X



【ミニ新幹線】長崎新幹線 FGT(フリーゲージトレイン)導入を見送り ミニ新幹線を軸に検討へ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/12(火) 19:39:03.47ID:CAP_USER9
長崎新幹線 FGT導入を見送り ミニ新幹線を軸に検討へ
毎日新聞2018年6月8日 13時07分(最終更新 6月8日 18時22分)
https://mainichi.jp/articles/20180608/k00/00e/020/270000c

 九州新幹線長崎ルートに関する与党の検討委員会は8日の会合で、車輪の間隔を変えることでレール幅の異なる新幹線と在来線を乗り継ぐフリーゲージトレイン(FGT)の長崎ルートへの導入を見送ることを決めた。今後、全線が新幹線のフル規格か、線路の敷設を工夫して在来線でも新幹線が走れるミニ新幹線を軸に検討する。

 長崎ルートを巡っては当初、FGTを導入する予定だった。しかし、開発が難航しているうえ、事業者であるJR九州が安全性やコスト面などから導入に反対していた。
 一方、国土交通省の検討結果では、全線フル規格が費用対効果の面で最も優位としており、長崎県もフル規格での整備を求めている。しかし、整備費の総額は膨らむため、佐賀県が過大な財政負担などを理由に反対。与党検討委は今後、佐賀県の負担軽減についても検討する方針。
 長崎ルートは在来線特急と新幹線を武雄温泉駅(佐賀県)で乗り換えるリレー方式で2022年度に暫定開業する計画。整備方法の決定が長引けば、リレー方式の長期化・固定化が懸念されている。【石田宗久】

★1が立った時間 2018/06/09(土) 14:03:45.81
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528520625/
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:46:08.11ID:veCTgDEI0
>>473
元々熊本は新幹線整備に反対じゃなかったし
福岡と距離があった上在来線特急のシェアも大きくなかった
(熊本駅の位置が悪いから、都心から出てる高速バスの方が利便性が高い)
今でも福岡までの移動は自家用車か高速バスが主流だしな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:46:32.19ID:zHo/+yuR0
>>477
赤字の在来線を経営分離するのが、JRの目的の1つだし。
赤字じゃないところはそのまま維持してる。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:51:24.73ID:4dCzXWYU0
>>470
新鳥栖-武雄温泉間で単線並列が成立できる区間は
肥前山口-武雄温泉間の約13キロくらいだよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:52:19.30ID:8ajQuicS0
>>479
経営分離するから佐賀県が反対する。
佐賀県だって大きい金出して
たいして早くもならず、
在来線がなくなって不便が大きいでは、

金出せんからな。
県民に言い訳もできん。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:54:11.83ID:v0IQ3+Er0
長崎新幹線唐津ルート (受け売り)
(博多南線との分岐)
早良区西入部 福岡市早良区西入部 地下鉄七隈線野芥駅から約5km
一貴山駅 筑肥線電化 福岡県糸島市二丈田中 3駅東が筑前前原駅
浜崎駅 筑肥線電化 佐賀県唐津市浜玉町浜崎 4駅西が唐津駅
肥前長野駅 筑肥線非電化 伊万里市大川町大川野 4駅西が伊万里駅
武雄温泉駅 佐世保線
(以下略)
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:56:03.64ID:aTeb0dYa0
スーパー特急とミニ新幹線は違うものなの?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:57:23.18ID:NqvTWkCw0
>>485
福岡市西部の住宅地を完全横断じゃん
しかも早良区から博多駅までのルートがどこにも書いてない
(この部分が住宅地を最も横断)

東北上越新幹線の大宮近辺並みに住宅地を通過する
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:58:49.57ID:aTeb0dYa0
秋田新幹線はミニ新幹線だから新幹線と併結して走行も出来るんだっけ。
スーパー特急とは在来線狭軌のまま高速化するのかな。でもどうやって?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 21:59:12.47ID:8ajQuicS0
糸島ルートなら
旧筑肥線(道路になってる)でも通すかね?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:00:42.71ID:veCTgDEI0
>>486
在来線と同じレール幅で200km以上出す=スーパー特急
在来線を弄って在来線に新幹線車両が入ってこれるよう改造したもの=ミニ新幹線

スーパー特急
・利点 速い、在来線にそのまま乗り入れられる
・欠点 新幹線とあんまり費用変わらない。新幹線路線には入り込めない

ミニ新幹線
・利点 新幹線路線と直通運転可能、建設費が割安
・弱点 スピードが在来線特急と同じ130km、無改造の在来線には入れない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:09.55ID:NqvTWkCw0
>>486
スーパー特急:北越急行 特急はくたか(今はない)
ミニ新幹線:秋田山形新幹線
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:53.32ID:iUnLtA/i0
>>481
佐賀が単独で負担出来ないなら、国や長崎も負担すれば良い。その辺りは臨機応変にやるでしょう。仮に佐賀が一銭たりとも支払わないのなら、リレー方式やスーパー特急も考えざるを得ないでしょう。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:02:35.04ID:NqvTWkCw0
>>491
秋田山形新幹線はホームにつくと踏み台が出るようになってるからそれの応用
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:02:55.56ID:veCTgDEI0
>>488
踏切無くしてカーブを緩くすれば狭軌でも今の技術なら結構速度出るよ
160kmまでは実績あって、多分200kmまでは行ける

在来線特急が130km以下で速度制限してるのは、
踏切事故対策と古い路線はカーブがキツイから
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:03:45.80ID:aTeb0dYa0
>>492
北越急行はくたかって(能力的には)200km出せたの?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:04:15.94ID:kWsgZUaa0
長崎までクソ高価い電車走らせて誰が乗るんだよ?
採算取れずに廃線だろ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:04:38.84ID:7/ngNApG0
連結車両で九州縦断は無いだろうから
長崎線だけ乗り換えが必要になるよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:04:46.60ID:zHo/+yuR0
>>496
なので、それと同じ事をミニ新幹線に対して行えば、高速のミニ新幹線になる。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:05:54.98ID:veCTgDEI0
>>500
だからそれだとフル規格新幹線とコスト面で大差なくなるんだって
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:06:36.33ID:NqvTWkCw0
>>497
最高時速160キロ これ以上は出せなかった。
今あるスーパー特急は京成のスカイライナーだがこれは標準軌で
列車の規格と一部の線路だけがスーパー特急

要するに現実性がないのだよね、スーパー特急は
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:08:04.49ID:veCTgDEI0
>>502
TXは200km行けそうな気はするが
仮に茨城延伸があっても160kmで十分だろうなぁ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:08:42.21ID:zHo/+yuR0
>>501
佐賀県がフル規格にお金を出さないのは、佐賀県にデメリットが大きいから。
高架ミニなら在来線も残って便利になるから、お金も出すはず。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:10:05.69ID:veCTgDEI0
踏切に監視カメラやセンサーを取り付けて、異常を感知したら無線で警報を出し
列車側が自動ブレーキをかける

みたいなシステムを採用すれば、在来線でも160km以上で走行は可能と思うけどなぁ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:10:05.67ID:NqvTWkCw0
>>503
狭軌では実用上の限界速度は160キロだろう
それ以上だと線路のメンテがハンパないし車両側の負担もデカくなる
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:11:31.33ID:ECfE1AsE0
>>504
佐賀県は新鳥栖に駅があるし、
佐賀駅から博多もそれほど離れてないからなあ。
フル規格の新幹線なんて恩恵少ないし。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:17:27.66ID:BW7WSvDXO
>>504
高架にするなら、博多南線みたいな、フル規格の車両が走る在来線、じゃダメなの?

高架別線なんて絶対無いと思うけど。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:17:44.80ID:xdXpRySA0
まあ、やるにしても実績のない速度でぶっつけでやるのは怖いだろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:18:02.53ID:veCTgDEI0
>>508
ぶっちゃけ必要性って意味では四国以下だと思ってる
新幹線は地方と巨大都市圏を繋ぐシステムだが、九州の場合
関東は遠すぎる、関西は微妙に遠い、福岡は近すぎる上に規模が微妙

と言った感じで目的地がボヤけてしまう。ここが北陸や東北との決定的な違い
そういう意味では関西まで1時間半になる四国の方が意味は大きい
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:18:53.51ID:+v1oyHvX0
>>481
スーパー厨氏ね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:20:30.95ID:4dCzXWYU0
>>505
単純に踏切の統廃合と道路をオーバーパスかアンダーパスするように
変えればいいだけで事足りる。
これなら道路整備として道路特定財源から出せるし。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:20:37.41ID:nEmSjF+00
ミニ新幹線にするならついでに東京駅で東海道新幹線と東北新幹線が乗り入れできる様にして貰いたい
んでこまちが長崎乗り入れる様に
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:21:07.42ID:zHo/+yuR0
>>507
佐賀駅じゃなくて、佐賀県全体として、在来線が高速化してそのまま残るのはメリットあると思うけど。
ただ、JR九州は三線軌条のメンテと不採算のローカル列車が残るのがイヤだろうけど。

>>510
高架別線じゃなくて高架新線。在来線と標準軌の三線軌。
高架新線にミニ新幹線を走らせる・・・ミニじゃなくてフルでもいいのか。
青函トンネルと同じ考え方。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:22:41.03ID:NqvTWkCw0
>>512
だから九州新幹線も利益の大半は関西へ向かう山陽直通列車が稼いでる
九州内で完結する列車はどれもガラガラ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:24:15.87ID:4dCzXWYU0
>>514
自己レス
誤:道路をオーバーパスかアンダーパスするように
正:道路が長崎本線をオーバーパスかアンダーパスするように
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:24:44.88ID:veCTgDEI0
>>517
それだって熊本から少し乗るくらいで、ほとんどの客は福岡から大阪への移動客だしなぁ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:25:27.96ID:NqvTWkCw0
>>515
そういう乗り入れのデメリットとして乗り入れ先の問題が遠くの列車にまで影響すること。
現実に湘南新宿ラインや上野東京ラインでは群馬や栃木の事故が
神奈川の小田原にまで影響することがよくある
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:27:52.01ID:v0IQ3+Er0
>>475
>>305
ミニ新幹線側 1時間3本ずつ
所要時間 長崎県の言い分で計算すれば最短69分(1時間9分)前後
博多−新鳥栖間 新幹線+新鳥栖駅停車2分 15分前後
新鳥栖−武雄温泉間 在来線時とほぼ同じ 36分前後+武雄温泉駅停車2分
武雄温泉−長崎間 長崎県の言い分によれば、ノンストップで16分
 博多−武雄温泉間が70分、武雄温泉駅対面乗換で1時間26分 差引16分
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:28:15.15ID:v0IQ3+Er0
>>490
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:28:58.16ID:v0IQ3+Er0
>>515
病院へ行け
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:29:48.65ID:veCTgDEI0
>>521
大阪ー鹿児島は新幹線シェアは確かまだ3割無かったと思う
熊本は3時間切って6割行ったかなくらい
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:30:57.35ID:v0IQ3+Er0
>>505
線路内に人の立ち入りを難しくしなければならない
つまりすべて柵で囲う必要がある
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:32:00.00ID:v0IQ3+Er0
>>502
>>410
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:35:06.73ID:m2Ke98At0
俺のミニチンチンも検討して下さい
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:38:47.85ID:veCTgDEI0
つっても、鹿児島という田舎の、関西移動需要という決して大きくない需要を
たった3割取るために新幹線作るのは割に合わんでごわす
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:39:11.21ID:v0IQ3+Er0
>>497
設計許容は160km/h
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:39:43.62ID:8Cb1fGBV0
金沢〜新大阪の新幹線だってミニでいいじゃん
新大阪〜名古屋でリニア作ったら不要だろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:42:26.86ID:4dCzXWYU0
>>530
博多-西鹿児島も300km/hで走れば熊本は、ほぼ新幹線に移行
鹿児島も5〜6割は取れそうだけど、JR九州としては考えてないかもねえ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:44:10.02ID:veCTgDEI0
>>533
整備新幹線路線の制限速度を300kmまで上げたとして
どの程度時短効果あるかねぇ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:47:46.36ID:iUnLtA/i0
もう、水面下ではミニ新幹線で決定でしょ。後はどうゆう形で工事を行うか、費用負担をどうするか検討中といった処かな。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:48:25.02ID:4dCzXWYU0
せいぜい10数分程度だろうけど心理的効果ってやつはなかなか侮れないもんでして
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:51:10.39ID:v0IQ3+Er0
>>487
え、航空写真も見れない?
ごめーんね
それが見れる環境で考えてね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:52:14.60ID:xdXpRySA0
>>536
ミニは佐賀とJR西のどっちかがNG出すんでなければいけるとは思うが
結局どうにかして佐賀の分肩代わりするのなら全フルでいいし
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:55:39.76ID:8Cb1fGBV0
九州は出身者で金持ちがたくさんいるはずだ
その人たちが後押しすればフルになるのかな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:59:37.08ID:veCTgDEI0
>>540
フル規格になっても運賃が在来線特急と同程度なら佐賀も同意すると思うが
多分運賃面で融通はできないと思う。
熊本あたりが「予約なしで2000円代にしろ!」と言い出すし
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:59:45.53ID:dYQAibTq0
原子力船「むつ」の念書の件
約束守れよ
ただ、フル規格だと専用線になると
在来線は地方自治体に○投げなれるか廃線

それより
成田新幹線作れよ
需要あるぜ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 23:00:09.87ID:05WIPNA50
ミニ新幹線化なら、佐世保線のオール ミニ新幹線化容易なので良いと思います
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 23:02:30.69ID:4dCzXWYU0
>>536
今回の特例としてFGT断念の機能補償の名目としてミニ方式で建設した場合の
佐賀県負担分を上限に国が迷惑料として佐賀県に充てれば良いかと
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 23:04:46.22ID:3/RS9kTt0
在来線の改良だとほとんど国の補助が出ない
ミニ新幹線だと在来線工事、スーパー特急だと新幹線工事
総額が少なくなっても、地方の費用負担はそこまで小さくならないんじゃないだろうかね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 23:07:08.47ID:v0IQ3+Er0
鹿児島県がすべて考え、熊本県にも根回しをしていたのに対して、
長崎県は全く何も考えず、佐賀県も勝手に折れると思って何もしなかった結果がこのザマ

JR九州が博多−新八代間の在来線を一部でも廃止・3セク譲渡をしなくてよかったのは、博多口で在来線分類の博多南線があったため
そうでなければ並行在来線に関する与党合意で一部区間の切り離しを余儀なくされていた
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 23:10:19.61ID:4dCzXWYU0
>>545
実現しなかったけど整備新幹線には、軽井沢-長野間と盛岡-沼宮内&八戸-青森間が
ミニ方式で検討されていたのですよ
なので、ちょっと強引だけど今回のも整備新幹線のスキームに嵌めればよろし
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 23:13:06.80ID:05WIPNA50
>>547
長崎で複線なんて、路面電車だけで充分足りてますよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 23:15:13.59ID:v0IQ3+Er0
>>542
だから武雄温泉−長崎間はフル新幹線
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 23:17:11.63ID:veCTgDEI0
在来線高速化のスキームが必要と違うかな
もう新幹線が成立する地域にはあらかた行き渡ったろう
今後は在来線を高速化していく方に力を注ぐべき

あと、ゆいレールの成功を考えると、地方都市の都市内輸送路線にも
もっと重心を移すべきだ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 23:17:24.66ID:UZ76BSCF0
>>545
かもめの速度が上がらないのは肥前山口−諫早間だから在来線の改良区間は
長崎県が金を出して新幹線の高架を工事している部分を在来線特急に対応させただけでも
十分高速化が望める。
佐賀県の負担はこれ以上増えないところが味噌。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 23:19:05.64ID:CsmycfvE0
ここで長崎新幹線にはNGTを勧めますよ

軌道不要で機関はディーゼルだから架線もいらない、一般道を使えるからコスト削減できまっせ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/13(水) 23:42:50.67ID:xGxJy9yO0
筑肥新幹線

長崎〜西海〜佐世保〜伊万里〜唐津〜前原〜博多
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:04:26.10ID:LHrSkwmA0
>>551東京〜成田間を高速化してほしい
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:20:48.21ID:W69ce2YD0
NGT=NIIGATA?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:21:01.79ID:W69ce2YD0
想定運賃料金(運賃+普通車指定席・通常期)
フル新幹線時(鹿児島ルートを参考)
博多−長崎(実) 139km 2480+3000
博多−長崎(在) 153.9km 2810+3000
博多−佐賀 53.6km 1110+1750

ミニ新幹線時(ミニ新幹線区間は在来線特急運賃)
博多−長崎(実) 139km(ミニ区間50.4km) 2480+2590 3000-(1750-1340)
博多−長崎(在) 153.9km(ミニ区間50.4km) 2810+2590 3000-(1750-1340)
博多−佐賀 53.6km(ミニ区間22.1km) 1110+1320# 1750-(1250※-820)
※1750-(2250-1750)=1250
#在来線より安くなるため、1340円とされるだろう


博多−長崎 153.9km 2810+1900
博多−佐賀 53.6km 1110+1340
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:53:24.77ID:D23LwLAY0
>>557
JRQの割引をなめるな

博多佐賀間の九州ネット切符は1130円で特急指定に乗れる
しかも当日出発直前まで予約可能だ
4枚切符だともっと安いが、ネット切符は一枚単位で買えるのが特長
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:10:35.95ID:W69ce2YD0
それ割引切符だし
なんなら、新幹線割引についておたくが書いてくれ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:21:14.50ID:9sa7T4+C0
長崎から見ると、岡山とか広島は物理的には東京大阪より近いはずなのに、鉄道は乗り換え、飛行機も無いから凄く遠く感じる。でも山陽新幹線に乗り入れ出来れば列車一本、フル規格なら二時間ちょっと、一気に近くに感じる。西日本の主要都市と繋がるのは大きい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:36:13.36ID:bl+PGDVH0
新鳥栖―佐賀―武雄温泉は
在来線の上に高架新幹線が適切
上下で単線並列
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:47:53.16ID:jZrHe1lu0
高架三線軌複線ミニなら実質フルで在来線維持の一石二鳥。佐賀県も不便にならないから受け入れ可能では。将来的にはこの区間に乗り入れる路線を改軌して標準軌にすれば、三線軌もやめられる。特に佐世保にミニ新幹線を走らせられる。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:05.35ID:9sa7T4+C0
リニア名古屋が開通したら、名古屋まで九州新幹線乗り入れをJR東海は受け入れて欲しい。そして山陽九州の速度アップも。もし320km運転出来れば、「熊本??名古屋」ぐらいも飛行機から結構奪えるのでは?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:46.06ID:DMDqYbiY0
>>262,266
日本国内で、さらに地方なんてドングリの背比べだろ、争う意味がわからん。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:57:47.62ID:u0i4dzSB0
あれだよ。

外人の幻想は拍手だけど、
日本人のは、キャスティングが悪いと大荒れするっていういつもの分。

いい加減、慣れろよwって思うなw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:00:00.52ID:u0i4dzSB0
ぷっつん女、石原。

で、30年はイケルナ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:07:55.31ID:u0i4dzSB0
ロペス「ヌードルうまいうまい」

かつーーーーん!!!
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:13:25.20ID:Rz53PaA40
>>1
ネーミングを工夫しろよ「プチ新幹線」とかカワイイだろ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:22:56.18ID:u0i4dzSB0
おススメは、

新幹線でラムーのたこ焼き。ですけど。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:27:26.49ID:u0i4dzSB0
新幹線って、トンネルばっかで、案外景色楽しくないから、

ラジオの周波数いじりとかそういう方向性しか楽しくないんだよな。

せんねんきゅう。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:28:27.86ID:J7mZ5XM+0
ミニ新幹線なんかにしたら、博多−長崎間の所要時間
今とほとんど変わらんやろ。結局、運賃が上がるだけのことww

所得低い長崎県民は、安い高速バスにどんどん向かうだろうな。
さらに規格の異なる車両を開発して・保有して・メンテする
JR九州は激おこ必死だろ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:36:41.82ID:u0i4dzSB0
スプリングボオド。の意味を了解しながら。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:43:39.36ID:u0i4dzSB0
「我はかえんな。ワシら、笠岡経由だから。」
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:51:18.93ID:u0i4dzSB0
〜後日談〜

その前にさ。

密かに有名なキタナイ河川で、酸辣湯麺立ち食いしてこよーや。

多分、うめーぞ。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 03:16:32.64ID:DlL40lrW0
はい、ティッシュ。

口元赤いよ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 03:19:04.67ID:DlL40lrW0
ほんの〜

ち〜いさな〜

できごとに〜♪




ご機嫌でスタンドで歌ってますが。ヤバい奴なんかのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況