X



【西日本豪雨】豪雨でダム放流は「適切」 西予市・国交省の担当者らの説明に住民怒りの声「殺人ですよ」…愛媛県★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/08/10(金) 12:38:32.69ID:CAP_USER9
豪雨でダム放流は「適切」 市の説明に住民怒りの声
(2018/08/10 05:50)

西日本豪雨で愛媛県の野村ダムが大量の水を放流した後、
川が氾濫して甚大な被害が出たことを受けて住民説明会が開かれ、
被災者から怒りの声が相次ぎました。

先月7日朝、豪雨を受けて野村ダムから安全基準の6倍の水が放流された後、
愛媛県西予市では川が氾濫して5人が死亡しました。
今月9日夜、市や国交省の担当者らは「緊急時の規則に基づいたダム操作に努めたが、
予測できない異常な雨の結果だった」と説明しましたが、住民から怒りの声が相次ぎました。
 
住民:「言い訳をしているとしか聞こえないんですよ」
「マニュアル通り、マニュアル通りなんて言うけど、マニュアル通りじゃありませんよ。殺人ですよ」
 
担当者らは「操作は適切だった」「今後、検証を進めたい」と繰り返し説明しました。

テレ朝news
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000133730.html

[愛媛豪雨災害]「天災ではなく人災」西予の野村ダムで説明会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180810-10007101-ehime-l38

★1がたった時間 2018/08/10(金) 11:10:34.60
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533867034/
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:33:42.57ID:xxVZqxtb0
>>553
何倍ってなんの意味で使ってんだよ
その1倍はダムの権限で放流できる上限ってだけだぞ

ただし書き操作と言われる洪水操作をする時は1時間以上前に関係自治体に通報してんだよ
そこから避難させなかった自治体のせいなのになんでダムが悪いことになってんだか
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:33:45.68ID:NwRk7RA/0
決壊したらみんなおっちんで
文句も言えなくなってたけどな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:33:51.75ID:76eneegX0
>>1

追跡された車が事故を起こそうが、
パトカーの職務は「適切」なのと同じ。

「直前に見失う」ところが違うが…
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:33:54.81ID:aho/OeUT0
昔「ゆすりたかりの名人」という流行語があったな。
それはさておき、なんでそんな危ないところに住んでいたのだろう。

文句があるなら安倍総理相手に殺人罪で訴訟を起こせばよろしい。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:07.99ID:V9SwSXlC0
まあこれにこりて河川敷の人とダムの人と津波の人と
西側は土砂災害の人といい加減に移動できるやつは移動しとけ

あと国もさ責任をすべておうことはできないはわかるがもう少しやり口あるだろうに
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:08.40ID:6NMhrogN0
天は自ら助くる者を助く

避難勧告で避難した人、そしてダムの建設が決まった時に引っ越した人は助かったのでは
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:09.19ID:5+p0hLxn0
殺人ダムは破壊して撤去すべき
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:14.39ID:c/FNGJmL0
ちなみにこの災害が起きている真っ最中に愛媛県では加計学園の問題を決議していた
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:22.06ID:5lTgw/d30
「操作は適切だった」「今後検証進めたい」!なんか文句あっか?…by中村知事
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:25.89ID:MM2+c/CK0
なんかマニュアルに対して、むちゃくちゃ悪い印象持ってる住人がいるな。
安全操作手順とかに言い方を換えた方が良いんじゃないの。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:28.88ID:mDIRJ3WL0
この地域のこと知らんけどダム周辺て避難訓練てやってるのか?
いざというときにどっちに逃げたらいいのか
どんな放送が入ったら危ないのか
日頃からやっておいた方がいいね
特にガキはそういうの意外なほど覚えていてくれるから
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:28.90ID:uZhv9Gx/0
適切なら改善は期待できないな
また死んでもらいますってことだな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:47.10ID:TOuYGkip0
住民の代表をダム管理に関わらせろ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:49.70ID:13QmLKOS0
マニュアルどおりの運用するしかないから今回は仕方ないけど
さすがに見直しされるんじゃないの
まあ避難側を見直せば十分なんだろうけど
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:58.79ID:dhek1Y3+0
ダムが大事なのかみんなの命が大事なのか

被害を全額補償してダムを撤去してほしい

こんな住民の意見に大きな拍手が起こったそうな
大洲の辺りって悪いイメージ無かったけど
科学を理解出来ない土人なのか
DQNの川流れレベルに感じるわ

ダムが無ければもっと被害は増えてるし
決壊すれば世界的なニュースに成る程の大災害
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:35:01.72ID:WHlesFpo0
>>585
プラス年配者ね

どんなに説明してもどうにもならんよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:35:02.40ID:QMFD/nWy0
>>359
ヤバイのは変わらんよ。
日吉ダムは最後のトドメがなかっただけでさ。
下流は結構やばかったらしい。住んでる知り合いが言ってた。

あと一回、時間雨量40とか50クラスが流域一帯に来たら多分溢れてる。
ダムも桂川下流も。
淀川は大丈夫だったろうけどな。滋賀県が大したことなかったし、木津川流域も。
淀川は、前回は本来は洪水になってるはずなんだよ。琵琶湖湖畔が水に浸かって被害を
引き受けてくれたわけだ。

淀川以外には琵琶湖がないからねw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:35:04.19ID:aho/OeUT0
住民達は社会に自分達の評価を下げていることを理解した方が良いよ。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:35:20.12ID:Q50Harob0
水害被害者の大半はダムに殺されているのが現実

ここにスポットが当たるようになっただけでもかなりの前進
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:35:23.10ID:YWDD2iuu0
本来決壊した堤防が評価されるところが
面倒なので、分かりやすい先に
八つ当たりですね。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:35:41.80ID:nikt5mKO0
>>545
ま、決壊決壊言ってる奴がズレてるってことが分かってきたでしょ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:35:48.09ID:mrDhgnCz0
結局は説明会に参加←幾らくれるんだ??でしょ。参加された人達(・∀・)
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:35:49.07ID:dsCoorxY0
住民守る気ないなら国家運営やめてくれる?って話だろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:35:49.90ID:AwFAibNJ0
決壊したら下流は全滅する
そんな可能性のあるモノを選択肢に入れられるわけがない
放流以外に選択肢はない
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:35:59.40ID:3cWQBd490
ダムがしばらく頑張りますから早く逃げてくださいって事じゃないのか。
避難した人もいたでしょうに。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:36:04.36ID:v6j0xGKo0
>>457

この辺の話、数字を出しながら沢山議論されつくしたんだけどな。
日が開けばまた最初からかよwww

多目的ダム(今回の河本ダム)には、常時満水位というのがあり、いつも保っている水位がある。これは利水の為。
それを越えて、洪水に対応するために、サーチャージ水位というのがあり、そこまでが洪水対策分の容量。
河本ダムは、常時満水位とサーチャージ水位が同じなので、通常は洪水対策していない。
※ただし、設計上の余分があるので、まったく対応できないわけじゃない。

だが、洪水が発生する時期には、制限水位(洪水の為の余力を持つため、低めに設定されている)で運用される。
これが、洪水対策分。そんで、今回は、制限水位よりもさらに3mほど水位を下げて準備していた。
これ誰でもデータで検索できます。

で大雨の結果、サーチャージ水位を超えたので、越流(決壊に等しい)させないため、通常放水量を越えて放流
これ正しい操作。
だが、流入量より少なくしか放流してないので、河本ダムは一時、サーチャージ水位を超え、貯水量197%までがんばっている。

なんの問題もない。

河本ダムががんばっている間に、避難させなかった、自治体の責任
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:36:10.24ID:WHlesFpo0
>>599
住民の代表→議員(首長)
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:36:14.33ID:soqgPJFY0
放流しないとダムが壊れる
放流すると川が氾濫する

このうちどっちか選べって話で、どっちも成り立たせるのはあの状態では無理ゲーだよ

今さらもっと◯◯できたはずと言うのは後出しジャンケンでしかない
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:36:28.49ID:yY6N3VN40
  
 何時に、自治体へ伝えたのか?

という話になると、雄弁な擁護派も
蜘蛛の子を散らすにようにして、消えていなくなる

まさにここが、国土交通省も強気に言い切れない根本の話で
この不作為があるからずっとフニャフニャした釈明に『調査中』に『検証課題』だと言ってるわけで
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:36:46.70ID:V9SwSXlC0
>>583
広島から西は雨きたら崩れる地盤だってみなに理解させろお
広島にいたってはそこに住宅開発するくらいなら全部コンクリートで固めろ
固められないなら住宅地にするなってのがあると思われる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:37:10.30ID:4rNwXxlt0
野村ダムは1981年に完成したダムだ
先人たちは偉い 当時の雨量からは住民の命と町を守った
21世紀になり先人の技術に胡坐をかいた君たちでは誰一人守れなかったな
町壊滅だ 消滅 
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:37:11.39ID:/qMY3a/D0
放流時の住民の避難を徹底させるべきだったな
行政は少し甘く考えてた
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:37:11.88ID:5kfwjO1Z0
一気に流すのが悪いんじゃね?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:37:38.41ID:7JuW5viA0
>>601
無責任極まりのない意見だな
ダム関係者が放水したから洪水になったが、そんな事は関係ないって言っているだからな
人を殺しても 家を流しても 何の責任も取らないなら 最初から関わらなければいい
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:37:44.71ID:WHlesFpo0
>>613
津波のときの防潮堤と一緒

何が防潮堤だよって言ってた人いたが
あれは時間を稼ぐものなんですよね
ダムも避難の時間を稼ぐものという認識がなさすぎますよね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:37:51.80ID:lSubp51L0
>>560
人間は神様じゃない。
やれることには限界がある。
被害を最小限にするには、住民側も適切な、そう、バイアスを排除して適切な判断が出来ることが大前提だ。
そして人間に限界があるため、バイアスに支配された者達までは時に面倒を見切れない。
このことを理解しないなら、もう話すことは何もない。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:37:54.65ID:Biy0VFf90
ダムは耐えに耐えて住民が避難する時間を稼いだのに、ひどいよな(´;ω;`)
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:38:00.76ID:V9SwSXlC0
>>616
だから無理ゲーでも一応考えるということは必要なので
でこんなななし掲示板で語っても誰も得しないがなw

というか一般の意見じゃないんだからここに求めるな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:38:16.07ID:ftiaIlrd0
>>507
1年確率の降雨が32mm/h で、100年確率の降雨が144mm/hだとすれば、
あながち4倍ってのも間違っていないと思うぞ。
まあ本来は下流河川を改修して対応降雨強度を上げていれば良いんだろうけど、
それをやろうとすれば、道路拡幅と同じで高額になる民有財産相手だから、行政は二の足を踏むと思う。
その点ダムは上記と比較すれば、安い金額で済むから、税金の使い道としたら適切だぞ。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:38:18.50ID:TOuYGkip0
もうダムは常時スルーでいいじゃないか
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:38:24.30ID:dWT3iSll0
>>576
その前から放水すべきだった
その判断ができなかったマニュアルのあり方が問われている
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:38:29.39ID:g6tNGmlX0
結局は金目だからな。住民はとにかくカネさえもらえばどうでもいい。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:38:35.40ID:6NMhrogN0
>>606
この地域は昔から洪水が多くて、ダムのおかげで被害が激減してるんだけど
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:38:37.98ID:TWFZp1Vz0
>>617
FAXの時間が記録されてるのでとっくに決着着いてるよ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:38:42.29ID:mrDhgnCz0
説明してる国もラオスの事例を上げて、放流やりすぎた!って何を根拠に言ってるかわからない阿呆を黙らすしかないでしょ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:38:44.09ID:v6j0xGKo0
>>617

電話連絡もさることながら

テレメータの数値くらい、自治体からも見えるよw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:38:44.39ID:HGS2ooUX0
日本人特有のスーパーマンシンドロームか本当老害な人達が多い国だな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:39:05.84ID:nALdG42k0
>>600
そもそも今回空前の大雨情報が前もって分かっていたにもかかわらず
ダムの水を70%も貯めたままにしていたのが問題なわけよ。
治水が最優先のダムならもっと多くの水を前もって放水しておかなけりゃ絶対ダメ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:39:10.41ID:wzfFK1GG0
放流しなかったらもっとまずいことになってそうだが、そこまで想像力は働かないのかな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:39:15.66ID:7JuW5viA0
>>627
無責任に放置するなら、最初から関わるな
ラオスも韓国のせいでえらい迷惑だ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:39:21.88ID:iWLWwI710
>>555
家や車、家財道具の水没で全てダメになった事が口惜しいのかも 命が助かっても強欲だ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:39:24.36ID:KbtVUFTv0
放流を徹底的に告知しなかったのはまずかったわなあ……
放流そのものは、しゃーない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:39:28.75ID:xxVZqxtb0
>>617
一時間以上まえに自治体に伝えてると記事になってるけど?
法定だからやらないわけがない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:39:39.21ID:WHlesFpo0
>>634
下流が溢れないギリギリでずっと放流して耐えてたけど限界が来たってこと
あなたの言う「その前」にもきちんと限界まで放水してた
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:39:40.18ID:ZCB5h5J/0
>>601
ダムを守りたいなら住民の理解が必要

住民が無理解であることは事前に分かっていたこと。
「わからないほうが悪い」「わからないやつは死んで良い」
という態度で行政を行えば
ますます住民との対立が深まり治水事業のための
ダム建設はブレーキが掛かる
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:39:40.43ID:dWT3iSll0
>>593
あの腹黒フェイスの知事が?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:39:47.52ID:mrDhgnCz0
ダム運営から町へ連絡した時間とか、そこをハッキリさせるべきだろ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:39:56.63ID:lQO1MFpo0
これ、ダムの人に同情するわ。
大雨で泊まり込んで必死に仕事した挙句、文句言われるとか。
次からは何もせずに決壊させて、この土人ども一匹残らず流していいよ、もう。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:40:04.70ID:1r0xblYF0
>>580
理想論振りかざしても現実の世の中じゃ受け入れられんよ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:40:25.06ID:7JuW5viA0
>>643
もう充分に大変な事をしているけどね
もしも、なんて無いからな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:40:29.38ID:1zy/qsnt0
住民としてはダムが決壊してもっと死人が出た方が良かったってこと?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:40:33.56ID:soqgPJFY0
放流したことで何百人もの命を救った、という考え方は不謹慎なのかな

事前に犠牲者を指定しないトロッコ問題みたいなもんだけど
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:40:39.63ID:+NOTMxRp0
>>39
ダムって20〜30年前に出来たものがほとんどだろ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:40:41.32ID:ryN13XMi0
貯水率の詳細なデータ出てきたか?
貯水率200%とか大雨の時は珍しくない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:40:51.69ID:SKgZBCfC0
決壊はほぼしないだろうけど
仮に放水しなかったとして
数十分後には上から溢れてナイアガラ
制御できない滝ができあがるわけだけど
こいつらわかって言ってるんだろうか
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:40:51.68ID:0A+Nh0Ye0
>>634
中途半端に放流すると下流が冠水して避難手段無くなるんですけどね
もっと沢山殺したかったの?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:40:55.05ID:3uqKswrt0
また同じ様な豪雨が降った時の対策しろよ
行政も住人も相手のせいにばっかしてないでさ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:41:06.36ID:uXFPrL5+0
放流せず、溢れさせたらええやん

鉄筋コンクリが割れるのかな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:41:10.25ID:QMFD/nWy0
>>469
上流の雨量に注意する必要があるな。
ダムがあったり、でっかい堤防があるところは、そもそも水に浸かる危険があるから
堤防を作ってるわけで。

夜中はつらいよな。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:41:14.17ID:QuR38y490
決壊したら決壊したでダムの強度ガー貯水量の予測ガーだろ……
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:41:23.36ID:ZCB5h5J/0
>>627
バイアスに支配された国民は助けないというのが
国の姿勢なら、それは憲法違反ですよね?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:41:28.71ID:yY6N3VN40
国土交通省発表では無く、勝手な思い込み以外で

>>652
擁護派でさえ
まともに答えられない話という
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:41:34.90ID:7JuW5viA0
>>653
人を殺したり、家を流しても 無責任で済まそうとするなら、その仕事に就くな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:41:44.52ID:4rNwXxlt0
>>653
韓国製と違い日本製ダムはあふれても決壊しないよ
施工技術が違うから
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:42:22.79ID:SsHCfUcx0
他人の不幸はほんっと飯が美味いなぁ😋
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:42:28.06ID:QMFD/nWy0
>>128
ここは決壊してないよ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:42:29.42ID:BZ/0FNaY0
ダムっていうのはそういう物、多数を殺さないために少数を殺す方を選ぶ
マニュアル通りで何ら問題ない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:42:47.48ID:aqz08ULd0
金目のクズども
だからあんな場所に平気で済むんだよ
ボランティア行くのやめろ!!!
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:42:49.21ID:mrDhgnCz0
>>653
どれぐらい降るかわからない雨量を見ながらの調整をずっとしてたんだから、ダム運営者は乙でしょ。
雨で放送が聞こえなかったとか、何言ってんだ?って事だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況