X



【エンストしない】カローラ スポーツiMT車は8月発売 半クラッチ不要・自動ブリッピング機能あり(オフにできるよ)★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2018/06/29(金) 00:56:30.44ID:CAP_USER9
2018年06月26日

TOYOTA、新型車カローラ スポーツを発売
−初代コネクティッドカーとして“新世代ベーシック”カローラ誕生−

TOYOTAは、新型車カローラ スポーツを全国のトヨタカローラ店を通じて、6月26日に発売しました。また、8月には、インテリジェント マニュアル トランスミッション(iMT)搭載車の発売を予定しています。
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/toyota/23067384.html
https://newsroom.toyota.co.jp/pages/news/images/2018/06/26/1600_corolla/20180626_02_kv_w1920.jpg半クラッチやギア合わせを気にせずストレスなくマニュアル運転を楽しめる。
https://newsroom.toyota.co.jp/pages/news/images/2018/06/26/1600_corolla/001.jpg


半クラッチやギア合わせを気にせずストレスなくマニュアル運転を楽しめる。

iMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)国内トヨタ初*1 2018年8月発売予定
iMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)国内トヨタ初*1 2018年8月発売予定
ドライブモードセレクトでSPORTモードを選択すると、iMTがスタンバイ状態になります。この状態でドライバーの変速動作を検出すると、コンピューター制御により、エンジン回転数をクルマが自動的に合わせ(等速シフト)て、スムーズな変速をアシストします。素早いクラッチ操作でもショックが少ないため、ワインディングや登降坂路でスポーティなドライビングが楽しめます。また、SPORTモードへの切り替えなしでも発進アシスト機能が作動。発進時のクラッチ操作を検出し、エンジン出力を最適に調整(トルクアップ)することでクラッチのみでの発進操作をよりスムーズに行えるようにしました。

[MT車に標準装備]
*1. 2018年6月現在。トヨタ自動車(株)調べ。
■写真はG“Z”(MT)。

https://toyota.jp/corollasport/performance/?padid=ag341_from_corollasport_top_drivingfeel
https://toyota.jp/pages/contents/corollasport/001_p_001/image/performance/top/carlineup_corollasport_performance_06_01.jpg
https://toyota.jp/pages/contents/corollasport/001_p_001/image/performance/top/carlineup_corollasport_performance_06_02.jpg


1★ :2018/06/28(木) 19:52:02.16

【エンストしない】カローラ スポーツiMT車は8月発売 半クラッチ不要・自動ブリッピング機能あり
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530183122/
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:50:00.90ID:GJ/oWvzp0
バックで駐車する時
アクセルの加減が難しい
そん時はクラッチ有りモードに切り替える
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:52:45.87ID:6dWriu2B0
86ですらATの方が受注が多い時代で、あえて乗りやすいMTを出すのは
やっぱり社長の影響が大きいのかな。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:02:54.35ID:WZ7EuvMC0
妻がAT限定免許だから無理だな。
7段ギアをセミオートモードで使うのが精一杯だ。
トヨタのコレもレバー違うだけで仕組み的には一緒か?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:25:06.46ID:AgSgLaNp0
DSGとは違うシングルクラッチでやってるって事?
シングルクラッチなら、MR−Sの奴とはどう違うんだ?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:35:58.34ID:oK6mHAqD0
エンストしない様に
電スロが勝手に回転を上げるだけでしょ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:16:48.44ID:V79yFVsj0
クラッチは人任せだから、どんな下手糞でもエンストしないようにエンジン回転を上げるしか出来ないカローラスポーツが
クラッチとエンジンを協調制御しているであろうスズキのAGSよりスムーズに走れるとは思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況