X



【ミニ新幹線】長崎新幹線 FGT(フリーゲージトレイン)導入を見送り ミニ新幹線を軸に検討へ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/12(火) 19:39:03.47ID:CAP_USER9
長崎新幹線 FGT導入を見送り ミニ新幹線を軸に検討へ
毎日新聞2018年6月8日 13時07分(最終更新 6月8日 18時22分)
https://mainichi.jp/articles/20180608/k00/00e/020/270000c

 九州新幹線長崎ルートに関する与党の検討委員会は8日の会合で、車輪の間隔を変えることでレール幅の異なる新幹線と在来線を乗り継ぐフリーゲージトレイン(FGT)の長崎ルートへの導入を見送ることを決めた。今後、全線が新幹線のフル規格か、線路の敷設を工夫して在来線でも新幹線が走れるミニ新幹線を軸に検討する。

 長崎ルートを巡っては当初、FGTを導入する予定だった。しかし、開発が難航しているうえ、事業者であるJR九州が安全性やコスト面などから導入に反対していた。
 一方、国土交通省の検討結果では、全線フル規格が費用対効果の面で最も優位としており、長崎県もフル規格での整備を求めている。しかし、整備費の総額は膨らむため、佐賀県が過大な財政負担などを理由に反対。与党検討委は今後、佐賀県の負担軽減についても検討する方針。
 長崎ルートは在来線特急と新幹線を武雄温泉駅(佐賀県)で乗り換えるリレー方式で2022年度に暫定開業する計画。整備方法の決定が長引けば、リレー方式の長期化・固定化が懸念されている。【石田宗久】

★1が立った時間 2018/06/09(土) 14:03:45.81
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528520625/
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:06:53.74ID:jtKRD/Bg0
金がないなら全面反対すりゃよかったのさ佐賀県は
FGTならいいなんてメリットだけを得ようとするのがズルいのさ佐賀県は
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:07:33.01ID:vxefl7td0
>>4
good!
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:07:51.11ID:O2bFHT+I0
>>92
直通になったところで、用がなければわざわざこない
本来用がある人しかこないから、乗り換えがあっても大丈夫
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:08:44.01ID:YFTmx8Ln0
>>98
ダイヤの組み方がへたくそ
普通電車はいくら待たせてもよい
1線スルー化するのは当然だから、交換駅では追い抜きも可能
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:10:11.93ID:4FHuC7Gl0
佐賀県は一貫して長崎新幹線は必要ないって立場だったから
当初から
「長崎区間はフル規格」「佐賀区間は在来線」っう
フリーゲージトレインでの整備が進められて来たんだろうがw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:12:40.62ID:jtKRD/Bg0
一貫してたら計画なんて立ちゃしねーよ
武雄なんて速攻で高架化したくらい前向きだったし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:14:59.11ID:Bdg3qfRi0
>>105
反対なら今からでも出来るぞw

鹿児島新幹線も当初は新八代→鹿児島中央を走る
鹿児島県民の為の新幹線だったんだから
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:15:41.46ID:416duzFK0
長崎こまち
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:15:43.54ID:Rnn9e1s90
>>109
長崎新幹線の建設開始時の計画はスーパー特急方式、つまり、狭軌新幹線だよ

佐賀もその案に反対していない

この路線はスーパー特急方式が正解
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:16:55.64ID:9INzgb7E0
>>111
熊本は元々九州新幹線延伸に反対ではなかった
あの変な形式になったのは、九州新幹線が熊本止まりになるのを警戒した鹿児島が
政治力を発揮したからだ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:18:21.13ID:9INzgb7E0
>>113
佐賀の立場は一貫してフル規格拒否&在来線維持なんだよな
ここだけは一貫してる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:19:45.93ID:tLeo9SPD0
>>80
少なくてもGCT方式に対して乗り入れを拒否した際に
ミニに対してはコメントが無かったでしょうが
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:20:45.54ID:9INzgb7E0
>>115
鳥栖って人口少ないし何も無いぞ
しかも福岡にくい込んだような位置なんで、実質「福岡県鳥栖市」
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:22:11.94ID:Rnn9e1s90
>>105
建設開始時の計画はスーパー特急方式、すなわち、狭軌新幹線
これは佐賀が提案し、長崎も賛成して建設が始まった

フル新幹線の妄想を抱いたのは長崎の方

しかも、FGTの費用対効果と時間がスーパー特急方式に劣っていたものだから、
数値のねつ造までしている

最後の最後でバレたものだから、今やスーパー特急方式との費用対効果は禁句状態
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:23:19.98ID:tLeo9SPD0
>>91
ならGCT方式が頓挫したらセカンドベストのプランとしてミニ方式が妥当なのに
なぜ無理してフル規格にする必要があるんだ?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:23:42.32ID:CUOiUdLD0
フル:一番高いが、新大阪まで乗換なしでとても速くなる。
ただし、佐賀県の建設費負担が大きいのと、在来線経営分離で佐賀県が不便かつ高負担になる。

ミニ:そんなに安くないが、フルよりは安い。ミニを選ぶともうフルにはできない。
そんなに速くないが、新鳥栖から乗り入れれば、乗換なしで博多、もしかしたら新大阪まで行ける。
在来線経営分離をしないので、佐賀県も不便にならない。
三線にして、佐世保まで狭軌特急を走らせることもできる。
ただし、工事に時間がかかる。お金と時間のかけ方によって便利さがかなり変わる。

FGT:夢があったが、開発がうまく行かなかった。できたとしても新大阪には乗り入れ不可。
ほとんど断念。

リレー:乗換があるので不便。今より不便。
結論を先延ばしにできる。

スーパー(新線に狭軌特急):どうがんばっても160km/hが限界。
博多まで在来線。今とほとんど変わらない。フルに戻すときに工事が結構必要。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:26:17.92ID:jtKRD/Bg0
〇〇本線と名の付く主要線はいずれ新幹線になるのだから、佐賀県もフル規格に前向きになって
産業育成や地域活性化などに活用すりゃいいのさ。東九州みたいに新幹線誘致が進まないところもあるのに
このチャンスを生かさない手はない。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:26:23.21ID:Rnn9e1s90
>>121
息を吐くように嘘を吐いてはいけません

スーパー特急方式こと狭軌新幹線の営業速度は200キロ
実はFGTよりも博多長崎間の所要時間はスーパー特急方式の方が短い
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:28:48.26ID:83RRpjGG0
>>12
2代目はなんちゃって500系がいいな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:30:26.28ID:CUOiUdLD0
>>123
200km/h出さないと、新幹線にならないのだけど・・・。
https://ja.wikipedia.org/wiki/新幹線鉄道規格新線

でも、明かり区間(トンネルじゃない=風が吹く)だと、
160km/hを超えると脱線の危険が増すんだなかったっけ?
なので、実用化はできなかったと言うことでは。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:31:35.65ID:gcladd+W0
秋田や山形みたいに、乗り換え無しで大阪まで直行ならミニでいいよね
博多までなら今のままで作らないほうがマシ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:32:16.64ID:eaXRpcMG0
長崎側はスーパー特急方式にして、博多南駅に新在対面乗り換え設備を新設しよう。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:37:13.37ID:4FHuC7Gl0
嘘つき長崎人が跋扈するスレ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:37:48.93ID:sMhzWkET0
刃物をもった相手は
基本、骨を折るのが基本。

あとは目つぶし。

最悪、首の骨を折って殺すしかない。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:39:35.87ID:HclWK9j+0
長崎新幹線自体いらねーよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:39:37.12ID:sMhzWkET0
今回のケース
羽交い絞めできたということは、

首を絞めることができた。

ナタをもってなければチョークスリープでいけたけど
ナタをもっていたので落とすまでの時間の余裕がない。

つまり首の骨を折るしかなかった。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:41:34.55ID:YFTmx8Ln0
>>123
嘘を言ってはならんのはお前
確かに200km/hを目標としているが、200km/h運転するには経費が掛かりすぎなのでしない
例えば、架線供給電気量。どうしても200km/h程度で安定運転するには両数を減らすか架線を太くするかのどちらかしかない

>>121
お前もウソを書いている
ミニで金がかかるのは在来線併「用」すなわち三線軌条区間だけ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:41:48.91ID:Rnn9e1s90
>>125
嘘がバレたからと言って更に嘘を塗り重ねると朝鮮人になるよ

20年前の試験車両レベルでも設計速度200キロを担保しています
FGTよりもよほど現実的です
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:43:57.85ID:tLeo9SPD0
>>92
秋田の場合は、ダイヤ安定のため、2つの施策を行う

着雪除去装置の新設
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1526285985_3.pdf

岩手-秋田県境の新トンネル
<秋田新幹線>新ルート整備「JRと共同歩調で」佐竹知事
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180605_41042.html

<秋田新幹線>新ルートでの安定運行は「JRの宿願」 東北・北海道にも好影響
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180606_42010.html

<秋田新幹線>新ルート整備、JR東社長が推進に意欲
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180606_42009.html

<秋田新幹線>新ルート整備600億円試算 トンネルは10キロ超、工期10年見込み
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180608_72067.html
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:44:13.28ID:Rnn9e1s90
>>132
嘘に嘘を重ねるから自己破綻するのです

スーハー特急方式こと狭軌新幹線はフル規格新幹線と同様の設備で軌間のみ狭軌になっています
架線負担はフル新幹線より低いです
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:45:01.21ID:gLiPzADk0
数日前に前スレにも書いたけど、反対する佐賀には駅は作らないようにしろと言っている人の滑稽さよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:46:47.80ID:YFTmx8Ln0
>>133
JR東日本E991系電車 (初代)と思うけど、あれって在来線を200km/hで走ったのか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:48:09.86ID:xpbGyWD/0
新鳥栖分岐のミニ新幹線は、新鳥栖駅と長崎本線との接続路線が
現実的に建設できないよ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:48:20.43ID:ZnOIZ3UA0
山陽、300km/h以上やらないんだろ。需要みてもミニ新幹線でいいだろ
まぁ新幹線通ると需要増えるから、10年後には山形秋田みたいにパンパンになるだろうけど

100年使うこと考えるならフルだろうけど、佐賀にそんな先見なんか無理なんだからミニで
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:48:55.39ID:YFTmx8Ln0
>>136
やり直し
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:49:38.58ID:cdB7Dfih0
>>29
車輌の大きさが違うんだけど?
銀座線のマッチ箱を井の頭線に走らせる気?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:53:39.16ID:MeeQXQQo0
群馬より過疎っている長崎に新幹線いるのか?
東北新幹線と違って接続先も福岡なんて田舎だしね
まだ常磐新幹線の方がマシ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:55:33.35ID:vasiqRjx0
ミニ新幹線は、新鳥栖アプローチ線建設問題と、佐賀長崎県内
在来線孤立問題があるから、現実的には有り得ない。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:56:13.58ID:jCrEI9Ng0
>>140
福岡大阪が現在2時間半、熊本から3時間、鹿児島から3時間50分くらいで
イマイチ飛行機のシェアを奪いきれてないから
山陽新幹線を高速化する動機はあるよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:56:31.75ID:YFTmx8Ln0
>>140
佐賀県と言えば
http://ham usoku.com/archives/8737454.html
https://dot.asa hi.com/wa/2015061000079.html
http://hunter-inv estigate.jp/news/2015/02/24-saga-pc.html
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 21:56:58.04ID:Ii6M3ffS0
どうせまともに鉄道を管理できない不動産屋に新幹線任せなくていいだろ?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:01:01.96ID:6E9HEKCW0
>>144
きみはまず福岡が田舎という認識を改めなさい
日本で五指に入る都会、それも大都会である
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:05:11.38ID:MA76SEMg0
>>149
新鳥栖駅の南側から右手方向に急曲線で、ゴルフ場と朝日山公園を
突っ切って肥前麓の手前で長崎本線に合流なのかなぁ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:05:18.27ID:tLeo9SPD0
>>139
技術的には可能
新鳥栖アプローチからR400で朝日山公園下に潜り、肥前麓手前で長崎本線に合流
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:05:25.76ID:jCrEI9Ng0
>>150
福岡空港は関空より離発着数が多いからね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:06:21.82ID:jCrEI9Ng0
駅前で減速してるんだから
周りの駐車場潰すだけでいいやろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:07:31.30ID:UHIiU+ZO0
>>152
それだと、朝日山公園下トンネルから九州新幹線へのアプローチが
ものすごい急勾配になるんじゃない?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:08:42.29ID:xFoH9cj/0
佐賀の駅にも止まるのだから佐賀もお金出すべき
提案されている額ほどじゃなくても数億円は出すべき
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:10:35.34ID:tLeo9SPD0
最小半径だからね、実際にはもう少しRを大きくして距離稼ぎたいよね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:10:49.36ID:PfJ55wGY0
フリーゲージ計画は近鉄が引き継いだ。

長崎は適当にやってくれたまえ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:10:55.88ID:jCrEI9Ng0
>>158
時速200kmとかで突っ込まなきゃ余裕やん
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:11:22.51ID:CUOiUdLD0
>>145
在来線孤立問題は、三線軌条で解決できるのでは?
新鳥栖接続はFGTでもミニでもフルでも同じでは?
在来線はそのまま残して、新鳥栖駅と佐賀駅(まで)の間に線路を作れば問題ないのでは。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:12:13.20ID:DaZ2/iuu0
新鳥栖駅で必殺の直角ターンだな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:15:23.77ID:O2bFHT+I0
>>122
筑豊本線・・・
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:15:34.83ID:b/ao7+hY0
>>144
東北新幹線の接続しているどの都市が福岡より都会だと?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:15:58.66ID:4001J4Ic0
いるのか?新幹線?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:17:25.42ID:RsTBxLYA0
>>161
新鳥栖駅をスルーして、九州新幹線の新鳥栖駅北側と長崎本線の
新鳥栖駅西側をショートカットするならね。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:19:58.43ID:6oYy1/oH0
ミニ新幹線で三線軌条の保守の問題があるならハウステンボスまでも佐世保線を全部標準軌にしてミニ新幹線を走らせれば良いのでは?

以西に狭軌と標準軌が混じるのを肥前鹿島駅までとかは、フリーゲージトレインの博多行き特急とかここに使える。速度の問題で不採用になるフリーゲージトレインの使い道を探れる。

単線でもハウステンボスに大阪からミニ新幹線が走ればヒットする。山陽道各県からのハウステンボスへの来場者を望める。平戸など長崎県北部への観光客の回遊も望める。

長崎県もミニ新幹線でも悪くない取引になる。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:21:32.32ID:bzIthw6m0
フルでもう作ったところてミニが走れるの?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:22:38.60ID:u8RY+ZtI0
>>167
その場合でも、鳥栖商業高校の東側あたりから分岐して、住宅地を通る
高架線で九州新幹線に合流するようなルートになるだろうから、
用地買収や立ち退き交渉は時間かかりそう。


https://i.imgur.com/MTaUZfu.jpg
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:22:40.51ID:jCrEI9Ng0
>>169
ミニは東北新幹線を既に320kmで運行中
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:23:11.28ID:qCvLRZ2c0
血税をたんまり使った官僚天下りが頭の外郭団体廃止しろ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:27:04.54ID:XKTFhW5w0
あかんかったかぁ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:27:18.22ID:YFTmx8Ln0
新鳥栖新在接続線が問題?
寝言は寝て言え
立石付近から分岐して、在来線を乗り越えて複線となって短大の北側をかすめ、そのまま朝日山トンネルに入り、再び単線
そして半径300mくらいでポッポゴルフ場イン6番グリーンのそばをかすめ山から抜け、すぐさま川を越え、ほぼ急カーブを維持したまま新鳥栖駅新幹線既設準備口へ接続
鳥栖分屯地は移転しなくてよさそう(燃料だけなので)
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:31:32.03ID:YFTmx8Ln0
新鳥栖アプローチは半径350mみたいだね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:33:54.68ID:CUOiUdLD0
長崎新幹線を作る理由の1つは、鹿児島本線を走る長崎行きの特急を減らす
(鹿児島本線のダイヤを空ける)ことだから、何としてでも、新鳥栖で新幹線に乗り入れるよね。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:34:57.28ID:jCrEI9Ng0
長崎は佐賀負担分を肩代わりすると言い出してるが
実際にはどの程度になるのかな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:36:18.81ID:OKo7L1ux0
秋田県民だけどミニ新幹線も悪くない。
乗り換えの煩雑さからの解放など十分メリットを感じる。
フル規格にこだわらず早く開業してもらって本当に良かったと思うよ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:43:27.29ID:kKR+2qVw0
>一方、国土交通省の検討結果では、全線フル規格が費用対効果の面で最も優位としており一方、国土交通省の検討結果では、全線フル規格が費用対効果の面で最も優位としており

利権と裏金の匂いしかしねーよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:46:07.37ID:bzIthw6m0
>>180
東北はうまいことやったよな。
結局東北全県に直通の「新幹線」ができたからな。
今あるフルの東北新幹線がら分岐するわけねーだろ思ってたよ。
まあ札幌まで作って余力があったら秋田や山形に作ると思ってたよ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:46:27.66ID:6oYy1/oH0
ミニ新幹線で標準軌に改軌、軌道が混じるのをフリーゲージトレインを使い在来線を上手く使う。フリーゲージトレインは結局は在来線を高速化していく事を補完する技術になる。四国にも使える。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:52:12.41ID:YFTmx8Ln0
>>177
そんなにもう問題ではなくなっている
鳥栖基準で
今上り最多が7時台の13本(うち特急5本)
2000年では12本(うち特急4本)だった
0702快速福間(博多まで快速)
0709門司港
0720特急有明02
0723特急かもめ102
0725門司港

0729門司港
0737快速博多
0742快速門司港(博多から快速)
0748特急かもめ104
0751特急有明04

0756快速門司港(博多まで快速)
0759小倉
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:54:00.47ID:bzIthw6m0
>>183
フランスとスペインの国境でフリーゲージトレイン乗ったけど、なんでスペインは実用化できて日本はできないの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:55:01.92ID:PfJ55wGY0
佐賀ー久留米 フル規格でよろしく
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:57:37.08ID:6oYy1/oH0
ミニ新幹線で標準軌に改軌、軌道が混じるのをフリーゲージトレインを使い在来線を上手く使っていけば、ウィンウィン関係をJRと地方が築ける。

在来線も新幹線フル規格によるJRからの経営切り離しから逃れられ、JRも在来線の落ち込みをミニ新幹線や新幹線の利益でカバーできる。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:58:48.00ID:YFTmx8Ln0
>>185
岩盤地層のヨーロッパ
豆腐地層の日本

豆腐の上にみかんを落とせば豆腐が砕けるけど、
岩盤の上にみかんを落としても岩盤は砕けない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 22:59:45.03ID:YFTmx8Ln0
>>187
>>103
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:01:54.30ID:7g2By2Hk0
よく分からんが、車輪が二重になってたらだめなんか?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:02:35.45ID:dQTJ/QCo0
長崎新幹線が全通したとしても、ハウステンボス客の利便性だとか、
計画時の経緯からの佐世保に対する政治的な「借り」とかを考えると、
博多から佐世保・ハウステンボスへの直通特急は在来線で残さざるを
得ないと思うんだけど、そこはスパッと切り捨てるのかねぇ…
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:12:31.64ID:bzIthw6m0
地図見て長崎県の主要都市の位置関係を初めて知ったが、新幹線敷いて儲かりそうなところが見事に分散してるな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:13:45.45ID:MWXh7eYf0
長崎県の予算でフル新幹線を作るのが正道
それが嫌なら、在来線特急が身の丈に合っているだろう
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:16:50.06ID:pwL/KKRc0
>>191
鹿島特急運行義務があるから、肥前山口までは在来線残る。
佐世保側も乗換えさせるとしても、武雄温泉までは在来線必要。

となると、残る武雄-肥前山口間の距離はわずかだから、在来線は
そのまま残して、佐世保・ハウステンボス特急は博多直通のまま
になる思われる。佐賀-博多間利用客も利用出来るし。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:19:29.02ID:QEPVFyVs0
佐賀県の負担分を運賃に上乗せすりゃいいんじゃないの?
なんで駄目なの?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:22:43.60ID:hb07Pvv20
プランA:佐賀を政治工作でフル容認に寝返らせる
プランB:ミニで佐賀の負担を減らし早く作る
プランC:佐賀の負担分を他で肩代わりする
下ほど時間かかる可能性高いですね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:24:33.67ID:pwL/KKRc0
>>193
県内主要都市は経由するけどね。
・長崎市(県内1位)
・諫早市(県内3位)
・大村市(県内4位)

残念なのは
・佐世保(県内2位)
・ハウステンボス(県内最大観光地/佐世保市内/早岐駅の隣駅)
・早岐(周辺人口約4万人/佐世保市内)
を通らないことかな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:27:24.40ID:pwL/KKRc0
>>198
新線建設してるのに今更言っても遅い。
現行長崎線(肥前山口-諫早)は線形悪く、複線化困難区間。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:29:31.77ID:mpv+qoAg0
>>197
フル規格とか作ったら一応JRも貸付料として負担するよ
更に運賃で負担とかなると運賃高くてどうにもならないんじゃねーの
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:36:47.18ID:LjSMrw1v0
はよ決めんといつまで経ってもフル規格で繋がらんな
そのうち国の財政悪化すると真っ先に切られそうだし
佐賀が絡むとこれだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況