X



【社会】泳ぐイノシシのせいで琵琶湖に浮かぶ沖島(島民260人)の芋が壊滅状態「泳いでくるであかんわ!泳いできてんねんで!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/16(水) 05:18:23.18ID:CAP_USER9
琵琶湖に浮かぶ沖島の畑が最近何者かに荒らされています。犯人は本来この島には生息していないはずの動物だといいます。

琵琶湖に浮かぶ最大の島・沖島。人口は約260人、周囲約7キロの島で島民は漁業のかたわら、平地で農作物を栽培して生活しています。しかし最近、謎の黒い物体が水中を泳ぎ、勝手に島に上陸しているといいます。そして…

「ここの畑、イモだけあらへんもん。まだ大きくなっていないけれど…。大変や、もう何にも植えられへん」(島民)

さらに、ほかの畑でも…

「足跡あるでしょ。ひどいでしょう。でっかいやん、足跡が!」(島民)

足跡だけを残して農作物を食い荒らす暴れん坊…苗が根こそぎ掘り起こされ、収穫を間近に控えていたジャガイモが無残に転がっています。

「イモ掘りおこした。もう6月になったら収穫できるのよ。種イモ1キロ全滅です」(島民)

のどかな島に4、5年前から現れるようになったという厄介者。その正体を島民は…

「ごっついもんが泳いどるなあ」
「泳いでくるであかんわ!泳いできてんねんで!」
「向こうから泳いできた、近江八幡市(対岸)の方から」

去年9月、沖島沖で島民の男性が撮影した映像には…琵琶湖に浮かぶ不気味な黒い物体…よく見ると…3頭のイノシシの頭が映っています。イノシシは沖島から対岸に向かって泳いでいたといいます。

手塩にかけて育てたイモをイノシシに食われまいと、島民たちは急遽、柵を設けるなどの対策をとっていますが…

「2〜3万円もかけて柵をしているようじゃ、近江八幡市(対岸)でイモ買ってきた方が安いんちゃう?!」(島民)

しかし、せっかく作った柵も効果は限定的なようで…

「(イノシシは)下を彫るんですよ、柵をしているのに下から穴を掘ってくるんです」(島民)

島には、これまでイノシシが生息しているという記録はなく、最近になって湖を泳いで渡ってきたとみられています。対岸から島まで約2キロあるにもかかわらず、一体なぜ、イノシシは泳いで来るのでしょうか?福知山市動物園の二本松俊邦園長に聞いてみると…

「(2キロくらい)そりゃ泳げますよ。最初から泳いだのではなく、犬かなんかに追われて琵琶湖に入って泳いでいるうちに、『良い島があった!』と思ったんちゃいますかね」(福知山市動物園 二本松俊邦園長)

二本松園長は、犬などの天敵に追われて琵琶湖の傍まで追い詰められたイノシシが、得意の泳ぎで島まで渡ったところ、そこに偶然、大好物のイモなどがたくさんあったため住み着いてしまったのではないかとみています。

全文はこちら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-10000001-mbsnews-l27
http://amd.c.yimg.jp/amd/20180515-10000001-mbsnews-003-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180515-10000001-mbsnews-004-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180515-10000001-mbsnews-005-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180515-10000001-mbsnews-002-1-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 05:20:02.03ID:EqBez2gk0
ひと狩いこうぜ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 05:21:22.89ID:tOEqvD5s0
箱罠を大量に仕掛けて、牡丹料理の里にすれば良いよ。
イノシシの脂質は融点が低くて、豚に比べて、凄くあっさりしていて美味
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 05:23:15.71ID:uetQMxvT0
人類は「自然」崇拝みたいな所があるけど野生の動物による現象は善悪選ぶの?これも自然の一部じゃないの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 05:24:28.60ID:lqPKvGW60
確か瀬戸内海の島々を泳いで渡るイノシシが漁船で目撃されたというか動画があったはず
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 05:26:11.11ID:mHqo0TMi0
島は浮かんでねーだろー
なあ?水より島が軽いなんてそんな事あるかいな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 05:26:50.17ID:O0B9G5Nv0
なんで話し方がカタコトなんだ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 05:27:15.42ID:m6i7I6GR0
>>9
人類にとって守るべき自然とは人類に危害を加えない自然のみです
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 05:28:06.61ID:ZCSdcCfQ0
平尾でも泳ぐのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況