X



【新潟/親子遭難】寄り添うように折り重なって… 五頭連山の2遺体 損傷激しく身元確認には時間も★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/30(水) 18:12:28.00ID:CAP_USER9
新潟県阿賀野市の五頭連山の山中で不明の親子とみられる2人の遺体が発見されました。現在、身元の確認作業が進められている阿賀野警察署から報告です。

(野川諭生アナウンサー報告)
2人の遺体は29日午後3時すぎに阿賀野警察署に搬送されました。現在、身元の確認が行われています。遺体は新潟市北区の渋谷甲哉さん(37)と長男で小学1年生の空君くん(6)とみられています。

2人は、5日から阿賀野市の五頭連山に入り、6日の連絡を最後に行方が分からなくなっていました。行方不明になって3週間、県警は29日は8人態勢で捜索を続けていたところ、午前11時すぎに県警のヘリコプターが男性2人の遺体を発見して収容しました。

遺体は山道からはずれた沢の斜面で発見され、寄り添うように折り重なって倒れていたといいます。また、発見された場所は雪が残るなど2次災害の恐れがあるため、これまで地上からは捜索に入れなかったということです。

背格好や服装などから遺体はほぼ2人とみられていますが、損傷が激しく身元の特定には時間がかかる見通しです。

2018/05/29 18:03
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000128354.html

関連スレ
【社会】新潟県の五頭連山で2人の遺体発見、不明の親子か★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527637925/
> 遺体は2人が向かったとみられる松平山(954メートル)の山頂から約1・7キロ南西にある「コクラ沢」の斜面で

★1が立った時間 2018/05/30(水) 07:14:49.00
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527666159/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:12:57.03ID:uT1DI2bn0
>>1
バカがやる3大趣味

・登山
・BBQ
・釣り
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:13:01.51ID:h61gb6vc0
自分の子供を殺した気分はどうだい?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:13:07.14ID:1x0crOjz0
 
▼親子が発見されたコクラ沢を攻略した人のブログ
http://sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade7-2/newpage18.html

親子は装備なしで
以下の滝全てを滑落せずに降りれば帰れた。
http://sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade7-2/nishikokura135bshou.jpg
http://sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade7-2/nishikokura115cshou.jpg
http://sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade7-2/nishikokura088shou.jpg
http://sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade7-2/nishikokura152shou.jpg

親子が発見された三十三間滝がこちら
http://sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade7-2/nishikokura225cshou.jpg

落差最大の難関で力尽きたようだ…(´・ω・`)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:13:28.44ID:d7wjMng+0
地図派は何故か他の用意は許すのにスマホだとメインスマホとは別のスマホやモバイルバッテリーを持つことを許さない設定何だよなぁw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:14:12.67ID:Ib81VhwV0
安倍昭恵氏が死体損壊容疑で逮捕の男と記念写真..FRIDAYが報道
http://news.livedoor.com/article/detail/14698324/

安倍昭恵夫人「殺人犯・ゴト師」との2ショット写真に衝撃......
「違法カジノ稼業」「死体損壊」容疑者との危険な「つながり」とは
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:14:30.51ID:GFuuswl70
サバイバル知識のないヤツが無茶したんだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:14:42.50ID:KoacWLeH0
>>1

たぶん、猿の格好をしたバケモノに案内板を細工されて、縦走ルートに入らざるを得なくなったんだよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:14:50.46ID:9ILQZIqC0
赤テープの正解マジレスがほしい
赤テープ辿って登山道に復帰しなかったのかバカか?ってレスと
林業や電業などの会社が仕事用につけているだけで登山道を示している訳じゃなくて
突然テープが無くなって元の道もわからなくなるから赤テープは信用するなってレスをみる

どちらが正しいの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:14:58.34ID:64OfqcCW0
>>3
マラソンも許されたのですね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:15:23.03ID:nGFTynEe0
雪が積もってて、正規の登山ルートが見えなくなっていたらしいのが運の尽きだったんだろうなあ
運命の分かれ道とかいう画像が貼られていたけど、あんなの自分の目の前に現れたら何も考えずに
誤ルートに突入していく自信あるわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:15:59.97ID:TuID5WiV0
「登る勇気」より「引き返す勇気」の大切さ
このスレで学んだわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:16:47.17
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。家まで来てくださった方には特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれです

〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

https://i.imgur.com/5zQDWrA.jpg
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:16:51.77ID:tgXQY8Fm0
右の道は雪が残ってるってところが危険を示唆してた訳だな。
なぜ、雪が解けていないのかを考えるべきだったな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:17:01.30ID:AF7O9djw0
雪の道なんて選ばないだろ?
雪の方が正しいなら足跡たくさんついてるだろうし足跡ないならそこは誰も通ってないんだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:17:10.86ID:Q/rCwsUM0
>>3
チャリ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:17:14.08ID:X/NjkUvw0
ちゃんとした地図とコンパスがあったら何とかなったのかな
一番近い山道の方向を見当付けてひたすら歩き続ける
でも山道自体積雪で分かんなくなってたという話だから、やっぱ無理か
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:17:16.95ID:oNXy+Ill0
>>12
ケースバイケースとしか言えないよなあ
目印系は、他の目的や他のルートの人が勘違いする可能性ある
地図付き文字付き看板ならいいと思うけど
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:17:18.41ID:njtdTk1D0
>>12
どっちもあるしイタズラでテープ巻く輩もいるからテープは信用しないが正解
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:17:51.20ID:uyNs0O3p0
遭難ルートがおそらく縦走路いってるのをみて
余裕のビバーク連絡の意味がわかった気がしないでもない
これおそらくビバークしたのは登山道のすぐそばだったんだな
夜遅くて帰れないけど、どっかの登山道上なのはわかって道には迷ってない状態
救助要請の「暗くなったので帰れない」ってやつ

だから明るくなったら帰れるんだろうと思ったのか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:18:02.23ID:lySfP16u0
>>3
ツーリング
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:18:12.05ID:L9m0gAtf0
>>12
1800mのやまで赤テープたどっていったら、しか避けネットの入り口だった
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:18:19.28ID:790TwLbG0
>>20
少なくともこの画像だと左に道がつながってるように映ってないからしゃーない
雪がどうこうというより左は選択肢に含まれてない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:18:47.74ID:rKkMZKl90
GWで天気もいいし登山でも行くかくらいの軽いノリだったんだろうな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:18:57.91ID:mj+ccIVW0
俺も下りでミスったんだよな。
ガーミンがあったから問題はないがw
左へ行くべきを右に行った。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:00.27ID:Omo0sLsn0
遭難する自信のある人は500m巻のカラー平テープを三本位持って行くといいよ
迷ったと思ったら、そこの樹木にテープを括り付けてから移動する
一キロも歩けば送電線とか人工物に行き当たる
もしダメだったら、テープを巻き戻しながらスタート地点に戻る
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:05.55ID:r1Xj4D3I0
>>20
でもここまで雪の道を歩いてきたなら雪の道選ぶんじゃね?
人が歩いて踏み固められたから雪どけが遅くて雪が残ってるって可能性もあるし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:32.99ID:xXF3Qno/0
山では一つの判断が生死を分けるからなぁー
なんとも痛ましい
御二人のご冥福をお祈りいたします
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:34.06ID:m3pSwNK20
可哀想だが、親子が離ればなれになっていなかったのがせめてもの救い

残された、母と姉は辛いな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:38.44ID:fZc0ojeh0
どんなに低い山でも、以下は必須でもっていってほしい。

1 簡易テントのツェルト
2 複数の携帯電話 と予備電源 電池
3 雨具★
4 非常食数日分と多めの水
5 懐中電灯と予備電池
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:41.34ID:KdIqAsAa0
>>20
いやこれ、「どちらに行きますか」ならともかく最初から左に道があるとは思わんだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:51.78ID:tgXQY8Fm0
>>5
これ子供抱えて全部降りてこれるなら、
どこ行っても遭難なんかしないだろw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:53.45ID:cll5aNt00
雪の残った道を運動靴で歩いた6歳は足が冷たかっただろうなぁ
靴もぐちょぐちょだろ
何で雪見て即引き返さなかったのかなぁ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:59.88ID:oNXy+Ill0
小5の林間学校でオリエンテーリングやったが、
地図通り歩いていたつもりだったのに、目的地に着かなかったのは良い思い出
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:01.02ID:dI+GfMNM0
分かれ道って、下山者とすれ違ったなら
足跡ないから、そっちじゃないと気がつかないのかな?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:03.99ID:uyNs0O3p0
>>12
テープなんて信じたらダメです
整備してつけてるのではなく登山者が自分の目印につけてたり
沢登で中入っていく人がつけてたり林業の人がつけたり
いろいろだから
そこが登山道かはわかりません

自分のためにつけてるのであって
他人がわかりやすくするためにつけてるわけじゃないから
正確とは限りません
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:16.07ID:T8BSkvSa0
>>6
いいと思うよ、紙の地図だって水に濡れてダメになるし、
スマホ、GPS、紙の地図と用意できればいいと思うけど。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:20.54ID:/U0h8J740
素人だったんかな?
慣れてるならスマホありゃ迷わないよね?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:30.23ID:rKkMZKl90
父親が大神源太なら…
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:31.55ID:/Df4jxip0
>>3
BBQは登山と一緒にできるし、釣りともできる
もちろん単独でも楽しい
BBQがあたまふたつは抜けているな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:34.37ID:P/0U8goT0
>>19
勉強になったわ
あれ素人なら100人中100人右に行くだろ
俺もだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:37.95ID:1G3G5v+00
>>5
どんな難所かと思ったらたいしたことなくて草
まあ慣れてなくて子供ずれだと無理だがな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:58.85ID:9HMoUQs10
>>5 道がないな 無理ゲー
どうしてもつーなら、旦那は大人の友人を募って行くべき
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:21:11.84ID:2IwqY0lV0
>>26
連絡した位置が登山道のヘアピンカーブに近い場所なので
薄暗い中、そこで道を間違えたのではって話があるね
間違えたんだろうなとは分かっていたがビバーク、翌朝に直線ルートで帰ろうとして魔境に踏み込むか、単に滑落か。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:21:15.16ID:GFuuswl70
同じ状況になっても死ぬヤツは少ない気がするけどな
最悪の選択を重ねたりしないとなかなか死なんだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:21:17.17ID:lzFku/330
>>35
後でちゃんとゴミ回収しろよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:21:18.47ID:Umz2DzT40
まあ、なんていうか…
これだけ父親がアホだと、死ぬべくして死んだという感じだよな
子供が本当かわいそう…
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:21:20.55ID:/YBKgDWM0
>>37
今年は大雪だったから、まだ沢筋に雪が残ってる状態だよ。
雪融け水だろうからかなり冷たいんじゃないか。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:21:44.75ID:TGPGSEnO0
お前らクマにごめんなさいしたの?
 
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:21:50.22ID:P/0U8goT0
>>29
しかも6歳の子供連れ
何度チャレンジしても死にそう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:21:52.11ID:WBfrfBLZ0
>>12
測量の為の目印パターンもあるから、それも判別できない人は登らないが正解
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:21:52.33ID:kemYcGdl0
自己責任というのは簡単だが
子供まで亡くなったのは悲しいなぁ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:03.52ID:so0YaIG10
>>12
場所によるけど今回の分岐で赤テープがあったらそっちが正解だろうね。
結果論て言われるかもしれないけどそこまで人が入ってくる理由もなさそうだし。
沢から外れるところで赤テープってのは割とある話。
親切なところだと虎ロープも張られてたりするけど。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:24.06ID:+8J0YSzg0
この父親がニワカ知識と影響を受けそうな登山マンガって何がありそう?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:26.24ID:rsOu3jbU0
ちなみに、
「新潟日報」によると、新潟では山岳事故が前年より7件増えたそうな。

今回の空くんの件と、
先日の戸倉山の夫婦遭難(無事保護)の件は含まれていない。


詳しいデータはこちら↓
https://www.police.pref.niigata.jp/osirase/anzen_ansin/mizuyamajsetugaijiko/sangaku/toukei29/toukei29.html
新潟県警ホームページ
新潟県登山情報
〈平成29(2017)年 山岳遭難発生状況〉

「登山」の発生件数は
2017年:59件(死者 8)
2016年:53件(死者 6)

「山菜採り」の発生件数は
2017年:36件(死者 7)
2016年:37件(死者 9)

「渓流釣り・その他」の発生件数は
2017年:13件(死者 1)
2016年:10件(死者 0)
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:27.33ID:Bgd9NAxf0
149 名無しさん@1周年 sage 2018/05/30(水) 17:04:29.64 ID:LBd3xfC40
爺さんがーって言ってる人見るけど、爺さん何をしたのか教えてください

244 名無しさん@1周年 2018/05/30(水) 17:10:48.89 ID:jiI92Hiu0
>>149
名無しさん@1周年2018/05/29(火) 23:15:21.17ID:KrYv+iiA0
・午後8時に「道に迷ったから山で野宿する」と電話があったのに警察に連絡しない
・下山開始の連絡から4時間経過しても山を下りてこないのに交番で巡査に勧められても遭難届を出さない
・GPS情報で松平山と五頭山の中間点の少し先くらいにいると言っていたことを警察に話さない
・父子は赤松山に登ってると警察に伝える
・勝手に父子の名前で赤松山のポストに捜索届と間違えて登山届を出して現場を混乱させる
・上から目線で警察に抗議してネットでプチ炎上する
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:34.69ID:Xpz6TkNB0
登る山間違えたらしいけどゴールデンウィークなのに自分たちみたいな親子連れに会わないの不思議に思わなかったのかな?
どこいっても親子連れで混んでるのにゴールデンウィークなんて
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:38.86ID:jZST/v9P0
その「運命の分かれ道」も、
分かれ道を意識していたら若干疑いながら歩くだろうし
間違いに気付いた時点で戻ればいいわけで
無意識にボーッと素通りして分かれ道に気付かないとどうしようもない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:39.08ID:jYHsvAcY0
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人を信頼を失ってしまった所。もう日本人は孫正義を許さない

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
けっきょく、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったらそれはもう致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:54.84ID:64OfqcCW0
>>5
この画像といい、雪の積もった分かれ道といい、これお父さん責められんぞwww俺はこんな山無理ww遭難するww

このお父さんの誤りはそこに行ってしまったってことだけだwww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:57.15ID:bzQmvPFt0
せめて二日目出発する前に警察に連絡してればな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:23:02.76ID:uyNs0O3p0
>>59
まあなんというか悪い判断が5〜6個ぐらい重なった結果だな
そのうち1つでもやらなかったら生きてただろう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:23:06.10ID:njtdTk1D0
トレランとかファストハイクとか流行ってるけど重くても余分な水や食料や装備は大事だよ
形から入るやつのが安全
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:23:20.89ID:nGFTynEe0
>>26
ということは天日清水か反射板跡あたりの標識かなんかの人工物が確認できる位置だったのかな
夜が明けて出発してすぐ誤ルートに突入……
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:23:36.09ID:5pyoXc7s0
外に出る勇気より
引きこもる勇気が
いかに大切かわかった
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:23:40.70ID:kemYcGdl0
損傷が激しいとあるが そんな損傷するような要素あるか?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:23:45.62ID:L9m0gAtf0
>>64
簡単に言うと
スマホは二台もてよあほが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:23:48.19ID:P9+dcoYL0
>>12
林業や電力会社の連中がつけて回るし
一番怖いのは沢登りの連中が沢から
登山道に付けた印
沢(地獄)につれていかれる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:23:49.12ID:lw/lKLx+0
>>64
山に入るのにGPS機器としてスマホを使うなら通話で使ってるスマホとは別のも用意するもんだよ
何台も買い替えてきた古いスマホ持ってるだろ
GPSはsimなんて全く関係ないんだからいくらでも活用できる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:24:04.53ID:cll5aNt00
>>70
最近そのテープをイタズラする人がいるから注意
テレビやネットニュースでも取り上げられたけど
愉快はんでテープ取ったり
別のところに着けたりするアホがおるらしい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:24:19.24ID:AzAuHBry0
餓死?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:24:25.47ID:9lgkQiwI0
寒く腹も減ってただろうに
きっと男の子は父親もいるし
泣く事も一生懸命我慢したんだろうな
父親は我が子の息が無い時点で
叫び泣いたんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています