X



【原則ハイビーム】「ハイビーム大作戦」で使用率上昇 ※7・9% とちぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/16(水) 10:35:43.64ID:CAP_USER9
栃木県警が、夜間の自動車運転でヘッドライトの上向き使用を推奨する広報活動「ハイビーム大作戦」を昨年4月にスタートしてから、1年間でハイビームで走行する車の割合は4ポイント上昇し、7・9%となったことが、県警の調査でわかった。

 ただ、まだ9割以上の車がハイビームにしていないというのが実情で、県警はドライバーに対し、夜間のハイビーム使用のさらなる徹底を呼びかけていく。

 ハイビームの正式名称は「走行用前照灯」。ロービーム(下向き)と呼ばれる「すれ違い用前照灯」の照射距離は40メートル先だが、ハイビームは100メートル先と倍以上の距離を照らすことができ、歩行者を発見しやすい。

 昨年3月の改正道路交通法施行に合わせて、運転免許の更新時などに配られる教則本に、夜間走行時の「原則ハイビーム使用」が明示された。これを受けて県警は、昨年4月からドライバーに対し、ハイビーム使用の推奨を図ってきた。

 県警交通企画課が今年4月上旬の3日間、国道4号、119号や県道氏家・宇都宮線など、夜間の人身事故が多い7路線8か所で夜間に実施した調査では、通行した1138台のうちハイビームにしていたのは90台。使用率は7・9%で、同様の条件で行った昨年4月の調査結果(3・9%)と比べて4ポイント上昇した。

 だが、広報活動を始めて半年の昨年10月の調査結果(7・1%)から0・8ポイントの微増にとどまった。広報活動から1年を経ても、使用率は1割に満たなかった。

 県警の福原泉・交通部長は「極めて低い数字。『原則ハイビーム』がドライバーの習慣になるように粘り強く呼びかけていきたい」と話している。


http://yomiuri.co.jp/photo/20180516/20180516-OYT1I50012-1.jpg
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180516-OYT1T50027.html
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:42:14.27ID:pme2LKzm0
>>619
お前が事故りそうになったから相手に事故おこさせて
で、それに巻き込まれちゃうわけか
ここまで短絡的な馬鹿もめずらしい
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:25:08.54ID:RWnZ8ZBv0
>>625
あれだ、ちょっと前にテレビでよくやっていた「煽り運転」のやつらと同じだろ
どちらかというと、 >>527,619 みたいな人の方が運転不適合者だよね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:35:14.06ID:XkBYsAa90
>>624
仮免前ならな
いつまでもそんな事を言ってるのはカタワ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:44:34.27ID:6CGI1wPQ0
>>620
クラッチ操作が 「メンドクサイ」
変速操作が 「メンドクサイ」
坂道発進が 「メンドクサイ」

個人的には高機能なオートクルーズも無いMTは乗れるけど要らんて結論になった
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:48:20.61ID:Z3lHYACF0
マジでハイビーム流行らせるのやめろ
対向車でも後続車でも眩しいんだよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:51:49.73ID:6CGI1wPQ0
>>629
警察は対向車や前走車がいるときでもハイビームにしろなんて言ってないし
本気でそう思ってるなら免許返納しろ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:52:40.28ID:XkBYsAa90
>>629
マジでお前は馬鹿
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:54:14.26ID:GqwLRwkh0
もうハイビームをデフォの仕様にして、対向車のライトを検知したら自動的にロウビームに切り替わるように出来ないもんか
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:02.80ID:k2jNtxlT0
ハイビームにするのはいいけどローにし忘れて走ってるバカが多すぎる。
メーカーは自動化を標準装備にしろよ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:27:32.58ID:XkBYsAa90
>>632
有りますけど?自動切り替え
>>633
前を見てないんだよ
佐伯無灯火で走ってる奴多いだろ
メーターのせいもあるけど前をみてたら気付くわな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:31:49.45ID:Ey3leuxY0
:.:.:.:.:.:.:.lヽ:,}`ヽ、:.:i,ヾ\:.:.:.l ト`丶:ヽ:.:.:l'、:丶
:.:.:.:.:.:.i:l V,==≧、、 、\l _∠^N:.ト:.l \!
:.:.:.:.::::}' / ,r''"でi)ヾ''='  ケr。ヽ !:.:l ゙i!
:::,':::::::l   {,     ノ   ヽ二ノ i,jリ
:::、:::::::l   ` ‐ '' "      丶、 V
rュ:::::::l              / ',
f-う、::::',              '^ ' 、 ', うおっ、まぶしっ!
 「(ヽ:トi        , ――---r' l
', ヽ ヽゝ      /_,,.. -―、‐f  ,'
::\`" 〉     (~´: : : , -┴' /
、::::::ゝ‐' ',      `'‐ '"´ ,,..::'  /
>ぅ-y'  '、            ,'
,r‐ァ'   丶、、          !
  {,      `` −- 、、_,ノ
  丶          人
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:11:12.83ID:wvPNO4Cs0
>>628
そして建物に突進してくる車が増えたと
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:13:44.74ID:dAoyhDbv0
ハイビームにするときは「ハイビィィィィーーーム」と叫ぶこと
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:13:48.83ID:k1/qkn7s0
原付のランプ弱すぎてハイビーム使ったら視界ぼやけるから使えない
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:24:18.13ID:MVMjbZGo0
夜歩いてるとき前からくる車がずっとハイビームだとすれ違いざまに蹴っ飛ばしてやりたくなる
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:26:12.99ID:C0RlLIQj0
>>625
なんで後ろからハイビーム当てて事故るんだよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:28:47.58ID:PFw3xIIF0
ハイビームじゃないのにやたらと眩しい車が腹立つわ
後ろにつかれるとほんとぶん殴りたくなる
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:30:35.43ID:YYEVAS7E0
50km/h以下で走るんならロービームでもいいけれどもな
60km/h以上だとロービームの視程だと停止距離的に停まれない計算だから
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:34:55.20ID:mA29I0HF0
「必要に応じてハイにする」この事すら出来ないって何なの
小学生未満の知能しかないんじゃねぇの
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:55:34.91ID:Z+jNCf3M0
自動電灯がついてるのに無灯火で前屈みに見辛そうに運転してるバカと電気消してフォグだけで走ってるバカって、電球代節約したい貧乏人みたいで絶対に付き合いたくない。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:00:12.72ID:VXS0ed5t0
自動切換えが便利で30プリウスからカローラに乗り換えたわ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:16:38.22ID:mWLeGjUa0
パトカーが対向したら
ハイ ビーム
検挙されたくないよね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:21:46.51ID:vZEAwkbj0
てか、ハイビームロービームの前に夜はスピード落とせばいいだろうがよ・・・
幹線道路はともかく、住宅地の制限速度を日没後は30キロにするとか。

「目撃した人看板」が去年同時に三つも立ったうちの前の交差点、今年もすでに三件は事故起きた。
この十五年は誰も死んでないけど、やっぱり根本的に問題がある。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:59:02.14ID:BaeczzAx0
30キロも出せないような住宅地の道路でハイビームにする馬鹿が居るぞ
しかも歩行者とすれ違おうがハイにしたままのキチガイ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 22:01:21.19ID:8B/P0tOx0
ハイビームせずに事故るか、ハイビームしてキチガイと揉めるか
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 01:27:32.71ID:kK0RY3AJ0
>>632
オートハイビームの車乗ってるけど、先行車や対向車を検知すると
ロービームになったり、ビームの配光がマスクされたりして光がうねうね動いて楽しいぞ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 02:27:09.04ID:g1cq5ivY0
なんかわざわざ揉め事になりそうな事を、
必死になってアピールしるけどなんかあるのかね

見える速度で走れアホって思うけど
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:51:35.68ID:YigrFmnF0
>>653
ハイビームでスピードダウンが当たり前
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:52:29.65ID:YigrFmnF0
>>655
馬鹿でもキチガイでもない
それをそう思う君が変
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:42:23.36ID:b+iiCq940
栃木県は対向車なんて来ないんだろ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:46:35.19ID:IxM6SlkB0
補助ランプには、照射範囲の違いでスポット、ドライビング、フォグとあり、フォグは濃霧時などに有効だけど濃霧時専用という訳ではない。

これマネーな。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 06:25:13.33ID:rQaySvqL0
情弱ばっかりだな
今の車にはレベライザーって機能があって
ハイビームにしてレベライザーで目一杯さげて乗るのが情強
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 06:33:01.67ID:YigrFmnF0
>>664
それでは眩しいけどな
情弱ですなあ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 06:33:45.92ID:ToyI3sE40
後ろについた車がずっとハイビームだとすごく鬱陶しい
信号待ちでもハイビームのままだし
前に車は知ってるときで車間距離層とってないときとか、対向車きたときとか信号待ちして前に車あるときとか
そういうときはハイビームやめろよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 06:41:07.79ID:riAADjoE0
おれは常時ハイビームで対向車が来た時にローに切り替えてるんだが
それなりの都会なので常にパッシング状態
仕方がない事なのに前走者がキレる率の高さといったら
常時ハイビーム推奨も良いが勝手に煽られたと勘違いする奴をどうにかしろよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 06:51:06.73ID:YigrFmnF0
>>666
信号待ちで注意しろよ無能
何だったら現行犯逮捕したって良いんだぞ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 06:53:25.29ID:YigrFmnF0
>>667
お前がキチガイなだけだと思う
警察もそんな状況でハイビームを使えとは言ってない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 06:54:27.49ID:DfDGvhvG0
 
●馬鹿 「『原則ハイビーム』がドライバーの習慣になるように粘り強く呼びかけていきたいニダ!」

●国民 「対向車とか人に対して悪影響を考えたのか?」

●馬鹿 「いや・・その・・・してないニダ」

●国民 「こんな馬鹿なキャンペーンやめろ。いや逆のキャンペーンをしろよ。馬鹿なんだから余計なことするな」

●馬鹿 「あうあうあう」
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 06:55:36.57ID:bEpBktDH0
またローカルな地区を・・
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 06:58:18.35ID:bEpBktDH0
>>622


自慢するほどの事では・・
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 06:58:58.98ID:uM+qJeX/0
>>1
田舎の道ならなるほどハイビームがいいだろう
街灯やネオンが眩しい街中や都会の道でハイビームは目がいかれるわ…
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:01:30.72ID:lf3KWJRv0
歩行者だったとしてもアレはイラッと来るぞ
事故ではなく事件が起きた時の責任問題は考えておけよ
0675【B:77 W:55 H:103 (A cup)】
垢版 |
2018/05/19(土) 07:01:48.24ID:1Kbd0sg+0
眩しいんだから状況に応じて切り替えてくれよ、
まったくもう・・・
(><)
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:03:56.32ID:rQaySvqL0
後ろの車のハイビームが眩しいって言うけど
今どきリアウインドウがスモークなってない車あるのかよ
対向車のハイビームもサンバイザー下げるだけでいいわけだし
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:05:56.78ID:bEpBktDH0
「千葉県vs埼玉県」「栃木県vs群馬県」「滋賀県vs奈良県」は
日本三大寄生虫国合戦と言われ、たびたび「どちらが田舎か」
で戦争になる。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:08:25.18ID:HuQ7nOGO0
白内障の爺婆がなんか文句言ってる さっさと手術しろや
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:13:31.78ID:FXRliOnO0
>警察は対向車や前走車がいるときでもハイビームにしろなんて言ってない

ハイビーム運転を勘違いして
実際には対向車や前走車がいるときでもハイビームにしてるやつがそこそこいる。
啓蒙するならきちんと伝えろや
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:15:56.50ID:FXRliOnO0
つーかこれ煽り運転助長してると思うんだよね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:27:15.01ID:lHiYpuYp0
暗い場所で、ずっとロービームで走ってても良いんだけど
安全上40km/h以上出せないよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:28:22.46ID:G36w6q050
ロードスターとかコペンとか車高低いやつに乗ってるとすげー眩しい
後ろから照らされたときはバックミラーで反射攻撃できるけど
雨の日に前から来られると何も見えなくなってマジヤバイ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:31:30.01ID:lf3KWJRv0
馬鹿なので功罪の功の分しか考えて無いんだろう
9割以上の車がハイビームにしていない理由を考えた上で推奨しなさい
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:41:20.59ID:JUElHHzI0
>>682
ノロノロ運転になって
それはそれで怒る奴が居そうだな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:47:34.40ID:lf3KWJRv0
直線で相手のライトの光が見えてるならいいけど
急なカーブ曲がって来たならサンバイザー下げる余裕なんてないよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:51:27.52ID:fgclkuOm0
>>69
ど田舎でもそうそうないわ
田舎こそ夜間はみんな車でしか移動しないからな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:57:57.01ID:CTkWqd6R0
>>688
カーブのとき,ハイビームだと対向車が来たことがわかりやすい。
わかったら,ロービームにする。
これ自動車学校で習った覚えあるよ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:05:11.30ID:ZztNU90t0
>>661
歩行者が眩惑して困ってようと平気な神経だからそう思うんだろ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:05:30.75ID:lf3KWJRv0
使い分けの説明も無しに言葉だけ先行させてハイビーム推奨するのは危険
馬鹿がどんな場合でもハイビームを使い続けようとする事を助長してしまう恐れがある
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:12:54.99ID:JUElHHzI0
「原則」という言葉を使っちゃダメだってばw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:13:35.67ID:ggM5uU1+0
>>655
住宅地でも前後に自車だけになれば当然ハイビームにしてる。
ローではすぐ前しか照らせない。
歩行者、自転車発見は当然遅れる。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:15:12.90ID:U3nyI3UJ0
>>11
ジャップって底なしの馬鹿だからな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:23:36.82ID:7KYQVPmY0
>>655
住宅地なんて道は狭いし入り組んでたりするし
平気で飛び出してくる奴とかいるし
ロービームで走る奴の気が知れん
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:24:51.65ID:EXX5oICk0
ハイビームでパトカーとすれ違ったら、切符切られるから
下げてたほうが安心
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:26:02.23ID:DfDGvhvG0
 
●馬鹿 「『原則ハイビーム』はいつもハイビームにしろという意味じゃないニダ!」

●国民 「ハイビームする人間は全く無害だが、周囲はもの凄く迷惑で、今でもそうゆう奴はいる。それを助長しかねないだろ」

●馬鹿 「うぐぐ」

●国民 「切り替えろ、と言ってもまともな人間だって忘れるときがある。ましてはゴミ共は全くしないだろう。それをどう思う?」

●馬鹿 「いや、その・・・・」

●国民 「どんな政策も長所短所ある。その両方を考えて決めるんだ。それができない程の馬鹿ならせめて黙ってろ」

●馬鹿 「あうあうあう」
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:26:02.26ID:CDLnB7Kf0
お前ら当然、オートハイビームだよな?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:28:08.13ID:ZsLiCoeP0
いまだにオートライトじゃない車に乗ってる人いるのか?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:29:43.93ID:EXX5oICk0
>>697
ロービームで気づかないやつはスピード出し過ぎ
ロービームでなく、その運転が危ない
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:30:51.28ID:YigrFmnF0
>>691
何の支障もないな、それ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:37:14.23ID:cetGaCpB0
深夜に暗い住宅街を走るときは当然ハイビームだが
ハイビームで照らされた家で寝てる人は結構うざいだろうなと思う
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:38:52.45ID:u+gSxe2f0
もうすべて自動でハイビームという概念さえ無くなってきてるのに

お前ら古いクルマ乗ってんのなw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:44:46.82ID:hF3tJXDR0
対向する歩行者は300mでもまぶしい、車は50mぐらいまでそのまま来る
その間歩行者は周りや足元が見えなくて危険
交差点でミラーにライトが写るから待ってたら遥か遠く
住宅地でハイビームは短時間で確認したらあとは安全な速度で走る、そっちが大事だろ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:45:21.79ID:YigrFmnF0
>>707
全ての人が車検前に買い換える
結構高い車しか売れない
この二つが絶対に守られない限りお前の理屈は通用しない
アボカドバナナ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:45:27.63ID:zgWGq21Y0
アメリカで運転していたら、夜はハイビームしたままというの
が結構いた。対向車いても戻さない。

事故を防ぐ>迷惑をかけない(ハイビームへの対処は個々でやれ)
国民性の違いかもね。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:46:52.09ID:YigrFmnF0
>>708
目をそらしたり手をかざしたり出来ない
何故かすれ違うまでライトを凝視してしまう頭の病気
目の病気でもある
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:47:49.50ID:7KYQVPmY0
>>703
ハイビームにした上でスピードを落とす
それが安全運転というもの
スピードを落とせばロービームでも大丈夫という慢心が事故を起こす
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:48:52.34ID:cetGaCpB0
>>708
歩行者は光源を直接見るが運転手は光源で照らされた障害物を見るんだからそりゃハイビーム下げるわけにいかんだろw
それより歩行者は反射材やライトをつけろよ 死ぬぞ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:50:02.00ID:YigrFmnF0
>>712
全く持ってその通り
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 08:50:40.42ID:VVOGNXrk0
自動ハイビーム考えたけどまだポンコツだし
もう少し待つわ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 09:00:11.69ID:OoCXo96s0
歩行者が反射材つけててくれたら、運転者側も歩行者を早期発見できるし、そのぶん早めにロービームに切り替えられる。
お互いウィンウィンだと思うんだ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 09:09:00.60ID:N33B0erJ0
速度を落としてローのままのでの走行が無難だと思うわ。ハイビームはローに切り替えが
頻繁に必要ない場合に限るわ。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 09:13:50.00ID:N33B0erJ0
ハイビームだと相手をいらだたせることになりかねないから
できるだけ使わないけどね。速度を落としとけば相手も避ける時間が出来るだろう
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 09:20:28.93ID:MxEL6Q700
ハイビームは自覚あるからまだいいけど
ハロゲンを中華HIDに替えてある馬鹿は迷惑掛けてる自覚さえないから整備不良で取り締まってほしいわ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 09:22:57.18ID:Amp3QRwb0
俺のような老眼は遠目はキツイ 前が空いてるときはいいがそのままで走ってることがないように注意したい
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 09:24:00.89ID:7LrfvSUL0
住宅街ではロービームで大丈夫なくらいに速度を落とせ馬鹿
ハイビームでないと危ないと感じる速度で走るのがそもそも間違いなんだよ
業界も警察もその事をドライバーに周知させろ
どこでもハイビーム推奨は根本的な考え方が間違ってるし狂ってる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 09:25:09.80ID:dAPbvLUs0
>>170
確かに、バイクは常時点灯か義務化されたからな。
昔はライトON-OFFのスイッチあったが、、、、、
まぁバイク乗らない奴には分からんな

昔はボトムニュートラルだったのに
、、(⌒▽⌒)
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 09:25:37.36ID:YigrFmnF0
>>719
オマエは馬鹿だからそうしとけ
ルールを守る普通の人はそうはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況