X



【スタバ・マックは廃止】プラ製ストローは「日本では廃止されない」 国内トップメーカーが主張する理由 紙製ストローに多くの課題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 11:58:04.38ID:CAP_USER9
 環境保護に対する意識の高まりを受け、プラスチック製ストローを廃止する動きが海外で広がっている。米McDonald'sは、9月から英国とアイルランドの計1361店舗でストローを紙製に切り替えるほか、米Starbucksも、2020年までに全世界でプラ製ストローを廃止し、ストローがなくても飲めるふたを導入する計画だ。

 海外の動きを受け、日本マクドナルドもストローの切り替えを検討するという。スターバックスコーヒージャパンは、20年までにプラ製ストローを廃止する方針をすでに固めている。

 こうした動きは今後さらに加速し、プラ製ストローは国内の飲食店からいつか消えてしまうのだろうか。その場合、国内ストローメーカーには大打撃が生じる可能性もあるが、各社は生き残れるのだろうか――。

シバセ工業の公式Webサイト
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_01.jpg

■プラ製ストローは日本ではなくならない?

 国内トップのストローメーカー、シバセ工業(岡山県浅口市)は「今後も国内市場からストローがなくなることはないだろう」(営業部、以下同)と強気の姿勢を見せる。

 「プラ製ストローの廃止を始めたのは一部の外資系企業だけ。国内メーカーから『取引をやめたい』などの連絡はほとんど来ていない。今後も多くは来ないだろう」という。

 同社にその根拠を聞いたところ、国内でプラ製ストローの廃止が進まない最大の理由は「代替品として期待されている紙製ストローに多くの課題があるため」という。

米Starbucksはプラ製ストローを廃止し、「ストローがいらないカップ」を導入するという
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_03.jpg

■飲んでいると中身が飛び出る? 紙製ストローの課題とは

 同社によると、その課題は(1)コストの高さ、(2)耐久性の低さ、(3)粉の出やすさ――の3点だ。

 「紙製ストローは、製造コストがプラ製の4〜10倍かかるため、比例して価格も高く、導入企業の原価を圧迫するだろう。強度にも問題があり、20〜30分間水分に浸しておくとふやけ、飲んでいる最中に飲料が外に飛び出す危険性もある」と同社は指摘する。

 「トイレットペーパーの芯などと同様、原紙を巻いて製造している特性上、紙の粉なども生じやすい。粉が中身に溶け出して品質が悪くなることも考えられる」という。

 今後は外資系企業を中心に、いったん紙製ストローに切り替えたものの、問題が生じてプラ製ストローに戻す企業が出てくる可能性もあるとしている。

■日本はリサイクル率が課題

 また、欧米と日本でストローの処理方法が異なることも、国内でプラ製ストローがなくならない要因だという。

 欧米ではストローを処理する際に埋め立てる国が多いが、日本では焼却炉の整備が進んでおり、大半が焼却処理される。そのため、海辺に大量に埋められて海洋汚染につながるケースは比較的少ないという。

 ただ、「日本はプラ製ストローをリサイクルする体制も整っているが、分別廃棄が進んでおらず、燃えるごみとして処理されるケースが多い。これこそが環境保全における課題だ」と警鐘を鳴らす。

「飲食店が分別せず、残飯などの燃えるごみに混ぜてプラ製ストローを廃棄していることがその原因。ストローをプラ製から紙製に切り替えるコストよりも、ごみの分別に要する人件費などの方が安いはず。飲食店は分別を推進してほしい。焼やされるストローを減らすことこそが、二酸化炭素の排出量削減などにつながる」

■ストロー界の今後はどうなる?

 シバセ工業の指摘通り、紙製ストローの利用時にさまざまな問題が起きれば、飲食事業者のイメージダウンは避けられない。導入を検討する企業は、こうしたリスクを知っておく必要がありそうだ。

 また同社が本当の課題だとみている、ごみの分別とリサイクルが飲食事業者の間で進んでいないことも事実だ。

 国内の飲食事業者は今後、どんな対応を取るのだろうか。海外の流れに乗るのか、リサイクルに注力するのか、大きな変化はないのか――。今後の展開が注目される。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_02.jpg

2018年07月12日 18時29分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/news127.html
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:35:49.69ID:7Pxw9HPQ0
ストローをソフトクリームのコーンみたいに食えるようにしたらどうよ?
ウンコになるだけだならエコだろ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:35:56.22ID:XFK9rqa80
>>428
藁が英語でストローだってことにかけたジョークなんだろうけど、無学なネトウヨには通じないだろうな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:01.33ID:VAmAtf5M0
>>418
>>426
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:08.63ID:4ou7xj9N0
>>24
>>423
コンビニへ行くとパック飲料に無意味にストローがついてくるが?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:14.09ID:zUrRLwCN0
>>355
コストの問題だけで製造可能
紙がとけるとか、ないから
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:15.12ID:m2WbsqhV0
海外はゴミは埋め立てかよ
ストロー廃止より考えるところがあるんじゃね・・・
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:27.10ID:tC/SrncG0
>>420
日本人はアベ独裁で貧乏だからね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:33.53ID:e5tIleuoO
>>399
頭悪いって言われるだろう?
欧米でゴミ焼却場なんてレア施設だよ
コスト面から埋め立てが主流だから海洋汚染が問題になってる
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:34.34ID:VRNLtdZL0
ストローの前に容器が先だろ
04512chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:44.33ID:SesYJNvA0
紙のストローとか言いながら、
実は、防水コーティングを施したり、非木材繊維を混入させたりした紙だよね。
海洋汚染の防止が目的なら、対策を施すのはそこじゃないと思うんだけど。
コーティング剤や非木材繊維は、海洋投棄されてもいいのか?
これでは、見せかけだけの対策だと言われても、仕方がない。

使うのはプラスチックのストローで構わないと思う。
大切なのは、それをちゃんと回収して、
焼却するなり、再資源化するなりの体制を整えることだろ。
あとは、一人一人のマナーな。これが一番厄介。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:47.62ID:pkOCam1U0
スタバとかで、蓋に飲み口が付いてる奴
あれをもうちょと長く進化させればよくね?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:52.66ID:O+hZf1tV0
俺はでもプラスチック容器はあまり好んでいないから
朗報でもあるんだよな
便利は便利なんだろうけれどね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:36:57.05ID:WJ46OWgb0
いや紙の方が破壊する環境多くねえか?
森林伐採するか、プラスチック廃棄物増やすかの二択なら
後者だと思うんだが
後者はテクノロジーでなんとかできそう
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:02.48ID:2OV+FpEL0
>欧米ではストローを処理する際に埋め立てる国が多いが、
>日本では焼却炉の整備が進んでおり、大半が焼却処理される。
>そのため、海辺に大量に埋められて海洋汚染につながるケースは
>比較的少ないという。

もう、答え出てんだから良いだろ。
欧米の方が明らかに遅れてる為に起きている問題に過ぎない。
そして記事は意地悪くリサイクル率が、と言ってるがサーマル
リサイクルを進める前提なら、直ぐにでも上げられる話。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:02.57ID:/XKDIQMS0
生分解性プラスチックは?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:12.61ID:RMXgo4iW0
>>406
日本に流れ着くハングル標記のゴミどうにかしてください
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:13.41ID:NuEP8d/00
>>359
生産施設でも、シングルユースって、
医薬品工場とかだとこれからどんどん増えるのにな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:14.27ID:EBVyyb4E0
>>431
箸みたいに木製にすりゃいいんじゃないの
箸ですら割り箸は一頃激しいバッシングを受けたけど
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:19.02ID:E1+mq17d0
環境にやさしい次世代ストロー、あるいは飲用補助具の開発をするという話にならないのだから、情けない
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:20.92ID:8KPUJPvt0
>>405
ペットボトルは確かに再生しやすいが、集積するときの運賃が空気運んでるようなものだからな。
原油価格によるが新品の方が安いケースが多い。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:21.91ID:XFK9rqa80
>>447
海洋汚染っていうと放射能かな?そんなら日本が世界最悪ですけど、棚に上げますか、なるほど
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:35.53ID:qZPGrlp70
プラスチックや紙ではダメ。
ストローの代品には麦わらがベスト。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:37.18ID:ZOyKG/JQ0
ストローなんかいらんやろ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:54.08ID:45AsUHE80
>>456 焼却は正義。燃やせるもんはもっと燃やすべき
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:54.57ID:VAmAtf5M0
>>423
小さなプラゴミほどポイ捨てされやすい
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:01.22ID:CbBWyKiB0
中国に関税をかけてるのも同じ理由
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:02.13ID:NieBnZBi0
>>398
いらないのに紙で作るとか言ってんだぜ
それなら全部バイオマスプラにすりゃいいんじゃね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:03.90ID:vp9eutEu0
チタン製ストローを洗って使ってるから無くても困らないw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:08.81ID:UVPHuTaH0
ストローを使うのは女だろ
女の責任
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:22.36ID:X2aOZRD+0
>>230
小麦アレルギー「!!!○×△!!」

案としては有るみたいね
スプーンとかなら使ってるとこもある
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:23.94ID:zS/JwJ090
>>457

いいところに気付いたが、

それも、時間経過と共に劣化する。つまり耐久性がない。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:27.93ID:XgEPS4JZ0
>>317
トレッキーあらわる!
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:33.05ID:XFK9rqa80
>>453
スイスはビール一缶400〜500円だから、スイス人からみたら日本は昔の東南アジアレベルの貧困国家よ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:33.87ID:KtnA1HlJ0
マイストロー持参にすれば良いんじゃない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:33.91ID:L0PlEPMP0
>>188
植林しろよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:45.89ID:dMb1v96c0
>欧米ではストローを処理する際に埋め立てる国が多いが

これだと紙に代えたところで海洋汚染に繋がるんじゃ?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:46.08ID:4ofSGuPl0
ストロー代なんて上がっても企業収益に大した影響与えないだろ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:47.23ID:5x2diU8T0
strawをつかえばいい。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:58.69ID:rMxBJ9IH0
口付けて飲めよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:07.96ID:sHTZHJvo0
>>317
ムリムリ、EVに変えてもガソリン余りになるだけ
そして世界的には人口爆発が起きてるから石油需要はこれからも伸びる
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:08.94ID:hAN9tfMG0
>>4
ポイ捨てが減れば問題ないんだけどな
ガス化溶解炉って分別要らずな技術もあることだし
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:16.15ID:ZVO+xSvB0
>>10
この手の矛先変えって無駄だよ
両方やりゃいいじゃんって言われて終わる
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:24.22ID:2OV+FpEL0
>>457
> 生分解性プラスチックは?

ザッとググって読んでみたけど、最終的にバクテリアが喰ってくれないと
処理終了とはならないみたいね。
文字通り、大きなプラからマイクロレベルのプラへ「分解」されるだけみたい。
下手するとこれが海洋投棄されれば、スクラブ製品問題と同じ話になっちゃうかも。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:29.35ID:vp9eutEu0
ストロー持参なら2円引きするとかなら少なからずがもってくるだろうw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:32.50ID:dZC0qhZ50
カスみたいな焼却炉使ってる欧米の自治体に日本の焼却炉売って来いよ
ビジネスチャンスだろ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:38.21ID:O+hZf1tV0
>>11
これ何年度の統計なんだろ
正確なのかね
リサイクルかなにかの精神が浸透しているからだろうか
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:40.87ID:XFK9rqa80
ネトウヨおじちゃんがスターバックスを知ったか知識嘘知識で語るのって面白いなあ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:56.37ID:nzD2VLrR0
牛乳パック何気に強度抜群
それ考えると日本よりガンガン購入してガンガン廃棄するアメリカが小国レベルに落とせば莫大に減ると思います
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:12.80ID:kmtAkgsK0
欧米の考えが馬鹿すぎないか?

「そこら中にポイ捨しても良いストローを使おう!」という発想が理解できない。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:14.71ID:4QuUNn6x0
使用済のストローって
内部が有機物を含む液体で汚れているから
再利用するためにはいちいち内側を洗う必要があるんじゃないの。
そんな手間隙をかけるくらいなら
燃えるごみに混ぜて焼却したほうが焼却用重油が減って一石二鳥じゃないの。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:16.61ID:h7ujZ3zz0
竹でストロー作れるよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:20.78ID:K1H3hpJT0
>>11
コストコとか行くとわかるがあちらさんのプラ容器は分厚い
同じ用途でもプラ総量が全然違う
固くて切るのも面倒
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:25.54ID:iVOzcxqT0
よく問題を短文でまとめたな誉めてあげたいクラスだよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:25.86ID:/XKDIQMS0
>>477
何年も使うわけじゃなし。
在庫期間は長くは取れないけど。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:26.39ID:o2SQTnVz0
>>456
焼却してるなら問題ないよな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:29.90ID:eEX9yGxv0
まずはストローを禁止ってことだろうな
順次拡大していく
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:30.83ID:vfJLxnUL0
温暖化商法がどこまで科学的に正しいか、武田邦彦もうさんくさいが温暖化商法も全てにおいて信頼が置けるとも思わず
やれることは率先してやったら良いけどハイブリッドや化石燃料車劣性を誤魔化す為にEUがディーゼルやEV移行に必死になって日本に難癖付けたり
急進的な脱原発でエネルギーが不安定になり料金は上がりったりしたことを考えれば欧米がーだから無条件に自明に正しい訳でもないから難しいが
ヒートアイランドやアスファルト舗装や住環境などあるのかもしれないが実際に灼熱やゲリラ豪雨など温暖化傾向と思ってしまう気候も増えた感覚がある
実際は寒冷化に向かっているという説もあり
まぁ何がなんだかな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:33.49ID:vtANx5fY0
「日本ではほとんど焼却しているから大丈夫」って言ってるそばからプラスチック分別しろとはどういうことだ
リサイクルのためにと完全分別したら不法投棄する業者が出てくるぞ
コスト高いからな
焼却炉の性能上げて全部燃やす方が環境に良いんじゃないの?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:38.68ID:Oz9hB0OX0
>>46
この会社では、紙製のストローは開発の最終段階に来ており
その性能の高さとコストの安さから
自分達のビジネスモデルが
破綻しかねない事から
この発言となった
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:40.76ID:0zH2aG3s0
>>10 実際これなんだろうけど、印象操作って怖いよな(´・ω・`)
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:43.12ID:sgLoiOpM0
マイストローにすりゃあいいだろ?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:49.02ID:TYnMXHrT0
欧米に比べて日本の環境意識は10年遅れてる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:54.96ID:45AsUHE80
>>496 温暖化ガー
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:56.85ID:K1H3hpJT0
>>460
竹でいいやろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:41:18.81ID:HCGCG2tM0
ストロー自体必用ないのでは?普通に飲めばおいしい。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:41:18.82ID:XFK9rqa80
日本人ってのは魚の活け作りみたいな残酷で残忍なことを平気でするような民族だから、海洋汚染で海の生物が苦しんでもなんとも感じないんだろうね
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:41:23.70ID:9DQy5w6W0
竹で
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:41:30.52ID:VRNLtdZL0
マックもやるのか、値上げだな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:41:41.23ID:57bhxJKn0
ピンクスライムやめろ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:41:44.07ID:K1H3hpJT0
>>482
植毛?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:41:44.72ID:zS/JwJ090
>>509

その在庫期間だな。

使い捨ての箸やストローなど、大量に仕入れて保管する。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:42:00.38ID:/tZr3odO0
森林破壊のほうが影響大きいからプラスチックストローでいいだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:42:01.27ID:eEX9yGxv0
>>10
あれか
ポリコレというかクレームビジネスがついに国連にまで影響を与えるようになったということか
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:42:05.36ID:TKssdY4W0
>紙製ストローは、製造コストがプラ製の4〜10倍かかるため、

今だけだよ
気楽ししておけよプラ製メーカーのクズちゃん
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:42:08.88ID:IrKesOGt0
>>435
つい最近行った店がそうだった
比較的早い時間でふよふよになったな
個人的にはストローいらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況