X



【地震調査委】「30年以内に震度6弱以上」大都市圏のリスク浮き彫り 政府が予測地図 発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/26(火) 10:33:00.16ID:CAP_USER9
https://www.nikkei.com/content/pic/20180626/96958A9F889DE1E0E0E1E0EAE6E2E0E4E2E4E0E2E3EAE2E2E2E2E2E2-DSXMZO2555378011012018I00000-PN1-8.jpg

 政府の地震調査委員会(委員長、平田直東京大学教授)は26日、全国各地で今後30年以内に震度6弱以上の大地震に見舞われる確率を示した2018年版の全国地震動予測地図を発表した。

 17年版と同様、首都圏や中部〜四国地域の太平洋側、近畿地方などの確率が高い。また千島海溝沿いプレートでの巨大地震発生確率を見直したため、北海道東部での上昇が目立った。大都市圏の震災リスクの高さが改めて浮き彫りになっただけでなく、防災対策の見直しを迫られる自治体もありそうだ。

 評価は18年1月1日現在。今月18日に発生した大阪北部地震の影響は織り込んでいない。

 南海トラフ巨大地震は平均約90年間隔で発生していると考えられ、時間の経過と共に発生リスクを高めた。この結果、南海トラフ巨大地震の影響を受ける恐れのある都道府県の確率が前回調査に比べてわずかに上昇した。

 県庁所在地別でみると、最も確率が高いのは17年版と同様に千葉市で85%。発生確率は17年版と同じだった。これに横浜市82%(1ポイント上昇)、水戸市81%(前回と同じ)、高知市75%(1ポイント上昇)、徳島市73%(1ポイント上昇)、静岡市70%(1ポイント上昇)が続いた。

 三大都市圏では東京都庁が48%(1ポイント上昇)、名古屋市46%(前回と同じ)で、大阪市は56%(同じ)だった。

 調査委は17年12月、北海道東部沖の千島海溝沿いの地震評価を見直し、マグニチュード(M)9級の超巨大地震をはじめて想定に入れた。今後30年間に起きる確率を7〜40%とした。18年度版ではこの見直しを織り込んだ結果、北海道東部で今後30年間に震度6弱以上の地震に見舞われる確率が軒並み上昇。北海道で最も高いのは根室市の78%で17年版より15ポイント上がった。

 また、浦河町は70%(同5ポイント上昇)、釧路市は69%(同22ポイント上昇)になった。札幌市は震源域から離れていることから1.6%と前回の0.92%から小幅の上昇にとどまった。

 調査結果の詳細は国立研究開発法人「防災科学技術研究所」のホームページhttp://www.j-shis.bosai.go.jp/で公表される予定。

2018/6/26 10:01
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32232840W8A620C1000000/
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:44:58.49ID:ELApf1Cj0
東京は複数の大陸プレートの裂け目で世界一危険な都市なのに何であんなに一極化させるんだろ
そんなに日本人殺したいのか
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:45:21.19ID:nE3shmQX0
神奈川は、ただの断層どころか、プレート境界がある。
断層なんか気にしなくて良いレベル。

直下で東日本大震災級のが起きる場所
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:46:39.96ID:GV7vDWOc0
どうみても千葉は時間の問題
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:47:46.26ID:70Ac5xv70
>>1
まぁた学者が研究費欲しさに
くるくる詐欺で不安煽ってんのか
最悪だな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:47:46.85ID:rmxp8cDq0
>>560
本当だね。今、検索して分かったけど、プレートがすぐ西側を通っていて、
断層どころじゃない。南海トラフなんて関係ないくらい東京はヤバイかも。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:49:07.58ID:TNReyS8f0
>>563
千葉は30年毎にM6が来るけどだいたい人の住んでないとこなので気にもとめない
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:49:15.32ID:ZDvSoG1h0
>>565
実際やばいから関東大震災が起きた
あの時遷都すべきだった
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:50:30.41ID:nE3shmQX0
み・な・ご・ろ・sh。

皆殺し(ナマンダブ)

東京2020
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:52:22.77ID:fl0ijRcO0
震度6弱とかもう珍しくもなんともない
5年以内に来るって言っても当たるだろ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:52:47.52ID:/WY1qtDg0
>>566
今回の発表では千葉市が最危険地域に名指しで指定されてるが
千葉市の大地震発生確率85%とか、ヤバすぎる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:53:12.15ID:DKQGzlxB0
>>538
今回の大阪北部の地震は震源浅目で地震規模それなりですが、地震波の周期が
木造住宅などに致命的なものにならなかったので全壊など無かった。瓦は沢山落ちたりしましたが
コンクリートに関しては高槻など頑丈な鉄筋コンクリート駅舎の柱などに、危険なX字クラック
がかなり入りました。それは内部の鉄筋まで破断した事を現す特徴的なクラックで、次に
中地震等で負担がかかった場合、柱が破断、ドミノ現象的に他の柱も壊れると建物がぺしゃっと
一気に崩壊する可能性がある、危険な被害状況です。X字クラックが入った建物柱が大阪で
かなり散見されました。地震発生時の大阪の産業道路上のドライブレコーダー画像を見ても
木造住宅には致命的な波長では無いものの、路面が浪打ち大型車が大きく左右に跳ねる程の揺れ
出したので免震耐震構造いまいちな鉄筋コンクリ建造物への打撃は当然だったでしょう

大阪都市直下の上町断層が動くと、大阪府予測で死者4.2万。怪我人20万以上な被害予想です
生駒断層や高槻をとおる活断層もあります。大阪湾内には海底活断層がありますが。これが
活動すると湾内にM7後半クラスの地震と津波発生で、関空や神戸空港は飛行機が全部
流れ沿岸地域は数m級で被害甚大な東南海を超える津波が繰り返し襲う予測

それ等にM9.1の東南海の被害が+ですね 中央構造線系の地震被害も要注意
今回動いた高槻付近の断層は歪み増加地域の中の一つですが京都や福井原発銀座
方面にも活断層が伸びています。 学会は前日の大阪北部の地震に関し、珍しく
上町や生駒などの大断層に関する影響をコメントしました。確たる発生兆候を日時指定で
警告するものでは無いが、日頃慎重な言い回しに終始する学会に関しては珍しい事
上町などこれまで活動兆候が全無かったのが、近年断層付近で群発微震動が出て来て
いますからね。琵琶湖湖底も近年天然ガスが噴き出すようになっています
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:53:22.29ID:EoRz2yf+0
京阪神や中京はともかく首都圏はずっと言われてることだろう
なんで首都圏だけガセになるのか分からん
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:53:35.90ID:nE3shmQX0
直下にM9クラスが来る可能性があるのは、
東京周辺ぐらい。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:53:54.19ID:OiT5PmXe0
千葉みたいに地震多発地帯はエネルギーが分散されてるから
意外と大きいのは来ないんじゃないかな、希望的観測だが・・・
東京都心で震度6が来たら帰宅難民続出で交通機関が麻痺しそう
正確に予知出来れば時前に自宅待機とか対策が出来るのに
30年内だなんて気が遠くなるわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:53:54.99ID:PUbey8lJ0
>>561
東日本大震災は動いたプレートの断層面は全てはるか沖合いだったもんね・・・
相模トラフは神奈川や千葉の南側の真下に有るからヤバイんだよね!
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:54:03.37ID:RS5IZnJJ0
>>3
地球は生まれてから46億年もの月日が経ってるからそこからピンポイントで30年に絞るのは相当凄い
地球の歴史からしたら関東大震災も東日本も同じ時期に起こったようなもんなんだし
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:54:10.85ID:vLOFoGIl0
26%なのは、東京が他より確率高いのが目立たないよう、
南海トラフで震度6弱予想のエリアが広がるようにしてるからだね。
元サイトにいけば震度6強での確率とかもあるけど、西日本の赤みが減って危険なのが高知徳島と東海〜関東ばかりになってしまう。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:54:32.41ID:Jqj1LsxH0
>>1
大都市で3%以下なのは北九州だけ。
日本の大都市はそろいもそろって軟弱地盤に立地している。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:55:18.00ID:xcgLmkZO0
どうどうと南海や東南海地震 東京直下地震が何年以内とか発表するから
だれも結婚しなくなるし子供も作らなくなるのも当たりまえかと?
今生まれた子供は30年しか生きられないとかなるし・・
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:56:29.85ID:xitQHCjb0
エレベーターが止まったクワマン悲惨やで
武蔵小杉大地震はよ来いや
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:57:12.57ID:wIcUT0t/0
当たらないのが地震予測
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:59:28.66ID:clYy+u2I0
>>561
断層じゃない東日本大震災の海のプレート地震タイプなら断層も岩盤も関係なく被害になるからな。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:59:40.73ID:rmxp8cDq0
「糸魚川-静岡断層」ばかり有名だけど、これは、「フォッサマグナ」というプレート境界
の西縁でしかなくて、東縁は、「新発田小出構造線及び柏崎千葉構造線」などと呼ばれて
もっと東にある。東京は、西縁と東縁の間にある。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d2/Tectonic_map_of_southwest_Japan.png

そして、このプレート境界が近年に活動する確率はおても高いとされている。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:00:42.38ID:PUbey8lJ0
内陸直下型は日本中どこでも起こりうるから全国的に警戒する!

そして南海トラフ地震はいざ起こったらその規模は桁違いに大きいから
より厳重に警戒すべし!

誰かも言ってたけどこう言う形の警戒呼びかけの方が一般人には
分かり易いんじゃないの?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:00:48.95ID:RS5IZnJJ0
>>583
それでいいんじゃね。当たらなくて良かったねで終わるし
地震は来ないと思いますって言ってたら誰も備えしないしな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:04:25.04ID:PUbey8lJ0
>>588
いやそうじゃなくて実際被害を起こす地震は多発してるじゃんかよ!

問題は警戒して無いところでも結構地震が起こって被害出てるんだから
予想する意味が無いだろって批判されてんだよ!
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:05:59.05ID:rmxp8cDq0
>>579
やはり、そうなんだ。
東京ってずるいな。情報操作ばかりしてる。
まだ、その情報が見つけられるだけはましだけど。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:06:36.19ID:EjLHhK330
知られていないが都市部には大きな空き地がないから断層調査はされていない
東京の断層は分からない部分が多い
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:08:07.46ID:DKQGzlxB0
>>559

岡山は日本有数な広域軟弱地盤なので、そう大きく無い無い地震は勿論
県内に達する全長80`もの山崎断層活動時や震度7になる東南海の時は
直接の地震被害とは別に広域大規模液状化が発生します

地震で壊れなかった建物が大規模液状化で泥水化した地面の中に倒れたり埋没する
被害が出る。以前新潟や福井の地震の時小規模だが起きました。 北海道は
近年政府系で公表がありましたが、千島列島から北海道南東で割と短い周期で定期発生する
M8後半クラスの津波を伴う巨大地震の発生時期が近づいています。根室など土地の歪は
過去最大になっている。また道央地方も札幌都市部に震度7で被害者1万を出す直下活断層が
札幌市調査で3つ見つかっています

京都は近畿で大阪から福井、奈良など大型直下活断層の多い地域です。歴史的にも定期的な大地震を大阪共々記録している。
今後戦災空襲被害火災も免れた、貴重な文化財の大地震被害からの保護も懸念されますね
免震にも限度があるし、火災多発だと消防隊は対応しきれない事でしょう
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:08:34.92ID:Lv8bWVFO0
何十年と生きてきて未だにデカイ地震に遭遇したことないんだが
結構レアかな?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:08:37.94ID:PUbey8lJ0
>>592
関東ローム層が分厚く有るから分からないんだっけ?
しかもいざ地震が起こったらプルンプルン揺れるから結構危ないよね?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:09:20.35ID:M8ZZXNx30
札幌は札幌駅の近辺だと6弱以上が1.7%だが、北区東区は10%近いからな。
2段階くらい震度が上がると思ったほうがいい。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:09:39.12ID:rmxp8cDq0
>>592
やはり。東京は断層が「分からない」と聞いていた。
分からないだけであって、「存在しない」訳ではないんだけど、
東京が有利になるような情報操作に利用されているように思う。
0598懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/06/26(火) 14:09:58.73ID:w8XcNWz70
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   30年以内…で、どうすりゃいいの?ねえ?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:11:01.57ID:dOpPDt1d0
>>594
くるぞー
そういう所に狙ってきてるから注意せよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:11:33.26ID:FcrNiETV0
また無駄なことを 
 いつでもどこでも今すぐかも ってことにしとけよ
大阪とか熊本とかいずれも30年以内の確立1%もなかったのに巨大地震
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:12:05.93ID:76R+3gJ00
>>142
設備投資で金が大量に動くから波及効果はある

しかしそれが完成したら終わり

だからオリンピック開催前に消費税増税でどん底の不景気なると言われてる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:12:52.61ID:TNReyS8f0
>>591
地震の危険度マップとかも元サイト行けばもっと細かい情報乗ってる
例えば武蔵野台地でも台地1台地2に分かれてたりする
渋谷は被害が大きい台地2になるが世田谷からは被害の少ない台地1になる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:13:00.99ID:rmxp8cDq0
>>593
じゃあ滋賀は。滋賀の琵琶湖西岸断層の南部の今後数十年の発生確率は0%と
書かれていた。だから、今後しばらくの間、震度7以上が起きそうな地域が、
人口密集地には、ほぼ存在しないらしい。琵琶湖の東側は液状化が心配されているが。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:14:32.72ID:kjkC3qNs0
ゲラーが先日これボロカスに叩いてたばっかなのに・・・・w

この地図も311も熊本もその前には全然赤くしてなくて先日の大阪も北部は
余り警戒されてなかったみたいだけど。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:17:01.65ID:R8hGLBnT0
地震は予知できましぇん
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:19:14.68ID:rmxp8cDq0
https://pds.exblog.jp/pds/1/201803/11/49/b0126549_16101603.jpg

↑これが、フォッサマグナの西縁と東縁。内陸断層なんかとは比較にならない位の
レベルの地震を起こす。東京は、フォッサマグナの真上にあるといっても過言
ではない。

なぜか、高校の地学の教科書では、西縁の「糸魚川-静岡線」だけが載っていて、
東縁は載っておらず、ネットでも東縁は「はっきり分からない」などとされてしまってる。

東京は、内陸断層も「分からない」。なんだ、この情報操作は。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:19:30.69ID:dWnFCBpj0
今後30年についてジュセリーヌ御大はなんとおっしゃってますか?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:19:47.37ID:IaRbXe1Y0
東京大震災でしがらみだらけの日本をリセットしよう
500万くらい死んでも仕方ない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:21:51.93ID:WWBT5/jC0
岡山(県中部以北)は安定してるな。カルスト台地は地震にも強いし、土砂災害にも
滅法強い。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:22:47.32ID:DKQGzlxB0
>>603

詳しい事は言えません。ただ活断層の巣のような近畿地方で
琵琶湖湖底で近年で始めた湖底の天然ガス放出現象は、琵琶湖沿岸の
活断層やほど近い京都の大直下活断層の活動と関係が薄いと言う事は言え無いと思います
琵琶湖には湖底活断層もあります

なんとなくイメージし辛いかもしれませんが、大洋に面した海岸では無く湖で地震による津波が発生し、
ホテル紅葉など湖岸に津波が来る可能性もあるのです。 また琵琶湖は関西大阪の主要水源
なんらかの地層活動で枯渇したり若狭湾原発銀座での事故で汚染されたりする事が
起きないように可能な事前対策をして行く方が賢明でしょう。水無しでは産業地域は機能せず
沢山の人も生活出来ません
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:24:27.48ID:chUOQUn40
>>1
大地震が起こることはリスクではないんだよ。
大地震が起こったことで災害につながるのがリスクなんだと俺は思っている。
その災害リスクを減らすことは、人の知能で何とかできるとも思っている。

ブロック塀を野放しにしないとかさ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:27:42.12ID:VeymfNZT0
>>1
明日来る明日来るって言ってたらいつかは当たるよね。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:28:39.30ID:ZDvSoG1h0
>>611
山崎断層に注意
全体が連動したらM8クラスの直下地震の可能性あり
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:29:16.93ID:hbnK1wJS0
無駄に南海トラフ中心にことさら赤黒く強調しているけど確率とちゃうやろww
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:31:23.61ID:ZDvSoG1h0
岡山県北東部は山崎断層があるので
岡山県北西部が遷都の有力候補だな
自然災害リスクを重視した場合の
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:31:28.31ID:2iGFQv7N0
.>>577
関東の白枠と房総沖のオレンジ枠が交差してるところで
微震が多発してて、チーバ君が下血状態
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXP12&;_period=7days&rn=38429

ここに圧力がかかってるのは結構やばい気がする
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:31:58.03ID:TNReyS8f0
東日本大震災だって津波が来なければそこまでの被害じゃなかった
そして東京湾は奥まった形から東京まで津波は来ない
未知の直下断層があってかつ20秒以上震度6〜7で揺れないとダメージは軽微だろうね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:31:58.96ID:rmxp8cDq0
>>593
http://blog-imgs-93.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/s_ice_screenshot_20160429-031444.jpeg

↑これ見ると、東京西部には内陸断層があるのに、23区や幕張やディズニーランドのある
千葉には、全く内陸断層が書かれてないんだけど、信用できるのだろうか
(なんか、経済的な重要拠点だけが安全に見えるように情報操作されている気がする)。

どうせ、地球レベルの断層の真上に東京も千葉も乗っているので、内陸断層レベル
を気にしてもしょうがないんだろうけれど。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:35:56.94ID:EoRz2yf+0
>>623
巨大な天然の埋め立て地なんで、その下に何があるのかよく分からない、
が実際の所だと思う
同様の理由で大阪市の西部もよく分かってない
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:36:50.57ID:uZZmYAiy0
>>400
念のため調べたらおいらの住んでる能勢はやっぱり震度1だった
言いたいことは東京等東日本の人間は熊谷が日本一気温が高いとか東日本大震災と大阪北部地震を比較したりピントがずれている変な自慢ばかりしているという事
人の不幸は比較や自慢することではない
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:37:35.95ID:ZDvSoG1h0
>>623
関東ローム層でどこに断層があるのかわからないだけ
過去何度も地震が起きているので
断層が存在していることは確か
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:42:19.84ID:JXT0Ey5q0
関東ローム層がかぶっているから断層などわからない
あと活断層だけど全国で起きた地震で調べられた断層でおきず
未知の断層とか不明な断層でも結構おきているから
調べられた断層の図を参考にしてもどれほどの意味があるのか
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:42:22.34ID:oV/aY6A80
>>1
北海道と岡山、概ね日本海側が安全そうだから引っ越すか・・・

なーんてね、地震というのは、その低いと思われている場所で起きたりする

地震大国日本は、どこに住もうがリスクは一緒

はっきり言って>>1は、あまり意味がない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:47:30.57ID:JXT0Ey5q0
日本で歴史的にも地質的にも安定しているところは
北海道東北部オホーツク海沿岸部らしい
ただ気候は厳しいけど
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:49:17.34ID:rmxp8cDq0
>>293
マスコミは、北朝鮮のピョンヤンの事、散々貶しておいて、東京も似たり寄ったりな
ことしてる。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:49:17.58ID:EoRz2yf+0
一応、東京湾にも2つ断層があるね
東京湾北縁断層(市川市と船橋市の境界付近から千葉市に至る長さ約22kmの伏在断層)
東京湾北部断層(東京ディズニーランド付近の海底から、市原市の養老川の河口付近の海底)
ただし危険度は低く見積もられている

東京の真下ということなら、市ヶ谷から月島にかけて南北に9つの推定断層がある
ただし危険度は推定できていない模様
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:51:24.80ID:rmxp8cDq0
実は、サバンナや山では、地震の被害は意外と少なくて、それはつまり、
建物が丈夫であれば、死者は出ない、という事なんだそうだ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:51:47.79ID:6eSb62yG0
■地震保険 年間保険料
(1000万円あたり 非木造/木造)

●危険度A(地震を覚悟したほうがよい)

東京都、神奈川県、静岡県
16900円/31300円
徳島県、高知県 
9100円/21500円
千葉県、愛知県、三重県、和歌山県
16900円/36000円

●危険度B(地震に気をつけるべき)

大阪府、埼玉県
10500円/18800円
香川県
6500円/15600円
茨城県・山梨県・愛媛県
9100円/18800円

●危険度C(地震の発生確率はまぁまぁ)

北海道、青森県、宮城県、新潟県、長野県、岐阜県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、岡山県、広島県、大分県、宮崎県、沖縄県

6500円/12700円

●危険度D(地震の発生確率は低め)

岩手県、秋田県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、富山県、石川県、福井県、鳥取県、島根県、山口県、福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、鹿児島県

5000円/10000円
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:51:51.38ID:bk/BYg4j0
来る時は「ついに来たか」と構えるしかないのよ
建物の下敷きになるか、火に巻かれるか
生き残る人に将来を託すってことで
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:52:37.77ID:nE3shmQX0
>>620
岡山北部なんか、ウラン鉱山やんけww
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:57:28.45ID:rmxp8cDq0
>>383
もし地方にサービス業やIT企業があったら、外国企業も来てくれていたかもしれないね。
自然環境がいいから。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:57:49.20ID:mUUO8MPs0
地震学会もダメなら、土木学会もダメダメぶり。
埋め立てて液状化する港湾を強靭化すれだの、効果が薄かった防波堤を整備すれだの、
仕事くれくれ乞食だもんな。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:58:40.58ID:h5uiUhCU0
政府の予測はあたったためしがないw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 15:00:13.89ID:7XHlDAHW0
発表ばかりしているけど、また確率の低いところで発生しましたとか 過去の検証をしおてそれも発表しろよ
信用性に響くとかいってしなさそうだけど
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 15:00:26.93ID:rmxp8cDq0
東京の独自価値観と独自ワールド。
日本のガラパゴス。脳内地上の楽園。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 15:01:10.58ID:ZDvSoG1h0
>>640
http://www.okayama.ecweb.jp/
単位がグレイだからシーベルト換算するには0.8倍
どうということはない線量
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 15:01:43.99ID:9LGGw0Jj0
もう6弱なんていつどこで起こってもおかしくないわ
発生したらどうするか準備しとかんとな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 15:02:01.44ID:6eSb62yG0
■外国人観光客が語る
「行って後悔した日本の人気旅行地」ワースト5

1.六本木
2.東京ディズニーランド
3.皇居
4.札幌市時計台
5.東京

*外国人観光客は東京へは2度と来ないとの事。
https://www.madameri...el-tokyo-gaikokujin/
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 15:03:29.19ID:vxSj//8m0
周期的に起こることが判ってる地震について描いてみましたって地図だな
家具の固定や数日分の食糧備蓄をアピールした方がマシ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 15:06:10.39ID:iDZDcsur0
なんか近所の野良猫が必死に子孫増やそうとしてるからそろそろなのかもな?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 15:11:50.24ID:0MKRcHqk0
>>620
岡山北部というと津山とかだろ?
ちょっと遠慮しときますわ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 15:12:37.45ID:2hfJCESs0
>>203
いつまでも同じコピペ貼る馬鹿は殺された方が良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況