X



【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/13(金) 14:18:35.75ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000000-jct-soci

今年もそうめんがおいしい季節がやってきた。うだるような暑さのなか、あっさり冷たいそうめんをツユにつけ、
チュルっとすする。まさに夏ならではの味だ。
ところで、家で食べるそうめんといえば、どんな盛り付けをイメージするだろうか。水をしっかり切ってザルに盛るのか、
氷水の入った深皿で麺を泳がせるのか。そのほかにも、色々なパターンがあるだろう。
実は、いまインターネット上で、「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論が交わされている。
そこでJ-CASTニュースは今回、最もおいしい食べ方を専門家に尋ねた。その結果は...。

■盛り付け方に地域差はあるのか

議論の発端は、あるツイッターユーザーが2018年7月9日に投げかけた素朴な疑問だ。

投稿者の女性は、そうめんは「水を切って、ザルに盛り付ける」と考えていた。だが、大阪出身の夫は、
「氷水の中に入れて出すのが普通じゃないの?」。こうした意見の違いを受けて、

「関西と関東で違うの?」

とツイッターで尋ねたのだ。

この問い掛けを発端に、ネット上では「うちでは水を切って皿に盛ってます」「ウチの実家も氷水に入れて出てきました」
などの意見が続出。ただ、肝心の地域差については、

「ずっと関東ですが氷水に漬けて出てきましたね」
「大阪ですが水切ってから食べます...」

との声も。そのため、「地方というより、各家庭の好みの問題っぽい」と分析するユーザーも目立っていた。

その後、議論はさらに進展。地域による違いというテーマから、どのような食べ方が正しいか争う動きが起きたのだ。
実際、ツイッターやネット掲示板をみると、

「水を切るのはそうめんの良さを潰してる」
「のびると美味しくないので、ざる一択」

といった意見の対立が起きている。

■そうめんの正しい食べ方は?

そうめんの盛り付け方に地域差はあるのか。また、よりおいしく食べるにはどちらの盛り方が適切なのか――。
J-CASTニュースは11日、実家が製麺所だというそうめん研究家のソーメン二郎さんに聞いた。

まず、各ユーザーによって盛り付け方に違いがあった点については、

「おそらく地域差ではなく、家庭差ではないかと思います。そうめんは外食ではなく家庭料理です。
おばあさま、お母さんが、氷水に入れて出す家庭であれば、それがずっと続くのではないかと思います」
とコメント。その上で、ソーメン二郎さんの「おすすめ」の食べ方を聞くと、

「そうめんは、油をとるために水洗いし、氷水で締めた後は、すぐザルに入れて食べて下さい。
長時間、そうめんを水に浸していると水分を吸って小麦本来の味や食感が大きく損なわれます。
また、氷水がめんつゆに入りつゆがどんどん薄くなります」
とのことだった。

また、揖保乃糸(いぼのいと)で知られる兵庫県内の製麺業関係者も、地域差については「聞いたことがありません。
やはり、家庭によって違うのではないでしょうか」と指摘。続けて、

「しっかりと水を切らないと、麺が水を吸収して柔らかくなり、どんどんマズくなります。一口大に巻いて、ザルに乗せるのがベストです」
と断言。取材の中では、「兵庫はもちろん、そうめんに親しんでいる地域では、しっかり水を切って食べる家庭が多いと思いますよ」とも話していた。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531454363/
1が建った時刻:2018/07/13(金) 12:59:23.76
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:29:46.60ID:f+FU0dMC0
>>5
茹でた細麺(たぶん米麺だけどそうめんでも良さそう)
をエビに巻き付けて揚げる
みたいのこないだPinterestで見かけた
おいっそーだったよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:05.52ID:wxMARcmU0
>>1
好きに食えばいいやんめんどくさい奴らだな。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:05.69ID:8//j6tAn0
>>678
増えないんだなこれがw
薄まりながら少なくなって行く感じよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:09.68ID:45AsUHE80
>>699 うまく凍らせないと、なんか分離するよ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:09.93ID:c2psDf2Y0
好きなように食べろ(´д`)
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:14.34ID:cD1OYTCt0
>>669
蕎麦食いの中には言う人いるかな
素麺でそんな事言ったら影で笑われてそうだけど
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:15.63ID:7zxUQVkp0
>>642
まぁ基本的にくっつくから一口大に小分けに盛り付けるんだろうし
新潟辺りのへぎ蕎麦も一口分づつわけて盛り付けされるし
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:20.38ID:SLFem6XB0
そうめんに味やコシなんてもとめてないから
細くて冷たけりゃなんてもいい
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:24.25ID:ZwOCE6GE0
>>704
いつやるの?

今でしょ!
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:25.80ID:gxSA8m4i0
>>640
蕎麦みたいに一口サイズに丸めるだろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:42.98ID:m+Tal6Dn0
>>680
硫黄臭のことを腐った卵のにおいと表現するけど、
最近は卵が腐ることなんてほとんどないからねえ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:45.57ID:LkQ0/IC70
流しそうめん全否定かよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:49.54ID:3P03hs3u0
揖保タカ子
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:56.69ID:ONzucSMj0
なんで麺類って、麺とソースの組み合わせ方が決まってるんだろうな
そうめん汁をご飯にかけて食うとうまいのに
有り合わせでスパゲティーソースをうどんにかけて食ったこともある
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:31:18.40ID:nZ//d+IR0
>>666
お前は茹ですぎの安物の素麺しか食べたことないんだろ。
湿度は50-60%以下になるように心がけてるよ。
一種換気で乾燥しやすいけどね。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:31:25.71ID:ZwOCE6GE0
>>710
なるほど、そっちのことだったか!
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:31:26.74ID:eLiocZiB0
「冷やしすぎるな。」
とか言うけど、そうめんは冷え冷えの方がおいしいと思うけどな。
ビールだって6度が適温とか言うけど、キンキンに冷えてる方を欲するでしょ。
夏場は、冷たさがごちそうよ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:31:28.27ID:gNgW0zjb0
>>716
今食える気がしねえよおwww
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:31:54.01ID:m+Tal6Dn0
>>722
そりゃ、カツ丼や親子丼のつゆにも使えるんだから、ご飯に合わないこともないだろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:32:04.14ID:gxSA8m4i0
>>710
それつゆも飲んでるだけだろ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:32:26.43ID:aTU2CyIg0
うちの実家は水を切って一口サイズに纏める派、
嫁の実家は氷水派だった。
で、うちではその日調理する人間によってどっちかに変わる。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:32:31.44ID:cD1OYTCt0
>>680
多分調べればすぐに答えにたどり着く
誰もが納得出来る理由があるから
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:32:32.11ID:/bGGvA/n0
揖保乃糸で思い出したけど、もう田中好子のCMはないんだな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:32:32.21ID:K4LK4NO60
流しソーメンのイメージがあるから、水の中っていう感じ?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:32:33.64ID:OD6Q6oJe0
>しっかりと水を切らないと

しっかり水を切るとそうめんがくっつくんだよね。
適度に湿らせた方が食べやすい。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:32:39.26ID:yyFnPJY20
好きなように食べろって言うけど生で食ったら腹壊すし口痛い
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:32:40.63ID:6BLeHMHH0
他人の食い方に一々難癖つけるとか馬鹿丸出しw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:32:48.67ID:nzD2VLrR0
>>728
バテてエネルギー不足になりがちだから敢えて入れたり
しかもうまい
暑いから既製品で
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:32:52.65ID:gxSA8m4i0
>>692
飲まねーよw
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:32:53.76ID:H8xME5NF0
水で麺をもみ洗いしてザルにそうめんと氷を10個位入れて軽く混ぜる
めんつゆの中にも氷を1個入れて食ってる
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:32:57.04ID:ucqCHhXM0
搾ってザルが一番美味い
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:04.07ID:ZwOCE6GE0
>>730
そういう工夫っていいよね!
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:08.46ID:dOW1gS460
氷水だな、そもそも伸びるまでに食い終わってるし、ツユが薄まる?
はぁ?何このド素人が
適度に薄まったら飲むだろ普通、バカかコイツは
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:11.10ID:+wGedr0e0
ふんだんな湧水を使いぐるぐる回る流水に流して食すのが最高
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:20.91ID:VbEVpPlO0
>>611
伸びにくいし、別に水に臭いもない

伸びてしまう製品と、水事情の良くなかった地域で、話が大きく違うのは仕方ない
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:22.64ID:DNyQydF90
>>549
素麺じゃなくて、ラーメン屋でバイトしてたときの話だけど、
鍋に泳がせた麺とデボで茹でた麺、何人かに食べ比べてもらったけど、
違いが分かった人いなかったわ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:29.80ID:TLCQBXDq0
よく冷えただしつゆをいれた器のなかに素麺を泳がせて
氷をいれたボウルの上におけばいいんじゃない?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:39.30ID:lSWbTfBK0
>>725
麦の風味だとかそういうのをしっかり味わうには正しいのだろうが
普通はそうめんやビールには清涼感とか爽快感を求めるもんな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:43.37ID:7ByiZu4h0
そうめん二郎とかいう奴、実家三輪の素麺家なのに
氷水につけて出すなってか?
あの辺一帯の三輪の素麺専門店って、皆氷水に付けて素麺出してるが?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:43.80ID:7zxUQVkp0
>>717
お前新潟県民だろww
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:44.27ID:+afVbSFj0
水切って100均のステンボウルに入れ、氷を5,6個ぶっこむ。 横浜流です
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:45.22ID:d2kyCP2M0
うちの嫁さん
そーめんとか茹でてもしっかり冷水で洗わないから
ぬるっとしてまずい
冷麺でも蕎麦でも洗わないからまずい
これはどうも実家ではそうだったからと言われたので
家でやるときは自分がやることにしてる
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:48.07ID:6KrbFFeE0
ところで氷水じゃないけれど

とっても美味しい冷たい出汁どんぶりに、素麺を泳がせた
冷たい版のにゅうめんみたいの、これはおいしいよ

この食べ方って案外あまり見ないよね
いい出汁でやるとこの食べ方は本当おいしいんだけれど
西日本限定な感じはするけれどね
0755艦内焙煎
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:49.45ID:NgEsTnrdO
>>706
おれたぶん普通の人の4倍くらいの量食うからくっつくのかも
でも食うのに5分もかからないけど水切るとくっつくわ
ザルの下の方のパッサパサでくっついてるもん
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:34:28.35ID:8//j6tAn0
>>731
いや、麺食ってるだけで普通に減っていく
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:34:51.68ID:xPsgaM1n0
薬味は大体同じようで僅かな差がある程度みたいね

ネギ、大葉、胡麻なんかは合うだろうね
うちではそれは冷やしうどんの薬味ですだ
ミョウガ大好き、これぞ夏の味 味が強いので入れない人もいる、と
甘煮の干し椎茸は美味しいよね でも家ではなかなか作るの面倒
うちでは錦糸たまごと胡瓜は必ず入れるけどみんなはそうでもない、と

生姜かワサビかっていうのはどうなんだろ
昔はワサビだったけど生姜も美味しいよと勧められてから生姜一択になった
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:34:53.77ID:M5ChbqmO0
>>753
洗ったほうが絶対うまいよね
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:21.85ID:gJIjJhcT0
こういう事は決まっていた方が、いろいろやり易いと思う
そうめんは、必ずザルと決まれば、永遠にザル1択になる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:25.05ID:ZwOCE6GE0
>>740
蕎麦湯は麺つゆ薄めて飲むやろ?
温かい麺のつゆは飲むやろ?
素麺つゆは飲まないというその想いは一体なんだw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:29.93ID:IMSM2dJm0
親の親が日常的に氷がある環境かそうじゃないだけの差だろ
氷が有れば氷水、無ければ流水で冷やして食べやすい様に小分け
氷水なら小分けせずに個々人の一口サイズになる
小分けとか氷が入手出来ない時代の名残やろ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:33.55ID:emDz2nlM0
プレバトは、評者の好みに依存してるってことだけは分かった。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:38.59ID:N1HRLP100
>>747
所詮そんなもんだよ。
料理の味なんて思い込み。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:39.07ID:79pLRea50
つゆが薄まるのが嫌で水は入れず氷の上にのせるだけか、
水だけで冷やし水気をよく切り、つゆの方に氷を数個入れて食べてる。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:47.00ID:ONzucSMj0
>>680
マジレスしておくと卵は呼吸していて
冷たいところから温かいところに移すと結露して息ができなくなり
スーパーから家に持ち帰るまでの間に表面に雑菌が繁殖してしまうから
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:48.70ID:5jkv19tg0
氷水に入ってなくて昔ブチ切れたことがあるのにか
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:51.78ID:F7tmvGsX0
今夜ザルにしてみよ。おかんが関西人だから氷水でしか食べたことなくて、生まれも育ちも東京の人間にそうやって出しても疑問を呈されたこともないから知らなかった
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:52.03ID:ven66n1t0
マジで暑くて食欲ねーよ
特にコメが食いたくない
みるだけでウエってなる
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:36:37.02ID:M5ChbqmO0
>>760
生姜とシソゴマかな
ネギはあんまり
野菜盛ってポン酢かけて食べることもある
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:36:49.65ID:g9uBIG830
>>776
内臓が冷えてるんじゃね?
暖かい物飲めよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:36:54.50ID:m56f/fnY0
グリーンカレーで食う。旨し。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:36:56.38ID:PCUN3Gdy0
ホントは冷や麦の方が氷水で締まって合うし美味いんだけど
最近あんまり売らなくなっちまった
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:36:57.28ID:nZ//d+IR0
>>746
料亭に納入するような素麺職人がそう言ってるだけで、
素人が浅はかな憶測で維持を張って我を通すなら、それでいいんじゃないのかな。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:37:05.67ID:9E6FQG7X0
>>1
(´・ω・`)板氷の上にザルをのせてそこにそうめんを小分けして盛り付けるのがフツーだろ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:37:06.87ID:W7iayLma0
自分が一番おいしいと思う食べ方が正しい食べ方でしょ
誰かが正しいと言っていたから理想の食べ方をしないのは有り得ない

だがカレーを混ぜてから食べるのは許さない、きったねーから
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:37:10.69ID:cD1OYTCt0
そろそろ独創的な食べ方を誰か披露してほしいな…
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:37:18.05ID:8//j6tAn0
>>778
飽きた後なんでセーフ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:37:24.22ID:Rro+eswD0
>>731
え?
麺と一緒に口に入るだろ
減らないのなら、どうやって麺に味がつくんだよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:37:27.05ID:gxSA8m4i0
>>751
そうめんを一口サイズで出すのは新潟県民なんて決めつけるバカはじめて見たわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:37:50.94ID:TLCQBXDq0
>>753
うちの嫁も同じだ、しっかり洗わないと食べれたもんじゃないのに、、
これって好みの問題を超えてるよな、味覚傷害なだけなのか
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:38:08.64ID:xWJlbZuO0
うるせーよ
好きに食わせろや
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:38:30.39ID:gxSA8m4i0
>>757
器に口つけて食べてそうだな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:38:33.58ID:7zxUQVkp0
>>778
沖縄県民 シュバババババ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:38:56.41ID:7ByiZu4h0
>>674
奈良の三輪はそうめん発祥の地で素麺専門店が多いが、天ぷら素麺なんか出してる店は皆無。
0804艦内焙煎
垢版 |
2018/07/13(金) 15:38:58.70ID:NgEsTnrdO
>>777
腹減ってるから気にしないw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:39:11.91ID:nttRd5nE0
大勢で流しそうめん食える気持ちがわからない
返杯とかも

ときどき日本って未開で野蛮な国だと思う
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:39:13.48ID:6KrbFFeE0
>>796
職場の人が「嫁が素麺を茹でるときは2食分大量に茹でて 夜ごはんはもちろんだけれど
次の朝も残ったのを出される しかもはじめから茹ですぎ」
というのを聞いたことがある あれは本当に不憫に思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況