の別の保育園への転園を余儀なくされた。多くの被害者が生まれる中、思わぬ事実が発覚した。

「寺谷にこにこ保育園」を退職した11人のうち、園長と主任を含む7人は、前述した4月に新設されたばかりの「鶴見中央はなかご保育園」で働いているというのだ。

この問題を市議会で取り上げた横浜市議の古谷やすひこ氏が解説する。

「最初に辞職を申し出た園長に続いて、1か月もしないうちに主任も辞めると宣言し、その後、数名が同じように退職願を出しました。今回の問題は、単に保育士が辞めたから保育園を縮小するという単純な問題ではない。新しい保育園を開設するにあたって既存の保育園からごっそり職員を引き抜いたということが、騒動の発端だと聞いています」

◆「子供に、『早く帰りたい。いつ元の保育園に戻れるの?』と聞かれて…」

園長をはじめとする保育士たちはなぜ子供たちを置いて新しい保育園に移ってしまったのか。「寺谷にこにこ保育園」の前園長で「鶴見中央はなかご保育園」の新園長を務めるA子さんは、本誌の取材に対し、頭を下げながらこう語った。

「途中で園を移ってしまったことでお子さんや親御さんには迷惑をかけて申し訳ないと思っています。保護者のかたからも『子供たちに一生消えない傷を残した』と言われましたし、それは本当におっしゃる通りで、恨まれても仕方ないことをしたと思っています」

だが、「引き抜きがあった」という指摘に対しては否定する。

「私は筋を通して辞めたつもりですし、辞めた理由も決して引き抜きではありません。『寺谷にこにこ保育園』には10年勤めましたが、その中で代表と育児法をめぐって意見の食い違いがあり、心機一転して新しい場所で仕事をしたいと思っていました。

そんな時に『鶴見中央はなかご保育園』の募集を知って、転職しただけです。一緒に転園した他の保育士たちも無理矢理引き連れていった訳ではなく、私と同じ気持ちで、新しい場所で働きたかったのだと思います」

たとえ引き抜きではなかったとしても、園長らの行動によって子供たちや保護者に大きな負担が強いられていることは紛れもない事実だ。4月から市内の別の保育園に転園した4才児の母が憤る。

「新しい保育園は『寺谷にこにこ保育園』よりも自宅から遠いうえ、子供は転園を受け入れることができていない。元の園に帰りたいと思うあまり、教室を飛び出してしまったり、お散歩先の公園から走って出て行こうとしたり…。『いつになったら元の保育園に戻れるの?』『〇〇ちゃんにはいつ会えるの?』と聞かれるたびに胸が痛みます」

転園先で悩みを抱えているのはこの親子だけではない。「寺谷にこにこ保育園」関係者が言う。

>>2以降に続きます
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180514-00000013-pseven-soci
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:28:56.95ID:YMWQoj7r0
>>823
そいつさ「仮定の話をしてる」と主張してるくせに突っ込まれたら「元記事を読め俺が正しい」とほざいて豪快に論理破綻してるから
真性キチガイか何が何でも園長達を叩きたいこのニュースの登場人物のどっちかだよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:03.15ID:MsOUXGys0
一生消えない傷wバカかよw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:09.60ID:ucq6M/Fu0
>>809
5ヶ月前に退職願い出して年度末までちゃんと働いてるだろ
年長組はちゃんと卒園まで面倒見てるし新入園の子達を受け入れる体制を整えるのは経営者の仕事
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:12.66ID:CUbqX+2/0
>>823
>>393に言えよ
>>393のケースにおいて違法かどうかの話しかしてない
なんでこうも論点がわからない阿呆が増えたのか
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:16.97ID:vj93H3HkO
新設された保育園は公営なんだろ。民間の安月給で使われるより公営で良い金貰うチャンスなら移るのは当たり前だ。辞められる前に同じ給与水準にまで引き上げとけば良かっただけの話
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:27.04ID:KZxW4r990
情緒不安定や離婚は関係ないだろw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:29.10ID:GQiZq9Fn0
市役所で働いてるやつとか議員の数減らして保育士の給料を上げてやればいいんだよ。その方が世の中の役にたつだろ。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:39.15ID:2Q9CnxBD0
ちなみに看護師さんなど医療や介護に従事するひとは、
安らぎ効果があるオキシトシンだったか脳内物質がたくさん分泌されやすいそうだよ。

医療や介護などで人に親切にしたり支援したりにすることで、
それをする人自身にも多分に恩恵があるようだね。

またオキシトシンの分泌が多いひとは、(女性に多いらしいが)、
介護職やボランティア活動するのに向いているとも聞いたことがあるね。

オキシトシンは愛情ホルモンとも言われているので。

なので、愛情深いひとは愛情深いが故に、
反面、
その愛情の対象や相手を束縛したりして苦しめることも多いそうだよ。

自分の子供とかね。

だから、愛情深いひとは、ボランティアをやったり、ペットを飼って、
その多い愛情を一つでは無くて、あちこちに分散したほうが良いこともあるそうだよね。

*ボランティアや医療介護、保育などは、人のためにもなるしね。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:39.21ID:3cPzrcCV0
>>825
でも海外旅行やディズニーランドいけなくなるのは嫌なので
保育料アップは反対です!税金で払えよ!

by保育園ママ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:40.94ID:z1NIo8Bg0
金銭面も含めて条件のいいところに移るのは当たり前。子供がどうたらは単なる嫌がらせ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:45.28ID:z0sVcwkz0
>>1
いつも行くレストランのシェフと店員がレストランに不満があり新しくできた他のレストランに移った
新しいレストランは遠くて行けない
何で俺が通ってたのに辞めるんだよ!


って知るかよ
移った人に文句を言うんじゃなくて逃げられた方に言えよ
待遇がよけゃ移らないし話し合えば逃げられない
文句を言うやつはじゃあお前は生活の補償をしてくれるの?卒園したらそれまでだけどそれ以降も補償してくれんの?って話だ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:47.36ID:aNDheQU20
>>843
市長に市議会議員って選良は、いったい何なんだろう?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:52.45ID:YwIAChoq0
いつ辞めると言ったのか(代わりの人員を補充する猶予はどれくらいあったのか)
という一番大事なことを書いてないただの印象操作
名誉毀損で訴えられるんじゃね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:30:17.62ID:9HYQM7A10
>>818
待遇なんて同じ地域だったらそんなに変わんねえよ
大体横一列だよ

待遇じゃなくてそれ以外の所だろうなこれ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:30:22.51ID:FMcPX1hC0
まぁ、大量にやめて業務を今まで通りに継続できなくことがわかって、保育士募集しても集まらないところから、この保育園の労働環境がお察しってことだなぁ・・・・。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:30:28.69ID:9qOyC1jb0
>>846
ちゃんとやってるよね
対応としては問題あるようには見えない
大量離職を申し出られた段階で待遇の改善をやろうとしなかった経営側の問題っしょ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:30:37.24ID:0/NpJ0Ma0
>>828
その私企業を役所が無策にポンポン認可したせいで
既存の利用者が多大な迷惑を被ってるという話

ルーチンワークで許可印押すだけなら猿のオモチャにだってできるわ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:30:48.17ID:pSWot6iI0
年度末にガサッと辞めるなんてよくあることじゃないの?
日頃から従業員に密に接してなくて不満を持ってることを察することができずに、さらに期限までに補填できなかったオーナーの責任
私立なんだから市の責任を問うのは違うのでは
採用コストかけて人を取らなきゃいけなかった
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:30:49.21ID:MsOUXGys0
>>10
何でって、自分達が困るからに決まってるだろw
保育士が困るなんて知った事かw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:30:59.76ID:TVmuZ82J0
勘違いしてた奴の成れの果てだな
利用者も市側も思ってたほど強くない
現実を受け入れられないなら人格障害だろうな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:31:08.72ID:rir4zLSQ0
てめえらの子供なんかしらねーよ

自分の人生を生きてるだけ。
モンペみたいな親ばっかりなんだろ?どうせ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:31:12.60ID:6ZQDoO8u0
>>1
この記者はモンペ気質だな。
どう考えても保育士達は悪くないだろ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:31:20.16ID:K2icHJkS0
 


>>823

引き抜きは違法じゃねえよ。
そんなもんが違法だったらヘッドハントは全部違法になっちまう。
勘違いしてるな。

違法になるのは、
今の園の従業員が引き抜き先の園から見返りを得て活動したような場合。
信義則違反、利益相反行為。

単にうちに来ませんか、に乗っただけなら違法でも何でもない。


 
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:32:00.23ID:rIxj34VM0
>>1
どんなブラック園かと思ったら、ブラック保護者だったでござるの巻
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:32:32.74ID:OXLet3OxO
転職した人達にも道義的責任てのはあるが
責められるべきは経営者の方でしょ
市営ならまだしも民営なら役所を責めるのもお門違いだな
まぁ母親ってのは子供の事になると理性無くすから無理もないが
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:32:50.62ID:SPvRSi7d0
自分がやって無い事は誰かがやってくれてるんだよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:32:54.68ID:K2icHJkS0
 


>>863

認可しなければ、容量不足でやっぱり困るだろw
あんた、一面しか見ないバカww


 
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:33:17.20ID:/z27G2gK0
ようは代わりの人員が集まらなかったんだろ
まあお察しな労働環境なわけだ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:33:40.15ID:AhkYBJFN0
園長を悪者にしようとしてる記事だよなぁ
園長だって人間なんだ
保護者の人生の為に自分の人生を犠牲になんて出来るわけないだろ
なんだと思ってんだろう奴隷か召使ですか?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:33:48.56ID:sujbgxn00
保育理念の合わないなら仕方ないだろ
条件だけじゃ無い様子だし
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:33:50.72ID:uzm3cQWe0
ん?
役所の怠慢の話?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:33:51.18ID:2xfs2wfj0
>>831
いや、刑事と民事ごっちゃになってみたいだけど、刑法的には無罪というか、全く関係ない。
あくまで、民事の損害賠償の対象となる可能性があるかどうかだけだから。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:33:52.54ID:V0wlrcHE0
>>16
違法性も職業倫理も問題ないだろ。
保育士は民間で公務員じゃないし。
よりいい労働条件で働く権利がある。
それを否定してる保護者側もよりよい労働条件で働くために保育園に子供を預けるんだから。
保護者自身がよりよい労働条件で働くために、他人(保育士)は犠牲になれっていうのはおかしい。

制度として横浜市に文句を言うのは正当なことだが。
元職員に文句を言うのは間違ってるだろ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:34:00.72ID:aYBdcOZM0
業務に支障が出るような大量の引き抜きはアウトだ
実際に縮小を余儀なくされてるしな
新しい職場が偶然同じだったなんて言い訳は通らんよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:34:03.28ID:Y8GdxWAW0
早い話が経営者がケチだったってことか?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:34:09.41ID:9qOyC1jb0
>>877
たぶん、従業員の横のつながりでブラックだと知れ渡って
応募が減ってるって背景もあるんだろうな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:34:29.99ID:aNDheQU20
株式会社 にこにこ

 寺谷にこにこ保育園


社会福祉法人 幸友会

 新鶴見はなかご保育園
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:34:39.23ID:pfb8R5Qr0
>>796
?閉園になったから11人辞めたわけじゃなくて、11人も辞めたから結果閉園になったんだよね?

辞めた保育士の多くが一緒の園に移ってたっていうのが大きいよね
それだけ一気に引き抜いたら園の経営が滞るのは分かってただろうに
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:34:51.43ID:CfSlQVE40
>>859
ほんとそれなw
でかい声にびびって軽々に動くと大体後の顛末はろくなことがない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:34:52.09ID:9qOyC1jb0
>>884
業務に支障が出るような引き抜きをされるような待遇がアウトって話だよ?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:34:53.09ID:UYIzUQMS0
好待遇で引き抜かれて言い訳が保育方針の違い
保育方針なんてどこも変わりないからね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:35:12.20ID:Ltvj6rSv0
>>3
ほんこれ
仮に保育士側になんらかの問題があったとしても労働者の権利である「職業選択の自由」そのものを
「公共の福祉に反(する)」って理由で非難されたんじゃ労働者はやってられねえよ
そもそも公共の福祉に関してその責任を負っているのは労働者ではなく経営者なんだよなぁ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:35:29.46ID:x0N1Zl3i0
引き抜きなら違法
市が認識してたんなら市も違法を認識してたってこと
これが横浜の待機自動ゼロの作り方
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:35:50.99ID:fm1YniVg0
職員が数人まとまって辞めるとかよそに移るとかはたまにあるよな
理由は給料あげろとかやり方変えろとかみたいらいいけど
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:35:56.18ID:aNDheQU20
>>892
株式会社 にこにこ は、

何て言ってるの?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:35:57.47ID:2xfs2wfj0
>>884
いや、どうかな?
立証責任って知ってる?
難しいと思うよ。
実際がどうかは別として
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:35:58.21ID:0/NpJ0Ma0
>>874
> 役所を責めるのもお門違いだな

先生の数が変わらないのに園だけ認可してポンポン増やしたらどうなるか
ちょっと考えれば保育園児にだって分かるだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:35:58.21ID:3cPzrcCV0
>>54
自分より立場の低そうな現場保育士を罵って憂さ晴らし
ってどんだけ底辺メンタルなんだよ
デキるキラキラママのはずなのに、、
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:36:10.60ID:EmdnLzmQO
保護者と子供にとっては一時の関わりで、短いと1年未満しか通わない子供もいるけど
保育士にとっては一生ものの大問題だからなあ
誰だって勤務地くらい選びたいし労働環境がいい職場の方が良いだろう
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:36:12.56ID:aYBdcOZM0
>>879
園長が一人で移籍するなら問題なかったが部下を大量に引き連れて行ったら駄目
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:36:21.26ID:2F005dMQ0
>>871
俺はすべての引き抜きが違法とも、今回違法な引き抜き行為があったとも、一切主張してないよ。
記事読む限り、すべて合法という印象だな。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:36:33.73ID:9qOyC1jb0
>>892
好待遇に出来なかったところが悪いんだろ
むしろ、どんだけブラックだったんかと・・・
何度も言うが、目先の待遇に飛びついて転職するやつなんてそんな多くはないぞ
字面の待遇よりも、人間関係の円滑な構築の方が何倍も大変なんだから
今の待遇に不満がないなら、人はそう簡単に転職しない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:36:49.12ID:9HYQM7A10
>>885
保育士なんて適度に飼っておけばいいだけなんだから
待遇悪くして手足食う必要はないわな

待遇以外のなんかだろ
それが何かが知りたいけどな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:36:50.90ID:R1wAvvGa0
横浜、神奈川関係で良いニュースは皆無
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:36:51.81ID:IIocc5NM0
>>892
園によって雰囲気も環境も全然違うわ
ズバッと「ブラックでした」なんて言えるわけねーだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:36:52.59ID:YMWQoj7r0
>長年保育園問題を取材してきたジャーナリストの猪熊弘子氏

>「また、職業選択の自由が憲法で保障されている以上、保育士が別の保育園に転園すること自体に規制をかけることはできませんが、
>同園のように大量に保育士が転園するケースは前代未聞でしょう。事業者の責任も大きいですが、保育の実施責任は市にあり、監査も行っているはず。閉鎖する前に行政が真摯に対応すべきだったと思います」(猪熊氏)

こんな胡散臭いというかサヨクの匂いすら漂わせてる女というかググったらハッキリ共産党系だったクソアマですら
「事業者の責任が大きい」と擁護しきれてないぞ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:37:00.08ID:UJF8XqKY0
>>883
同感
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:37:09.26ID:qVtCoAUQ0
転職したらあかんの?
この記事書いてる奴は、なぜそれだけの人数の保育士が一斉に辞めたのかもっと掘り下げろや
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:37:33.65ID:PwhMYNyM0
競争が起きて給料などの待遇が上がる。もちろん保育料も上がる。
その保育料を払うために、親はもっと待遇のいい仕事を探すことで流動性が高まる。
良し悪しは別として、これが政府の目指している社会。
保育士の待遇が上がるのは良いことだよ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:37:42.95ID:aYBdcOZM0
>>897
立証は確かに難しいだろうな
だからマスコミを味方につけて記事書かせてるんだろうし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:37:54.01ID:VO59N0ib0
中小企業でもよくあることだな
ワンマンの馬鹿社長が社員酷使して辞められたら人集まらなくなって潰れるパターン
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:37:54.40ID:LFrVDGzJ0
転園で子が情緒不安定で親が退職したとか、離婚の原因になったとかさ、極端な例をだすなよな。
全て
保育園の責任なのかよ。
胡散臭い記事だな。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:37:59.22ID:V0wlrcHE0
>>889
引き抜きってよりも、元園長を慕ってついていったって形じゃね。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:38:03.10ID:9HYQM7A10
>>894
給与・待遇格差があったのか知りたいよな
そこらへん市は調査しないのだろうか
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:38:19.27ID:vnTBar780
バイトにサビ残休出要求するようなものだろう
職業人としてちゃんとやれって言うなら資格に見合った待遇にしろと
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:38:19.88ID:sujbgxn00
株式会社か、
経営陣に保育、教育に対する知識経験は
期待できないな、この事態は起きるべくして起きた感じかな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:38:25.62ID:ELv6YahQ0
従業員の待遇を無視した某社の経理がある日集団で退社して大騒ぎ。

これって経営セミナーの最初の方でレクチャーされる話だよ。

この人達はいきなり辞めてないから非難される言われは全くない。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:38:27.32ID:wQ9vLczD0
>>795
>しかし市で予算1462億円も使えるのかよ
>すげえな
市民ひとり当たり約4万円、この予算だけのために4人家族世帯なら毎年16万円負担せにゃならん
しかもこの種の予算は始めたらもう止められんから、未来永劫に負担が続くわなw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:38:51.54ID:0/NpJ0Ma0
>>876
普通の知能があれば
入れ物作るときは
中身のことも考えるんだよ

馬鹿だと分からないんだろうけど
市もお前くらい頭悪かったんだろうな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:39:04.19ID:hFwzp81V0
保育士は労働者。
園長は雇われてるだけ。
保護者も単なるお金を払って預けてるだけ。

それぞれに人生があるし大切にするものは違うんだから誰かが犠牲になって我慢する必要なし。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:39:12.91ID:CUbqX+2/0
あれだけ絡んできて間違いを認められた人は一人だけか
感情論でレスしてる人はこれからもきっと反省できないだろう
間違った時は謝れる大人になってほしいもの
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:39:13.45ID:TQzwLSls0
子どもたちは可哀想だし引き抜き側のモラルもどうかと思うが
辞めていった従業員は責められん…
元の園がまともな待遇してたらここまで一気に辞めないだろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:39:13.75ID:9HYQM7A10
>>909
>この記事書いてる奴は、なぜそれだけの人数の保育士が一斉に辞めたのかもっと掘り下げろや

ほんとなあ
みんな一斉に別の所行ってるのに引き抜きはなかったってどうなってんだろうな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:39:42.62ID:XQWv9m3x0
より好待遇のところに移籍することが悪いみたいな記事読んでてワロタわ
本当に保育士って仕事はクソだな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:40:15.47ID:nta4KVSN0
>>915
さっきちゃらっとググったら
寺谷にこにこ保育園 180,000円〜
鶴見中央いかなご保育園 209,500円〜(短大・専門205,000円〜)
だってさ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:40:17.56ID:2Xf7q0yx0
>>892
保育士の待遇も保育方針の一部だろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:40:34.29ID:9qOyC1jb0
>>915
待遇よりも、預かった子供のトラブルへの対応方針とか
そういう点が気になるよ
何でもかんでもオマエラが悪いみたいな方針だったら
給与がどんだけ高くても逃げる
従業員だって人なんだから、守るときは客を追い出してでも守ってあげなきゃ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:40:37.89ID:Vddmkr7+0
>>39
ナイス!
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:40:47.95ID:OsT9VlKO0
雇用の流動化とか言ってるのに、ずいぶん妙な事問題にするよな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:41:00.82ID:+nzJZcOD0
モンペも保育士も市議も共産党かw

保育行政の破壊と肥大化が目的だな。

横浜あんなに自慢してたのに悲惨な事になってるなー。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:41:06.25ID:9HYQM7A10
>>927
>より好待遇のところに移籍する
って言うけどさ
実際どのくらいの待遇の差があったか分かるか?
俺はそこんとこ知りたいね
どうなのよ記事作成者
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:41:08.99ID:rIxj34VM0
環境が糞だったんだろうな
収入半分になっても自営業に転職したけど、環境は大事だよ
今の方が生活の質高いと思えるし
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:41:18.59ID:2F005dMQ0
>>920
かたや弁護士を大量に粗製濫造してるしなwで、質も待遇も落ちた連中が食い扶持確保のために
訴訟を焚き付ける、と。役人は馬鹿なんじゃねーかな。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:41:35.89ID:2xfs2wfj0
法律上は、2週間前でOKだけど、まぁ相手方が不利な立場だったりすると、損害賠償の対象必ずしもならないわけではない。

ただ、今回、何カ月も前から辞めるって伝えてあるのであれば、全く問題ないと思われるよ。変わりを入れられなかった経営者の責任
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:41:36.51ID:YMWQoj7r0
>>927
抜き出しておいたけど>>907の中央部分のコメントほんとひでえぞ
「規制できるものなら職業選択の自由なんて剥奪したいですよね!ホント邪魔!」って本音をありありと出してやがる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:41:38.29ID:pfb8R5Qr0
>>837
うん違法行為をした可能性のある前園長は置いておいて、保育士たちに責任は問えないからね
ただ子供を預ける立場の親からすれば信頼できない保育士となるし
雇用者側からもそう見られるような行為をするのは良くないと思うだけだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況