X



【書籍】「ネット書店課税」創設を実店舗経営者が自民党の会合で要望 河村元官房長官「さらに議論を深めたい」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/13(金) 03:43:26.71ID:CAP_USER9
「ネット書店課税」創設を要望
実店舗経営者、自民党の会合で
2018/7/12 21:04
©一般社団法人共同通信元官房長官社元官房長官
https://this.kiji.is/390111809132954721

河村建夫元官房長官
http://nkei.com/images/news/180621/plt1806210025-p1.jpg

自民党の「全国の書店経営者を支える議員連盟」(会長・河村建夫元官房長官)が12日に開いた会合で、出席した書店経営者から「インターネット書店課税」創設の要望が上がった。
インターネットによる書籍販売が普及し、実店舗の経営が圧迫されているとして「われわれは固定資産税を払っている。区別を図ってほしい」などと訴えた。

著作物を定価販売する「再販制度」維持のため、ネット販売の過度なポイント還元による実質的な値引きの規制も要請。
来年の消費税増税に際し、書籍・雑誌への軽減税率適用を求める声も出た。
河村氏は「さらに議論を深めたい」と応じた。

★1がたった時間:2018/07/12(木) 22:44:46.785
※前スレ
https//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531403086/
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:35:38.29ID:ynP26Ob10
わざわざ外出して目当ての本無いとかアホらしすぎる
どう足掻いたってネットの品揃えには太刀打ちできんのだから廃業しろ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:36:04.18ID:DtAOBQ0K0
どんなに頑張っても採用されない案だけどな
内容が酷すぎる
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:37:19.85ID:AyTCl9Lb0
あーネット販売って言葉で誤魔化してるけどAmazon妬んでるだけか
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:37:29.83ID:DtAOBQ0K0
>>725
オマエも書いてみたらいいんじゃん。 もし頼まれるならwww
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:38:16.07ID:Xu0RV2DR0
時代遅れと時代逆行は自民党の代名詞だが

ハンコみたいに名前さえ書けない人も多かったからという理由でいまだに印鑑が残っている
書店があるからではなく本を入手するのに難儀だったから書店が発達したわけで

さらに容易になればもう存在意義はないから
田舎書店の付加価値を自分たちで作っていくしかないだろ?

印鑑しつこく要求するのは田舎銀行だから同じようなもの
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:39:00.54ID:1g13fc+Q0
たまに実店舗でまとめ買いするけど
電子書籍で読むことが多い
仕事の資料用の専門書もネット書店のほうが品揃えがよくて
確実に入手できるから重宝してる
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:39:04.17ID:040i8ngm0
課税根拠がないw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:39:13.97ID:UjViPC090
>>103
なぜ小規模書店に限るの?
むしろそんな書店はガンガン駆逐されてる側でしょ
無理筋だよそれ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:40:10.16ID:Xu0RV2DR0
田舎個人書店があるから本があると考えてるのが数人いるな

自民党か公明党員だな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:40:21.70ID:sLxUfMDsO
色々な本が並んでいるあの空間が好きだから本屋さんには無くならないで欲しい
平積みされているのがあるお陰で知らなかった本と出会えたりするし
紙の本の装丁や素材を見るのも好きだし残して欲しいな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:41:11.87ID:Xu0RV2DR0
課税に相当する本があったら教えて頂戴ね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:41:27.84ID:ojRyhM+Z0
出版社や本書いてる人守りたいならわかるが
本屋を守ってもな
図書館や、中古販売とかそっち対策したほうがいいと思うけどな
ネカフェとかどういう契約なってるのかしらないけど
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:42:03.07ID:mVsXROSH0
>>724
お年寄り世代が多いからね政治家は
もう少し世代交代が政治家でも進んだら変わりそう
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:43:49.01ID:Xu0RV2DR0
中国人みたいに読んで面白くなかったから返す 返金しろと言いたいね。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:44:32.45ID:PUfUxcd/0
書く街角に本屋があって
店主がいろんな本をすすめてきたり
買い物帰りに少し立ち読みしながら
本を選ぶそういった美しい日本の光景を守るために必要
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:44:45.61ID:DtAOBQ0K0
>>735
理解できないのはオマエだけだしww 馬鹿は無視するのが正しい
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:45:23.14ID:TGWJMGa20
>>736
今の政権が自民党だから自民党にお願いにいくのは当たり前
民主党にお願いに行ったら意味不明でしょ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:45:43.70ID:Xu0RV2DR0
河村君自体、勝手にしゃべらせとけばしばらくして自然消滅して
何も言ってこなくなる
と思ってるか知らんね

>「さらに議論を深めたい」
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:47:13.53ID:MW1agR7e0
リアル書店ってあちこちに椅子置いてあること多い
小汚いジジイが座って咳とかくしゃみ連発しながら本読んでたわ
不快で一気に行きたくなくなった
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:47:57.47ID:SC+YLLCT0
本高いよ
文庫本なんて300円くらいだったろ
どこがデフレだよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:48:58.28ID:DtAOBQ0K0
子供むけの絵本専門の小さな書店が流行っていたりするわけで
特色がある書店でないと潰れるに決まってる。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:48:59.51ID:KtqRoKB70
実店舗の必要性が薄れただけ。
固定電話が減ってるのと同じ。

というか、そもそも出版社が電子媒体へ
軸足を移してるんだから、必然的に実店舗は消えていく運命。

古書は趣味の分野として残りそうだけど。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:50:00.62ID:r1UcQCGr0
>>749
ネット通販も長髪サンダルの不潔な男が君の本を脂ぎった手で掴んでビニールかけたり箱詰めしたりしてるので安心してほしい
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:51:58.84ID:DtAOBQ0K0
>>753
すぐに自動化されるからw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:52:59.98ID:oeUJfv5A0
電子書籍はソニーが三十年前に出したのが最初
日本が時代の先端を走っていたのに、出版業界がコンテンツを提供しないという嫌がらせをして頓挫
新しい技術や仕組みを潰しておいて、amazonに負けそうになったら今度は課税しろとか、
出版業界が全く努力せず常に他業界に嫌がらせするだけ、というのがすごいわ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:53:00.05ID:r1UcQCGr0
>>754
商品が多様すぎて低賃金の人足にやらせたほうが安いんだわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:53:02.51ID:nOtfzKoq0
今後は作者が団体つくってレンタルビデオみたいに
ネットで月額500円見放題とかになって実店舗ではだれも買わなくなるのに
バカだろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:53:20.88ID:1tK+O3o50
>>1
何言ってんだ??
こんなの通るわけないだろ、このジー様連中は解ってないだろ
ネットの世界全方向に喧嘩売ってるぞ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:53:31.55ID:QX0SVjMW0
矛盾だらけの滅茶苦茶な主張。
衰退する産業を保護救済する政策。
社会主義知的障害おばか自民党らしさ全開。
自民党の目的は日本潰し。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:53:46.26ID:114g2NwR0
万引犯から罰金100万円取れるようにしよう。
それで満足だろう
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:54:44.49ID:R8M0MScD0
即ネットに鞍替えするべきだっただけだろ
先見えてねーな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:55:40.63ID:C+c/zsWQ0
ネット書店って書物を売るんじゃなくてPDFファイルでダウンロードするほうか?書物を売るほうだったら書庫とか必要だろうからアパートなり倉庫なり借りてると思うんだが。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:55:50.27ID:R8M0MScD0
中抜き、会議、紙、稟議、事務員減らしは
情報網整った今やるべき

邪魔するな無能
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:55:57.36ID:gPDkEZH30
書店でネット書籍優先的にダウンロード販売できる仕組み作れないかね?

実行しても売上期待できないか?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:56:22.13ID:LbsSJKUt0
>>746
街の酒店を保護する名目で発泡酒以下を増税した事を忘れたか。
やりかねんぞ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:57:59.36ID:oeUJfv5A0
>>764
もうやってる
書店で専用端末からDL出来る馬鹿な仕組み
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:58:40.84ID:QX0SVjMW0
ネット書店に課税
本に軽減税率導入
本の安売り禁止
時代錯誤の本の流通システム、本屋死守
見たか、これが自民党だ。
こんな奴らが、アベノミクス?
何が何でも経済成長を阻止したい自民党
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:58:58.09ID:DtAOBQ0K0
>>756
少なくと本だけなら、今すぐにでも自動化できる。もしかしたら自動化しているかも
そして、どんな商品だろうが自動化する時代に必ずなるよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:59:44.37ID:lb7gaK4m0
なんでネット書店に課税なんだよ。固定資産税の免除なり大幅減免措置を求めろよ。相手の足を引っ張ることばかりしやがって。喜ぶのはお上だけだろーがw
日本人はお上への奴隷根性が染み付いてるんだなw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:27.84ID:bFxadGw20
普通に考えてネット書店も固定資産税払ってるだろw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:41.23ID:nOtfzKoq0
本屋辞めてヤマトで配達人しろよ
武士の時代終わったのにいつまでも武士ではいられない
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:22.21ID:DtAOBQ0K0
固定資産税は市町村に入る税だから、政府が一律にできる話じゃないしw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:49.45ID:8UVO9Qm40
>>702
何ていう雑誌のどの論文ですか?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:02.66ID:tu08kBHC0
何ら国民生活に公益が無いエゴ。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:29.58ID:ft8SUm7G0
その前に政治家&官僚税でもつくれやボケー
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:30.46ID:9eQCfKWf0
日本人お得意の足の引っ張りあい
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:34.35ID:DtAOBQ0K0
>>777
2ちゃんで身バレするような事するわけねーだろ?ww 馬鹿かよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:06:02.16ID:5vulCMK00
酒類の安売りを禁じたやつと同じだな
もう小規模書店は淘汰されるのは時代の流れなのに
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:06:14.68ID:jPKaJAcJ0
>>743
そう思う人がクラウドで支えた事例もあるけど、
読書家もアマゾンで買うのが主なんだから、つぶれた。
結局、そういう必要論はただのノスタルジーでしかない。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:06:32.98ID:nOtfzKoq0
町の本屋も通販しろよ
ジャパネットみたいに自分でTVで宣伝して売れよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:08:18.33ID:oeUJfv5A0
>>757
映像も音楽も本もデジタルデータで見放題という次のステップに既に入ってるのにねぇ・・
出版業界は再販制度に守られて好き放題やってるから、先のことを何も考えてない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:08:35.72ID:J2zoT48k0
>>782
ビール類出荷量が最低らしいなw
アホなのかと
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:14.99ID:jPKaJAcJ0
>>787
本は昔から事実上無料夜見ホーダイだぞ。図書館ってやつで。
ベストセラーも漫画も。
だからなおさらたちが悪いし、本屋も敵を間違えてる。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:28.30ID:cSaFn9Ii0
>>1
これは書店だけじゃなくすべてのECサイトの話になる
そんなこと出来るわけないで終わりだな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:11:08.62ID:i+zWAjKu0
日本には自由競争ってないのかな?

こんなもの作っても、アマゾンにつぶされていくだけだろう。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:16.22ID:7P+PZPyc0
立ち読み止めさせるか専用の1冊でも用意しとけよ
邪魔だし何で他人の手垢や折り目がついた中古本を
正規の値段で買わされなきゃいけねえんだよクズ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:40.75ID:R3QIi/lB0
アホなのか
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:14:13.46ID:UA4xloWW0
こんな糞書店に遠慮せずデジタル書籍を普及させてくれ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:14:26.95ID:ft8SUm7G0
昨日の質疑で一番まともだったのがメロリンQだった時点でお察し
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:14:31.05ID:8UVO9Qm40
>>781
世界的な専門雑誌に何度も論文を書いてる有名人が何をおっしゃる
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:15:17.78ID:nOtfzKoq0
>>789
オレはひきってるから図書館行きたくない
クサイジジイがこっち見てくるし 大きな音たてないように気を遣うし
飲食しながら漫画見たい だれか自宅でできる漫画喫茶作ってくれ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:16:54.90ID:7P+PZPyc0
コンビニで雑誌買うのでもシュリンクない店では買わない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:17:46.84ID:2hNS4ySw0
書店や取次関係者が多い一般書籍板ではこの話題に関しスルー。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:17:50.40ID:mlk6FX5B0
ネットに課税したら本屋で本を買うとでも思っているのかよ
むしろ本離れが加速するだけだわ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:18:17.27ID:J2zoT48k0
無駄なことに時間使ってんじゃねーよクソ自民はよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:20:42.34ID:1koPRkr40
課税賛成
日本を取り戻せ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:20:49.18ID:O/amD4oE0
ん?固定資産税は倉庫であれ、どこかを借りて保管して、発送には従業員雇ってるわけで・・・
まだ完全にロボット化してるところなんてないだろ?
変わらなくないか?w
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:21:58.22ID:yaLpwtTm0
アマゾン税か
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:05.53ID:u24krrAB0
書店なんてラノベと漫画しかない上に
そのラノベと漫画のラインナップすら微妙じゃん
小説なんて絶望的だし
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:20.54ID:ZS3xR/Ba0
時代の流れだよ
悔しけりゃネット書店やれ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:24:29.74ID:MW1agR7e0
本屋ってバカなんだな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:26:54.20ID:ouWkYhV+0
ネット書店に課税しても本の価格は変わらないから、何の意味もないだろ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:27:23.47ID:oeUJfv5A0
>>806
取次が勝手に置いてくから
小規模の店舗は全部そうなんで、何件回っても全く同じ品揃え
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:28:15.48ID:CaQuC9690
>>755
潰れたのはコンテンツがそれなりに提供されるようになった最近だろ

本当は商売が下手だっただけだがな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:29:11.59ID:/oV1QJRf0
グルメ漫画に登場の老舗「珈穂音」が閉店決意 テナント交渉のもつれが原因?
https://www.j-cast.com/2018/06/26332308.html
>ご主人に伺ったら、紀伊国屋の若い課長の『これからは大手の時代』の一言にブチ切れたそうだ」
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:30:46.61ID:niqLUFPF0
なるほど一理あるね固定資産税の分不利だね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:33:36.04ID:RJ3bwOSa0
>>817
しかしそれを言い出すとネット販売しかしない店は
どの業種問わず税金追加される仕組みになるわけで
これamazonにかこつけて導入して
他の業種にどんどん適用する増税パターンな気がする
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:34:50.35ID:slQ+yKIm0
ネット店舗への仮想資産税か
確かに一理ある
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:36:54.88ID:t2X5pjDE0
1000円カットが出始めの時に難癖ばかりつけてた
床屋組合思い出す
あっと言う間に1000円に侵食されたけど
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:38:18.04ID:KPN7Or2l0
リアル書店が魅力的ならそこに行くわ
欲しい本がない、取り寄せに時間がかかる、本屋が近くにないとか
事情や利便性からネット書店利用するという利用者の事情をまったく考慮していない
自分たちだけの都合を押し付ける内容だね

リアル書店は夜中でも注文受け付けてくれるか?
発注から取り寄せまで二日以内に出来るか?

自分たちが出来ないことをネット書店がやってくれるのにあんまりな言い様
流通経路の確保や宅配ドライバーの手配などの苦労をネット書店はしているし

そもそも出版社も購買者を増やすためにネット書店と提携したキャンペーンしたりサービスしてるんだよね
そういうのを個人経営に近いリアル書店が出来るか?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:39:24.98ID:sS0ZNDaz0
20年前と同じやり方では生き残れないから、今の時代ならではの
何かを考えなきゃならないんじゃないかな。

頭の良い人に考えて貰おう。(丸投げ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況