X



【子どもの事故防止】 父親の知識不足が顕著 消費者庁調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/24(木) 08:43:27.20ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180524/k10011449921000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_032

5月24日 4時24分
子どもの事故をどう防ぐかについての知識は、父親が母親を大きく下回っていることが消費者庁の調査でわかり、父親の育児参加を進めるうえでの課題が浮き彫りになっています。

消費者庁は、子どもの事故を防ぐための知識について、6歳までの子どもがいる保護者や、これから出産予定の夫婦、合わせて2800人余りに尋ねました。

この中で、はちみつを1歳未満の乳児に与えてよいか聞いたところ、出産前の女性の93.5%が「与えてはいけない」と答えたのに対し、夫の正解率は81.6%でした。

また、チャイルドシートの使用が義務づけられている年齢について、0歳児の母親の74.5%が「6歳未満」と答えましたが、父親の正解率は65%にとどまりました。

さらに、小児救急の電話相談の番号について0歳児の母親の86.2%が「#8000」番と答えましたが、父親の正解率は45.6%と40ポイント以上低くなっています。

共働きの家庭が増え、父親の育児参加の必要性がさけばれている中、今回の調査結果は、父親の子育ての知識をどう高めるかという課題を浮き彫りにしています。

消費者庁の岡村和美長官は「母親は出産前からネットワークを広げて情報収集している傾向があるので、父親にも情報に触れてもらう場を提供できるよう考えていきたい」と話しています。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:56:48.93ID:52ZZBCNl0
>>193
結局は同居に集約されると思う
家を買わず、生活費や車は親と共有
それによって妻はフルタイムで働かなくても良くなる
そして社会全体として人手不足になり、夫の仕事と賃金が確保される

まあ同居で死ぬほど嫌な思いしてたのを子が見てて
ああはなりたくないと思って女は働いて核家族の家を買った
それを見て育ったそのまた子供は専業主婦希望w
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:58:33.78ID:GGxcXSUrO
>>195
一瞬で変わる訳じゃないだろ
しかし「変えたい」と思わなければ何時までも変わらない

本当に望んで子供を他人に預けてまで働きたくてたまらない
…という層がどの位いるんだろうか?
本心では、子供の成長をたっぷり見守りたい母親も多いだろう

このまま「女性の社会進出」を叫び続けるだけでは、
女が自分の首を絞め続けるたけだよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:04:54.95ID:/kqphlruO
>>198
賃金が上がれば専業も増えるだろうが、今辞める事に意味は無い、お前が家事育児やりたくないだけ
他の人のレスもよく読みな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:09:02.61ID:GGxcXSUrO
>>200
>賃金が上がれば専業も増えるだろうが、今辞める事に意味は無い

いつ誰が「今辞めろ」と言ったのか?
他人のレスをよく嫁
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:31:01.88ID:3p92GhJ/0
>>141
36歳だが小学校のときはそんなんだったわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:35:10.83ID:GGxcXSUrO
>>202
論破されて言い返せなくなると人格攻撃か
これだから女は…と言われるんだぞ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:36:58.50ID:3hrA1/ps0
男は育児しないからな

おれの周りだけ見ててもつくづく思う
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:38:29.32ID:3hrA1/ps0
>>141
おれのとこは同じだったな
別になるのは中学の保健体育だけだった気がする
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:42:38.54ID:/kqphlruO
>>204
女じゃねーわw
女は仕事しないで楽して生きていこうと専業主婦になる生き物だから普通ν速は専業主婦叩きになるんだぞ?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:53:55.92ID:GGxcXSUrO
>>207
それならなんで「早く家事覚えろよ」と勧めて来るのか?
おそらく家事については、おまえより全くもって上だと思うぞ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 13:01:59.46ID:/kqphlruO
>>208
女は専業主婦であるべき=家事育児をしたくない小藪スタイルなんだろ?w
普通に共働きの方が豊かな暮らしが出来るのに、ジジイには無い感覚だろうが最近は割り勘が主流
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 13:15:54.17ID:dPUKDhYx0
赤ちゃんにはちみつは美味しんぼの騒動で知ったな、あれ2000年だったのか
1987年に厚生省から通達出てたらしいけどそれまで知らんくて驚いたの思い出したわ
外にも禁止食材あるけどやっぱり産前産後のたまひよ的な本で覚えるのかね、普段意識したことないわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 14:38:04.94ID:SQF0v16Q0
仕事しててもよくあることなんだけど
教育もしていないのに
「なんで知らないのかできないのか」
というおバカな上司いるよねw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 18:54:21.95ID:URb3yf0n0
>>211
なんでもかんでも学校で教えてくれるわけじゃないよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 19:14:19.65ID:9XEbXQAr0
>>187
>日本人という民族は本来、男が外で働き、女が家を守り子供を育てる
>というスタイルが合っている
これは本当にその通りだった。
男も家事育児やれだなんて、欧米のように労働時間の短い国でなければ成り立たない話だ。
しかし今さら女を家庭に戻したところでまじめに家のことをやって支えてくれるとは思えない。
せめて外で働いて稼いでこいということにならざるを得ない。
これじゃ子育てなんてできない。
日本の少子化はもう止めることができないだろう。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 19:20:07.18ID:9XEbXQAr0
>>195
>世の中の女が一斉に仕事辞めて無職になったら、
>男の給料が昔みたいに上がるのか?
もう上がらんな。
労働力が足りなくなったら外人雇うだけだから。
外人の就労を禁止すれば、人手不足により確実に給料は上がるんだけど、
それもできんだろう。
もうどうにもならんな。
道を間違えて取り返しのつかないところまで来てしまったようだ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 19:29:38.79ID:02KCoA0/0
まぁそうだろうなぁ
子供の頃、母親と歩くと常に歩道側を歩かされたが、父親と歩くときはお構い無しだったわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 19:34:04.17ID:Zedo3wIc0
>>216
うちなんて父親と堤防で釣りしてた時いつもわざと後ろから背中ドンッて押されて落ちそうになったところを引っ張られて「びっくりしたー?w」って意味不明なおふざけを毎回やられてたわ
今思うとあわよくば落ちたらいいのにとか思ってたんだろうか・・・凹むわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 20:35:06.50ID:ZPPcXwAd0
>>217

親父さんはおまえがびっくりするのが毎回面白かっただけだ

気にすんな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 21:03:01.09ID:LP4mDcRa0
>>217 >>218
母親からしたら「アホかっ!!」と思い切り父ちゃんの頭叩きたい案件だわ。
本当に落ちたら父ちゃん何があっても必死で助けるだろうけどね。
万一の時にシャレにならない冗談はやっちゃダメ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:12:27.15ID:FcQvJSOD0
>>217
同じようなことして橋から子供落とした人いたよね

拾った虫の世話をお母さんにやらせてた頃から成長してなさそうな男性がよくいるんだな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 22:53:58.62ID:SPx+tW180
線路で低学年と園児の男児兄弟2人が倒れていて死亡していた事故、父親が探していてらしいけど父親と一緒に居て目を離したとかなのかな
だとしたら母親発狂するだろこんなの
男って本当に危機管理能力が低い
というか女が高いんだけどこういつ性差はやっぱりあるから全く同じようにというのは難しいよな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:10:13.67ID:1h6B/LY30
故意の暴力で〜となると母親も多いけど
うっかりとかで重大なことになるのは父親が多そう
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:21:18.92ID:7pu2903r0
うちは嫁が危機感なさすぎて困っている
子供の安全面のことで毎日険悪なムードになる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:28:35.40ID:aBBzIO+F0
つうか先回りし過ぎてもだめなんだよ
自分で経験させないと子供がアホになる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:28:36.53ID:C6PibtlZ0
最近はちみつで幼児の死亡事故があったからはちみつ駄目の認知率は上がってそうだな。

周りが結構混雑した状況で子供を肩車している父親見ると、死亡事故も起きてるし結構危ないのになあといつも思う。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 00:30:03.86ID:zScLXU5u0
ウチに限らず父親って、子供の実年齢より少し上の、自分の子供の頃の記憶をソースに子供を見てる気がする。

2〜3歳の子供が棒持って走ってるとき、
母親は、この子まだ物に気をとられると転びやすいし距離感つかめてないから、本人や周りの子が棒で目でも刺したら大変!と取り上げるけど、
父親は、あー昔よくチャンバラとかしたなー!子供って何故か棒好きなんだよなー!という5歳以上の己の記憶をもとに放置しがち。
ケガの2秒前に「あー!ダメ!」とか言っても間に合わないですよと。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 11:22:05.38ID:KY+mbwkc0
人にもよるが割と父親は
骨折ったり命が無くなるようなケガなら
どうぞすればいいって思ってるよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 11:22:43.74ID:KY+mbwkc0
間違い
骨折ったり命が無くなるようなケガでなけりゃ
です
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 20:06:27.40ID:/RVj1o9i0
>>181
いやいや、キミは知らんだろうけど、昔の父ちゃんはもっと子育てしてたんだよ。
「男が外で働き、女は・・・が伝統」なんてカルトを信じているのかもしれんけど。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 20:19:15.53ID:/RVj1o9i0
>>210
普通の女は、妊娠したら(あるいは子供が欲しくなったら)「育児の百科」的な本を
最低一冊は買って舐めるように読むだろう。
それをやらん母親って恐ろしいわ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 20:37:42.36ID:/RVj1o9i0
>>181
あ!、フェミや女の社会進出とかは関係ないよ。
円高だよ、円高!それとソ連崩壊。

1985年のプラザ合意の後の円高。240円から150円に一気に上がった。
その後、ソ連崩壊でグローバル化して、1990年台に一ドル95円くらいになったのが
致命的だった。
工場はどんどん海外へ行って、なんで出たかというと「日本の賃金で作っては高すぎるから」
別に女が社会進出しようがしまいが関係ない。
冷戦が終わって、賃金の安い国で生産しないと価格競争に負けたんだよ。
フェミフェミって、的はずれなことを喚いても無駄。

女を家庭に戻して男の給料を一家の生活費にみあうように出来るなんて、経済界に聞いてみ。
みんな「ご冗談でしょうw」というから。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 20:41:08.07ID:/RVj1o9i0
>>118
50台も終わりだが、オレの高校は家庭科共修だったな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 20:50:44.81ID:/RVj1o9i0
>>210
ああ、ちょっと古い本とか読んでると新しいのは書いてないことがあるな。
新聞とかニュースとか、気をつけて読んでたわ。
1987年の通達か。その年に赤を産んだが、同じ保育園で話題になった。
ばあちゃんが赤に蜂蜜をナメさせるから困る、って。

ATLのことも新聞か何かで読んで、母乳をあげてもいいのかどうかずいぶんと悩んだな。
キャリアかどうかの検査なんてやってないからさ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 20:51:55.22ID:17YWru+60
そりゃあ、日本には悪名高い“専業主婦”という制度が幅を利かせているからな。

そもそも自分は働かずに旦那だけを働かせて生活する寄生女も多いし、働いている女も
子供が生まれるとなったら仕事を止めて、一日中子育てに関する情報収集に費やせるんだから
働いて女房を養わなきゃいけない男とは情報量に圧倒的な差が出るのは当たり前。

出産だけは男が代わるわけにはいかないけど、出産後に女が働いて男が子育てする専業主夫と
専業主婦の情報量を比べたら、多分大差ないと思うけどね。

逆にその場合は男の方こそ無駄に大量の情報を搔き集めそうな気もするが…。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 20:52:19.64ID:HYe6HgfA0
そう全部悪いのは父親
母親は悪くない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 21:01:09.25ID:/RVj1o9i0
>>234
違うと思う。
たとえば、同じニュースを見ていても、子供に関するやつに敏感に反応して記憶する人と、
全く無関心で記憶に残らない人の違いだよ。
男にも両方いるんだよ。
「三番目の長男」の男にはわからんだろうけど、まともな男は父になると意識が向くんだよ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 21:39:05.16ID:xaQdSugH0
「三番目の長男」って何のこと?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 21:53:19.24ID:CNM3eArZ0
>>166
そもそも去年はちみつ食べて死んだ子供いるってニュースになって
結構特集されるぐらい話題になってたんだけどそれも知らないってことは普段一般常識であるニュースも見ないって事だよな?
お前の言う一般常識がどんだけレベル低いかお察しだわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 21:57:08.03ID:GHUp6sXNO
>>24
フオークリフトのフォーク部分に乗せたまま走行して転げ落ちた子供を轢いた馬鹿父親も居たよね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 22:30:12.54ID:cP3RDlcC0
>>14
お前は知識不足の代表格だな。
次世代に遺伝子を残さないでほしい。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 02:26:31.88ID:rqYlzvO60
>>242
あ、そうか!間違って覚えてたのか。ありがとね。
だけど、うまいネーミングというか笑えるというか、他の国でも受けるかな。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 02:41:07.70ID:rqYlzvO60
>>237
すまん。
「三番目の長男」じゃなくて「産んだ覚えのない長男」らしい。
要するに、自分自身が父親になれていなくて、心はいつまでもママンに庇護してもらうお子様状態の夫のこと。
妻が「親」なのさ。
妻から見れば、結婚して「夫」がいるはずなのに、産んだ子供を育てるんじゃなくて
「産んだ覚えのない長男」の面倒もみなくちゃいけない状態のこと。

ただの居候とか下宿人とかもあるらしい。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 03:10:43.74ID:hfNazLep0
>>1
はちみつを1歳未満の乳児に与えてよいか聞いたところ

わざわざこんなこと聞かれたら いけないんだなって思うけど
与えちゃいけないものを3択とかから選ばせたら
正解率もっと低いんじゃね?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 18:11:59.24ID:XLZcXxVB0
やはり母つよし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況