X



【ミニ新幹線】長崎新幹線 FGT(フリーゲージトレイン)導入を見送り ミニ新幹線を軸に検討へ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/12(火) 19:39:03.47ID:CAP_USER9
長崎新幹線 FGT導入を見送り ミニ新幹線を軸に検討へ
毎日新聞2018年6月8日 13時07分(最終更新 6月8日 18時22分)
https://mainichi.jp/articles/20180608/k00/00e/020/270000c

 九州新幹線長崎ルートに関する与党の検討委員会は8日の会合で、車輪の間隔を変えることでレール幅の異なる新幹線と在来線を乗り継ぐフリーゲージトレイン(FGT)の長崎ルートへの導入を見送ることを決めた。今後、全線が新幹線のフル規格か、線路の敷設を工夫して在来線でも新幹線が走れるミニ新幹線を軸に検討する。

 長崎ルートを巡っては当初、FGTを導入する予定だった。しかし、開発が難航しているうえ、事業者であるJR九州が安全性やコスト面などから導入に反対していた。
 一方、国土交通省の検討結果では、全線フル規格が費用対効果の面で最も優位としており、長崎県もフル規格での整備を求めている。しかし、整備費の総額は膨らむため、佐賀県が過大な財政負担などを理由に反対。与党検討委は今後、佐賀県の負担軽減についても検討する方針。
 長崎ルートは在来線特急と新幹線を武雄温泉駅(佐賀県)で乗り換えるリレー方式で2022年度に暫定開業する計画。整備方法の決定が長引けば、リレー方式の長期化・固定化が懸念されている。【石田宗久】

★1が立った時間 2018/06/09(土) 14:03:45.81
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528520625/
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:47:53.16ID:jZrHe1lu0
高架三線軌複線ミニなら実質フルで在来線維持の一石二鳥。佐賀県も不便にならないから受け入れ可能では。将来的にはこの区間に乗り入れる路線を改軌して標準軌にすれば、三線軌もやめられる。特に佐世保にミニ新幹線を走らせられる。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:05.35ID:9sa7T4+C0
リニア名古屋が開通したら、名古屋まで九州新幹線乗り入れをJR東海は受け入れて欲しい。そして山陽九州の速度アップも。もし320km運転出来れば、「熊本??名古屋」ぐらいも飛行機から結構奪えるのでは?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:46.06ID:DMDqYbiY0
>>262,266
日本国内で、さらに地方なんてドングリの背比べだろ、争う意味がわからん。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 01:57:47.62ID:u0i4dzSB0
あれだよ。

外人の幻想は拍手だけど、
日本人のは、キャスティングが悪いと大荒れするっていういつもの分。

いい加減、慣れろよwって思うなw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:00:00.52ID:u0i4dzSB0
ぷっつん女、石原。

で、30年はイケルナ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:07:55.31ID:u0i4dzSB0
ロペス「ヌードルうまいうまい」

かつーーーーん!!!
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:13:25.20ID:Rz53PaA40
>>1
ネーミングを工夫しろよ「プチ新幹線」とかカワイイだろ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:22:56.18ID:u0i4dzSB0
おススメは、

新幹線でラムーのたこ焼き。ですけど。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:27:26.49ID:u0i4dzSB0
新幹線って、トンネルばっかで、案外景色楽しくないから、

ラジオの周波数いじりとかそういう方向性しか楽しくないんだよな。

せんねんきゅう。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:28:27.86ID:J7mZ5XM+0
ミニ新幹線なんかにしたら、博多−長崎間の所要時間
今とほとんど変わらんやろ。結局、運賃が上がるだけのことww

所得低い長崎県民は、安い高速バスにどんどん向かうだろうな。
さらに規格の異なる車両を開発して・保有して・メンテする
JR九州は激おこ必死だろ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:36:41.82ID:u0i4dzSB0
スプリングボオド。の意味を了解しながら。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:43:39.36ID:u0i4dzSB0
「我はかえんな。ワシら、笠岡経由だから。」
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 02:51:18.93ID:u0i4dzSB0
〜後日談〜

その前にさ。

密かに有名なキタナイ河川で、酸辣湯麺立ち食いしてこよーや。

多分、うめーぞ。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 03:16:32.64ID:DlL40lrW0
はい、ティッシュ。

口元赤いよ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 03:19:04.67ID:DlL40lrW0
ほんの〜

ち〜いさな〜

できごとに〜♪




ご機嫌でスタンドで歌ってますが。ヤバい奴なんかのw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 03:34:51.90ID:DlL40lrW0
今夜っ君ーは僕ーのーもーのー♪



…更に深みに達しとるでw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 04:13:43.27ID:DlL40lrW0
昔のブドウパン。と言えば、トーストタイプだったもんだがな。

今はそう言うのミンナーw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 04:17:52.31ID:DlL40lrW0
今にして思えば、

酢豚にパイナップル。より、意味分からん代物だったけどなー
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 04:19:58.85ID:hAASVl5r0
四国wwwww
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 04:24:21.47ID:DlL40lrW0
まあ、酢豚にサツマイモよりは、斬新だったんだろうな。

逆に、今はその方がええ感じだけどな。一部では。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 04:30:51.31ID:DlL40lrW0
で、どうせ、カラオケ館かなんかで、

鬱陶しいタイミングwのお兄ちゃんが、

お待たせしましたサツマイモのポテトフライです(冷棒)

とか、やらかして、またドヤシアゲラレルンダロウナ。

なんでケチャップないんなら!とか言われて、
サツマイモですから、ハチミツでいただくようになってますとか機械的に答えて、
更に炎上するんだろう。


(完)
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 04:48:22.55ID:rfOi/jHo0
>>6
タクシー代も払えん貧乏人は来んでもええわ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 05:07:37.02ID:DlL40lrW0
ハハ「エールエールの夜明けじゃ。」
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 05:08:25.40ID:7Wb5WYFr0
ミニ新幹線にすると、佐賀駅あたりは狭軌と標準軌1本ずつの単線になっちゃうわけね。

どちらにしても大変だが、今の時刻表なら問題ないのかな??
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 05:14:45.25ID:DlL40lrW0
駄馬を「セイヤ!セイヤァ!」

とムチウチながらいざ鎌倉へ。


👆
時期ちゃうやろ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 05:16:39.93ID:DlL40lrW0
紀州の梅。しゃぶる時期だぜ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 05:23:02.65ID:DlL40lrW0
アカハタなんか、サラリとかわしてアオハタで悦に入る時期じゃけん。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 05:40:17.64ID:DlL40lrW0
南区住んどったら、割にそう言う感じのバトル普通だよな。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 05:41:21.45ID:DlL40lrW0
あ。テンポ忘れとったわw


コロスw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 05:46:05.74ID:DlL40lrW0
オオタ総裁と変わらへんやん。

ち。173番かよ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:01:53.89ID:BoGKLrMB0
フルで博多 唐津 伊万里(佐世保) 諫早 長崎で良いだろ
地元民が少ないのだから、観光客を増やすルートがエエぞ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:20:54.11ID:DlL40lrW0
ミツコシのライオンか、銀座ライオンかの違いだけなんだがな。

雰囲気はかなり違うな。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:24:34.60ID:ZzAKW4E60
>>545
JRとしては自腹は切りたくない
高速化するなら地元自治体でお金出して改良してね
それと車両もそっちで用意してね
運行だけはやりますからってーのがスタンス
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:25:32.47ID:DlL40lrW0
あれをクリアすると、ハッチョウヒダリマワリになるんだけど、

意味分からずキレル奴も多いんだろうな。

仕方ないよ。それは。分かる訳ないじゃん。
やった事ないのに、わかれって言う方が無理があるな。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:25:33.82ID:lFgokPCW0
>>1

ということで、新線建設区間は長崎県内のみ、
佐賀県内は在来線を改軌だな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:33:20.66ID:DlL40lrW0
おう。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:35:10.68ID:DlL40lrW0
めんどくさいじゃろ。

サバですましとこうや。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:40:46.60ID:G0eHGaSw0
>>603
飛行機で行く仕事って何なんだよw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:43:33.91ID:DlL40lrW0
の。

カツラのズレたオッサンのツルの一声で出かけて見りゃ、

サバビアンしか声掛け引っかからんわじゃ、つまらんどw

って事です。上の方。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:49:26.29ID:DlL40lrW0
だって、ワシらの世代って、
オプション無理に付けんでも気持ち良くなれる世代だもん。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:50:21.52ID:RLMtHfsY0
FGT断念したのは当然の決断だ。
金があるならフルが望ましいが、結局ミニか在来特急だろうな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:51:56.25ID:2fAXVcFW0
ただの特急を"新幹線"と言い張る程度に日本は落ちぶれた。全部政府と財務省が悪い。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 06:57:04.85ID:SaBPK5UK0
FGTの単語さえ俎上に載らなければ無駄な時間とカネをかけずに済んだ
誰だ最初に言いだした馬鹿は
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 07:02:21.07ID:FaMmJVbm0
>>610
FGT自体は四国や北陸にも応用できる技術として、用を都を限定せず汎用的な技術として研究してたんだろう
それを長崎新幹線という具体目標を設けることで予算を付けようとした奴がいたんだろうな
加えて、一貫してフル規格新幹線への反対と在来線堅持を主張してた佐賀を説得して
新幹線整備を進める方便としても使ったんだろう

FGTが思いの外難航したのは多分本当に想定外
今度は寄生先を近鉄に変更したみたいね
目的も大手私鉄間やJRとの相互乗り入れにすり変わった
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 07:12:11.76ID:8kSMt25t0
>>609
新幹線風の普通電車運行してた北朝鮮笑ってたけど

もう俺達が笑われる立場なんだよな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 07:23:14.64ID:xfDQ9ab10
トータルとしてプラスになることを
プレゼンできないと
佐賀は金を出すことを県民に説明できない。

現状ではどうやってもマイナスにしかならん。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 07:35:24.64ID:eHZVa4We0
まずは、長崎が佐賀に対して「トータルとしてプラスになることをプレゼン」しないと
長崎県知事が佐賀県知事に「長崎県は好きですか?」なんて言ってる限り説得は不可
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 07:57:26.78ID:mdExBOFz0
>>598
山形や秋田のミニ新幹線はそのやり方だったね
最初の車両保有者も第三セクターだったが
現在の車両はJRの自前になり車両保有会社は解散してる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:04:43.59ID:avkbBx/30
もしかしてこのスレ、長崎県議会にとって非常にまずいスレか?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:04:45.39ID:RNeOlby30
>>616
どちらも東の収益出せる路線になったもんなあ
結局は地元自治体のやる気次第か
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:13:32.81ID:P5wHmobt0
>>121

そもそも新幹線はいらない。在来線で十分つか在来線ですら赤字←←←←←new!!!!
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:23:20.42ID:O7HPqOYx0
>>517
2列シートでゆったりしているから山陽新幹線区間の乗車率がいいだけだぞ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:30:11.74ID:jEHo4gth0
>>619
そうなんだよねえ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:31:15.32ID:WOn7O1XS0
将棋や囲碁と同じでいずれf1チャンピオンより上手いAIドライバーが誕生するから
高速道路をドイツのアウトバーンみたいに制限速度撤廃した上で時速200kmの超高速バスを運行した方が安上がりじゃね?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:18:30.41ID:ZJfcjYhU0
>>611
FGTはバブル期に星の数ほどでてきたバカ規格のひとつ
現実は試作品は出来たが台車が予想以上に重くて線路の負担が大きいことが判明
台車を少しでも軽くするためにグラム単位で部品を軽量化したら
今度は部品の耐久性がなくなって想定の数分の一の走行で亀裂が入った
高速走行用のFGTとしては完全詰み状態
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:37:38.06ID:nTTQH/mz0
>>623
サンシャイン計画とか飛鳥とかロケットプレーンとか色々あったねぇ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:43:02.02ID:yAGVOq5h0
>>500-501 >>504
中身は実質的には『フル規格』と同等でも、あくまでも『在来線』という称号が必要なわけでしょ、佐賀県にとっては。『フル規格』の称号こそが余計なもの、無用の長物なんだから。
何しろ『フル規格』だと認定されてしまうと、並行在来線をJRから経営分離され、自治体の負担が増え、乗客の利用料金(運賃や特急料金ほか)が値上げされ、運行本数や運行区間も減らされてしまいかねないんだから。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 09:57:22.03ID:NgsFOkPp0
>>625
そこで「高架複線三線軌ミニ新幹線」。
在来線の地上区間を丸ごと高架にしてしまい、三線軌を複線で走らせる。
新在共用の青函トンネルと同様の仕組み。
在来線は廃止しないから「ミニ新幹線」。利便性は失われないから佐賀県のデメリットは費用負担だけ。
長崎方面にはフル規格車両、佐世保方面には旧ほくほく線並みの狭軌高速特急を走らせられる。
ルートは在来線に沿う(佐賀駅も通る)ので、建設費は通常のフル規格よりもかかるし、所要時間も増えるが、
ミニよりはずっとマシ。もちろん、新大阪も乗り入れ可能。

何より工事中の運休・遅延や本数削減が避けられるし、単線分だけでも高架工事して少しずつ開業するのも可能。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:00:22.43ID:yAGVOq5h0
>>550 >>542
放射能もれ船むつ修理の恩義を果たすなら、
長崎市ではなく佐世保市を優先させないと失礼でしょ。
むつ修理も、それによる新幹線誘致も、長崎市の功績ではなく佐世保市の功績なんだから。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:01:30.69ID:X4e2UE4i0
佐賀県かわいそうなり
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:06:53.10ID:NgsFOkPp0
>>629
フル規格と違って、佐賀県にもメリットがあるし、在来線もそのまま残る。
負担割合は長崎県と要相談。国負担は増えそう。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:25:14.49ID:LKzpHO0n0
フル規格のデメリットは在来線が蔑ろにされることだな
三セク化されて今まで直通できた地域へ行けなくなる
快速で他の路線へ直通していたのが普通オンリーになって直通しなくなるとか
特急列車が消滅して隣の町へ行けなくなったとかね
新幹線が走るAとBの地域の移動は便利になるが、特急が直通していたAとCの地域の移動が不便になる
何よりも本数が激減するし運賃も高くなる。何もメリットなし。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:39:36.76ID:O7HPqOYx0
>>478
そうか?
上熊本駅、水前寺駅、光の森駅、肥後大津駅など在来線特急が停車していた駅は不便になっているぞ
博多より先に乗り換えなしで小倉以外に行ける特急もあったから、沿線利用者は不便になったと思うが
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:40:17.61ID:SaBPK5UK0
距離あたりの対費用効果で考えたらそこまで金かけて作るほどのものじゃないしな
普通のミニ新幹線にしとけば三セク化を回避出来て在来特急も乗り入れ出来てしかも安上がり
山形・秋田新幹線に学べ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:45.06ID:avkbBx/30
>>626
それ新幹線扱いされる
全国新幹線鉄道整備法
第二条 この法律において「新幹線鉄道」とは、その主たる区間を列車が二百キロメートル毎時以上の高速度で走行できる幹線鉄道をいう。
附則抄6-一 新幹線鉄道規格新線 その鉄道施設のうち国土交通省令で定める主要な構造物が新幹線鉄道に係る鉄道営業法(明治三十三年法律第六十五号)第一条の
国土交通省令で定める規程に適合する鉄道
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:05:07.50ID:LuGRJ12v0
>>635
新幹線扱いしてもらうことが重要。
新幹線扱いされるから、国費で工事してもらえる。

で、新在共用のミニ新幹線なら在来線を廃止しようがないので、
佐賀県が懸念する「在来線が経営分離されて、経営負担がのしかかり、ダイヤは不便になる」ということがなくなる。
高架複線のミニ新幹線なら、踏切もなくなり、鉄道も道路も便利になる。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:08:08.50ID:avkbBx/30
>>635続き
在来線設備をフル新幹線規格で作り直す(>新在共用の青函トンネルと同様)
これだけなら狭軌のままなので、附則抄6-一 新幹線鉄道規格新線となるが、
>三線軌を複線で走らせる
これで、新幹線車両が第二条に抵触してしまう

ただ、博多南線の扱いができればいいけど、おそらく上下分離でなければ高額な保線費を理由にJR九州は拒絶する
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:15:44.30ID:avkbBx/30
>>636
理解している?
それだけの金をだれが出すんだよ?
長崎県か?
在来線直通という限りに電圧は25kV/60Hzではなく20kV/60Hzだぞ
そうしたら複電圧車が必要になる
君はミニ新幹線と言っているが、
>新在共用の青函トンネルと同様
と書いてあるように、フル規格の新幹線が通る規格で
>三線軌を複線で走らせる
だから、あ、そうだ、今のまさに海峡線がその通りだ
なので、新幹線だから在来線の一部区間を切り離す必要がある
どこを切り離す?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:30:06.38ID:LuGRJ12v0
法律の条文を読んだけど、在来線の一部区間を切り離す必要ってどこに書いてありますか?
与党申し合わせかな? JR九州の判断でどうとでもなるのでは?

複電圧車は問題になりますね。普通列車はディーゼル化、佐世保方面の特急は複電圧車を新製かな?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 11:47:19.03ID:avkbBx/30
>>639 おいおい
在来線切り離しは政府・与党申合せ
1990年12月24日「整備新幹線着工等についての政府・与党申合せ」
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:04:48.12ID:LuGRJ12v0
やっぱり申し合わせだよね。法律じゃないよね。
在来線を経営分離するかどうかはJRの判断だよね。
もちろん、JRとして在来線分離にこだわり、フルじゃない限り、
リレー方式で行くというのも判断の1つだけど。
ただ、遅くなればなるほど、予算が付きにくくなるから、
フルにできる可能性は下がる一方だと思うけど。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:06:23.57ID:avkbBx/30
>>641
切り離さない合意がない限り、建設許可が下りない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:11:39.07ID:avkbBx/30
>>641
無能なお前は博多−新八代間開業のことをほざくだろうが、
あれは新幹線側が満たしていない
博多−博多南線分岐点間は在来線「博多南線」
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:25:38.10ID:VVHNfYk50
リレー方式を始める前に、フルかミニかを決めないと、車体が無駄になっちゃうな。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:27:33.37ID:z7/pWNLI0
>>642
切り離せばいいよ、鳥栖-佐賀-肥前山口は西鉄に、肥前山口-鹿島はJR直営
その他は松浦鉄道と島原鉄道で山分け
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:37:33.02ID:nTTQH/mz0
>>644
単線並列ならN700系そのまま通せるように作れるんやない?
三線軌条だと在来線に合わせんとあかんけど
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:38:14.09ID:LuGRJ12v0
博多南線があるから新幹線の要件を満たしていない、
だから、博多−新八代間開業時に、在来線経営分離は必要なかった、
なんてどうでもいい話。

長崎県:FGT導入の前提が覆されたのだから、フル規格新幹線で。
JR九州:在来線分離がない限り、フル規格新幹線建設に同意しない。
佐賀県:在来線分離がある限り、フル規格新幹線建設に同意しない。
国交省:じゃぁ、当面は現在のまま(リレー方式)で、どちらの気が変わるまで待ちましょう。
これだけの話。

JR九州と佐賀県が納得できれば、その形式で着工される。
今のところは在来線の一方を改軌する単線並列型ミニ新幹線。運休不要だがダイヤの制約が大きい。
三線軌も複電圧車は必要ないので、運営コストはかからない。
新幹線の要件を満たさないので、在来線分離問題はない。
在来線の改軌を始めてから、フル規格に変えることは、可能性としてはあるが、事実上はあり得ない。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:39:54.91ID:p4ZZIsMY0
武雄温泉駅で未来永劫乗り換えさせるという馬鹿げた方式にすればいい
佐賀県的にはそれで満足だろ?w
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:41:26.16ID:LuGRJ12v0
>>646
標準軌単線を高架の別線で作れば可能。
今の在来線のままだと、カーブを曲がりきれないし、どっかにぶつかるし、踏切があってスピードも出せない。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:03.75ID:avkbBx/30
>>647
ダイヤ制約が大きいのはお前の頭脳が足りないだけ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:36.21ID:SaBPK5UK0
もしかして長崎県ってリニアBルート支持した長野以上のキチガイ?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 12:50:10.69ID:TI49FNIQ0
>>627
当初はもちろん佐世保に配慮して、早岐ルートで
県も国に申請していたよ。

・国は建設費高騰とJRの反対意見の尊重。
・JR九州は、長崎への時短が達成出来ないことによる
競争力低下による赤字
などの理由で、武雄短絡ルートに決定されたんだよ。

建設費や開業後の採算性はものすごく大事な要素だから
佐世保外しもある意味当然であり、仕方ないんだよ。

佐世保救済は、武雄からの支線方式しか最善策がない。
当初計画地の早岐までは、国・JR九・佐賀・長崎で負担。
早岐〜佐世保間は、長崎県・佐世保市・JR九の負担で
建設するしか方法がないかと。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:00:34.40ID:z7/pWNLI0
>>652
佐世保は相浦に日本版海兵隊もできたので、思いやり予算で建設できるよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:01:18.92ID:TI49FNIQ0
運行中の在来線そのままでの、新線増設はものすごく大変。
ましてや全線高架にするとか。
別地に新設した方が早くて安い。

学研都市線の放出から鴫野あたりまで、わずか1駅程なのに
どれだけ大変で長期化し、莫大な費用かかったと思うんだよ。
何度も線路の付替・切替で運休し、バス振替になって・・・。
阪神本線の高架化でもそう。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:08:16.36ID:TI49FNIQ0
昔々、キハ58・28の気動車急行「西九州」号というのが
佐世保〜呉間に運行されていて、よく早岐駅に発車を
見に行ったな。

あれは、海自隊員移動に配慮した列車だったんだろうな。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:11:03.45ID:z7/pWNLI0
>>654
佐賀県内の長崎本線って田んぼの中を走ってるだけだから
在来線を走らせながら新線建設も容易ですぜ

都会ほどの莫大な工事費用は掛からない
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:11:18.85ID:1+J3lAZe0
>>655
「西九州」は長崎・佐世保と別府・大分を、久大本線経由で結んでいた列車。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:37:46.95ID:t+bbwztY0
>>655
長崎、佐世保と呉を結んでいた気動車急行は出島。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:40:47.37ID:avkbBx/30
単線並列ですべて丸く収まる
でも、そうなれば困る長崎馬鹿がスレで「できない・帰れ・フル新幹線マンセー」とわめいている
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 13:57:12.96ID:ygnpiHeX0
整備新幹線は地元の意見が最優先される。地元の佐賀県がフル規格以外でといっているのでミニかリレーしかないリレーは赤字になる可能性が高いので、ミニしか残された道は無い。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:15:33.46ID:ygnpiHeX0
ミニ新幹線にすれば博多〜佐世保の直通特急は維持されるが、フル規格になれば佐世保方面へは武雄温泉で乗り換えることになるだろう。長崎ルートにおいてはフル規格は百害あって一利なし、 早急にミニ新幹線での整備を
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 14:19:05.72ID:mU3RY7o+0
また佐賀県が足を引っ張る構図
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況