X



【調味料】しょうゆ需要、米国がけん引=和食ブーム追い風に浸透 何にでも合う万能調味料
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/10(日) 19:20:10.57ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018060900428&;g=eco

しょうゆ需要、米国がけん引=和食ブーム追い風に浸透
2018年06月09日15時31分

 【フォンタナ(米ウィスコンシン州)時事】世界的な和食ブームに乗って、海外でしょうゆの需要が伸びている。けん引役は輸出の4分の1を占める米国だ。日本メーカーの市場開拓努力もあり、さまざまな料理になじむ万能調味料として米国の家庭に浸透しつつある。

 米シカゴ郊外の大型スーパー「マリアノス」では、海外食品売り場の一角に瓶入りのしょうゆが並ぶ。日系メーカーの製品のほか、スーパーのプライベートブランド(PB)などが4段にわたって陳列され、有機や減塩など種類も豊富。日本のスーパー顔負けの品ぞろえで、約300ミリリットル入りが2〜3ドル(約220〜330円)程度で売られている。

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)が2013年に和食を無形文化遺産に登録したことが追い風となり、しょうゆの海外普及が加速した。健康志向の高まりもあって和食が人気を集め、17年の日本からの輸出量は過去最高の3万3564キロリットルと、12年(1万7337キロリットル)と比べほぼ倍増。最大の仕向け先である米国の17年は前年比3割増の8350キロリットルとなり、輸出量を大きく押し上げた。

 米国では現地生産も盛んだ。1973年に、キッコーマンがウィスコンシン州で生産を開始。98年にはカリフォルニア州の工場も立ち上げた。

 しょうゆで味付けした肉をスーパーで実演販売したり、レシピを新聞社に掲載してもらったりといった地道な努力も実り、同社によれば、米家庭の約6割がしょうゆを常備している。ウィスコンシン州在住のジェイコブ・フロレスさんは、自宅に常備しているしょうゆをステーキなどの味付けに使っているといい、「食材の多様な味を引き出してくれる」と話す。

 キッコーマンの堀切功章社長は6日午後(日本時間7日未明)、同州で記者会見し、米国でのしょうゆ販売について「使用頻度の低いヒスパニック系の市場を開拓する」と語った。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:20.28ID:2PaYMaip0
醤って塩漬け発酵食品全般の事だからな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:21.70ID:G7P7jOlA0
>>599
長いパスタより短いパスタの方が
ゆでやすいしw

大鍋で馬鹿なんだろうなイタリア人
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:21.94ID:V4B0Y0Z60
魚醤とかもあるもんね
支那のやつはソイソースとはべつものなんだね
勉強になリました
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:44.92ID:Fc1j6C7o0
>>4
なーにが我々日本人だよ
生粋の日本人が原爆落としてくれてありがとうなんて言うわけないだろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:46.20ID:ozjkGodK0
>>599
亜流奔流
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:48.44ID:oDScLzpZ0
アメリカで歌舞伎揚売ったら儲かりますかね!?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:49.28ID:YxmSXCON0
アメリカ人がよく使用するステーキソースって
デミグラスソースみたいなものかな
トランプ大統領みたいにケチャップだけという人は珍しいか
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:57:00.36ID:chANmK2b0
焦がし醤油

まずヒゲタの業務用本膳200mlを用意する
決して沸騰しないように鍋で煮る
水分が蒸発し焦げる寸前で鍋を下ろし、カラカラになった
醤油粉末をスリコギで細かくする
次にまともな豆腐を用意し十分水気を切り、ティースプーン
4分の1をサッとかけて、溶けない内に食べる
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:57:42.07ID:13zqmEyU0
>>604
米国のマヨ、日本のみたいにMSG入ってないから、だいぶ味が違うよ。
瓶入り、ってのもすごいが。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:57:44.76ID:j1rUod/40
醤油はオニオンソース作るにも合うからね。

オニオンを切り刻んで、軽くオリーブオイルと醤油でガーリックと和えて炒めたソースが

これまた合うんですよ、いろんな料理に。

まあ、オニオンを使ったソースはイタリアにはたくさんあるけどねw

俺は個人的にはバルサミコやビネガーはあんまり好きになれないから醤油使う事が多いねw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:57:57.63ID:zq/ps2hj0
だから醤油の起源は日本でも支那でも無いって。
醤油は東南アジア起源だよ。

東南アジアには大豆以外の様々な原料を使ったソースがあり、
ソイソースはそのうちの1つにすぎん。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:58:03.35ID:G7P7jOlA0
>>606
豆知識

国産納豆でもタレは化学物質使ってるので
危険性が高い

4-500円の品質寄りの醤油かけた方が安全
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:58:09.84ID:T3NmwbkL0
パンに醤油っていうのがアリだからな〜
海苔トーストの美味しさに気付くだろうか
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:58:22.93ID:CcBCJg8G0
和風スパゲッティの時代か
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:59:05.67ID:oDScLzpZ0
最近のお醤油って妙に甘くなってませんか。
私は昔の塩辛いお醤油が好きです。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:59:25.01ID:/ReVCAnf0
醤油の途中工程の「たまり」の起源には3つの説があるんだって

1鎌倉時代の僧によって偶然できた説
2金山寺味噌を由来とする説
3斉民要術発祥説
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:59:52.12ID:8FNz83p90
キムチのうんちくは無視した方がいいよ
皆さん知ってるとは思うけど
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:59:53.55ID:13zqmEyU0
>>616
関東の本職さん?
すごいね。ヒゲタ押しだね。
しかし、すごい知識だ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:00:22.82ID:1Q6bzbvk0
>>38
やっぱり和風がさっぱりして旨いよね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:00:30.15ID:tM4TxBjO0
あまり千葉のキッコーマン一辺倒になるのはやだなあ
日本各地に醤油の産地はあるよ
愛知半田、兵庫、三重から青森まで
みんな伝統があるからおいしいと思う
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:00:34.82ID:V4B0Y0Z60
>>627
子供の頃より塩味を感じなくなってるからだと思ってた
甘くなってるのかな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:00:57.14ID:fqrs8uvN0
>>616
手を上げろ!
動くな!

You have the right to remain silent.(あなたには黙秘権がある。)
Anything you say can and will be used against you in a court of law. (なお、供述は、法廷であなたに不利な証拠として用いられる事がある。)
You have the right to have an attorney present during questioning.(あなたは弁護士の立会いを求める権利がある。)
If you cannot afford an attorney, one will be provided for you.(もし自分で弁護士に依頼する経済力がなければ、公選弁護人を付けてもらう権利がある。)
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:05.48ID:P8Bhs/pF0
醤油が先で
そっからなまってソイってなったんだっけか
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:16.12ID:sQ1F8lc90
>>592
お前がまず日本人以外がそれを説いてるソース持って来い
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:20.50ID:TRkxP/oZ0
魚醤なら古代エジプトにもあるわw
無関係に似たような文化を作ることもあるってこった。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:25.41ID:oj56bsuY0
吉田ソースはKorian
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:37.59ID:rTO6tC9h0
>>599
醤油が緑色になるまでワサビを溶かしたうえに七味を入れてくうなら醤油じゃくていいよ
日本人が洋食を取り入れるそれとは全く次元が違うレベル
もっともあちらの和食オーナー日本人とは限らないからそんなもんか
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:38.04ID:9qVAQkOc0
>>633
他のメーカーも海外行けばいいのにな
ロシアでもキッコーマン売ってたで
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:43.46ID:nKxs8tbp0
>>627
作りたてのたまり醤油というのは塩辛いので、マイルドにするため添加物で甘くする。 砂糖もしかり。
塩辛いのがお好きなら、製造元に行くしかない。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:45.58ID:hT2CHDh70
醤油の塩分は日本人のガンと高血圧の多さの原因じゃなかった?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:49.69ID:ygsv6Wbt0
>>603
普通に煎餅ボリボリ喰ってるアメ人は見た事ないな
お茶の性質が違うからか?
日本茶を飲む習慣とセットなんじゃない?

日本人はコーヒーや紅茶も飲むけどね
観光とかで抹茶飲んでるのとか、あらたまったのしか見た事無い
あとは寿司の殺菌作用としてのお茶とかか
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:02:06.05ID:fnBVWt3x0
毎日ピザばっかり食ってるアメリカ人が醤油ウマーとか笑わせるんだがアメリカ人の食はすでに壊れてるのに
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:02:21.75ID:oDScLzpZ0
>>643
丸大豆醤油が主流になったせいではないかと私は睨んでます
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:02:30.51ID:+wCFysjR0
ステーキは、塩コショウと醤油だけでいい
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:02:41.94ID:G7P7jOlA0
>>633
工場系のメリットは品質管理

昔ながらのタル製造のデメリットは品質管理w

基本のクリーンネスがヤヴァイところもある

メリットはこだわり
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:03:06.08ID:9qVAQkOc0
マヨネーズと合わせても上手いしな
世界中に広まる可能性がある
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:03:43.18ID:YxmSXCON0
ポテトチップスのフレーバーとしても人気出そうだなあ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:03:57.50ID:j1rUod/40
バルサミコやビネガーにも膨大な種類があるらしいけど、

日本じゃあまり試せないからね。

都心に住んでた頃は広尾に専門食材が豊富に揃った特殊なグローバルスーパーがあったから

ちょっと試してみた覚えがあるけどね。バルサミコはちょっと垂らすだけでいいよねw

ビネガーに到ってはサラダ系以外の使い所がわからないw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:04:13.14ID:fqrs8uvN0
>>618
マイケル・シェンカー・グループが入ってるわけねーだろマヌケ
日本のマヨネーズ舐めてんの?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:04:32.38ID:13zqmEyU0
>>626
トイレとか、いろんなところがほのかに芳香剤っぽい匂いがする。
洗剤とかありとあらゆるものに少しに入ってるのかな。

人ももちろん日本人よりはデオドラントとか使ってるらしい。

まあ、行ってみるといいよ。臭くはないけど、香水が駄目な方だから少し慣れるのに時間かかったかな。

アメリカ人からしたら日本の醤油とかの発酵臭は、あんまり先進国っぽくないにおいなんじゃないかな。
自分にとっては自然だけどね。

ヨーロッバは知らないけど、チーズの匂いとか聞いたけどね。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:05:14.21ID:0BWk4e3G0
>>650
ステーキってワサビを少しだけ乗っけると美味いよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:05:49.22ID:fyBB62C40
大豆が原料と教えるなよ、製法を教えるなよ、
米産醤油の未来しか見えない、クジラに合うと付け加えろ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:06:10.87ID:oDScLzpZ0
日本は将来内需とか期待できないからアメリカ人に日本の食材を大量購入してもらって生き延びたいです。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:06:44.25ID:V4B0Y0Z60
>>660
自分はステーキにワサビはだめだった
めちゃくちゃワサビを食べる外人さんいてるね
なんなの
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:06:49.99ID:oj56bsuY0
丸金醤油 安いよね キッコーマンやヒガシマルの半値以下
家内醸造所かと思ってたら大きな醸造所だった
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:07:21.38ID:13zqmEyU0
>>645
緑茶好きも増えてるし、いけるんじゃないのかね?
おカキ、センベイは、rice crackerね。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:07:28.70ID:QAn7EKfC0
ケチャップ屋が妨害ロビー始めるぞ
あいつら政治力強いんだ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:07:32.52ID:jNPfFDKZ0
性戯の味方、亀甲マン
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:08:01.91ID:ZAzR5ov60
>>240
醤(ひしお)の起源は古代中国ではないし、
醤油の起源も古代中国ではないな
頭悪いわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:08:05.08ID:hBrxoey90
悪い子はビネガー!
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:08:14.35ID:YxmSXCON0
アメリカでもホースラディッシュソースとかいうのがあるなあ
わさびもそれと似た感じでスッとするから人気があるのかな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:08:14.82ID:2PaYMaip0
>>671
ケチャップに醤油まぜたソースを流行らせればいいんじゃね?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:08:26.44ID:gLtMg0Gi0
しょうゆう事でしたか
0679雲黒斎
垢版 |
2018/06/10(日) 21:09:03.09ID:gLdgT9rG0
アメリカ人、テリヤキ味大好きだからなあ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:09:09.52ID:13zqmEyU0
>>656
mono sodium glutamateだったかな。
平たく言えば、味の素、ですわ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:09:15.58ID:VhQ8TzwB0
全米で大人気のヨシダソースも韓国起源だしな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:09:34.89ID:r689bUZk0
>>645
俺は茶アレルギーで飲むと胃がムカムカするが、煎餅は良く食うぞ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:10:03.65ID:mvbnKkGl0
>>673
お前は起源を主張し続ける朝鮮人かアスペかよw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:10:04.25ID:ZAzR5ov60
>>680
緑豆モヤシだなこれ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:10:43.27ID:zq/ps2hj0
大手メーカーの中ではキッコーマンが群を抜いて不味いのにな。
あんなの黒い塩水だろ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:10:55.07ID:ZAzR5ov60
>>684
???
馬鹿の人?w
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:10:59.58ID:OfHSJggU0
>>636
韓国人みたいにいうのはやめろw
英語で大豆=ソイ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:11:18.30ID:VQ1ZttLr0
>>518
あれ醤油ベースだろ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:11:28.51ID:fqrs8uvN0
>>671
ケチャップ連中はやばいな・・・
アイツら目的と手段をごっちゃにするからな・・・
疫病でトマトが不作なのに何故かケチャップの供給に影響しない不思議・・・
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:11:47.66ID:0BWk4e3G0
>>652
アメリカ人に「味の濃い料理にキユピーマヨネーズをBUKKAKEしてみろ」って言ったら
ゼッタイはまるぞwww

ちなみに「BUKKAKE(ブッカケ)」というのは日本で言う「顔射」な
ジャパニーズポルノを好きなHENTAIはだいたい知ってる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:11:49.54ID:ynbS4V8w0
>>675
ホースラディッシュは西洋わさびと言いますねん
S&Bの粉わさびとか100%ホースラディッシュなんやで
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:11:52.75ID:htR4qRhy0
俺が留学してた頃は、日本人に部屋を貸すと部屋がしょうゆ臭くなって
次に借りる奴が嫌がるから日本人には部屋を貸さないなんて大家もいた
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:11:58.26ID:m/aoIZbb0
かつて虫のジュースと差別していた糞メリケンがwwwwwwwwwwwwwww
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:12:49.58ID:oj56bsuY0
「マギー シーズニングソース」 100ml 2000円
味は醤油
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:12:50.07ID:JTHBGRyj0
>>665
ところでお前のレス眺めてたら
見事なまでに滑りまくってんな 日本人じゃないやろお前
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:12:53.79ID:13zqmEyU0
>>635
ほほ。ミランダ、ですな。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:13:14.11ID:kArrP6xm0
>>240
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況