X



【鉄道】武蔵小杉、混雑率188% 憎しみすら感じる電車痛勤事情 ★10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/06/06(水) 19:20:39.21ID:CAP_USER9
◆武蔵小杉ーー混雑率188%、憎しみすら感じる電車痛勤事情

雑誌やテレビの「住みたい街ランキング」で、毎度上位にランクインする武蔵小杉。
この街で、川崎市の労働組合で組織する川崎地域連合が、ある署名運動を行なっている。
それは「JR南武線・武蔵小杉駅の混雑をどうにかしてくれ!」というもの。

同駅周辺は近年、大規模マンション開発によって居住者が急増し、首都圏屈指の混雑スポットになった。
2016年度に国土交通省が行なった調査によると、武蔵中原−武蔵小杉間の混雑率は188%と、首都圏のJRでは3番目だという。

では、どのくらいパンパンなのか? 同駅を訪れてみた。
朝8時。南武線・武蔵小杉駅に到着した電車は大量の乗客を吐き出し、ホームを埋め尽くす人々をのみ込んでゆく。

乗車を諦めて、次の電車を待つ人も。
すると、ホームの端から別の大群が押し寄せてきた! 
JR横須賀線の乗客だ。

JR武蔵小杉駅には3系統の路線が乗り入れるが、横須賀線から渋谷や目黒にアクセスする東急東横線、東急目黒線への乗り換えは、南武線のホームを通るのが一番の近道になる。
そして、横須賀線の武蔵小杉−西大井間におけるラッシュ時の混雑率は191%! 

6両編成の南武線向けに造られた狭いホームにふたつの激混み路線の乗客が押し寄せる。
この過密ぶりは都内でもそう見られるものではない。
では、車内の様子は? 武蔵小杉の住民に聞いてみた。

「毎朝の“つり革の奪い合い”がツラいですね。痴漢も怖い」(27歳・女性)

「すし詰めすぎて、電車を降りたら尻ポケットに入れていたiPhoneの画面が割れていた(泣)。
僕は長年ここに住んでいるけど、10年前はこんなに混雑してなかった…。正直、“新住民”に対しては憎しみに近い感情を抱いています」(40歳・男性)

前出の川崎地域連合の関係者はこう話す。

「武蔵小杉駅のみでなく南武線全体に対して、車内の混雑緩和やホームの拡幅(かくふく)を求める声と署名が集まっています。
これまでも川崎市には要望を伝えてきましたが、今回は行政ではなくJR東日本さんに提出することも検討しており、『ラッシュ時の増便などによる車内混雑の緩和』『ホーム拡張』『車両数増加』『線路の高架化』を求めたいです」

この切実な要望にJR東日本はどう答える? 
本誌が先立ってぶつけてみた。

「現在、ラッシュ時(平日7時30分から8時30分)の南武線・武蔵小杉駅の上り列車本数は23本で、これがほぼ限界です。
また周辺が建物などで囲まれており、上空は東急東横線の高架と交差するので『ホーム拡張』と『線路の高架化』も難しい。
『車両数増加』はホーム、踏切、線路の設備改良などを日々、列車を運行しながら進めなければならず、多大な費用と長い期間が必要になるなど課題は多いですね」(JR東日本広報)

実質、ゼロ回答! まだまだ“ムサコ民”の受難は続きそうだ。
なお、JR東日本は14年から拡幅車両の導入や快速運転による到達時間の短縮、ホームに向かう上りエスカレーターの高速化など武蔵小杉駅と南武線の混雑解消のために様々な改善策を講じてきたことは付記しておきたい。

Yahoo!ニュース(週プレNEWS) 2018/6/3(日) 6:00
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00105312-playboyz-soci

■前スレ(1が立った日時:2018/06/04(月) 00:41:16.04)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528231961/
2018/06/08(金) 13:26:13.10ID:3jmC3GJ10
東京に住めばいいのにって言う連中は、家族のなかで旦那は東京、奥さんは横浜にそれぞれ勤務、みたいな状況を想像出来ないの?
953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:37:38.52ID:5xWLfK+g0
>>946
日吉と綱島ってマジ?
どちらも駅前の地権者が多くて
大変そうじゃね?
2018/06/08(金) 13:44:12.54ID:TL/RtRhtO
憎しみの武蔵小杉

演歌のタイトルですか?
955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:47:49.59ID:J9PSdIpM0
座席をなくせば即解決でしょう。
車内の半分は座席スペースだから
2018/06/08(金) 13:57:37.85ID:qFpxNWMo0
首都圏の通勤エリアなんていくらでもあるのに
わざわざ武蔵小杉を選ぶのが理解不能
東京人の感覚だと混む場所だけは避けたいw
2018/06/08(金) 14:08:40.81ID:iK+rABd+0
>>955
逗子から座って通勤している人のことも考えてくれ
958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 14:32:38.10ID:+wpLxjoo0
ムサココムサ駅を新設すべきだろ。
2018/06/08(金) 14:37:58.90ID:lTHhJZ/P0
>>909
多摩ニュータウンの崩壊を学習してないね
2018/06/08(金) 14:39:08.10ID:lTHhJZ/P0
>>955
全車両家畜用無蓋車走らせれば一挙に解決するよ
961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 14:51:06.27ID:/TY43Pwl0
>>958
そのココロは?
2018/06/08(金) 15:31:40.35ID:ZW/KJb6/0
>>923
学校に関して言えば、都市計画も学校も所管する川崎市がバカなだけ。
2018/06/08(金) 15:48:08.07ID:tXiBlVOi0
全てのタワマン完成後のカオスぶりを想像しただけでゾッとする
自分は賃貸住まいだから、そろそろ他のエリアへの引っ越しを視野に入れてるよ
2018/06/08(金) 15:58:00.24ID:UoHsimFd0
>>952
旦那は東京駅、奥さんは横浜駅に通勤してると考えた場合
その条件なら京浜東北線とか選び放題じゃないか
大井町〜蒲田あたりを勧めるかな、朝は横浜方面は空いてるし蒲田始発もあって東京方面も通いやすい
2018/06/08(金) 16:10:19.63ID:MekD6vDp0
全列車湘南新宿ラインにしてホーム上で電車を見逃すやつらをなくせばOK
品川?大崎から山手線に乗り換えてください
2018/06/08(金) 16:14:09.36ID:UoHsimFd0
>>965
やめてください横須賀線が完全に分断されます
2018/06/08(金) 17:29:20.24ID:p96yPTFK0
ムサコリアンwwww.
2018/06/08(金) 17:58:15.92ID:MekD6vDp0
>>1
川崎駅の今までの改札を半分封鎖して北口の駅ビルに人の流れを強引に変えてまで商業施設で儲けようとする銭ゲバJRが対策してるって?
南武線と湘南新宿ラインの通路だってそのうち店をガンガン作って大渋滞をわざと起こすんだろ?
2018/06/08(金) 19:58:36.51ID:iIWb9q+e0
東京出るのに混むとか煩いんだろ小杉新人類は
東京駅の地下通路小杉まで直通にしたらよくない?w
970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:13:00.29ID:GlWarpKJ0
東京に住めばいいのにという気持ちはわかる。武蔵小杉に住めるなら都内に住めるところたくさんある。
2018/06/08(金) 20:44:31.53ID:E+mNHWc00
>>862
そっか、知らないか。直結だけでも何棟かあるから。観光客は中華街とホテルに目が行ってて判らないんだね。
グーグルマップでも見つけられるよ。
972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:49:41.27ID:YNLQ6lAa0
>>970
都内だと武蔵小杉みたいに全方位で便利なところがない
都心まで地下鉄利用エリアだと各停になるので到着も遅い
それと皇居を沿うように遠回りする路線もあり効率も悪い
973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:21:08.01ID:EcAu58Ou0
都内の狭苦しい三階建ミニ戸建か
地獄的混雑地域のタワマン
どちらにしろ究極の選択だな
2018/06/08(金) 21:23:56.59ID:153uM6/30
>>137
健脚だな。
2018/06/08(金) 21:36:24.54ID:E+mNHWc00
人口は都心に集まってるそうだから、狭さの度合いはあるにせよマンションじゃない?インフラやら利便性だな。
当然地価には現れてきてるから、今さら郊外の戸建に拘っても地価と固定資産税が安くなる。後者が安いのは嬉しい反面、価値が無いってことだからね。
976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:43:06.32ID:5Or3nfzh0
武蔵混杉
2018/06/08(金) 22:07:02.10ID:osY/iFpU0
2022年に莫大な生産緑地が住宅地に転用されると、首都圏の至るところで武蔵小杉と同じ現象が起きる可能性があるよ
何十年も続く通勤地獄がさらにキツくなり、逆に地方はどんどん過疎化って国としてバカ
少子化とも無縁ではないだろう
978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:13:39.98ID:Bea+M8l40
武蔵小杉ーー混雑率188%

----------------------
あのね、武蔵小杉の電車混雑率を語るとき、
”相鉄直通線の開通”を含んでほしいんだよね!

現状2018年時点では、武蔵小杉は空いている電車・駅であって、
数年後に相鉄直通線が開通してからが、大混雑本番なんだよね!

ttps://shin-yoko.net/2018/01/18/tokyu_sotetsu2018/
979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:17:08.01ID:Bea+M8l40
2018年の武蔵小杉駅は、快適・スムーズな通勤電車であるのだ、と思わなくてはイケない!
2018/06/08(金) 23:19:34.26ID:wh3+d2sf0
http://yaplog.jp/mobamemo/
2018/06/08(金) 23:22:01.06ID:YDhZ3c4f0
>>1
191%をたたきだす電車が具体的に何時何分発のどこ行きの電車なのか教えて欲しい
その情報があれば避けるやつはいるだろう

予想としては8時14分発の宇都宮行きがピークなんだろうと思うが
2018/06/08(金) 23:37:33.13ID:CDoIr71O0
座席のない車両を運行すればいい。
.,
2018/06/08(金) 23:48:33.29ID:E+mNHWc00
誰か座席が必要な理由を説明してあげてよ。疲れた。
984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:02:03.60ID:Lzt8v0rk0
先住民だけではなくその路線の利用者にも迷惑
985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:04:08.30ID:HhJcpSaG0
>>972
強いて言えば、都内だと赤羽とかあるよね。

東急線とJR武蔵小杉は離れてるけど、同じくらいの距離で地下鉄南北線の赤羽岩淵駅もある。
湘南新宿ラインは本数が少ないが、赤羽は湘南新宿ラインと埼京線が使える。
ちなみに赤羽⇔武蔵小杉はJRと南北線(東急目黒線)の両方で往復可能。

赤羽から乗り換え無しで行ける所
熱海・伊東・鎌倉・品川・新橋・東京・上野⇔高崎・宇都宮
新木場・大井町⇔渋谷・新宿・池袋・川越
大船・横浜・川崎⇔浜松町・有楽町・秋葉原・浦和・大宮
日吉・武蔵小杉・目黒⇔六本木一丁目・四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋・浦和美園
986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:09:40.94ID:E9fN8Q/D0
それでもタワマンに住みたい? 修繕費地獄に住民から悲鳴【日刊SPA!】
https://nikkan-spa.jp/1476697 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
2018/06/09(土) 01:17:35.21ID:Evo+qjwd0
>>985
近郊だと大宮、横浜もかなり色んなとこいけそうだね。
大宮は新幹線まで含めれば更に広がる。
988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:19:23.70ID:qDfCYRUO0
悲鳴は300%からだと 研究者から言われてる
もうチョイ頑張れ
989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:21:01.75ID:500ChCca0
西国分寺、国分寺
府中本町、府中

この間住んでても色んなところ行けそうだけどな
武蔵国の国府だった場所なんだよ。残念ながら府中刑務所もあるんだけどね
東芝の近くて三億円事件も起きた場所
990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:28:39.35ID:500ChCca0
電車移動だけだとダサくないか?
圏央道も開通したし、ICが近いかも重要だと思うぞ
2018/06/09(土) 01:41:03.89ID:kNnIgNay0
>>990
だったらそんな糞田舎じゃなくて外環近くで良いじゃん
992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:50:41.76ID:FsgruWdm0
IC込みだと西側は世田谷以外は不便だな
993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 02:00:26.63ID:GWZTN4QH0
10回以上飛行機乗るから羽田遠い中央線とか論外
994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 02:00:31.77ID:NSg9kC1n0
昔なんて混雑率300%超がフツーにあったと思うが
188%でそんなに苦痛なのか
995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 02:00:38.53ID:DVY1gePh0
>>981
多分、1本だけが突出しているわけでも、特定の1本が毎日最高値を
出しているわけでも無いと思うが。あと、車両の位置でもかなりの差があるし。
2018/06/09(土) 02:04:32.32ID:xktf6jq+0
>>989
府中本町、分倍河原、北府中、府中に囲まれたアパートに住んでる。
確かに色んな駅へ、乗り換え無しで行けるのはシアワセかも。
2018/06/09(土) 02:58:11.88ID:Blqk3hVx0
まー、騒いでるうちが華。あっという間に高齢化住宅街になるから。
998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 02:59:23.83ID:Blqk3hVx0
地元で「ムサコ」と呼ぶバカはいない。
999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 03:00:29.98ID:Blqk3hVx0
みんな、余裕がないから殺気立つ。しょせん、そんな住民の地域。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 03:01:18.55ID:Blqk3hVx0
もう、小杉に横須賀線止めるな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 40分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況