X



【東日本大震災】大川小判決を今後の学校防災に 東京で講演会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/27(日) 09:46:55.04ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20180526/0001340.html

05月26日 12時18分
児童ら84人が犠牲になった石巻市の大川小学校をめぐる裁判で先月言い渡された判決を今後の学校防災に生かそうという講演会が、25日夜、東京で開かれました。

この講演会は、2審判決の意義を広く伝えようと、都内の大学教授らが開いたもので、会場には教育関係者や学生などおよそ80人が集まりました。
25日夜は、はじめに遺族側の代理人の齋藤雅弘弁護士が講演しました。

齋藤弁護士は「判決は、震災前の学校の防災マニュアルの不備に対し、初めて法的責任を認めた画期的なものだ」と述べ、教育現場が積極的に事前防災に取り組む重要性を訴えました。
また、東日本大震災は予見できなかったとの批判に対し、「判決が認めたのは、宮城県沖地震などの過去の災害から学び備えていれば犠牲は防げたということだ」と意義を強調しました。
参加した神奈川県の50代の女性は、「救えた命だったと感じました。判決を防災の礎として、子どもをきちんと守ることにつながってほしい」と話していました。

会を共催した専修大学法学部の飯孝行教授は、「判決の全容はまだまだ知られていないが、自治体や企業にも大きな影響を与えるもので、多くの人に知ってほしい」と話していました。
一方、石巻市と宮城県は「判決は教育現場に過大な義務を課す」などとして上告しています。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 21:09:43.17ID:mXy5DN+s0
5m高の堤防依存に染まってる行政地なんだろね
海抜1〜0mの校庭で炊き出し準備してるくらいだしな
それを超える6m以上の津波と聞いて 三角地を選定・・
川に向かうなと広報車も 校庭体育館を避難施設にだもんなぁ
町ぐるみがキチガイ沙汰なんだな 何がハザードマップだわ
裁判で教師が正しいなら 全国の学区が見直される事は
永久にないな しかも無責任上等と教師宣言なんだぜ?
殺され損が普段から確定してることになる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 21:23:06.95ID:rYoZL6SJ0
>>497
事実認定されてるかなんて知らないよ。
津波が来ないと言う絶対的な自信が無ければ、津波が来ますと言う段階で橋のたもとには行かないでしょ。
児童も校庭で走りまわって遊んだりなんかしない。
認定されて無かったら事実では無いの?
俺が住民の人の証言を嘘だと思えないだけ。
火の無いところに煙は立たない。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 21:48:45.83ID:rWOBuELw0
これは人口削減計画の第一歩か
第三次世界大戦の序章か
今年中には判るはず
知ってる人は海外に脱出
中国人が日本から減ってるのは偶然なのか
信じるか信じないかはあなた次第
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 21:56:36.42ID:8RjQB+FX0
>>500
>津波が来ないと言う絶対的な自信が無ければ、津波が来ますと言う段階で橋のたもとには行かないでしょ。

これはデマだ。
もしくは君の妄想。

教頭は津波が絶対に来ると確信して、三角行を決断した。
これは事実認定されている。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 22:06:18.16ID:ec0jbH9k0
結果論だけど埼玉が一番(ただし川口を除く)
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 22:14:13.27ID:uE65kfVe0
うっさいな、三角地帯に行って、周囲が水で溢れて、その後橋でも渡るのかな?
高裁では触れて無いよ。
地裁では具体的予見性で、その選択は過失だと認定したまででしょうに。
過失に行為の是非なんて無いよ。
小さい津波だと思っただけで、それなら避難の必要も無いと言う事。
具体的予見性の段階で捻のための避難とやらをしたんだよ。
あるいはアリバイ作りかも知れない。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 22:19:21.14ID:9yjShKCu0
<野蒜小津波訴訟>学校の過失確定 最高裁、市の上告棄却
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000116-mai-soci

児童遺族への損賠認めた下級審判決は最高裁で覆るとか必死で言ってた奴いたよな
ww
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 22:20:27.93ID:3vx8SU6s0
教頭はヤケクソになってたのでは?
主任教師と共に裏山に行くのがいいと考えてた教頭だが
校長からメールが来て「区長にいうとおりしろ」とでも言われたんだろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 22:30:20.54ID:rU3x7cnm0
俺とこの学校は防波堤と校庭が30メートルくらいしかないぞ
20メートルくらいの高さの学校に建てなおすか内陸に移転するしかないと思うわ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 22:34:13.12ID:NDRhncok0
>>508
大川小は高さ2m前後の津波の危険があったけど、君のところは何メートル?
2mだと3階以上の校舎があれはOKなんだけど。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 22:43:07.93ID:NDRhncok0
宮城県東松島市の野蒜小学校では、東日本大震災でいったん学校に避難した児童が同級生の親に引き渡されて浸水予想区域に囲まれていた自宅へ帰り、
津波に巻き込まれて死亡しました。

児童の遺族が起こした裁判で、1審と2審は、学校側には災害時に児童を引き取ることになっていた家族が来るまで児童を保護する義務があったとし
て、市に2600万円余りの賠償を命じる判決を言い渡しました。

これに対して市が上告していましたが、最高裁判所第2小法廷の山本庸幸裁判長は31日までに上告を退ける決定を出し、市に賠償を命じた判決が確定
しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180531/k10011460361000.html
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 22:54:42.51ID:ZcS8rhWJ0
>>446
それは証明されていない。
市議会の、上告阻止グループが突然言い出した怪証言のたぐい。
新聞社も誰も追跡すらしようとしない話だから無視して構わない。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 22:58:54.59ID:ZcS8rhWJ0
>>476
お前は自分の意見に沿ったお花畑な話だけかき集めて、反対意見を見下す傾向があるね。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 22:59:29.89ID:G+FYZulE0
>>511>>512
市議会における市議会議員の公式な発言で議事録にも残るもの
一定程度の信頼性はあるとなる
嘘であれば直ぐにわかるようなものだしね
逆に、怪しいというのであれば、その根拠を君が提示すべきものであるけど?
また、被告擁護派の根拠のない妄想レスですか?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:01:19.55ID:9yjShKCu0
>>513
> お前は自分の意見に沿ったお花畑な話だけかき集めて、

またもや妄想?
何故お花畑であるのか示してみ?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:11:39.50ID:ZcS8rhWJ0
>>475
>> 災害時、保護者による子どもの引き取りは、教育現場で「引き渡し」と呼ばれる。当初、引き渡しは6年担任の男性教諭=同(37)=が主に担当していたが、教諭らは手探り状態だったとみられる。
 当時大川中1年だった佐藤優太さん(20)=大学2年=は「とりあえずここで待っていて」と言われ、校庭で10分近く待たされた。5年の弟の隣で座って待つ間、「なんで引き取れないんだろう。親じゃなきゃ駄目なのかな」と考えていた。
 30代の母親は3月9日の前震時、海沿いの幼稚園に娘を迎えに行った。震度5以上で引き取る決まりがあったからだ。低学年の息子が通う大川小のルールが気になり電話した。「今のところ引き渡しのルールはない」という答えに「大川小は山側で安全なんだな」と受け止めた。
 実際は(1)震度6弱以上の場合は原則、引き渡す(2)引取者は事前に登録した人−などのルールが存在した。
(河北新報 2018年01月27日 「止まった刻 検証・大川小事故 第二部」)
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:13:30.49ID:rWOBuELw0
役人はアホ過ぎる
最高裁がこんなの受け付ける訳ねーだろ
何も知らないんだな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:14:04.30ID:ZcS8rhWJ0
>>514
誰も見向きもしないようなもの、何で調べなければならないの?
お前の気持ちを満足させるため?
このことを追及している人、他にいる〜?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:15:21.23ID:9yjShKCu0
>>518
お前が怪しいと言ったから
自身のレスに責任もてば?
あ、出来ないのか
ww
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:19:14.15ID:ZcS8rhWJ0
>>519
こだわっている人はこだわって追及してー。
歴代校長がやっていた避難訓練をゲンコウチョウガーヤメタカラーコドモガシンダー!ユルセナイーってね。
俺はどうでもいいから眺めてるよ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:23:12.03ID:9yjShKCu0
>>520
> 俺はどうでもいいから眺めてるよ。
↕矛盾
>>511
> それは証明されていない。
> 市議会の、上告阻止グループが突然言い出した怪証言のたぐい。

アホは、30分も経たないうちに、自分の言ったこと忘れるのな
痴呆症か?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:36:52.33ID:ZcS8rhWJ0
>>462
はっきり言おう。
現場教師に予見可能性と注意義務違反ありとする判決が下されてから一年半。この5ちゃんねるをはじめ、様々な場所で教師糾弾派と教師擁護派が血で血を洗う口論を繰り広げてきた。
その中で、ただの一人も、前任以前の校長が体育館裏山への避難訓練を継続していたのに311校長になって怠慢で止めた、なんて話は出てきていない。新聞記事にもない。裁判の審理中に発言があったわけでもない。
だいいち、住民との避難先の口論、津波が来るかもという段階になってからの教師の戸惑い、昔はやっていたのにという児童からの発言の皆無…何一つ過去の避難訓練を匂わせる言動などありはしない。
そのうえで、なぜに地方市会議員の、上告に反対したいがために口からこぼれ出た出所不明のおとぎ話に、小おどりして飛び付き、他人を避難できるのか?
発言者は、明確な話の出所や具体的な話(何年何月の通知に基づき、何年何月と何年何月の計何回、全校参加の裏山避難訓練を実施していた、など)を何一つしていない。これは永田メモの類いだろう。同じ臭いがする。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:38:49.71ID:uE65kfVe0
でも実際、全校生徒を裏山に乗せてた事実を証明する方が簡単でしょ。
その事実は無いと証明するのは無理じゃないかな?
立ち入り禁止も同様なんだけど、肯定も否定も無いよね?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:39:31.89ID:ZcS8rhWJ0
>>521
いやいや。
こんな怪発言のウラを取れといわれたから、嫌ですー眺めてますーっていっただけ。
怪発言事実のように言い始める書き込みがあれば当然、異議を申し立てるよ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:45:29.25ID:9yjShKCu0
また、必死だな
ww

やっぱりアホだわ
この市会議員は議員歴が長い
その間、教育行政にも力を入れてきたようだ
そのようなことからか、震災後、前の二人の校長に直接話を聞きに行っている
話をした二人の校長も市会議員であることはわかった上で話したのだろう

その後、行政側と遺族側とが残念なことではあるが、揉めることとなってしまった
前の二人の校長が口を噤んでしまったとしても不思議ではないな
行政側の立場に近いわけだからね

>>523が如何に表面的にしか物事を見れていないかわかるだろう
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:47:52.55ID:9yjShKCu0
>>525
> こんな怪発言のウラを取れといわれたから、嫌ですー眺めてますーっていっただけ。

また妄想だな
おまけに挙証責任すらわかってないときた
市議会議員の発言の裏を取れなど俺はお前に求めていない
お前が言った「市議会議員の発言は怪しい」についての根拠を示せと言ったのだ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:53:42.76ID:uE65kfVe0
校長以前に大多数の元児童の、裏山避難訓練の証言が取れれば良いんだよ。
避難訓練してる児童の集団催眠では通らないし。
記念写真でもあれば占めた物。
でも何も無いと絵に書いた餅だよ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:01:36.96ID:VXYyYAYl0
まー、高裁の「決断」という言葉がすべてを語っている。
全滅を覚悟で三角行を決めたことが認定された。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:02:05.54ID:VeVg01TL0
>>488
何を言っているの?
高裁は裏山より三角地帯が危険だなんて判断はしていないでしょ?
むしろ裏山は事前避難先として選定するのは適切ではないと言っているんだよ。もちろん三角地帯も安全だなんて言ってはいないが。

>> もっとも,裏山(第 1審原告らの主張に係るAルート,Bルート及びCルートを含む。)は,平成16年2月27日,宮城県により急傾斜地崩壊危険区域に指定されており,
本件ハザードマップ中の洪水・土砂災害ハザードマップにおいても土石流危険区域に指定されていた上,本件想定地震の際には震度5強の揺れに曝されることが想定されていたから,
上記のように本件想定地震による地震動によって崩壊の危険のある裏山を第三次避難場所として選定することも不適当といわざるを得ない。 (高裁判決127〜128ページ)
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:05:57.51ID:llBLsaO20
>>530
震災当日のリスク評価と事前準備におけるそれとを同じ土俵で語っている時点で、
> 何を言っているの?
だけどな
ww
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:06:14.87ID:VXYyYAYl0
>>530
教員Eと教頭は裏山避難を主張していたことは高裁で事実認定されている。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:06:38.58ID:VeVg01TL0
>>526
>>力を入れてきたようだ
>>話したのだろう
>>不思議ではないな

なんでそんなに肩入れするの?自分の意見に沿っているから?
全部妄想じゃん。
もはや新興宗教の類いだな。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:08:59.99ID:llBLsaO20
>>533
不思議でないことの一例としてあげたまで
ここは状況的に符合するなら妄想で良いんだわ
怪しいという君に挙証責任があるのでね
それも知らなかった?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:09:45.12ID:VXYyYAYl0
教頭は三角行の道順も知らなかったんだよ。
全く言い訳はできない。過失だ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:10:34.65ID:VeVg01TL0
>>531
高裁が裏山より三角地帯が危険だといった部分の明示はよ。
少なくとも高裁は裏山が安全だとは言っていない。それを転載しただけ。
当日のリスク評価は判断する必要がないとされている。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:12:35.60ID:BaSARZ/s0
答えは、裏山と三角地帯。
どちらも危険と言えば危険。
安全な場所など、何処にも存在しない。
延々と判決を曲解されてしまう。
その安全神話に凝り固まった危険な場所が津波避難所。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:12:47.85ID:VXYyYAYl0
>>536
教員たちは裏山に行こうとしていたという事実で十分だな。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:13:17.28ID:llBLsaO20
>>536
その転載がレスとして不適切と言ってるんだが?
震災当日についての>>488に対して、事前準備における過失の検討をしている高裁判決の該当部分を転載することが的外れだと言ってるの
わからなかった?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:16:26.53ID:llBLsaO20
>>536
> 高裁が裏山より三角地帯が危険だといった部分の明示はよ。

またまた妄想?
いつ俺がそんなこと言ったの?
壊滅的に理解力無いな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:17:51.26ID:qSd0JR0S0
>>539
>震災当日のリスク評価と事前準備におけるそれとを同じ土俵で語っている時点
無理矢理だなオイw
バットの森が正解なんだろ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:18:16.09ID:VeVg01TL0
>>534
うむ。
だいたい市議会議員の発言は具体的な部分まで踏み込んでいない、抽象的なシロモノだからな。

とある人「 安部首相が何かしら悪いことをやっている 」
俺「えー?どんな悪いことやってるって?突然言い出したうえ、具体的な悪事の内容もない。その発言、怪しいなー」
お前「えー!それはひどい!やってるに決まっている!えっ?この発言が怪しい?怪しいというなら証拠を出せ!証拠を!」
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:21:27.72ID:VeVg01TL0
>>538
>> 教員も予見していて、裏山行を主張していたが、
住民に猛反対されて、より危険な三角行を「決断」した。
というのが高裁の判断。
つまり津波特攻が認定されたことと同じだよ。

というのが高裁の判断。
というのが高裁の判断。
というのが高裁の判断。

という488に対して言っているんだが。
事実で十分なんて聞いていない。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:21:29.70ID:llBLsaO20
>>541
は?
何が無理矢理なの?

>>542
少なくとも、前の二人の校長に直接あって話を聞いたことはわかるし、
前の校長二人が避難マニュアルを整備し、避難訓練を実施し、児童を山へ上げていたこともわかる内容だけど?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:24:03.59ID:llBLsaO20
寝るわ
>>542はせいぜい頭の中整理して論旨をまとめてからレスしておけや
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:24:43.67ID:qSd0JR0S0
>>544
バットの森は、お前の分け方の「震災当日のリスク評価と事前準備におけるそれ」
とやらで評価異なるのかね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:28:21.35ID:VeVg01TL0
>>544
だからー
なんでそんなに盲信できるの?
河北新報かどこかが取材にいって言質をとったというならまあ信じてもいいだろう。
急に召集された市議会で、上告に反対の演説をしなければならない立場になった老議員が、ポロリと言った(いったい何人がその発言を聞いていたのか?俺とお前だけかも?) 一言だ。だれも追随していない。
本当なら、市議会議員全員の心を動かしうる、311校長のを貶めるに十分な重要な内容なのにも拘らずだ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:29:54.71ID:llBLsaO20
>>546
「バットの森」を事前準備の段階で避難先に選定していれば、震災当日はバットの森への避難となったであろう
これは高裁での認定通り
しかし、実際にはそのような選定はなされていなかった
それが現実での出来事に関してのレスである>>488だろう
この現実での評価においては、当然に時間帯によっても「バットの森」避難の相当性が変わってくることは言うまでもない
こういう整理が君には出来ないのかな?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:31:08.84ID:8+A2YhLS0
>>535
そうだね
知らない道へ誘導した そこは行きどまり
それだけでも重過失
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:31:27.19ID:llBLsaO20
>>547
> だからー
> なんでそんなに盲信できるの?

>>514理解しろや
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:34:30.73ID:8+A2YhLS0
バットの森も裏山の一部だから
交際は裏山を完全否定はしてないのよ
事前に準備するなら校庭横の斜面よりバットの森斜面のほうがいいでしょ言ってるだけ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:35:48.16ID:qSd0JR0S0
>>549
時間帯のよっても?
逃げかなあw
バットの森が正解なんだろう?
バットの森と裏山でどちらに逃げるべきなんだ?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:36:33.38ID:llBLsaO20
>>554
時間帯によって変わるとレス済みだが理解できないの?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:36:47.04ID:nYqOk9mz0
地裁
抽象的予見のうちは三角地帯は避難先とは言えなくもない。
でも具体的予見だと過失。
裏山は具体的予見でも、漠然とした不安のまま。

高裁
抽象的予見ならむしろ避難路。具体的予見には触れて無い。
裏山は不適当。しかし不可では無い。

高裁で具体的予見に触れて無いからと言って、三角地帯行きはokとはならない。
タラレバ判決とは言えるけど、後は裏山避難路を作るしか無いからね。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:37:56.13ID:VeVg01TL0
>>551
あれれー?
寝るんじゃなかったの?
老議員のど真ん中直球の発言が、他の市議会議員の皆に簡単に無視されたことは理解したわ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:38:06.94ID:qSd0JR0S0
>>555
なら時間帯によってはバットの森が正解で裏山が間違いということな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:39:41.29ID:llBLsaO20
時間の経過に応じて、入手される災害についての情報は違ってくる、だからこその情報収集義務なわけだ
時間帯によって変わることはいわば当たり前
それを「逃げ」とするアホは如何に理解力が乏しいのかを自ら示しているんだけどね
ww
理解してね
>>554
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:40:39.16ID:qSd0JR0S0
>>560
で、お前の見解ではいつからバットの森が不正解になるのだね?
無理じゃね?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:40:45.37ID:llBLsaO20
>>559
俺は、「高裁判決は裏山に逃げろと言っている」なんて言ってないが?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:40:54.10ID:VeVg01TL0
>>556
実際にそこを目指して人が亡くなっているから、三角地帯をOKとは口が裂けても言わんでしょ。後だしだから。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:40:55.15ID:XHQ3JxJX0
>>511
5ちゃんの匿名意見と市議会での議員の発言
どっちが信憑性あるかな
否定するならソースよろしく
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:42:18.18ID:llBLsaO20
>>561
俺の私見でいいの?
初めからバットの森は不適切
裏山が適切だな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:44:38.01ID:llBLsaO20
>>566
この部分についてはね
しかし高裁がそのように認定した事情を考慮して判決としては妥当と考えている
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:44:48.35ID:VeVg01TL0
>>564
5ちゃんでも信憑性あるものは信憑性ある。
市議会議員発言でも信憑性ないものは信憑性ない。
当たり前の話。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:45:37.38ID:qSd0JR0S0
>>568
なぜ間違ってるのに妥当と思うの?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:45:48.06ID:llBLsaO20
>>569
で、なぜ信憑性がないのかは提示出来ないのな
www
つごうのよいことで
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:46:42.94ID:llBLsaO20
>>570
空想上のものだから
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:48:05.54ID:llBLsaO20
>>573
きちんと書いてるけど?
わからないの?
仮の話なんだけど?
高裁の「バットの森」避難というのは
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:49:11.26ID:nYqOk9mz0
>>563
後だしと言ってもね。
裁判は先にやったりなんかしないし。
わざとそうしたなんて言ってないよ。
誤って死なせたのだから過失な訳だ。
津波が見えもしないのにギリギリな避難なんてしたら行けないのが、今回の教訓だね。
後、想定を信じるなと。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:49:18.40ID:qSd0JR0S0
>>574
えっ、バットの森に逃げてはダメなのか?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:49:42.09ID:llBLsaO20
仮の話で、大川小が移転閉校した今となっては、実際に用いられることはない空想のお話
訴訟戦術上のものでしかない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:50:26.98ID:qSd0JR0S0
>>577
なら当時でもバットの森に、いつの時点でも逃げてはダメということか?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:50:33.73ID:llBLsaO20
>>576
逃げたらダメってどこに書いてあるの?
それで助かっていたなら良いんじゃない?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:51:09.81ID:qSd0JR0S0
>>579
565 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/06/01(金) 00:42:18.18 ID:llBLsaO20 [12/18]
>>561
俺の私見でいいの?
初めからバットの森は不適切
裏山が適切だな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:51:14.19ID:llBLsaO20
>>578
それで助かっていたならそれで良いだろう
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:53:49.62ID:llBLsaO20
>>580
ダメと不適切とは違うんだけど?
不適切は、過失の有無の検討においての評価
助かっていたなら損害が発生する事はなかったのだから(児童の犠牲)、過失を評価する事があり得ないとなる
わかるかな?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:53:59.30ID:llBLsaO20
>>582
当たり前
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:54:01.40ID:XHQ3JxJX0
>>569
つまりソースはないんだね
自分に都合の悪い話を怪証言と言い張って無かったことにしたいだけと
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:55:01.99ID:qSd0JR0S0
>>584
そうなると結果論だね
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:55:08.56ID:llBLsaO20
あのー、
「過失の評価は結果論には依らないが、過失の評価は、損害の発生という結果を前提としている」
こんな当たり前のことが理解できないの?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:56:38.63ID:nYqOk9mz0
不適当だけど不可で無いかな。
後々の大きな津波には対処出来ないから、
改善しなかったら後々の裁判沙汰だね。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:57:00.94ID:VeVg01TL0
>>571
何年何月に裏山避難計画を策定し、何年何月から何年何月までの間に何回の避難訓練をやった。
避難は校庭から体育館脇を通って、椎茸栽培の山道を登り、学校を見下ろすコンクリート擁壁の上まで登り、避難開始から全校児童100人あまりが安全に避難完了するまでに何分かかった。

なんて具体的な内容が語られていないのに、信じろと言うほうが無理だろ。
第一、そういう避難計画はあったのか?なかったから高裁判決に至っているんじゃないのか?計画なしに裏山避難訓練を続けていたの?思い付きで?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:58:54.30ID:llBLsaO20
現実での震災当日における避難誘導義務における「バットの森」避難については、
地震発生5分後に、宮城県大津波警報6m津波到達予想時刻1500が報道されている
この情報を入手し得る状況で、河川近くの三角地帯を経由する「バットの森」避難は適切であるとは言えない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:59:30.04ID:VeVg01TL0
>>585
具体性のない突然ばなしを怪証言と呼んだんだ。
具体的なソースと内容が出てきたらまた会おう。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:59:41.95ID:llBLsaO20
>>589
幼稚園児の口喧嘩そのまま
ww
稚拙だねー
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 01:00:55.63ID:qSd0JR0S0
>>591
そうなるともしマニュアル整備されてたらバットの森に避難してしまっているよ
なぜ君は高裁判決が妥当と思うのだね?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 01:04:10.55ID:VeVg01TL0
>>593
自分の期待する話が出てきただけで、どんな訓練をいつからいつまで何回やっていたのかも分からず「おい!311校長の前任者まで裏山避難訓練はをやっていたらしいぜ!やっぱ311校長ってサイテーだな!」なんて糾弾するほうがよっぽど稚拙。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 01:04:44.38ID:llBLsaO20
>>594
> そうなるともしマニュアル整備されてたらバットの森に避難してしまっているよ

だろうね
ここは高裁認定に同意

> なぜ君は高裁判決が妥当と思うのだね?

報道はされてはいたが、テレビ画面によるもの
ラジオを聞いていたとの証言はあるがテレビを見ていたとの証言はない
事前に決められていたならバットの森避難は実行されていただろう
そして児童らは助かっていただろう

理解できた?

>>587をよくよく理解してから考えてみてね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 01:06:52.08ID:qSd0JR0S0
>>597

>>591
現実での震災当日における避難誘導義務における「バットの森」避難については、
地震発生5分後に、宮城県大津波警報6m津波到達予想時刻1500が報道されている
この情報を入手し得る状況で、河川近くの三角地帯を経由する「バットの森」避難は適切であるとは言えない


結局適切なのかね?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 01:07:34.23ID:llBLsaO20
簡単に言うと、過失と因果関係との話は明確に区別して判決文を読むことってことだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況