X



【厚労省】子宮頸がんワクチン接種勧奨中止から5年 再開には賛否
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/14(木) 23:15:25.16ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/k10011477051000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_135

子宮頸がんワクチン接種勧奨中止から5年 再開には賛否
2018年6月14日 11時27分

子宮頸がんワクチンについて、国が接種の積極的な呼びかけを中止してから、14日で5年になります。この間、国内でのワクチンの出荷本数は、およそ150分の1に減っていて、専門家からは接種の呼びかけの再開を求める声がある一方、再開は理解を得られないといった意見も出ています。

子宮頸がんワクチンは、小学校6年生から高校1年生の女性に対して、公費で受けられる定期接種にして積極的に接種を呼びかけましたが、直後から体の痛みなどを訴える女性が相次ぎ、厚生労働省は、5年前の平成25年6月14日、積極的な呼びかけを一時的に中止しました。

製薬会社の報告によりますと、接種の呼びかけを中止するまでの1年間に出荷されたワクチンは、148万本だったのに対して、去年までの同じ時期に出荷されたワクチンは、1万本余りとおよそ150分の1ほどに減っているということです。

厚生労働省は、ことし1月ワクチンの調査結果をまとめ、接種によって10万人当たり最大859人の子宮頸がんを防ぐ効果が期待される一方、10万人当たり92.1人に副反応が疑われる症状が報告されたとしたうえで、それぞれ個人で接種するか検討してほしいとしています。

これについて日本産科婦人科学会の藤井知行理事長は、「接種の呼びかけ中止が、これほど長く続くのは問題だ。将来日本だけが子宮頸がんを予防できていない国になりかねず、早く接種の呼びかけを再開すべきだ」としています。

一方で、医療政策に詳しい国立成育医療研究センター研究所の森臨太郎部長は、「接種後の症状への不安がなくならないなか、呼びかけを再開しても国民の理解は得られないだろう。国が積極的に接種を呼びかけず個人が判断する任意接種のワクチンに変更するべきだと思う」と指摘しています。

「ワクチンの安全性に問題はない」

積極的な接種呼びかけの再開を求める日本産科婦人科学会の藤井知行理事長は、「この5年間に国内や海外からさまざまな報告があり、副作用と言われている症状がワクチンを接種していない人にも起こっていると報告されていて、ワクチンの安全性に問題はないと解釈している。さらに、一定の効果が期待できることはわかっていて、効果と安全性は確認されたと考えている。そのような状況で国がこのワクチンの接種の呼びかけを再開しないのは全く理解できない」と指摘しています。

さらに、「接種の呼びかけが再開されてもすぐに不安は消えないため、接種する人は簡単には増えないかもしれないが、国が繰り返し呼びかけることで徐々に改善されていくと思う。子宮頸がんの怖さをメディアが伝えるなど、ワクチンの意義を知ってもらう報道を求めたい」と話しました。

そして、「任意接種に変更すれば国が接種の積極的な呼びかけをやめたという事実が残り、危ないというイメージが広がってしまうかもしれない。この5年間に接種対象だった少女たちは子宮頸がんのリスクが減らない可能性があり、将来、日本だけが子宮頸がんを予防できない国になりかねない。このワクチンを打つべきだというメッセージをはっきりと伝えることが重要だ」としています。

「評価は定まっていない」

接種の積極的な呼びかけ再開に異論を唱える国立成育医療研究センター研究所の森臨太郎部長は、「ワクチンの接種後の症状についてはさまざまな報告はあるものの、ワクチンとの因果関係はよく分かっておらず、評価は定まっていないのが現状だ」と指摘しています。

そのうえで「接種後の症状への不安がなくならない中、呼びかけを再開しても国民の理解は得られないと思われる。接種費用の補助は継続しつつも、国が一律に接種を促すのではなく、国民一人一人の価値観に基づいて判断する任意接種に変更して再スタートすべきではないかと思う。そして、接種した人を追跡し、全数調査できる仕組みも作って国民に十分な情報を提供すべきだ」としています。

さらに、「政策というのは、科学的な根拠だけではなく、社会に受け入れられることが非常に大事だ。このワクチンの安全性と有効性の科学的根拠は本質的に5年前と大きくは変わっておらず、接種後の症状への不安がある中で単に『元に戻します』では理解は得られないだろう」と指摘しています。

厚労省のこれまでの対応
(リンク先に続きあり)
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:00:40.43ID:Sz7gJw7p0
>>509
はてな。
もう一度書くが、

ところが、子宮頸がんワクチンにおいては、接種後の有害事象(副反応かもしれないと疑われた症状も含む)の発生率を調査したところ、摂取した人たちと摂取しなかった人たちのあいだで、有害事象の発生率に有意な差がなかった。
この時点で、有害事象の原因は子宮頸がんワクチンではないこと、そして当然副反応かもしれないと疑われた症状の原因も、子宮頸がんワクチンではないことが明らかになっている。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:01:27.55ID:3h+CLkvh0
>>509
>このワクチンで子宮頚ガンだけ減らしても
HPVで子宮頸ガンになるような免疫の弱い女性は他のガンや感染症にもなりやすい

へー
ソースおなしゃす
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:03:02.02ID:Sz7gJw7p0
つまり、>>509のような人間は、痙攣などの症状の原因がワクチン以外にあるのが明らかになったのにも関わらず、
原因をワクチンにもとめて、症状を訴える女性を適切な医療から積極的に遠ざけているのだな。
反ワクチン活動のためだけに。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:03:07.11ID:0IV+kGK00
>>509
>HPVで子宮頸ガンになるような免疫の弱い女性は他のガンや感染症にもなりやすい
おまえの妄想だろそれ。
だいたい、それ言い出したらすべての病気治療は意味がないことになる。
バカじゃねーの?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:04:36.30ID:Sz7gJw7p0
デマをごまかすために別のデマで上書きしようとする。デマ屋の常套手段ね。
その場さえごまかせればなんでもいい、という連中だ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:09:15.80ID:Wed8ouyg0
ワクチン接種してもなった人が身近にいるから信用していない。副作用を訴える人もいて裁判沙汰になっていて効果が疑わしいので娘にはさせない。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:10:56.25ID:0IV+kGK00
>>517
こうやって単発で悪い印象を与えようとする書き込みも反ワクチン派の特徴。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:12:49.87ID:UamhWx6j0
>>510
ただの筋肉注射の痛みだろうがなんのメリットもないのに耐える必要はないだろ
メリットない人の割合が99%超なんだぞ

>>512
じゃあどういう理由で、ほとんどの女性にとって全く無害なHPVウイルスで、その人たちだけが子宮頚ガンになるんだ?
他にもっと合理的な説明ができるなら説明してもらおうか?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:14:00.28ID:KE6Evr/20
なんでもかんでも国主導でやる必要ないんだから
受けたいひとは勝手に受ければいいだけ
国が強制するなw
気持ち悪い国だな
創価利権なんだから創価が金だして創価のひとは強制すればいいけど
巻き込まないでくれ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:14:03.36ID:0IV+kGK00
>>519
いやまずお前は、自分の書いたことを責任をもって説明しろよ。
いかにも事実のように書いてるが、根拠がないならただの悪質なデマだぞ

>このワクチンで子宮頚ガンだけ減らしても
>HPVで子宮頸ガンになるような免疫の弱い女性は他のガンや感染症にもなりやすい
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:15:03.82ID:UamhWx6j0
>>515
じゃあどういう理由で、ほとんどの女性にとって全く無害なHPVウイルスで、その人たちだけが子宮頚ガンになるんだ?
他にもっと合理的な説明ができるなら説明してもらおうか?

>>518
で、あんたみたいに30連投する必死ぶりがワクチン推進派の特徴ってかw
まあ金がからんでりゃ必死になるわな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:20:03.55ID:UamhWx6j0
>>1
>接種によって10万人当たり最大859人の子宮頸がんを防ぐ効果が期待される

最大の期待で数字を語ってもメリットある人は1%もいない
99%超の女性にとっては全くメリットのないワクチン

税金使って政策的に接種を推進しようとか狂ってますわ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:24:58.91ID:KE6Evr/20
医薬品業界はデータを好き勝手に弄って都合よく解釈を付けるから
有意な差があったとかなかったとかそんなの一切意味がないよ
そういう医療関係の本もでてる
例えば被験者として100人いたのがなぜか最後には80人とかに減っていて
都合の悪い結果になってるひとは減らしたうえで50%のひとに改善がみられたので
効果があるとか言う
さらには製薬会社が大学に多額の寄付をしてるから教授たちも結論ありきで論文かいたりする
だからこのワクチンが効果があるのかないのかなんてのはどこのソースひっぱってきても
なんの意味もない
ただ一つだけ分かってる事実はワクチン摂取を莫大な税金投入してやろうとした議員は
の旦那が製薬会社のひとだったということだけ
これがいちばん大事な事実

薬のデータ捏造、論文捏造など大学医療の問題を東大教授告発
https://www.news-postseven.com/archives/20130817_206231.html
ノバルティス論文疑惑、バカを見るのは患者?
https://toyokeizai.net/articles/-/14212
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:29:30.18ID:0IV+kGK00
>>522
>まあ金がからんでりゃ必死になるわな
また勝手に人の属性を決めつける。こうやって根拠がないレッテル張りをし続け、相手が汚いやつであるかのように印象付けるのも特徴の一つ。
俺は金なんか関係ない。
まともな思考ができれば、ワクチンに反対する理由なんてないということを言いたいだけ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:30:12.11ID:P/g4Hfyt0
金の河を引き込んでる輩の陰謀だ

まだ10代半ばの子たちが苦しんでいるのに因果関係がないなど残酷だね
勧奨した奴らは責任取れよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 14:56:58.92ID:UamhWx6j0
>>525
勝手に人の属性を決めつける,、ってのはおまえがさんざんスレでやってることじゃないかw

>>527
免疫力が常人より弱いから99%の女性に無害なHPVで発病すると考えられる
免疫力が弱いなら当然いろいろな病気になりやすい
こんなふうに説明するまでもなく普通の理性があれば十分わかるだろ

他にもっと説得力のある説明が出ないうちは俺の説明が正しいってことでいいよな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:04:20.48ID:Sz7gJw7p0
デマ屋さんが必死に押してくる「免疫力」ってなんだろう、と思ってググってみたところ、その種の人たちが大好きなサイトがいろいろとヒット。

ちなみに、ワクチンを打つ目的は、感染症に対する免疫を獲得することです。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:06:57.15ID:P/g4Hfyt0
この利権に闇があるってことでしょ
少女にワクチンはいらない
大学生から〜でいいんじゃないの
低年齢で道筋付ければ毎年儲けられるからね ←これしかないじゃん

丸山ワクチンは否定しまくりで、馬鹿らしい
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:14:25.01ID:UamhWx6j0
>>529
ググってみないと「免疫力」の意味もわからない奴が他人をデマ屋とか言ってんの?w

99%の女性はこのワクチン打たなくても子宮頚ガンにはならない
それはなぜなのかあんたにはわかるかい?
それともわからないのかな?
ワクチン打たないと免疫が機能しないとか思ってるなら馬鹿すぎて話にならないよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:16:11.24ID:4K6Pc+T60
>>529
このワクチンがメーカー曰く10年有効期間があるのはなぜだかわかるかな?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:17:51.99ID:4K6Pc+T60
>>529
HPVは人間の体に対しては感染している時のみ抗体を作らせるウィルスです

つまり完治しても容易に再感染するのです

このようなウィルスに対してどうやって10年間、
人体の免疫系に抗体を作らせるようなワクチンを設計すると思いますか?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:21:32.00ID:Sz7gJw7p0
>>531
>99%の女性はこのワクチン打たなくても子宮頚ガンにはならない
>それはなぜなのかあんたにはわかるかい?
>それともわからないのかな?

わからないよ。
そのことがわからないことと、「免疫力が常人より弱いから99%の女性に無害なHPVで発病すると考えられる」は全然イコールにはなりません。
「免疫力」とやらもわからない。
それを証明したければ、子宮頸がんが発症しない「免疫力」とは何かを定義して、それを持ってる人持ってない人で発症率の差を見るんだね。
そういう研究があれば、どうぞ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:23:35.67ID:4K6Pc+T60
>>534
免疫とは体内で発生したがん細胞や外から侵入したウィルスや細菌などを監視撃退する人体の防衛システムのことです
そのシステムの能力は20歳がピークだと言われていて、年齢とともに低下していきます
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:25:15.42ID:4K6Pc+T60
最近、「働く細胞」という漫画が出ましたが
免疫系の基本を知るには絶好のテキストです

あなたのような方にぜひオススメします
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:25:44.22ID:PzFogD3U0
これさ。
ヒトパピローマウイルスのワクチンなんだから
蔓延を抑制するなら男子も射つべきじゃないの?
なんで女子だけでいいんだよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:26:39.74ID:4K6Pc+T60
>>536
「はたらく細胞」でしたね
7月からMXでアニメ化とのこと
ぜひ免疫系について学んでくださいね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:26:58.56ID:4K6Pc+T60
>>537
費用対効果が期待できないからです
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:27:10.30ID:gHnUjeBV0
>>519
ワクチン反対派のキチガイ何人も見たけど「痛いからやだ!」って初めて見たわw
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:28:56.17ID:4K6Pc+T60
>>538
キラーT細胞(cv:井上大輔)
マクロファージ(cv:井上喜久子)

ちょっと見たくなったでしょ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:30:28.37ID:4K6Pc+T60
>>540
筋注は下手な人がやると拘縮症になったりしますよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:30:33.14ID:LihV4jm30
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
  ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤ人口削減計画ユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:30:52.27ID:lPocnZI30
だから、まずおばさんたちに打って試してみろって!

子宮頸がんで亡くなってるのは、主に50歳以上のおばさん、婆さんたちなんだから。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:34:28.69ID:4K6Pc+T60
>>544
このワクチンはすでに感染している人に対しては効果は期待できないどころか
HPVが活性化するリスクがあると言われるほどです
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:39:17.95ID:4K6Pc+T60
しかしなぜ免疫力の意味がわからない人がウィルスと人体について語れるのでしょうね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:41:23.47ID:yhuB0Q0A0
>>507
なんでこの会社のワクチンじゃないといけないんだよ必死かw
よそが新たに日本人に向けて発明するとするならそれでもいいだろ
それを国家の敵てw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:43:04.01ID:aE7k3z4R0
>>547
もともと日和見ウィルスですからね、HPVは
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:44:21.99ID:aE7k3z4R0
こんなのに感染するのは免疫力が落ちているという指摘は
自己免疫で排除できなかったという意味では全くその通りだと思います
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:45:05.85ID:UamhWx6j0
>>534
99%の女性にとって無害なHPVで子宮頚ガンになる女性は何が原因なのか
それを解明しないのは医学界の怠慢だよ

というか、全くメリットのない99%を巻き込んで全員にワクチン打つのが一番儲かる
本当に治療が必要なのは一般的に無害なHPVで子宮頚ガン作ってしまう1%未満の女性なのに、
その原因を研究するより全員にワクチン打つほうがはるかに儲かるw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:45:08.13ID:Sz7gJw7p0
>>535
>免疫とは体内で発生したがん細胞や外から侵入したウィルスや細菌などを監視撃退する人体の防衛システムのことです

ずらすずらす。
で、デマ屋さんの「免疫力が常人より弱いから99%の女性に無害なHPVで発病すると考えられる 」ことを言いたいなら、
免疫力が低いと子宮頸がんそれを証明したければ、子宮頸がんが発症しない「免疫力」とは何かを定義して、それを持ってる人持ってない人で発症率の差を見るんだね。
そういう研究があれば、どうぞ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:46:18.75ID:aE7k3z4R0
>>551
あなたに聞きましょうか


このワクチンが10年間の有効期間を獲得するために
人間の免疫系にどのような加工をするかご存知ですか?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:47:35.79ID:Sz7gJw7p0
>>550
>99%の女性にとって無害なHPVで子宮頚ガンになる女性は何が原因なのか
>それを解明しないのは医学界の怠慢だよ

そんなの解明してなくても他のワクチンは打ってますがな。
ワクチンによって免疫獲得して発症確率を劇的に下げているんだから。
こないだの麻疹で十分理解できているはずなんだけどね。無視してるんだね。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:47:38.60ID:UamhWx6j0
>>551
研究には金がかかるから儲からないものは研究されないの
それがわからないのは馬鹿だよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:48:29.83ID:aE7k3z4R0
もっといいましょうか
なぜサーバリクスには弱毒化したサルモネラ菌の内毒素などという危険なものを
わざわざ配合しなくてはならないのでしょうか?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:49:03.56ID:aE7k3z4R0
>>553
HPVは感染しただけでは永続的な免疫は獲得できませんよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:50:01.64ID:aE7k3z4R0
>>511
これどこの調査の話ですか
名古屋市の話ならそのデータを貼って大笑いするところですが
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:50:08.19ID:Sz7gJw7p0
>>555
そこらへんは、疫学調査でワクチンの接種群と非摂取群で有害事象の発生率に有意な差がないんだから、関係がないんだよ。
アルミが水銀がアジュバントが〜といちゃもんつけてくる人たちいるんだけど。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:50:33.01ID:aE7k3z4R0
>>558
その機序を聞いてるのに全く話に答えないんですねあなたは
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:51:38.84ID:aE7k3z4R0
>>558
なぜこのワクチンにはそのような危険な物を配合する必要があるかと聞いたのです
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:52:22.43ID:Sz7gJw7p0
>>560
つまり、>>558の理由で、危険じゃないということね。
危険だ危険だとは、反ワクチン活動家がわめいていること。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:53:15.12ID:LgjfqleX0
推奨とか誤魔化してないでそんなに必要なものなら、何か副反応があれば国が責任を持ちますと言えばいいんじゃないの
それでも嫌な人は拒否すればいいし
ま、因果関係を認めずに結局誰も責任をとらないで終わっちゃうか
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:53:59.79ID:UamhWx6j0
ググらないと免疫力の意味もわからない ID:Sz7gJw7p0 が他人の意見をいちゃもん扱い
何も知らない人ほど傲慢になれるということだろうね
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:55:09.39ID:Sz7gJw7p0
>>565
だって本当にわからないんだもん。

「免疫力が常人より弱いから99%の女性に無害なHPVで発病すると考えられる 」
この文章における「免疫力」って、いったい何さ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:55:57.70ID:aE7k3z4R0
>>561
和訳はサマリーだけなんですね
評価は控えます
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:56:34.88ID:Sz7gJw7p0
どうしても「免疫力」を云々したいなら。

免疫力が低いと子宮頸がんそれを証明したければ、子宮頸がんが発症しない「免疫力」とは何かを定義して、それを持ってる人持ってない人で発症率の差を見るんだね。
そういう研究があれば、どうぞ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:56:36.15ID:dbXWeW610
一部の人にだけ効果があるかもしれませんなんてモノを
「ワクチン」なんて言うな詐欺師どもが。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:56:42.55ID:aE7k3z4R0
>>562
危険かどうかなんて一言も聞いていません
なぜそんな一般論として危険なものを使うのかと聞いているのです
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:57:03.74ID:Sz7gJw7p0
>>567
反ワクチン活動家にとっては都合が悪いもんね。
しょうがないね。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:57:43.80ID:aE7k3z4R0
>>566
ウィルスをバクバク食べるマクロファージが
他の人に対して少ないとかそんなことじゃないですかね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:57:52.06ID:Sz7gJw7p0
>>570
>なぜそんな一般論として危険なものを使うのかと聞いているのです

危険じゃないからです。
危険だ危険だとは、反ワクチン活動家がわめいていること。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:58:40.78ID:aE7k3z4R0
>>571
別に公衆衛生上意義のあるワクチンについては全く反対していませんよ?
性病のためのワクチンと言うのはちょっとどうかなと思いますが
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:58:53.14ID:Sz7gJw7p0
>>572
ほほう。
そんな研究があるのですか。ないならデマですが、さて。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:59:01.00ID:aE7k3z4R0
>>573
危険かどうかではなくてなぜ使うのかと聞いているんですが
わからないならわからないと答えてくださいね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 15:59:25.23ID:aE7k3z4R0
>>575
免疫学の初歩でしょこれw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:01:06.57ID:Sz7gJw7p0
>>576
俺はわからないよ。コスト面や保存面でなんかあるんじゃないの。
で、危険ではないことは疫学調査で示されました。

ということで、危険なものというデマを、これ以上流さないでくださいね。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:02:21.48ID:Sz7gJw7p0
ということで、反ワクチン活動家は今日もデマを流すことに一生懸命でした。お疲れ様でした。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:02:26.34ID:aE7k3z4R0
>>578
このワクチンが10年間の有効期間をなぜ獲得しているかもわからないのに
あなたはよくこれを推せますねw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:03:18.51ID:lzWDnXdY0
安心してやりまくれるワクチン
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:04:27.27ID:aE7k3z4R0
>>580
答えをいいましょうか

さっきの内毒素などはいわゆる添加剤です
人体の中ではマクロファージがウィルスの情報のライブラリになっていますが
通常であればHPVは感染したらやっつければいい程度の扱いです

なぜなら人体のリソースには限界があるため
絶対に受け入れたらやばいものから優先して排除するようにできているからです
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:05:14.14ID:Rk1jYS/m0
日本語に翻訳された都合のいい情報しか知り得ない一般大衆には仕方がないことだが、HPVワクチンに関する世界的な潮流を教えよう。

このワクチンの是非を問う前段の話で、そもそもHPVは子宮頚がんの原因なのかという議論がある。
HPVは細胞毒性が弱すぎて癌になるための遺伝子変異を起こせないのではないかということ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:05:24.63ID:aE7k3z4R0
>>583
その優先順位をこのワクチンはひっくり返すことに成功したから10年間有効となっているわけです

それにはどのような方法を使ったか?

ここまでヒントを出したら想像がつきますかね?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:06:08.89ID:Sz7gJw7p0
危険デマは終わったようなので、最後は有効性で締めましょう。

>>581
だって有効だからね。
有効なものは推します。

コクランレビュー
http://www.cochrane.org/ja/CD009069/zi-gong-jing-ganoyobiqian-ganxing-bing-bian-noyu-fang-womu-de-tosuruhitopapiromauirusunidui-suruyu
1) 高リスク型HPV非感染者

この比較については、若年集団(15〜25歳)のみを対象にした結果が測定されていた。
HPV16型/18型との関連がある子宮頸部前がん性病変が生じるリスクは、HPVワクチンによって10,000人当たり約164人から2人の割合にまで低下した(確実性は高い)。
また、種類を問わず前がん性病変が生じるリスクも10,000人当たり約287人から106人の割合に低下した(確実性は高い)。

2) HPV16型/18型非感染者

前がん性病変を生じるリスクに対するHPVワクチンの効果は、年齢層によって異なる。
若年女性では、HPV16型/18型との関連がある子宮頸部前がん性病変が生じるリスクは、HPVワクチンによって10,000人当たり約113人から6人の割合に低下した(確実性は高い)。
種類を問わず前がん性病変が生じた参加者の数は、HPVワクチンによって10,000人当たり約231人から95人の割合に減少した(確実性は高い)。
25歳を超える女性では、HPV16型/18型との関連がある前がん性病変が生じた参加者数は、ワクチンによって10,000人当たり約45人から14人の割合に減少した(確実性は中等度)。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:07:13.71ID:aE7k3z4R0
結局上の人は薬屋さんの言い分しかコピペできないと言う事ですね
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:07:47.78ID:aE7k3z4R0
真っ向から議論をせずに貼るだけでいいなんて退屈な仕事じゃないんですかね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:09:20.15ID:aE7k3z4R0
>>586
もしここまで言われてプライドが傷つかないんであればスルーで良いですが
あなたに知性のかけらでもあるなら>>585にも答えてくださいね

ただし自分の脳みそを使ってですが
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:09:23.69ID:qAe/wYPJ0
>>588
薬屋がーって言うのは簡単だけど
その言い分の正しさを証明していないのは
単なる印象操作でしかないよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:10:44.84ID:TIqrI4y40
中国人入国禁止したほうがずっと効果高い
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:11:44.93ID:aE7k3z4R0
>>590
正しいかどうかを聞いているんじゃないですよ
なぜ効くのかという根源的な問題にあなたたちが答えられるかを試しているのです
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:13:53.39ID:qAe/wYPJ0
>>592
根源って言われると哲学的だけど
それ、君が理解できない君自身の不安を他人に押し付けてるだけだよね
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:14:12.95ID:zCjmL3RE0
>>593
自分は当然知っていますよ?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:20:40.05ID:qAe/wYPJ0
>>594
君が知っているのか知ったつもりになっているだけなのかは
君自身にもわからない
わからないことを「わかる」と断言すること自体が自分自身に嘘をついている

俺は副作用例としてテレビで取り上げられた女の子が可哀想だ
恐らくは精神科の治療やカウンセリングで治るはずが
親の「副作用に違いない」という思い込みで
下手したら一生あのままになりかねない
君は君自身の意見も盲信さえも自由だと思っているのだろうが
その意見で犠牲になるかもしれない人の事も少しは慮ってほしい
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:23:07.56ID:zCjmL3RE0
>>595
わかったという言葉は使ってないですよね
自分が納得できるところまで知識を落とし込んでいると言うことです
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:25:33.76ID:zCjmL3RE0
>>595
薬剤ですからそれがどうやって効果を発揮するかくらい
それを勧める人間は知らなくてはいけませんし、それを他人に説明できなくてはいけません
それは仮説のこともあるでしょうけどね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:28:15.21ID:UreUSYOM0
科学的には結論ついてるけど政治的こじれてワクチン推奨再開も副反応も解決しないんだよな。


薬害ゴロと活動家に取り込まれて裁判までやっちゃってる副反応被害者の母親とか、
何年も適切な治療を受けさせず見当外れの運動にのめり込んだばかりか
逆に娘に呪いをかけ続けていたっていう事実を
自分で認めるのは相当難しいだろう。
進むも引くも地獄しか見えない。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:32:56.30ID:mjPphi0X0
>>598

まあ、政治家にとっちゃ
頑張っても褒められない。

逆に反ワクチン団体に
ギャーギャー騒ぎ立てられるだけ。
マスコミも反ワクチン寄り。

こうやって事なかれ主義の
ワクチン後進国が出来上がる。

情けない。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:33:25.98ID:qAe/wYPJ0
>>598
今更後へは引けないだろうし
あとへ引けないことで続けるネガティブキャンペーンによって
予防接種受けずガンで亡くなる人への責任も考えないようにならざるを得ない
本人たちの責任もあるだろうが
ネガキャンを推進したマスコミの責任も問われないと
今後もこうした不幸な誤解が置きかねないし
本当に正しい薬害告発がオオカミ少年扱いにされかねない
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:33:38.74ID:zCjmL3RE0
もうひとつほのめかしを置いておきましょか

HPVワクチン副反応を訴える方々の症状には、既知の自己免疫疾患に似たものが多数あります
それはなぜだと考えるか、推進派の皆さんの仮説をお待ちしてます
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:34:18.66ID:zCjmL3RE0
>>599
性病にワクチンは必ずしも必要じゃないですからね
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:38:27.41ID:IbE74NUt0
自己責任の任意接種で良いだろ。補助で安く接種出来れば十分な対応。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:41:22.11ID:t+wehF7O0
打ちたい奴が打てば良いだけ
データが揃って特許が切れるまで待てばいい

癌患者?安易に性交渉しない、定期検診受ける が先
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:49:34.28ID:P/g4Hfyt0
性教育を徹底すること
男女ともにね
日本はそういうの遅れてるから
早期の性体験は癌につながることを教えないといけない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:51:09.04ID:zCjmL3RE0
>>606
そういう儒教的なことを言うとパヨパヨと否定されるのが
このスレの醍醐味だよね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:55:26.61ID:gHnUjeBV0
>>542
だからなに?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 17:04:26.73ID:zCjmL3RE0
>>608
皮下注射や静脈注射に比べてリスクが高いですね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 17:07:06.61ID:aKUfkNl40
>>609
そうだね
で?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況