X



【大阪地震】女児下敷きのブロック塀、建築基準法不適合 高槻市が明らかに ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/19(火) 09:13:55.87ID:CAP_USER9
https://this.kiji.is/381420289965769825

女児下敷きのブロック塀、建築基準法不適合
2018/6/18 21:27
;一般社団法人共同通信社

大阪府高槻市は18日、市立寿栄小4年の女児(9)が下敷きになり死亡したブロック塀について、基礎と塀を固定する設備がなく、建築基準法に適合していなかったと明らかにした。

関連スレ
【大阪震度7弱】 高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊した塀、基準満たさず 建物の強度を確かめる構造計算をした記録がない ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529363594/

★1のたった時間
2018/06/18(月) 21:36:56.69
前スレ
【大阪地震】女児下敷きのブロック塀、建築基準法不適合 高槻市が明らかに ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529334107/
0201地震雷火事名無し
垢版 |
2018/06/19(火) 10:17:28.35ID:SsjefNH80
【警告:Warning!】

※Twitter上では...

未成年による悪質なデマ情報がありますので絶対にソース不明な情報は拡散しない様にお願いします!

《悪質デマのよくあるパターン:偽装画像添付あり》

・●●動物園から動●が逃げた。
・広●避●所の屋根に亀裂が入った。
・●●電車が脱線した。
・●●●ビルが倒壊した。
・●●●橋が倒壊した。
・外●人が略●・暴●が起こした。

悪質なデマが拡散された場合、偽計業務妨害罪となり逮捕されますので十分ご注意下さい!


《おまけ》

【ブロック塀の改修または補強のやり方】
http://www.jcba-jp.com/daijiten/c03/02.html
※控え壁(支持壁)が無いモノは早急に改修が必要!

5ch防災センター
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1507696840/l50
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:17:29.64ID:cIcSA6YX0
辻元清美を長年当選させてきた、地元の企業の左翼労組と在日の影響を受けた地元風土が、行政の人件費は温存しても必要なインフラ整備の財源を確保しなかったからだろ。

左翼は、土建屋より福祉に金かけろって言ってるから、学校や道路のインフラの公共財への金回さなかったツケ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:17:45.00ID:39L6Q8rE0
>>796
基本それでいいんだが、学生がプールで寄りかかる、登るという
やりがちなパターンを考慮しなければならない。
例えばこんなパターンはどこの古い学校にはありがち

https://i.imgur.com/sHkBLGr.jpg

今回のプールはそもそも建替え案件なんだが予算も少子化もあるから
無理なんだろうな

中学校なんかの電柱のネットなんかも危ないんじゃないの?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:17:49.48ID:otSMeCAi0
無責任で金儲けのことしか考えないチンピラたちのせいで、死ななくていい命が犠牲になってしまったじゃんかよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:18:12.54ID:yDctCmzk0
>>184
木や樹脂の板のやつで充分だし、普通はそうすると思うが
なんでブロックにしたのかが謎ですな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:18:20.04ID:2nwmikNM0
>>199
いや、
古かったらただの既存不適格だからなぁ
毎年目視点検してたらそれでいいって事になる事もある
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:18:47.83ID:ZZl8pym70
>>163
集団登校なのに、あいさつ係?だか何だかで一人早く登校してたらしい。
集団登校の意味無ぇ〜〜〜学校に殺されたようなもんだ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:19:10.91ID:vvcLm2nq0
子供に絶体絶命都市シリーズプレイさせて防災意識をもたせたほうがいい
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:19:18.73ID:kA2rdIyT0
>>173
議員立法しろと書いたのに市長は自民系と右左で反論してきたのは左翼だろうが
メクラはテメエだこの役立たずの左翼が
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:19:28.93ID:uTOgrpXd0
>>202
いや、金網と塩ビ波板の目隠しを併用すればずっと安く安全なものが出来た
それをあえてコンクリート壁にしたのは、周辺住民の騒音関係の苦情とかだった可能性が高い
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:19:35.99ID:S6Ia/Krx0
コンクリ利権がああああ
って騒いでるやついるけど
コンクリ使いたいならブロックじゃなくて
コンクリートの擁壁にすればよかったのに
ブロックにコンクリつめてもざっと計算するとたぶん2.4㎥くらい
せいぜい4万円くらいのものwwwww
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:19:49.62ID:LajntrCt0
阪神淡路経験してる街でこんな無頓着な行政あるんだな
書類送検されるだろ間違いなく

刑事罰あるかもな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:19:49.85ID:ybgcC2qW0
市長さん、検察ご出身らしいね。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:19:50.90ID:Nok8rrMF0
多分危険だ壊せって意見はあったはず
子ども達の絵があるから壊したくないなんて寝言で潰された気がする
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:19:51.31ID:xFJxEcJq0
これってあれかね?学校が行政に正規の値段で発注した後、手抜き工事して浮いたお金を、学校と業者が懐に入れたんかな?
そうすりゃ違法建築も定期点検もスルーできるよな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:19:52.27ID:zBJWHdGF0
>>181 車は揺れを感じにくいから
車道に飛び出すのはあまり良くはない、引かれてしまう
ここはわりと狭い裏道だと思うけど、ランドセルの重さもあるし
塀沿いに歩くようラインも引いてあったようだからとっさによけろはムリかもね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:20:05.58ID:5QC7FDie0
安全性は3年前にチェックしたが違法かどうかはわからなかった
どんなチェックだ
もう安全性はどうでもいいわ、基本の違法かどうかをチェックしろや
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:20:32.33ID:SObXTZND0
>>27
ブロック塀自体に縦筋・横筋は入ってるっぽい
なのでバラバラにならず、一枚板のまま落ちた(それが余計いけなかった)
プール基礎へのアンカーがすっぽ抜けたか、根本で縦筋を重ね継ぎ手してて折れたか
控え壁がないから負荷が全部根本にかかった
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:20:35.82ID:RgX7zmG70
普通の塀が倒れてきたならまだいい。
あの高さのが倒れてきたのって、まるで「はえたたき」が降ってきたようなもんだろう。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:20:50.92ID:uYCVmYAZ0
で、建設を請け負った業者の名前は分かったのか?業務上過失致死だろこれ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:21:00.62ID:G7h99enT0
ブロック載せてるだけじゃないか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:21:01.15ID:gOMaxPdK0
>>212
見栄えが悪いな耐久性もなさそうだし
穴あけで除く奴も出てくる
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:21:02.19ID:YyOn4BbJ0
つーかあんなブロック塀でよくOKが出たなw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:21:27.53ID:TwAze38D0
なぜ当日に建築基準法不適合 を認める
少女のご遺族のこと考えろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:22:25.49ID:SObXTZND0
>>212
これめちゃ弱いよ
昔ながらのスチールフェンスにこれを張るとか安そうだけど
作り直しじゃ許可降りないだろうな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:22:41.23ID:mQOyvZZu0
大阪ではほかの学校でもよくあるみたいだが
単純に目隠し目的だけでは必要のない
やたら高いブロック塀なのは
金網+目隠しパネルだと登って
深夜のプールで泳ぐDQNが頻出するからなのでは
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:22:53.24ID:gKltsGtv0
家の目の工場がまさにこんな壁。町工場レベルの工場が改修出来る予算あるとも思えないし、さてはて、どうすれば?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:22:59.70ID:mxoIqnAm0
辻元が悪いんじゃん
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:23:12.92ID:z01kNQzt0
>>54
ググってみたがブロック塀撤去や耐震化に補助金を出す自治体もあるようだな
学校は対象にならなかったのか?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:23:27.49ID:YyOn4BbJ0
危険度を指摘してた人もいるだろうな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:23:28.11ID:E4ZHPk3R0
>>229
                       |
    |    \    |    \    ̄|  / ̄\
    |     |    |     |    |/  ___|
    レ        レ       /|   \_ノ\  ○
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:23:48.99ID:gKltsGtv0
>>211
道路挟んでいる時点で、たまのプールがそこまで騒音クレームくるかね?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:24:07.98ID:5QC7FDie0
普通見れば違法だとわかるやつを安全ですと結果出すか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:24:11.52ID:2nwmikNM0
>>230
普通のフェンスが金網なのは
台風とかでの風圧力を考えなくていいからなんだよ

目隠しするために板みたいなのを使う場合は
風圧力を考慮しないといけなくなるので
材料代とかもちょっと高くなる

そういう部分をけちる人は多いんだわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:25:01.95ID:CCGRxKwW0
>>220
むしろ、北摂で上層のところのほうが少ないだろ。吹田も千里丘陵あたりは皮革地域で蛍云々。。。吹田二中事件あったし、豊中も庄内あたりはアレだし、寝屋川市あれだし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:25:17.10ID:yspIyKpL0
この違法建築物は・・・・
変態どもにプールを覗かれるー、個人情報やプライバシーがーと学校に対策しろよ詰め寄ったモンスター親の仕業?
それとも騒音がー学校は対策しろーと詰め寄ったモンスター住民の仕業?
いずれにしても怒りが収まらない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:25:48.22ID:HodwYERr0
辻本はコメントや避難所訪問はしてるの?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:25:49.31ID:uTOgrpXd0
>>240
それでもコンクリート壁よりは安くて簡単やろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:26:02.24ID:VSTyuGPl0
ブロック塀には近づくなと学校で教えているのに
スクールゾーンに学校がブロック塀設置するのは大いなる矛盾
駄目でしょ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:26:13.47ID:uYCVmYAZ0
ブロック塀が傾いていると前から児童から指摘されていたのだろ。だったら無視した教師にも問題あるわ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:26:41.01ID:ybgcC2qW0
>>2
建築時期しだいでしょうね。

かりに既存不適格扱いできるとしても、通学路の設定のために、しかも、学校設備で管理責任がない、とはなりにくそうかな。
もちろん仮定。時期的に違法かどうかも。
警察すぐ建設の経緯聞いたらしいし。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:26:48.61ID:uTOgrpXd0
>>243
前者なら何度も出てるがアルミサッシと波板だけで十分なんだよなぁ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:27:19.34ID:oZmuNuYo0
>>231
市長と縁が特に深いのか? ここはw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:27:37.07ID:IoD8pmk30
>>60
ロリコンがいなかったらフェンスなんか必要なかった
ロリコンが殺したようなもんだろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:27:38.76ID:YyOn4BbJ0
絵を描くことありきで進めたから波板じゃダメだったんだろう
東日本の後なのにむしろよくチャレンジしたよw

今下部分のブロックも倒れないように支えかけてる会社が施工したんでしょ?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:27:54.16ID:lrX0TC6S0
>>235
文科省の耐震化補助としては対象外。
不審者対策としては出るので古くなった設備の更新には使えるかも
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20180618/1000013364.html
>(3) 補助率  1/3(財政力指数1.00超の地方公共団体は2/7)
>(5) 補助対象事業
> ・ 門やフェンス等の設置・改修工事
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/005/toushin/021101.htm
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:28:07.36ID:ybgcC2qW0
>>219
しなかった、説もあるね。ブロック塀は対象外だった、と。昨日夜の情報だったけど。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:28:09.28ID:CUALOH6t0
小学校に併設された古いプールなんか全国的に結構同じような感じだと思うわ
外から丸見えが当たり前だったのを、ある時期を境に急遽のぞき対策を施された感があるし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:28:09.97ID:G53Yz0UE0
新卒「最初から金網が有りますし、目隠しシートのが安いかと…」
老害「ええか、高槻は昔からブロックなんや、覚えとけ新人!」

まあどーせこんな感じだろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:28:23.81ID:XFYp+CwR0
いつかは悲惨な被害が出てブロック塀が一掃される日が来るだろうなとは思っていたけど
ほんとに犠牲者が出るまで動かないとはね・・・
関係者の方々は恥を知ってもらいたい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:28:25.06ID:vdlb8+7j0
冬芝だったらいまごろ一斉に点検と摘発示唆してマスコミつかって
増築改築ブームになるのに、与党内で分裂気味か
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:28:28.80ID:XDTQjqMy0
当番のために朝早く起きて出かけたばかりに・・

ほんの30秒ずれてたら死ぬこともなかったのに、可愛そう・・・
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:28:39.02ID:2nwmikNM0
>>247
いや
それでもブロック塀の方が安いと思うわ
ブロックだと1m当たりの材料代は
ブロック15枚1500円
鉄筋ほんのちょこっと500円しない

1mあたり2000円くらいだね
材料代は
後は人件費


目隠しフェンスなら1mあたり5000円以上する
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:29:40.92ID:eW5gnkF80
>>161
で、なぜ東淀川区の公明党國重徹はブロック+ヒビだらけのコンクリート塀を規制せずに放置してるんですかね
このプール以外はブロック塀で囲まれてる。
ttps://i.imgur.com/OWVJXj1.jpg
ブロック塀倒壊で80歳が亡くなってますよ
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201806190000166-w500_0.jpg
当然、提案するんですよね?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:29:56.93ID:JGxHQYwG0
府中刑務所の塀はどうなってんだ?ブロックじゃなくてコンクリ型に流した
一本ものか?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:30:10.34ID:E4ZHPk3R0
>>260
        ____
     ;/ u ノ( \;
    ;/u _ノ 三ヽ、._\;    大阪北部に震度6弱くるとわ
  ;/ノ(.\三.U /  \;
 ;< ⌒Y  (__人__) ノ(. >;     思わなかった ニダ・・・
  ;\ u  |++++|  ⌒/;
   ; ノ    ⌒⌒  u 丶;
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:30:53.81ID:OLTGQf7W0
>>266
いや
昨日の官房長官会見でもうすでに全国点検やれって指示したとか言ってた
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:30:57.08ID:RWNV1kAqO
>>165
それで韓国人みたいに国民みんなカナヅチになって水の事故で溺れ死ぬんだろ
お前のようなバカはものを考える能力がない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:31:00.86ID:yspIyKpL0
>>256
なにこれ!!!!!アウトじゃん全部アウトじゃん酷いよこれ
小学校ウォッチャーの調査力恐るべき
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:31:03.42ID:femWMdSB0
>>270 の続き
塀を作るなら少なくともブロック単体の構造と同じようにしないといけない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:31:08.40ID:lrX0TC6S0
>>252
覗かれる前提の水着(ラッシュガード+スパッツ)にした方がいいな
高い建物が周りにあったり、ドローンでも使われたら意味ないし、
教師がプール開きの写真と称して堂々と撮ることもあるし
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:31:08.47ID:kA2rdIyT0
>>272
議員立法で法規制しろと書いてるのが見えないんですか?
左翼ってほんと馬鹿だな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:31:46.12ID:vvcLm2nq0
プールは学校の中庭に作れ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:32:01.05ID:Wfs71Hbz0
>>265
むしろ、いまだにブロック塀wって感じ
近所の小学校は敷地の囲いがブロック塀の部分もあったが、阪神のあとぐらい前に順次生垣に変ったわ
フェンスの部分はいまだにフェンス
ブロック塀ってださいし、圧迫感すごいかったけど生垣になってからはすっきりしてる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:32:11.95ID:eW5gnkF80
>>280
左翼左翼お題目唱えてたら救われるんですか?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:32:29.52ID:CSgd1RGW0
わかってて放置してたっぽいな
かなり罪が重くなりそう
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:32:35.71ID:VMW150ge0
この早い決断は市は悪くない施工した業者が悪いにもってこうとしてるな糞公務員め
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:33:26.37ID:kA2rdIyT0
>>283
辻本に活躍する機会があるだろって意味で書いてやってんのにそれすら読みとれないって
ほんと左翼って頭悪いなぁ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:34:03.35ID:E4ZHPk3R0
>>286
      ___l__    |フ | ̄ ̄    _|__ ll   __|.__    __
        ∧      |ヽ |ヽ ̄/     | ――   _|__   /  /  ヽ
       /  ヽ、_   |  ノ ノ ヽ、_   / (.___    !__丿  \/   ノ  
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:34:39.28ID:ybgcC2qW0
>>240
よく考えれば、台風とかのときプールのぞきに意味は無い(どうせ誰も入ってない)。
幕かカーテンでも良かったくらいだよね?

そこから除いたり持ち上げてのぞくなら、その時点で変質者。

まああんまりひらひらすると意味が無いから、そよ風ならそのままになってるくらいじゃなきゃだめだけど。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:35:07.99ID:eW5gnkF80
>>288
大隈さんが活躍すれば、辻本に選挙で勝てるかもしれないのに、反論すれば左翼左翼。
思考停止の右翼って、ホントバカ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:35:41.64ID:OeGXGRVQ0
高槻ってあんなに税収あるのになんでインフラが脆弱なんだろうな
広いってのもあるけど、行政無能すぎ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:35:59.38ID:uKq6ewOa0
塀の建て増し工事は学校できてだいぶの後の95年頃〜05年頃じゃないか?
だと関係者はみな生きてるしまだ現役も中にはいる

大挙して各学校でこれが作られた時期は役所の大規模プロジェクトだから
関連役人も業者もいっぱいいるぞ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:36:05.46ID:zBJWHdGF0
>>216 下手にあちこちの学校でこれ式で塀を建てているようだから
こんなのどこにでもある、って見過ごされがちだったのかもしれない

しかしいくら昭和とはいえセンスないと思う人もいそう プールって夏休みの自由利用時なんかキャーキャーうるさいし
変態対策だけでなくても、道路ぎわは木や建物にしたらよかった
かりにもとの金網フェンスが老朽化しても、地面がなく敷地ギリギリまでがプールって
工事は面倒くさくなりそう
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:36:13.80ID:pWUAs3xy0
これ法に基づいて3年毎に点検してるんじゃないのか?
何で今さら不適合とか言い出してんの?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:36:21.86ID:mQOyvZZu0
通学路でこういう危険箇所がないか点検するように
とっくに通達が出てたはずだが何してたんだ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:36:38.67ID:5FkWIBgy0
>>277,286
東京の人間だったら驚くだろうが、これが大阪クオリティなんだよね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:37:29.15ID:vPyB49Eh0
辻元清美の支配する町
もちろん市長も辻元の手下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況