X



【注意喚起】「大雨で浸かった車、水が引いてもエンジンかけないで」 感電事故など発生の恐れ、特にHV、EVは高電圧のバッテリー搭載 注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/07(土) 19:50:03.03ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180707-00010003-huffpost-000-view.jpg

西日本から北日本にかけての広い範囲で大雨となっており、各地で河川の氾濫による被害が拡大している。国土交通省は7月6日未明、水が引いた後でも大雨に浸かった車両を使用しないようTwitterで呼びかけた。外観上問題がなさそうに見えても、感電事故や電気系統のショートなどによって車両火災が発生する恐れがあるという。

大雨で車が浸かってしまったら、どうしたらいい?(動画)

国交省の公式サイトには、車が冠水した場合の対処法として、以下の手順が紹介されている。

---

1.自分でエンジンをかけない。

2.使用したい場合には、お買い求めの販売店もしくは、最寄りの整備工場にご相談下さい。特に、ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)は、高電圧のバッテリーを搭載していますので、むやみに触らないで下さい。

3.なお、使用するまでの間、発火するおそれがありますので、バッテリーのマイナス側のターミナルを外して下さい。
※外したターミナルがバッテリーと接触しないような措置(テープなどで覆う)をして下さい。

---

7日12時時点で、岡山県、鳥取県、兵庫県、京都府の4府県で「大雨特別警報」が引き続き出ており、気象庁は最大級の警戒を呼びかけている。

一般社団法人日本自動車連盟(JAF)や一般社団法人日本自動車工業会(JAMA)も、冠水した車両は使用しないよう、国交省と同様の注意喚起をしている。身の安全を守るために必ず確認しておきたい。

7/7(土) 18:28
ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00010003-huffpost-soci
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:13:31.95ID:aQMuYOWl0
EU諸国がガソリンエンジン廃止とか訳わかんない事騒いでるけど
災害大国日本ではEVだらけってわけにはいかないだろうね。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:14:34.52ID:2BuzgLJE0
>>162
1500vほど印加しようか?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:14:35.93ID:MVYc6EmY0
>>168
30mAでギリギリ。漏電遮断器の感度電流。人体抵抗と電圧だけ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:14:39.33ID:BubGPdfp0
太陽光パネル設置の家も倒壊したら危険で感電したりする?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:15:17.08ID:MVYc6EmY0
>>170
それしか言えないの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:15:48.00ID:9IxNa16p0
やっぱりトヨタの普通車が最強だろ
アフガニスタンでも大丈夫
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:15:58.61ID:hwRoPYeM0
>>167
電気の性質を無理に物理的な物に置き換えて騙るなよ

お前が言ってるのは中学で習う程度の一般論だろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:16:13.52ID:MVYc6EmY0
>>177
発電し続けるから感電したり火災になるって言ってたね。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:16:23.79ID:dMKr5Qys0
入ってて良かった車両保険
一度も入った事無いけどな・・
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:16:51.55ID:pVE4NLyh0
あーブリウスはだめだわ
整備工もかなり気を使っていじってるもの
高電圧なめたら死ぬよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:17:01.59ID:Tc8FdbWj0
スーパーなんかの立体駐車場に避難させておくしかないよね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:17:24.95ID:/J+MQ/rZ0
>>1

     これ別にハイブリッド車が水没で発火しやすいって
      言ってるわけじゃなく

     水没車はすべて 乾いても発火の危険が非常に高い
     中古車買う場合は注意

     ハイブリッド車の高電圧部分は普段でも自分で触らない方がいい

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:18:13.90ID:JV086a6Q0
>>180
中学の理科が理解できたら十分だろう
へ理屈の言いすぎじゃん
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:18:18.32ID:Gn3pIWY/0
洗って使えよ
臭かったら海外に売れ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:18:22.72ID:+cBqKbPH0
こんな危険なモン、完全に最初から欠陥車やんけ。
仕様で済まされるかよ、!
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:18:46.30ID:zfKY90cK0
>>42
シュビムワーゲン
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:18:57.67ID:VEzbQ/Vs0
>>3
車詳しくないけど
エンジン水に浸かるとダメなんじゃ?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:00.62ID:JLj4hI8G0
>>168
具体的に12Vごときでどうやって死ぬの?
というか昇圧もせずにどうやって人体に致死に至るような電流ながすのw?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:09.36ID:BubGPdfp0
>>181
あーやっぱりそうか
家に戻ったら感電死とか嫌だな
メガソーラーのパネルが洪水で向かって来たら悪夢だね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:26.78ID:LLfZdaIw0
>>6
電極間の距離を超えて感電はしないから
直接、電気自動車のボディでも触らなければ大丈夫
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:35.55
>>155
小学校不登校かwww
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:49.35ID:hwRoPYeM0
>>188
じゃあ聞くが、濡れただけ、で無尽蔵に流量が増えんのか?
そう言う話だぞコレは
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:51.07ID:vGPZaK990
タイのチェンライの天気が急に晴れたのと関係あるのか?

少年達が動物園閉じ込められて、アメリカなどの海外の軍隊も
救助活動に参加しているからメンツもあるんではないか
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:56.71ID:LLfZdaIw0
>>24
アホや
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:20:16.68ID:6CVtTmcw0
>>119
そこはさすがにお前が間違ってるw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:20:37.15ID:eDgaHc360
HVバッテリーまで水没したんなら、どのみち廃車だからいっそ付けっ放しにしてれば良い。
バッテリーの中まで水が満ちていれば内部が並列接続状態になって12V程度しか漏れてこない。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:20:57.47ID:DXiPpDKX0
全国に妙に安い極上車(水没したけどクリーニングしたから大丈夫w)が出回るのね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:21:45.65ID:/J+MQ/rZ0
>>192

      エンジンはかけなきゃ平気
      床下はいまわってる電気系が錆びる
      で 発火しやすくなる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:21:56.77ID:3e1nCupU0
カーディーラーはウハウハだな
株でも買っとくか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:22:04.95ID:HrVRVSjT0
ヒューズが飛ぶだけじゃね?

人間が短絡経路にいたら死ぬけど
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:22:19.45ID:tlv8V2AX0
平地にベタおきの大規模太陽光発電パネルは水没してモジュールイカれてアウト
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:22:25.33ID:pmE6vSsf0
>>7
梅雨明けして数日間日差しに晒して蒸発させてからエンジンを駆ければおけ?
それまで動かさない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:22:41.15ID:hwRoPYeM0
>>193
12Vの電動工具を悪戯してた女児が
感電して死亡例がある

アースて判るかお前?

人体の何処に電流が抜けたか、そしてその時間は如何ほどだったか、これが問題
10万ボルト食らっても皮膚表層なら火傷で助かる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:22:48.48ID:FW0gj8w50
>>1
女にバッテリー云々言っても理解できるわけなかろう
馬鹿なのか?国交省の烏合の衆ってのは?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:22:50.08ID:JV086a6Q0
>>200
でも、実際に危険だから消防とか対応の仕方を教えてるじゃん
危険でないのならやらないでしょう
俺は中学の理科の程度しかわからんよ 他の詳しい人に聞いてよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:23:16.74ID:IFYNL7vE0
自動車に載せるような電池なら防水処置ぐらい
あたりまえにしてるものだと思ってたが。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:23:34.56ID:qw0yRnzG0
>>148
昔、オイラの車を運転させた奴が下手糞で右折でスピンしそうになって、
助手席から4126いや、3→2→3→2とギアを入れてトラクションをコントロールしたよ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:23:49.23ID:LLfZdaIw0
みんな勘違いしとるけど

電気自動車が
水没してて、
その水に触れたところで
感電はせんよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:24:06.44ID:L/q2YhAz0
うちのはハイブリッドだったから2階にあげといたわww
何もなかった今どうやって降ろすか家族会議を重ねている
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:24:15.13ID:5bPr01Qy0
>>3
>>4
残念でしたー
水陸両用車の小型EVが発売される
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:24:36.60ID:hwRoPYeM0
地震だな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:24:43.18ID:FW0gj8w50
>>217
きみは、アース判るらしいからじゃあ説明してよ
アースだけでも分厚い辞書できるぜ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:24:52.11ID:ViR3l1bC0
レギュラーガソリン1L151円なんだが
これもうアクア買えってことでしょ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:25:08.24ID:a+hi0Ihl0
おいおい、千葉沖で地震だとよ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:25:25.00ID:wy1Fp2rt0
>>197
人体に電流流れるためには、人体の抵抗に応じた電圧を
印加する必要がある

なので、その電圧がどのくらいなのかって事だろ
それ、俺も知りたいわ

42ボルトってのは、工場や建設現場などの入場の際に、
誰でも安全講習で習うぞ?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:25:28.18ID:LLfZdaIw0
>>212
ボディと別電位を触らん限り大丈夫だよね

まあ、皆んなの印象は

水没した電気自動車の横に居るだけで感電する


と言うイメージが強すぎる気がするね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:25:34.23ID:Gw+RT/yF0
そんな高圧電の車がどれだけ電磁波だして害を体に及ぼしてるのかを乗ってる連中は考えないのかな?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:25:40.24ID:/J+MQ/rZ0
     水がかかるくらいはどうったことない対策してあるが
      水圧がかかると無理

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:26:00.18ID:CEIJ89/Q0
今の車って、電子制御の塊だから、水没すると見た目はキレイでも一発でダメになる。
こういう豪雨の後に売り出す中古車は注意が必要、異様に安い車は、ヤバい
0239sage
垢版 |
2018/07/07(土) 20:26:08.97ID:z2Ik1VU10
>>217
EVの話してるの判る?
十分電流が流せる電源の話だぞ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:26:42.91ID:5bPr01Qy0
朗報

水陸両用車の小型EVが発売される。つまり、洪水でも浮く車ね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:27:36.12ID:h0L1NL5w0
プリウスオワタ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:27:42.88ID:vGPZaK990
>>221
新車にはならない時価額

買って1年位でも時価額は何割か下がってる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:28:43.49ID:NxQZNvPj0
車なんて時代遅れ
舞空術が1番だよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:30:06.26ID:Qv5/JYRJ0
ああそうか 電気自動車おっかねえな 感電死しちゃう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:30:31.03ID:LLfZdaIw0
>>235
パヨクはバカだなぁ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:30:35.54ID:3HuKfmn10
なんでそんなのもわからないのが免許持ってるのか理解に苦しむ
もっと難度上げては?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:30:44.67ID:vGPZaK990
>>206

誤字してた(笑)
>>201は「洞窟」です

タイのチェンライは天候ミサイル使ってないか?

現場の天気予報が急に変わっているから、これからもチェックしていってほしい
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:31:26.32ID:f8Xh6XtT0
これから、新規参入したなんちゃって国産EVとか、中国製韓国製のEVが入ってくると思うけど
冠水した車に近付くだけで危ない、みたいなことになるのかなあ……
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:31:47.69ID:LLfZdaIw0
>>250
ほんと日本人ってイメージ先行で科学音痴だな
0258 【中部電 75.4 %】
垢版 |
2018/07/07(土) 20:32:24.10ID:fviI4b9+O
こういう事態に備えて、今後の電気自動車は、
バッテリーユニットは完全防水で無線送電で、
各モーターマシーネンに送電という方式でいこう。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:32:47.38ID:kP+fCv870
>>242
電気自動車用バッテリーの出力が大きいから危険って話
オームの法則がどうこう言ったところでバッテリーの出力が低けりゃ高電圧かけりゃ電流は小さい。
静電気が高電圧でも出力低いから電流小さいでしょ。

オーム、オームって
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:33:17.39ID:M3P4XfqE0
HIV車www
0262ドクターEX
垢版 |
2018/07/07(土) 20:33:19.42ID:1jbYc57I0
うちは水素自動車だから、この洪水から電気分解して水素取り出してみる。www
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:33:32.26ID:LLfZdaIw0
>>255
電気自動車の中にでも手を突っ込まない限り
片手で触れるくらいなら感電はない

寧ろ、ガソリン車共々、火災の方が問題
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:34:43.20ID:JLj4hI8G0
>>259
バッテリーの出力って何?
恐らく言いたいことを言えるキーワードがあるけれども教えてやんねw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:34:49.44ID:eenxIu4r0
>>217
問題は電圧じゃなくて電流だからね
電圧が低くても特に直流電流は怖い
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:35:07.67ID:jaLNH9L70
エンジンかけるかけないは関係あんの?
HVはあんのか
つかエンジンはHVにしかないか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:35:31.11ID:H4GjcM/20
広島でやけにいっぱい亡くなってんね。
つーか、4年前にも大規模土砂災害で大勢亡くなってんのに、
広島県は何で治水事業まじめにやらんのやろね。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:36:13.07ID:LFEWMTYB0
>>255
電極がむき出しはあまり考えられないなあ
車に触れないで感電するのは凄い低確率
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況